回答受付終了まであと5日
至急教えてください!! 中2の吹奏楽部の部長です。 今、副部長決めで悩んでいます。 私の学校は、副部長を金管楽器、木管楽器から1名ずつ、計2名選出します。候補は、金管楽器からAくんとBちゃん、木管楽器からCちゃんとDちゃんとEくんがいました。決意表明のあとに投票をして、副部長決めをした結果、私がなってほしかった2人なりました。 しかし、副部長決めを行った翌日、副部長になれなかった人から「もう一度副部長決めをしませんか?」と言われました。「先生がいないと公平じゃない」「〇〇さんに投票しなければよかった」などと、理由をつけてきて、何とかもう一度やらせようとしてきます。 こんなとき、どうしたらいいでしょうか? 信頼できる先輩は引退していて、顧問はかなりというか、とっっっっても理不尽な人です。もう、頼れる人がいないです
学校の悩み・49閲覧