• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 生き方と恋愛、人間関係の悩み
  • 恋愛相談、人間関係の悩み
  • 学校の悩み

回答受付終了まであと3日

c7d02bbcb

c7d02bbcbさん

2025/10/8 12:12

00回答

クラーク記念国際に通ってる方、クラスの雰囲気や学校の雰囲気など教えてください。青春とかもできるんですか?

学校の悩み・9閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

学校の悩み

高校生男です。 今度修学旅行があるんですけど、水着を着るんですですけど、腹毛?がめっちゃ濃いって訳では無いんですけど見えるくらいにはあるんですよね。 でそれをどう処理したら良いでしょうか?

1
10/12 16:01

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 卒業までにしておいた方がいいことってありますか?

    0
    10/5 15:28
  • 大学生が学校で食べる昼飯は何が節約できて、かつ身体にそこまで悪くないでしょうか? カップ麵は100円で済ませられますが、身体に悪いですよね 手作りお弁当以外でお願いします。 学食は高いです

    0
    10/5 15:35
  • 中学生です 明日学校の掃除の時間で PiKiさんの「88888888」を流したいのですが、 中々勇気が出ず、大丈夫かなとなってます 8番出口のコラボソングなので、不気味な雰囲気で なんか思われないかとか考えちゃいます ちな多分クラス全員8番出口は知ってるし、ゲームも映画も見たことある人もいます 自分もこの曲も8番出口も好きなので、流したいです 好きなのを勇気出して流すのがいいでしょうか? 結構ガチめに悩んでます

    0
    10/5 15:40
  • 何故でしょうか? 普段は気さくで物腰も柔らかく男女から本当に慕われる子で、凄く華やかで見た目も綺麗な子なんです。 が! その子はその時間、ただ集中しているだけなのに、そういうことに疎そうな男子も、 「…なんか、○○、この時間だけいつも静かで喋らないよね…」 とその子に直接言っていて、確かに他の人がどこかの時間に静かにしてたり集中してても全然不思議に思わないのに、その子が黙ると皆そわそわ…。 なんかオーラ?が怖いと言うか、何故かその子が黙り出すとすっごい気になるんです。 えっ、どした??みたいな。 何故この子に限って皆静かにしてると気になってしまうんでしょうか?

    0
    10/5 15:58
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • こんにちは、中学生の女子です。 今日、好きでもない異性と二人で国宝を見に出かけました。本当は他の人を誘おうと思ったのですが、興味ある人がおらず、その相手しか行けませんでした。 映画のあと、ぶらぶらしていたら同じ学校の人5人に会い、とても気まずかったです。その後も私のわがままで一緒に帰ることになり、相手にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 さらに、相手に好意があるのに断れず、その場を流してしまった自分も悪いと思っています。 思わせぶりなことはもうしたくありません。 あとこれからその相手とは同接知ればいいのでしょうか? 学校で自然に過ごすにはどうしたらいいでしょうか? また、茶化されたり噂になったときの上手な対応も知りたいです。

    0
    10/5 16:12
  • 大原簿記専門学校宮崎校の税理士チャレンジコースに在籍、卒業している方に質問です!!1日のタイムスケジュール?時間割?が知りたいです!

    0
    10/5 16:13
  • 高校生です。クラスに嫌いな人がいます その人は同じグループにいて弁当も一緒に食べたりします。 グループの人は「もう慣れだね」と言っています。信用してないって感じです •自分の話優先で人の話を逸らす •自分に都合よく他人に命令する •弱い癖に柄の悪い人が生徒会に入っただけで暴力事件を起こす などです いじめになってしまいますが、 一時期無視してその後ちゃんと誤って 「自分勝手すぎるとこやめてほしい」 と言いました その話さえも遮られ、変わらなかったです ひどいいじめはしたくないです。 変わってくれると思いますか? また無視してもいいですか?

    0
    10/5 16:27
  • みなさんこんなときどうしますか? 時は日曜日、朝学校行く気もなくなるほど、疲れが限界でベッドから動けない状態。 そこから夕方になり、だんだん体力が戻ってきた。 でも学校に行く気持ちはまだついてきてない状態。 こんな状態の時、みなさんは明日学校休みますか?

    0
    10/5 16:57
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 看護学生 老年実習のポイントやコツを教えてください。 ↓前の実習で先生に助言してもらったことです。 ・患者の今の状態しか見れていない、退院後の生活も考える必要がある。 ・バイタルサイン測定の際の観察項目や、なぜこの患者は血圧を測る必要があるのかなどを考える。 ・頭では分かっていても、自分の考えを言葉にすることが難しい、できない。だから、勉強不足だと勘違いされる。 なんかもう何もかもできてなくて、行きたくないです。 グループメンバーはみんなできる子で、実習を楽しんでいるのに、私だけこんなに追い込まれていて辛いです。

    0
    10/5 17:02
  • 中学2年生です。最近職場体験の事前訪問と職場体験があったのですが、事前訪問の際に担当の方のお名前を伺いました。フルネームを全て書くのはあまり良くないと思うので苗字だけ書くんですけど南洹? という苗字でした。緊張で間違えた名前を書いてしまったのかわかりませんし、職場体験の際に改めて伺うのも忘れてしまいました。 そこで職場体験の際に使用したエプロンと帽子を職場体験先に返しに行くのですが、その時に正直に申したほうがいいですか?なんで職場体験の時に聞かなかったんだと思われると思うとあまり勇気が出ません..。自分に非があるのは承知しています。

    0
    10/5 17:17

学校の悩み

現在全日制の私立高校に通ってる者です 今年留年するかもしれない友達のことで お聞きしたいことがあります( ; ; ) 1留年はいつ伝えられるのか 2転校するとなった時、全日制の私立高校、 または公立高校に転校できるのか 3それとも通信高校に行くのが普通なのか 4編入試験(?)の勉強はいつするのか これらをお聞きしたいです( . .)"

1
10/12 15:52

小学校

小6の女子で放送委員をやってます。 一昨日の給食の時にロストプロフェッツというバンドの曲を流したら先生たちにとても怒られてしまいました。 それで放送委員を辞めなければダメになってしまいました。 それに家庭連絡されてお母さんに凄く叱られました 担任の先生からは前の日の人が選んでたIVEみたいなのにしなさいと言ってとても激しく怒られてしまいました。 私は良いと思ったんですけど、なんでこれはダメなんだと思いますか? 至急お願いします。 流した曲↓ https://youtu.be/a6FyvK4DO6U?si=aWHw3Hqu5181lBRI

3
10/12 15:06

不登校

不登校の中学2年女です。小学5年生の9月頃から起立性調節障害になって不登校になりました。小学6年生の10月頃にあった修学旅行準備頃から行きだして卒業式にもでした。 中学校になって最初の3日とかは行けてたんですけど、そんなに直ぐには治るわけなく午後から行ったり部活だけ行ったり、行事は準期間から行ったりしてテストも別日だったりもしますが受けてました。中一の最後の成績は音楽3、数学と美術1、それ以外の教科は全て2でした。中学二年になってから頑張って巻き返しそうと思って塾にも行き始めました。でも始業式当日、クラスの男子と色々あってクラスに行けなくなり今年になって授業は1回も受けてません。テストは一応受けて記号問題とかで取って0点は避けています。塾で数学と英語をやっていたんですけど、塾講師が友達(同じ塾で時間が一緒)に私のことを色々言っていたらしくて行けなくなりました。今は休塾しています。私は通信校ではなくどこでもいいから全日制の高校に行きたいです。行きたい高校(偏差値45〜54内申30以上)はありますが、さすがに無理だと思っています。親は理解していると言っていますが私からしたら何言ってんだって感じです。兄と比べられて意味分からないです。自分でも全日制は無理だとわかってますが、親から毎日のように「通信どっか見に行こーね」って言われて全部諦めろみたいに聞こえてイヤになります。昔から自分のしたいことを言っても否定されたりしているので自分が「こうしたい!」っていうことも言えません。周りの友達はほぼ満点に近い点数を取っている子ばっかりで、教えてくれるといってくれて勉強を教えて貰ったりもしますが、私が分からなすぎて呆れられます。 これから、学校生活は不登校の子が行くような別教室が自習らしいのでそこで1年からのワークやプリント(1年から全て取ってある)をやって勉強して、少しづつ行けるようにしたいと思います。塾は自分から行きたいと言ったけど辞めて他の塾を探したいと思います。 話が脱線したりしてすみませんでした。 参考にしたいため沢山の意見やアドバイスよろしくお願いします。

4
10/12 15:32

学校の悩み

学校で友達がいないです。 どうすればできますか?

6
10/12 11:47

恋愛相談、人間関係の悩み

(((((至急))))) 皆さんの意見、考えを聞きたいです。 調理師の学校を人間関係て辞めたいと考えています。 理由は私の性格に難があり、みんなを傷つけてしまったりしたからです。 私は友達の家でコロナを移してしまい、友達3人を巻き込んだにも関わらず、他のみんなは苦しかったのに、 ・自分自身がへらへらしていて、周りを見ていなく、介護をしてもらったにも関わらず、お礼、感謝を言わない。 ・自分自身のことしか考えておらず、周りを見てなかった。 ・友達を裏切るようなことをした(内容は下に) 最初は、同級生cpを応援していたが、 同級生cpが公共の場でイチャイチャしていてそれに耐えられず、裏で悪口を他の子達に言っていました。それが、バレて、友達は、信用していたのに裏で仲間を作ってコソコソしているのが嫌だ。裏切られた。と言っていました。 ・日頃から気に障ること発言や行動が多い。 ・反省の色が見えない。 このことから、自分はまだ社会に出る人間じゃないと思っていて、自分を鍛え上げてから社会に出ようと思いました。 そして、自分は最悪なことに、自分が悪いことをしたのに毎日泣いています。反省しているのと、こんな自分がウザったらく感じるからです。 自分はADHDの可能性が高く、(web診断でしたが、当てはまる箇所が多かった) 今度精神科かメンタルクリニックへ行き、診断を受けたいと思っています。

3
10/12 14:47

恋愛相談、人間関係の悩み

【回答お願いします】中学生女子です。元好きな人? (今もまだ好きなのかわからない)人がいます。 その人にはかなり昔に貼られてるんですけど、今までの人みたいに忘れられません。その人と廊下ですれ違うと泣きそうになったり、逆にクソ!と思ったり、でも会えてすごく嬉しくてかっこいいなって思ったりで気持ちがごちゃごちゃです。 私はまだ彼を好きなのでしょうか?もしくは未練があるだけでしょうか 忘れる方法も教えてください‥

0
10/12 15:49

幼児教育、幼稚園、保育園

年長でPTA役員になりたくないし、年中メンバーは誰も希望していなかったので専業主婦が多い中私はパート勤務しているけど引き受けました。 最近チラホラと次年度のPTA役員選出の話が出てきており、「2年連続でやってくれないかな」「推薦してもいい?」などという声が聞こえてきます。 正直言ってはらわたが煮えくり返る思いです。 立候補はもちろんしませんし、推薦されても拒否すれば良いだけなのはわかっているのですが、これ以上無駄口を叩かれるのを辞めさせたいです。 自分が嫌だと思っていることを平気で他人に強要できる神経がわかりません。こちらが怒り狂う姿を見るためにそんなことを言っているの?とさえ思っています。 PTAは任意団体と言いつつ実際は強制されている組織だと思う気持ちは十分にわかりますが、今まで恩恵を享受していたにも関わらず役員選出には一切関わりたくないという人が多数いた場合どのように役員選出すれば良いのでしょうか? そういう人達がくじ引きで当選した場合、だったらPTAは退会します、とか言い出しそうです。年長のみ退会するとかありなのでしょうか?その場合、自分の子供だけ記念品なしだったりイベントに参加できなくても良いという事なのでしょうか?それはそれで文句言いますよね?というか周囲の人だって子供が不憫すぎて居た堪れない気持ちになりますが、それを利用していいとこ取りするつもりでしょうか? こういう人間に黙って役員選出させる事に成功された方、お知恵をお貸しください。

7
10/12 10:54

学校の悩み

バカです。 どうしたら勉強が好きになるのでしょうか?私は勉強が大っ嫌でずっとスマホやゲームをしています。この前テストの点ですっごく怒られました。特に努力してません。でも本当に勉強をしなきゃいけないと思ってるけどやっぱりしてません。 どうしたらやる気が出るでしょうか?私のようにバカから頭良くなった!って方なにかあれば教えてください。本気で頭良くなりたいです。

3
10/12 13:38

中学校

中学生です。 テス勉では先生がテスト範囲表に書いてある「学習のポイント」みたいなやつを100%参考に勉強すれば良いでしょうか?

0
10/12 15:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

学校の悩み

今、私は人間関係が原因で別室登校をしています。同じ別室に仲の良い先輩がいて、その先輩は3年生なのですが、テストの時だけ教室に戻されます。 この前も「今日だけここで受けたい」と泣いていたけど、結局戻されてしまって可哀想だなと思いました。ですが、それを見て「自分も3年生になったら戻されるのかな…」と考えるとすごく怖いです。私は教室に戻るとまたいじめられるんじゃないかと思ってしまって、怖くて入れません。その先輩は「私は2年の時に嫌いな人と同じクラスになったからここに来てる!でも今は平気だよー!ただ今は授業で当てられるのが嫌なだけ」と言っていて、「じゃあなんで教室に戻らないんだろう?」と思ってしまいました。でも人によって理由は違うのかもしれません。私はもし3年生になってテストの時などに「教室で受けて」と言われたら、頑張って行くしかないのでしょうか?同じような経験がある方や、詳しい方がいたら教えてください。

0
10/12 15:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

友人関係の悩み

娘は女子高に通っていてクラスは15人です。 保護者会なママさん達が集まってる時によく「今度クラス皆で遊びに行くみたいですよね!」「そうみたいですね!」とママさん達が話ししだします。 私は娘から一言も聞いていなく「そうなの?」と私が聞くと「皆でって言ってたから〇〇ちゃん(娘の名前)も行くと思うよ!ディズニーとか遊園地行くらしいよ」とママさんに言われました。 家で娘に聞くと「私誘われてないんだよね。休み時間皆で集まって予定立ててる時1人でぽつんと居るの」と言い出した。 同じクラスに仲良しな子はいますがその子のママさんが「皆で遊びに行くみたいですよね」と言い出したから娘も誘われてると思ってました。 娘と障害者の子以外の13人で行くらしいです。 娘は障害者ではないですが大人しいため、輪に入れなかったのかなと思いつつ仲良しな子は行くのに娘は誘われてないのはおかしい。 でも障害者の子も誘われてないなら娘だけ省かれてるわけではないからなんとも言えない……… 私も保護者会でそういう話しを私だけが知らない感じだから気まずい……… 担任にこういう事が起こってること話した方がいいのでしょうか? クラスメイトへの対応もしてくれるのでしょうか?

3
10/12 14:00

学校の悩み

悩みというか相談なんですが、 最近自分の考えの浅さに嫌になってきます。 現在大学1年生なのですが、授業内容で この大学に進学しようとした理由を話す機会があり、 クラスの人は、大学のこの制度があったからとか、 こんな研究をしていたからとか、ちゃんと調べて 決めたんだなーってわかるような理由だったんです。それに対して私は、自分の学力と合っていたからとか、学校の雰囲気が好きだからとかすごく薄っぺらい理由で決めていたんです。学科を決める際もただ単に興味で決めて、したいことややってみたい研究とか何もないんです。3年生になったらゼミに入って実験や 調査をしなくてはならず、今からとても心配です。

2
10/12 14:33

学校の悩み

マックのアルバイトして合計5回ぐらい入って慣れてきました。今日INする時にマスク外してーって言われたんですけどなんでですか? しかもそこのマックは学校に近くバレたら終わりなのでできるだけ付けたいんですけどどうしたらいいですかねー、

2
10/12 15:40

学校の悩み

大きなおっぱいについてなんですけど、再来週国家試験があるのにやる気がでません。机に行ってペンを持てばやる気がでるのですが、なかなか机に行けません。どうしたらいいですか

2
10/12 14:49

学校の悩み

勉強が嫌いです。でも理由がわからないです。机に座ると体調が悪くなって勉強できなくなります。テストも体調が悪くなるので保健室で受けてます。授業も体調が悪くなるので何とか耐えてるという状況です。 体調が悪くなるのもあるし、勉強がしたくないのもあるので当然成績が悪いです。成績は良くしたいです。でも勉強をどうしてもしたくありません。何かいい考え方とかありませんか?今まで何度頑張ったことはありますが結果が出ず、親からも「勉強してないからだ」と言われました。その時はしたのに。話がそれました。何とか勉強をして10日後のテストでいい点数を撮りたいです。何か方法はありませんか?

4
10/12 14:51

友人関係の悩み

至急 学生です。 私の友達は私に嫌味、利用してきたりします。 それなのに友達が多いことに嫉妬してしまいます。どう考えるべきでしょう。気にしないようになりたいです。

3
10/12 13:23

学校の悩み

至急です。 学校の指定でインフルエンザワクチンを打たないといけないのですが、親が受けさせてくれません。 何が起きても自分の責任やでと脅されます。 どう思いますか? ちなみに学校の人たち全員学校で受けると思います。

4
10/12 15:14

学校の悩み

テストが怖いです。別にやらかしても死ぬわけじゃないって分かってはいますがやっぱり怖いです。死にたくなります。どーしたらちょっと頑張ってみるかくらいの気持ちで望めますか?

1
10/12 15:00

学校の悩み

高二です 学年集会でお前らが我慢すればすむ話だろ我慢しろと言われたのですが 色々我慢しながら卒業まで耐えないといけないのですか?

1
10/5 15:26

学校の悩み

こんにちは。 高校のクラス替えってどのように決めるんですか?来年修学旅行があるので仲良い人とは絶対に同じクラスがいいです。僕と特に仲いい子が1人いて常に一緒にいます。2人が仲良いというのは担任や教科担当、関わりのある先生ならみんな知ってるくらいです。でも2人とも問題児認定されてるらしくて離されるのではないかと心配です。その話は先生から直接聞きました。授業中特に騒いでるわけでもないし普通に生活してるのにです。担任は僕が友達のお世話係的な感じのポジションにしてて 「〇〇(僕)がいないとなんも出来んなぁ笑」 「〇〇(僕)に勉強教えてもらえよ〜」 って感じで、他にも何かあれば僕に頼ります。なんて言うか、担任からしたら僕がいないとダメな感じに見られてます。それでも離されるんですかね?仲良いとかは関係なく成績とかコースによって変わるんですかね? 決めるのは担任?学科長?校長?

1
10/12 14:28

恋愛相談、人間関係の悩み

振った人と、元彼と、元親友のことで相談です。 中3女子です。 先日、私のことを好きと言っていた男子(A)が、私と話せるように私に了承を得てほしいと、私の友達に相談してきました。私がAに返事をする前、 Aと私の元彼(B)、私の元親友(C)が何か訳ありな話をしており、Aが私とCの方を指さして「こいつらが悪い」などを教室で叫んでいるところを目撃しました。 Aは私を好きと言いながら、他の女子と頻繁に連絡を取っていたり、キープしている人が多くいました。告白をされたのですが、返事を保留している期間に他の女子とキスをしたり、本当に私のことが好きなのかと疑う行為をしていたので、私はAを振り、インスタもLINEもブロックし、数ヶ月は連絡を取っていませんでした。 AとCは元恋人であり、Bは私と付き合っているときに、Cと浮気しており、去年のちょうど今くらいの時期に、先生を交えて話し合いをしたことがありました。 その話し合いの内容はそこで解決しています。(その話し合いの内容は、LINEのトーク画面をスクショして、他の人に広めた、という内容です。浮気をしていたBとCが100%悪かったと私は思うのですが、その話し合いでは私が折れ、私が謝罪をして終わりました。) AとBはその話し合いをもう一回したい、などのことを言っているようです。 私は顔も見たくないほどにその3人のことが嫌いなので、友達にAには「話すことはない」と返事をしてもらったのですが、相手はしつこいようです。 Bは私の周りの友達などに片っ端からDMをしているようで、私の情報を集めているみたいです。 このまま話を拒否し続けようと思っているのですが、先生が介入してきた場合、話し合いを拒否するのも難しくなりそうですし、教室の中で大声で悪口や根拠のない噂を叫ばれるのも心底不愉快です。 しかもAとBとCは同じクラスで、去年もめたのに、今年も同じクラスにした先生が信じられません。 私はどうしたらいいのでしょうか? 話し合いに応じるべきなのでしょうか?

2
10/12 15:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

学校の悩み

部活内の人間関係に関する相談です。長いですが聴いていただけると嬉しいです。 私は今学生で、吹奏楽部に所属しているのですが、もう少しで2学年上の先輩方が卒部して1学年上の先輩方による新体制が始まります。 私の学校の吹奏楽部では、新しい部長を決めるのは最高学年より1学年下の時の7月くらいの時期なので、まだその学年に進級してもないうちに早く話を進める必要は特にないはずでした。 ですが、今年の9月初頭くらいから、一人の子(以下Aさん)が「私が部長になったら、部活ちゃんと機能すると思う?」としつこく聞いてきました。最初の方は私も適当にはぐらかしていたし、気にも留めていなかったのですが、1週間毎日それが続けば、流石にうんざりしてきました。 そのAさんは、頭がよく、さらにプライドも高いけど、楽器の腕前は中くらいという感じで、さらに厄介なことに最初に決まっている幹部の学指揮(以下Bさん)と仲が悪いという、部長になれるわけがない要因を結構そろえていて、それでも、否定するのもなあ、と辟易していました。 最近になって、「部長にはこの子がいい」と皆が思っていた子(Cさん)が部長になりそうということで落ち着いたと思ったら、今度は「副部長は私がやる!!」と言い出して、しかもその話を他の同級生の部員のことなんて何も考えずに勝手にCさんとその話を進めていっていました。 さらに、そのCさんも、まだ部長になりたい人がいるかもしれないのに、急に仕切りだして(本来は唯一の幹部であるBさんが仕切るべき状況で)、かと思ったら「部長になりたいの?」と聞くと「いや~?」とはぐらかしてきます。 私もBさんも、他の同級生の部員もこの状況のせいで結構強いストレスが溜まっています。でも、注意して喧嘩に発展でもしたら大変なことになりそうです。 私達の学年の部員だけ約10人ほどと、だいぶ少人数なために、余計に大変です。 この状況をどうすればいいのでしょうか、良ければ教えてください。 長文失礼いたしました。

1
10/12 15:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

学校の悩み

高校に忘れ物を取りに行く際のことについて質問です…。 週明けの火曜日からテストが始まるんですけど、そのテストの日に出さなきゃいけない提出物を学校に置いてきてしまったんです。 学校に連絡を入れるとしたら「お忙しいところすみません。(学年、組、名前)です。教室に忘れ物をしてしまったのですが、取りに行かせてもらうことは可能でしょうか?」と言えばいいのでしょうか? いかんせんテスト前だし、「忘れ物をとりにきたふりをしてテストの問題見にきた」みたいな疑惑をかけられたりしないかなと不安です。去年に一度電話をせずに取りに行ったことがあるのですが、その時は部活をやってる人たちがいて、それに紛れて校舎まで入れたんですけど、テスト前だし祝日だから部活もおそらくないのでさすがに電話入れたほうがいいですかね? 文の構成がぐちゃぐちゃになってたらすいません。どなたか回答お願いします!

3
10/12 14:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

学校の悩み

部活選びに大失敗しました。。。。 私は中学のときバドミントン部に入っていて楽しいこともあったけど大変で嫌なことも沢山あってバドはやめようと決めていました。高校では楽しそうに演奏していた吹奏楽に入部しました。しかし結局得意でもなければ好きでもない憧れで入った音楽は続かずすぐに辞めてしまいました。 今本当にバドミントンがやりたくてやりたくてたまらないです。今更大好きだったことに気付かされました。やり直したいです。 バドは小学生の頃から9年弱やっているため6ヶ月遅れて入るからと言って技術面での不安はそんなにありません。 しかし、親は吹奏楽に入る時反対しており、バドにしておけば?と何度も言ってくれててやめると言った時はだから言ったじゃん。もう部活に入るのはやめなさいと言われました。 また、バド部の女子が全員The一軍って感じでもうしっかり輪ができてるし馴染める気がしません。入っても「なんであいついんの?」みたいなこと言われると思います。それが一番怖いです。 もうどうすればいいのかわかりません。どうするべきなんでしょうか。

2
10/12 15:23

学校の悩み

高校生です うちの学校はバイト禁止なんですがみんな結構バイトしています。結構バレないもんなんですか? 学校からはかなり遠いです 親もしていいって言ってます。 したいバイト先は履歴書不要でした

4
10/12 15:21

学校の悩み

今、私は人間関係が原因で別室登校をしています。同じ別室に仲の良い先輩がいて、その先輩は3年生なのですが、テストの時だけ教室に戻されます。 この前も「今日だけここで受けたい」と泣いていたけど、結局戻されてしまって可哀想だなと思いました。ですが、それを見て「自分も3年生になったら戻されるのかな…」と考えるとすごく怖いです。私は教室に戻るとまたいじめられるんじゃないかと思ってしまって、怖くて入れません。その先輩は「私は2年の時に嫌いな人と同じクラスになったからここに来てる!でも今は平気だよー!ただ今は授業で当てられるのが嫌なだけ」と言っていて、「じゃあなんで教室に戻らないんだろう?」と思ってしまいました。でも人によって理由は違うのかもしれません。私はもし3年生になってテストの時などに「教室で受けて」と言われたら、頑張って行くしかないのでしょうか?同じような経験がある方や、詳しい方がいたら教えてください。

1
10/12 15:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

友人関係の悩み

学生 至急です。 友達に「こう言うことしたら引かれるよ」「目立つよ」と言われますが心配してくれてるのですか?言われるたびストレスです。

8
10/12 13:06

学校の悩み

修学旅行の荷物発送で金属付きの帽子は送れませんか?

1
10/12 15:10

学校の悩み

女子の中学、高校の方に質問です。裸足は好きですか?学校では、雨の日以外裸足になった事はありますか? その時、上履きを履きましたか?裸足ですか? スニーカーや、ブーツ、ランニングシューズを素足履きしたことはありますか?

0
10/12 15:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

学校の悩み

オタ活で同担拒否で学校に同担がいたらどうしてますか? いないように扱ってますか?それは失礼なので私はしません。嫌いな人と同等、もしかしたら嫌いになるかもしれませんが人としては扱います。 そして、関わらないようにします。 皆様はどうしていますか?

1
10/12 15:10

学校の悩み

中2女子です。 私は持久走がかなり遅いです。運動場5周で10分かかってしまいます。ダントツでドベです。 1周だけで死んでしまいそうなほど苦しくなってしまいます。文化部なので体力もありません。 あと、トラウマもあって、今年体力テストで持久走をしたとき、私がひとり遅すぎてまだ走っていることを気付かれず、解散されました…。 もうそんな経験したくありません。 なので、あと少しで持久走に入るので、コツを教えて欲しいんです。 ①持久走で疲れないコツ ②走る姿勢など ③メンタルの保ち方 よろしくお願いします。

1
10/5 15:47

学校の悩み

至急お願いしたいです。寮付き通信制高校似通ってる方に質問なのですが、親にどういう風に寮付き通信制高校に通いたいと伝えましたか?後どんな感じなのか知りたいです

2
10/12 14:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

学校の悩み

先生と生徒の挨拶は「こんにちは」などですがなぜ先生と先生の挨拶は「お疲れ様です」なんですか?

0
10/12 15:05

宗教

青山学院大学の文系に通ってるものです。 顕正会という宗教を学校で広めようとしてる人がいるけどやばいと思いますか?

1
10/12 15:00

学校の悩み

通信制高校に通おうと思っているんですが、私は山梨に引っ越すのでそこから近いところがいいけれど学費を自分で払うことになったので安くて登校しなくてもいいところを教えて欲しいです。 資料請求もしたんですが、どのくらいのところが安いのか分からなくて、困っています。回答よろしくお願いします。

0
10/12 15:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

学校の悩み

学校の授業でサイズをしているのですが、下の写真の長方形と長方形を重ねるとこで、線と線の境目が二重になっていたり飛び出してしまって寸法どおりの長さにならず困っています。わかる方お願いしますm(_ _)m

1
10/12 13:43

恋愛相談、人間関係の悩み

大学のゼミや研究室で、1浪3留友達0コミュ障あがり症のデブはやはり浮きますか?気を遣われるし居心地悪くなって大学行かなくなって人生終わりですか?

0
10/12 15:02

学校の悩み

不登校について。私は中一の中間くらいから不登校になって、中2の新学期から行けるようになりました。そして中2から中3の今まで行ってました。 夏休み終わりに学校に行ったんですけど私は頭が悪くて、友達に「〇〇(私)高校行く気あるの?」「そろそろ勉強しないとやばいよ」「中卒はやばいよ?」と色々言われました。もちろん勉強してないのが悪いし高校行けるのか心配みたいな意味で友達はいったんだとおもいます。でも私は自分が1番悩んでいる時に 行く気あるの? と言われ全てどうでも良くなって学校の帰り道にずっと泣いてました。家でもずっと泣いて、ずっと自分を責めていました。高校は一応行きます。でも学校には行けなくなりました。みなさんは同じような経験ありますか?友達の一言で、など

3
10/12 12:55

高校受験

至学館を受ける人ついて質問です 1 受ける人の内申点は大体どれくらいなのか 2 ピアス バイトはOKか 3 内申点27は推薦を貰えるか 4 第3回の模試C判定の場合は落ちるか 将来スポーツアナリストか、体育会系の教師になりたいと思っています、スポーツアナリストの場合はスポーツサイエンスに行くべきでしょうか?教育者をー、など書かれていたのでそうでもないんですかね?

0
10/12 15:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

学校の悩み

授業中に寝ているとき激しい寝ピクで起きるのがすごく恥ずかしいのですが、対処法はありませんか? 寝てる時の体勢はこんな感じです↓

0
10/12 15:01

学校の悩み

学校でモテている女子の特長は何でしたか? 私の経験上 ・顔が可愛い ・明るい、優しい という感じでした。

0
10/12 15:01

学校の悩み

私は英語の授業だけ必ず寝てしまいます その教科の前後の授業では寝たことがないし、睡眠時間もちゃんと取っています。それなのに、英語になると何時間目とか関係なく寝てしまいます

0
10/12 15:01

学校の悩み

僕は今通信制高校に通っていて(入学して数ヶ月なのですが)ある授業でビビッときてすっごく話しかけたい(仲良くなりたい)人がいます。 でも被ってる授業は一つだけでその授業が終わったら時間がないのですぐ教室に戻ってホームルームを受けなきゃ行けません。 なので話しかける隙がないんですT_T しかも全校で30組くらいあって学年って言う概念がなくて1〜〇〇組は×棟の△階みたいな感じで学年もクラスもわからないんです。だからワンチャン棟も違うかもしれません。(自分とは違うクラスってことしか分からない) その急いでる時に話しかけて引き止めちゃったら申し訳ないとかも思います。 うちの高校は制服もなく、服装が自由で、その友達になりたい相手は私服なんです。制服=普通の高校生活みたいに過ごしたい人 私服=友達とかいらないから高校卒業だけできればいい人 みたいな認識らしいので余計話しかけづらいです。 僕が話しかけたら鬱陶しいかなとか嫌かなとか無視されちゃわないかなとか軽くあしらわれちゃうかなとか考えちゃいます。 あともう友達がいたら僕邪魔かなとか (僕が見る限り)相手はほぼ無口で無愛想です。あなたがもしその相手だったらどう思いますか?あとどうすれば話しかけられますかね?あと最初に話しかける時の話しかけ方みたいなのも知りたいです。急に名前聞いたら不審がられちゃいますよね…。 一応性別とかで対処法?が変わるかもしれないので書いときます。相手も僕も男です。 ※もしなんの高校か分かったとしても高校名は言わないでください※

2
10/9 14:02

邦楽

高校男子がこんな曲を聴いていたどんな印象がありますか? https://www.youtube.com/watch?v=J-mO5OFjIc8&list=RDJ-mO5OFjIc8&start_radio=1

3
10/12 11:54

学校の悩み

飛鳥未来きずなの面接を受けてきたのですが思ってた質問が来なく戸惑い変な言葉や答え方になってしまいました、、飛鳥未来は落ちる人もいると聞くのですごく心配です。 同じような経験の方で受かった方いらっしゃいますか?またキャンパスもどこか教えて頂くと幸いです。

1
10/12 11:47

学校の悩み

小学5年生の息子のクラスメイトに自転車を倒され、傷つきました。 正直その子は学校でトラブルメーカーらしく、先生たちも困ってる子です。怒られれば校外に逃げて行方不明になったり、火災報知器を鳴らしたり、感情的になると友達の教科書を顔面に投げたり、壊したり、盗んだりしてます。 関わらせたくないと思ってますが友達がいない子で強引に仲間に入ってくるそうです。そしてトラブルになります。毎回何かある度に私がその子の親にメールします。 面識ありません。電話も一切かかってこないし、謝罪も「この場を借りて〜」と言う感じで誠意を感じません。 親子共々すぐ謝ってきますが次の日には同じ事を繰り返します。 そしてその子も親には最初嘘付きます。 学校では認めるけど親の前じゃやってないと言います。「うちの息子はやってないと言ってます」と言います。 そして最終的に白状して「僕がやりました」となると「やっぱり認めました。申し訳ありません」です。 弁償もありません。今回もまた「うちの子はやってないと言ってます」と言われ頭に来てしまい「申し訳ありませんが私が親なら前科持ちのその子の言う事を頭から信じません」と言いました。すると、頭に来たのでしょう「そうですね、私は頭がおかしいです。どうすればよろしいですか」と来ました。 そして「喧嘩するのはそちら側が煽るような事を言うからじゃないですか?見てないので分かりませんが私はお互い様だと思うんです」的な事を言われました。 私は「分からないので無闇に言ってるわけじゃありません。本人やお友達に証拠を集めて言ってます。今回組のグループライン(その子は入ってない)でもどっちが原因だったか聞かせました」「煽るとかしつこくとか言いますがそもそもそちらからやられないとやり返さないと言ってます。距離置けとも言ってます」と言いました。 返事がなくなりました。 このやりとりを見てどう思うか率直に教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

2
10/12 14:25

学校の悩み

一昨日の給食の時にLa'cryma ChristiのSAME OLD SHIT!という曲を流したら先生たちにとても怒られてしまいました。 小6の女子で放送委員をやってます。 それで放送委員を辞めなければダメになってしまいました。 それに家庭連絡されてお母さんに凄く叱られました 担任の先生からは前の日の人が選んでたIVEみたいなのにしなさいと言ってとても激しく怒られてしまいました。 私は良いと思ったんですけど、なんでこれはダメなんだと思いますか? 至急お願いします。 流した曲↓ https://youtu.be/lYig76P2zLQ?si=6FDxHUmvH6P_lCDd

1
10/12 14:20

ピアス

中三の春休みにピアスをあけたいです。中三のため春休みが通常より長いので、高校入学する前にピアスをあけたいです。でもその高校はピアス禁止です。春休みの間に穴は安定すると思いますか?

7
10/5 21:36

学校の悩み

私は吹奏楽部でトランペットをしています。 同じパートの1年生3人が変事が小さく、挨拶もあまりしていなく、他のパートの同級生から注意しておくよう言われました。 しつこく何回か注意しているのにまったく改善しません。同じパートの人に聞いたら1年生が私のことを嫌っている、ストレートが溜まると言ってきたそうです。この前ムカついて「つまらないなら部活やめたら」と言いました。これ完全に私がわるいですか?

3
10/12 13:17

受験、進学

10月に入り模試の点数も取れるようになってから全く勉強する気が起きなくなってしまった受験生です。どうしたらいいですか?

1
10/12 14:25

友人関係の悩み

高校一年生でバレー部に入部したのですが、どうしても退部したいけど中々辞める勇気が出なくて、、。 詳しい話をすると、部活に入部して何ヶ月かは本当に楽しくて部活が楽しみで楽しみで仕方なかったんです。私は部活内で4人グループで過ごしていたのですが、一年生の部員の1人(仮にAさん)が私のことをすごい無視してくるのうになってからグループにいづらくなってしまいグループを抜けたのですが、抜けた時には他のグループはできてしまっていて私だけ孤立状態になってしまい、そこから部活が凄く嫌になってしまいました。Aさんが私を無視するのは私が気に触る事を言ってしまったらしくて、私はまたAさんと仲良くしたかったし無視されたのが辛かったので、大事なことは直接話すべきだから、謝りたいから一緒に帰ろうって部活の前日にLINEで約束したのに先に帰ってしまい、だからラインで凄く長文で誠心誠意込めて謝っても、謝ってるように見えないとか、無視してるつもりないとか、過去のことだから許すとか許さないとかないって、意味のわからんこと言われて、また仲良くして欲しいって社交辞令で言っても、あんまり話しかけないでって言われて本当に辛いし、イライラしました。。私が悪いから私が下から謝れば謝るほどあっちは調子に乗って凄い酷いことドンドン言ってきて辛くて泣いてしまいました。最終的にはバレーはチーム競技なので私が部活中は最低限挨拶とか話とかはしてほしいって言って終わらせたのですが、それから何も変わっていなくて、むしろ悪化したというか私が言ったことに対して「何言ってんの」とか「意味わかんないだけど」とか私に聞こえる声でぐちぐち言ってくるんです。。その度に表現とかじゃなくて、本当に胃がキューって痛くなるんです。他の部員に相談したくてもそのAさんは部員の全員と仲良くて、一年生のリーダー的存在で皆んなから慕われているので言いにくいです。何より私は部員の子と凄い壁を感じるし、あっちも私と話す時は凄い気を遣っていたり気まずそうにしていて話しにくいです。グループを抜けてから私と仲良くしたそうに遊びに誘ってきてくれた部員の子も心なしか冷たくなり遊ぶ約束もキャンセルされました。 さっさと部活を辞めれば良いと思うかもしれませんが私、先輩が本当に大好きで、優しいし、教えてくれるし部活にまだ止まってる理由は先輩と接点を持っていたいからなんです。もし部活を辞めたら先輩は私と仲良くしてくれるのか不安で中々辞める勇気がでません。プライベートで遊ぶほど仲のいい先輩が1人でもいれば、私はだいぶしますがまだそこまで仲のいい先輩はいませんし、それにもし帰宅部になったら皆んなが部活してる中帰るのはやっぱりつらいのかな、、とか思ってしまいます、、 矛盾してますがこのまま部活を続けてもストレスだけなので部活を辞めたいけどぼっちだからって理由で辞めるなんて流石に恥ずかしいし、それだけは言えません。退部理由は別のにしようと考えています。 もう、Aさんのこと考えるだけでストレス溜まります。 もう、こんな段階まで来てると部活辞めるしかどうしようもないですよね。。 結局何を言いたいの?って思われるかもしれませんが、これが今の私の気持ちです。。お返事たくさんお待ちしてます。。 長文失礼しました。。

2
10/6 21:02

中学校

運動会で盛り上がる種目を考えないといけません 生徒会種目です 何か良い種目ありますか

2
10/12 13:41

学校の悩み

一般的に中学校の部活動ではマネージャーはいますか? おそらく、マネージャーという人自体がないのではないかと思います。

0
10/12 14:20

家族関係の悩み

高一女です。家、学校に居場所がなくて辛いです。よかったら、今悩んでいることを聞いて欲しいです。 親は私が中3になったときに離婚しています 今は2回目の裁判をしています 1 妹、父の2人の家族に無視されてること 2 学校で3人組のうち自分以外がお泊まりするほど仲良くて、話題についていけないこと。2人きりのストーリーをいつも上げていて、クラスみんなから惨めだとおもわれてそうで怖いこと。 3 母親に、自分が貯めていた口座を使わせて貰えないこと 4 父親に財布からお金を全て取られたこと(私が父から貰った11000円入っていたが、父の機嫌が悪い時に、奪われました)その後遊びに行こうとしていた友達に、お金が無くなり行けなくなったと連絡しようとしても、携帯の利用制限があって連絡できず、翌日、なんで来なかったの?とおこられてしまいました。 5 家でのご飯はひとりぼっちなこと 6 携帯の使用制限が厳しいこと(父親を怒らせると、全てのアプリが1分しか使えなくなる)週に1、2回はこの状況になります。普段は全てのアプリ30分です (父は靴を揃えなかったり箸の持ち方がなっていなかったりすると怒ります) 7 家族(私以外)で楽しそうにゲームしてること 8 父親から暴力を振るわれたことがあり、怖くてなにもできないこと 9 テストで100位以内にはいらないとおこられること。 10 21時以降は携帯を使えないので遊びの予定も立てられずめったに遊びに行けない 11 門限が21時まで 12 父が、私の大好きな祖母や、父の友人(私とも仲のいい)にまで私の悪口を言っていること 13 もうおばあちゃんに顔合わせできないこと 14 クラスみんなに悪口を言われてそうで怖い 15 父親にもう授業参観や保護者会、三者面談には一切参加しないと言われたこと 16 父に少しでも反論すると「やっぱ母親に似てんな」「これだからバカは」「そんなことで勝ったつもり?」「お前頭おかしいんじゃないの」「二度と話しかけるな」「よく平気な顔して生きてんな」「がっかりだわ」という発言や、妹と比べる発言をしてくること 長文を読んでくださり本当にありがとうございます。 児童相談所、子供SOSに電話を掛けようか迷っています。虐められているとかでないので受け答えして頂けるか不安です。 あと1週間ほどでテストがあります。進学校なので家で沢山勉強しないとついていけません。 しかし、ストレスで勉強に身が入らないです 厳しいアドバイスでも構いませんので、気にせず勉強できる方法を教えて欲しいです。ご回答よろしくお願いします。

5
10/12 10:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

学校の悩み

部活動をやったからと言って礼儀は身につくと思いますか? 私はあんまり思えないです。 私の経験上、そうです。 時代が時代だったということもありますが、部活動で求められる「礼儀」が普通の社会では通用しないような、根拠に欠ける「虚礼」が多かったです。 あと総じて、全体主義的で従順だが変な方向に負けず嫌いな性分の人が多かったです。 どう思いますか?

4
10/12 11:47

学校の悩み

一週間後に専門の面接があるのですが、 一度落ちてしまっています。 それは多分ですが、出席日数によるものが大きいと思います。私は今年親友を亡くしてメンタルが不安定になり学校に行けない時期がありました。それを面接中に伝えるべきかどうか悩んでいます。それを伝えてマイナスにならないか、かと言って理由を説明しないとまた落ちてしまう気がします。どーしたらいいですか?

2
10/12 14:11

学校の悩み

女子の中学、高校生の方に質問です! 裸足ローファーで学校に行った人、裸足が好きな人はいますか??

0
10/12 14:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

学校の悩み

大々至急 みなさまは、このような格好で体育の授業をやりたい時はありますか

7
10/12 14:03
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

学校の悩み

1

人生が終わりました。私は小学校4年から中学卒業まで不登校で、高校は不登校生も行けるような学校へ行き、現在はIT系の専門学校へ通っています。ですが、最近就職関係や、人間関係、授業内容についていけなかったりと、色んな理由が重なって学校を休む日が多くなり、これ以上休むと卒業出来ないレベルまで来てしまいました。正直パソコンは好きだけどプログラミングは向いていないなと思い始めてます。専門学校を中退したら余計これから苦しくなるのは分かってるのですが、自分が社不過ぎてつらいのと、学校に通う気力も正直もうありません。親はゆっくり就職活動して行けば良いと言っていますが、就職出来る未来が見えません。最悪派遣...

2

英検準2級を3日後に控えています。正直勉強何もしてません。やっと危機感を覚えたところです。あと三日でできる最大限のことってなんですか?

3

ふと思ったのですが、教師って個性を潰す(つぶす)職業なのでしょうか?自分なりの解釈の回答や作品を出した時に、否定的な反応を受けたことが何度もありました。当然、全員がというわけではありませんが、画一的な枠に収めたがる傾向がある気がします。例、幼い時に絵を描く授業があ5あと気に、幼いなりに遠近感を出したくて、右のように描きました。が、「なんで埋まっているの?埋まらないでしょ?」と言われて、左のようにかきなおされました。

4

レズの人は修学旅行別で風呂入った方がいいですよね…?

5

東京都の人は明日、都民の日で会社、学校はお休みですよね?銀行は開くのかなぁ?

6

都民の日は休みとされてる学校もあるらしいですが、私の練馬区の公立中学校はおそらく違うらしいです。。学校によるのですか?

7

学生寮で生活している学生です。国勢調査を学生寮で提出するのですが、正しく記入されているかを確認するために中身が見られるそうです。バイト禁止の学校なのでバレにくい仕事を選んだのですが、これをきっかけにバレそうです。バレずにやり過ごすことは不可能でしょうか。正直諦めてます。

8

学校行きたくないんですが、なんで行きたくないのかあまりが分かりません。こんなの意味がわからないですよね(;;)中2です。夏休み明けからずっとこんな調子で2週間に1、2回ほど学校を休んでしまいます。友達は少ないけれどいるし、授業にも着いて行けます。思い当たる原因はクラスや後輩に嫌いな人が多い事と体育の授業なんだろうなってなんとなく思ってます。明日からは体育で嫌いな柔道が始まるのでもっとしんどいです、辛いです。酷い時は朝や前日の夜に泣く事もあります。朝起きても朝ごはんの時間までずっとスマホをいじって、朝ごはんを食べ終わったも家を出るまでスマホをいじって、ダメですよね、こんなの。どうしたら学校...

9

夢ナビライブの講義ってアーカイブ的なの残りますか?

10

文化祭準備と当日、トイレに篭るか学校休むだったらどちらが良いでしょうか。学級崩壊しているクラスなので準備も当日も苦痛です。ただ友達はいるので、トイレに篭るか学校休むか迷っています。

あなたも答えてみませんか

リクシルのデュアルコートシンク、この状態は水垢とコーティングの剥がれ、どちらでしょうか。 強力カビハイターをスプレーし、5〜10分程度放置してから洗い流したところ、一部で白い線が入っていることに...

どなたか「四谷学院高等学校」に通っている高校生の方いませんか? 実際のキャンパスの雰囲気など知りたいです!

高専4年です 横国の建築学科への編入学を考えています。 ①専門科目の勉強方などを教えて頂きたいです。 ②toeicに関しては700を超えたので一旦終了しようと思っているのですがどうでしょうか? ...

想像もできなかった令嬢の人生というマンガの事なんですが、チェクロピとかマカイラとかベラチタスとかどれがなんの精霊?が付いてるんですか?

これについて解説して欲しいです。

最近YouTubeの広告に出てくるこの女性は だれですか?

1辺の長さが8である正四面体OABCがある。 相異なる3点P,Q,Rは ・点Pは辺OAの中点である ・点Qは辺OC上にありOQ:QC=1:3を満たす ・点Rは辺AB上にありAR:RB=3:5を...

twitchの配信者側の質問です。 twitchの機能にクリップというのがありますが、タグにしているゲームじゃないクリップを上げても問題はありませんか? 例)タグはヴァロラントなのにAPEXのク...

今年度受験の京大志望です。数学、物理、化学の25ヵ年を青本じゃなくて赤本で買ってしまいました。ネットで見ると、どれを見ても赤本より青本の方が良いとされていますが、赤本でも十分に進められますか? ...

店の入り口入る時やカゴを持つ時どこ見ますか?

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

4

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

5

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

6

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

7

「良いこと悪いこと」めっちゃ面白かったです。犯人誰でしょう?

8

【Masterカード】[※自分の電話番号がかかれていました]未確認 利用制限がかかっています https ://mastirecard.comというメッセージが携帯電話の方に届いて、カード情報を一度入力して、携帯電話に番号がメッセージで届くので入力して下さいと出て、そのあと携帯電話には番号が届かなく...

9

怪獣8号って先週で終わったんですか?

10

先ほど 050 3127 1114から電話があったのですか、「ブリブリブリー、あっ、こちらauの〇〇ですがお使いの回線はauでお間違い無いでしょうかー。ご利用されているプランの料金はおいくらですか?あー、じゃあ大丈夫ですー」という会話をしました。ブチ切りされたんですが、詐欺電話ですな?

カテゴリ一覧

生き方と恋愛、人間関係の悩み

生き方と恋愛、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談、人間関係の悩み

恋愛相談

友人関係の悩み

家族関係の悩み

職場の悩み

ご近所の悩み

学校の悩み

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン