回答(3件)

高2なら成長期は一般的には、ほぼ終焉です 伸びないのは当たり前 まして10cmも伸びる可能性は ほぼありませんね 一応、論文などで公表されて 科学的にわかっている事は以下の事です 8割くらいが遺伝で決まる。 残りの要素の環境的要因は 睡眠、栄養、運動など 要するに良く動いて良く食べて良く寝る事 細かい栄養などはタンパク質、カルシウム、亜鉛、ビタミンDなど

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

高校2年生から10cm伸ばすことは正直難しいです。身長が全く伸びない理由のひとつはほとんどの男子は高校2年生から高校3年生頃になると身長が止まる年齢です。 自分は成人男性ですがたったの152.5cmです。自分からしたら175cm羨ましい方ですよ。世の中には170cmない男性もたくさんいます。それに比べたらいいほうです。 自分の同級生に185cmの友だちいますが服のサイズなどに悩むそうです。

スポーツの道に行かない限り、175cmあれば相当十分だと思うのですが… 一般的に、高校2年生ともなると、成長期は終わってしまっていると思われます。それでもまだ頑張りたいなら、睡眠が1番かなぁと思いますよ〜!