イラストレーターさんいますか?トレパク問題について教えてください。 今話題になっていますが トレースは問題ない、トレースもとに無許可だったのが問題である というのが私(完全な素人)がSNSとかを見て思った、大勢の意見なのかなと思いましたが。 トレースじたいが、問題ないのはわかるのですが 作業がトレースですよっていうのは、お客さんには言うものですか? わざわざ言わないものですか。 頼む側は、普通は素人なので、まさかトレースしてるとは中々思わないと思うんですよね。 オリジナルだと思って、金額交渉もすると思うんですよ。 肖像権とかは確認とれてOKだったとしても その画像をトレースするなら、同じような作業で他にもっと安く受けてくれる人頼めば良かったーとかって 思う場合もあると思うんですよ、たぶんトレースするにしても細かいテクニックやオリジナリティはあると思うのですが 頼む側は、素人だし、完成品を目にする世の中の大半も素人ですから そんな細かいところまで分からないです。 こういう作業はトレースですっていうのは、「聞か慣れない限り言わないよ、だっていう必要性も無いよね」っていうスタンスでしょうか。