• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • ニュース、政治、国際情勢
  • 政治、社会問題

回答受付終了まであと2日

も

もさん

2025/10/6 8:17

00回答

高市早苗内閣の、閣僚は誰になると思いますか?

政治、社会問題・26閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

政治、社会問題

経営・管理ビザの要件厳格化で資本金3000万円以上になりましたが、全然甘くないですか?普通に5億円以上でよくない? それくらいじゃないと日本にメリットがない。そもそも日本に居座るのが目的なのだから、はじめからそれを見越した制度にするべき。つか、シンプルにアメリカみたいに永住権ほしければ10億円で販売しますってやればいい。世界中の人間が日本に住みたがっているのだから、相応の金額を請求するのが当たり前。金が払えない奴に用はない。

0
10/12 3:57

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 麻生元総理の側近や参謀は誰か教えて下さい。

    0
    10/5 3:06
  • 日本の18未満へのわいせつへの育成条例違反って厳しくないですか? 他の国でもそんなのなかったぞ

    0
    10/5 3:46
  • NHK―bsの「ヨーロッパ トラムの旅 ポーランド クラクフ編」見てます。 実に整然とした、奇麗な市街地を、スマートなデザインの路面電車が走っています。 ヤバいです。ナチス時代の「強制収容所」に来ました。 それは、置いといて。 で、不思議なんですけどねぇ。 「電柱」が、まるで無いんです。 「電線を地下埋設」してるんだと思います。 日本の都市も、「電柱の地下化」出来たら、街の景観が、凄く綺麗になるんでしょうね。 でも、莫大な費用が、掛かるんでしょうね。 ポーランドって、それほどの「経済大国」って感じではないと思うのですが、そう言うことには、お金を惜しまず使うんでしょうね。 ヨーロッパの町って、電柱の無い町が多いですよねぇ。 日本の、諸都市も、電柱の地下化していただければ良いなあ、って思うんですけど、無理なんですかねぇ? 教えてください。

    0
    10/5 3:50
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 麻生派の後継者を教えて下さい。

    0
    10/5 3:54
  • 高市早苗さんも 結局、周りの権力に屈して石破や岸田の様になると思いますか?

    0
    10/5 3:57
  • 情報番組のコメンテーターの先生方やメディア達が総裁選に小泉進次郎が優勢だと鷹を括っていて、高市候補が勝てないと豪言してたのに、結果が出たら誰しもが小泉進次郎のことは話さなくなりました。 落選した候補者にも敗因を聞かなきゃと思いませんか?なんかメディアは既に高石さんのて身辺に不正や不祥事はないかとのほじくり返しています。説明させないのですか?言いっぱなしは良くないと思いますが。

    0
    10/5 4:17
  • 統治者が男性で、男性目線で政治などをする 統治者が女性で、「私は努力したから今がある、成功出来ない女性は怠慢」と言う思考 平均以下の女性にとって、怖いのはどちらですか?

    0
    10/5 4:24
  • 省庁のパワーバランスが崩れると是正が求められますか?「財務省解体デモ」が起こるのは緊縮財政が問題にされているのはもちろんあると思いますが、財務省だけが極端に強いというのもあると思いますか? 内務省が存在しない今では、財務省が最強の省でその次が経済産業省のイメージです。内務省は今の総務省や厚生労働省などを含む最強の省だったそうです。内務省が郵政省や自治省などに分割されたのは強過ぎたからだと思いますか?もし今でも内務省があれば問題になっていて、「内務省解体デモ」が起こっていると思いますか?

    0
    10/5 4:34
  • 過大な生産能力によって資源枯渇で自滅する現象を何と言いますか? ある意味、食物連鎖の上位が増えて餌がなくなって全滅とかに近い現象です。 昔の人ですら界隈の生産能力の肥大化を抑制するために口減らしや人身売買、寺院教会送りなどの措置を取るだけの知見はありました。

    0
    10/5 5:44
  • Jアラートの音声と、野獣先輩の排泄音ブッチッパはどちらの方が不安をあおる音ですか? 淫夢厨の方には後者は興奮を誘う音かもしれませんが。

    0
    10/5 6:16

政治、社会問題

広島県知事選挙と宮城県知事選挙どうなりますか? 広島県は小池百合子と吉村美栄子に続き、 三人目の現職の女性知事誕生か? 宮城県は奈良県知事選挙みたいに、 現職と和田さんが票が割れて、 遊佐さんが当選すると思いますが…! こちらが、三人目の現職の女性知事誕生か? 皆さんは、どう思われますか? 宮城県民と広島県民の意見が、それぞれ聞きたいです。

2
10/10 20:07

政治、社会問題

総理大臣は党首ですか? よろしくお願いします

0
10/12 3:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

公明党が連立から離脱しましたが 今後、宗教団体への課税(例えばお布施への課税、固定資産税など)が行われることになる可能性はどのくらいでしょうか。

10
10/11 20:11

政治、社会問題

仮に野党が政権とって夫婦別姓OKとしても、また自民党に戻ったらダメってなるのかな? 女性が天皇になることもそうだけど

5
10/11 10:13

政治、社会問題

公明党の連立離脱と今後の政治の流れについて思うこと 最近、やたらと立憲民主が野党の一本化に非常に積極的で不思議なんですが、番組の中でも一緒にやろうと国民民主を勧誘している場面がありました。 さらに、首班指名で玉木氏を書いてもいいよとまで言っています。 ここで気になるのが、なぜ高市氏が総裁に選ばれた途端、ここまで積極的に動くんだろと思ってました。公明党が自民との連立を解消し、立憲側と野党一本化に向けて話を進めているという報道もあります。公明党が抜けて与党がさらに少数になり、政権運営が厳しくなるなどのコメントがありますが、実際の議員数や政策の一致を見てみると ガソリン減税には野党全体が賛成しています。 スパイ防止法は維新・国民・参政・保守が賛成しています。 これらは高市氏が掲げる政策と一致しており、自民党内では分かりませんが、ほぼ通るんじゃないかなと。そうなると、補正予算もこれらの条件をのむ代わりに賛成という形で通る可能性が高いような気がします。 高市総理誕生→高市政権が野党と協力できる部分で成果を上げる → 減税等で支持率上昇 → 解散総選挙 → 自民党復活→高市総理のやりたい政策をさらに進める という流れに見えてきたんですが、どう思いますか? 因みに野党一本化に維新・国民・参政・保守は連立しないと思います。

2
10/11 1:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

英語

なぜ、日本に働きに来ているベトナム人は英語が喋れるのに、日本人は喋れないのですか?

4
10/12 3:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

バイク

原付の駐車場に 125CCのバイクは駐車してはだめ でも 125CCの新原付きにパワー落としたカスタム車両はとめてもいい。 車重、車体の大きさ 排熱まったくおなじ それなのに 原付二種はとめるなという 行政 おかしくないですか?

6
10/10 23:06

政治、社会問題

自民党はこのままいけば次の衆議院選挙ではどのぐらい落選すると思いますか?

2
10/12 2:14

コンビニ

同じ質問をしているのに、立場によって回答が違ってくるのはどうして? 数年前の質問ではありますが。 コロナが発生しはじめて数年間は、社会ではマスクをすることが当たり前になっていました。 この時期、ノーマスクでいると白い目で見られ、マスクを着用するように指示される事も多かったです。 この時期に、コンビニの店員(バイト)が、ノーマスクで仕事をしている。 ノーマスクの事について客が「マスクをしてほしい」と店員に言った。 客からのマスクの着用の要望を店員は拒否。 客は本部へ苦情を出して、後日来店すると、その店員はまたノーマスク。再びマスクの事について指摘すると、店員が客に対して「ノーマスクの店員がいることが嫌なら店に来るな!」と言った。 これについて、どっちが悪いと思いますか? と言った内容の事を、店員の目線から見た質問と、客の目線から見た質問の2パターンを、この知恵袋で質問をしたことがあります。 すると意見が見事に分かれました。 どちらの意見にも、ほんの少数ではありますが、賛同する意見もありましたが。 店員の目線から見た質問への回答。 「マスクを着用しないのが悪い」 「客の言い分が正しい」 「バイトの立場なのに客に来るなと言える立場ではない。」 「マスクを着用することが嫌ならバイトをやめろ!」 客の目線から見た質問への回答。 「単なるクレーマー」 「むしろマスクをしてない店員がいる可能性が高いと分かっててなぜ行くのか不思議」 「店員はマスクを着用出来ない体質の可能性もある」 など、店員の立場で質問をすると、店員が悪い。客の立場で質問をすると客がわるいと、立場の違いによって回答が変わりました。 「言った」「言われた」など、立場の違いからくる言い方の違いはあれど、全く同じ内容の質問をしているにも関わらず、立場によって回答が変わるのって、なぜでしょうか?

3
10/12 0:53

宗教

創価学会ってなんでそんな嫌われてるの?泣 小6です、分かりやすく教えてください。。。(´;ω;`)泣

9
10/11 20:31

政治、社会問題

アメリカのトランプがノーベル平和賞落選した腹いせに日本に太平洋戦争の賠償を要求してくる可能性はありますか?

1
10/11 14:39

政治、社会問題

静岡県知事は本当に自衛隊を派遣要請したのですか? 自衛隊側が拒否したのですか? 真実はどちらでしょうか?

1
10/11 22:50

政治、社会問題

選択的夫婦別姓の推進派って、どうしてあんなに視野が狭いんでしょうか? 「選べるだけなんだから反対するな」「海外では当たり前」「時代に合わせろ」この三点セットしか聞いたことがありません。 でも現実には、法制度は国ごとに成り立ちが違うし、戸籍・マイナンバー・相続・登記などの仕組みが絡み合っている。 それを無視して「世界がそうだから日本もそうしろ」って、まるで子供の駄々みたいじゃないですか? そもそも“視野を広く”と言いながら、自分たちこそ他国の表面だけを見て日本の実情をまるで見ていない。 制度設計やコスト、国民の合意形成という一番大事な部分をスルーして「自分の名前を変えたくない」で突っ走るあたり、結局は“自己都合の正義”に酔ってるだけでは? 皆さんは、なぜここまで推進派が「視野が狭い」と言われるのか、どう思いますか?

5
10/9 19:04

宗教

次に公明党に期待するものは何でしょうか?

3
10/12 2:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

政治、社会問題

公明党の斉藤代表の判断は正しいと思いますか?

5
10/12 2:06

政治、社会問題

日本国内に外国人居住可能地域と 日本人と外国人の両方の居住可能地域に分けた方がトラブルも減るのではないでしょうか?

0
10/12 3:50

政治、社会問題

政治に無知なので詳しい方教えてください。 公明党が連立離脱しましたがそれにより高市さんが総理になれる可能性はどれくらいありますか? また高市さん以外の違う党の人が総理に選ばれたら政権交代になるのでしょうか?

8
10/10 17:09

政治、社会問題

高市氏は、したたかですか? 麻生氏が、『公明党を切って国民民主党と組み替える』と周囲に話し、高市氏もその意向通りに進めていた。そうですが↓ https://gendai.media/articles/-/158955?page=3# 高市氏は、国民には、公明党との連立は、基本中の基本といい、 公明党が、一方的に離脱した。と言ってます。 作り笑顔で、息をはくように嘘をつく。

2
10/12 2:22

政治、社会問題

キリンなど、サイバー攻撃にあってシステムが止まるというニュースをよく見ますが、大企業のシステムって、並列で二つ同時に動いていて、一つがダメになったらもう一方に切り替えることができると思ってました。 違うのでしょうか?

5
10/9 2:12

政治、社会問題

公明党が連立離脱ってなってますがこれはかなり良い事ですか?

12
10/10 19:30

政治、社会問題

公明党が離脱したということはひとえに高市の政治家としての能力に問題があるということにほかなりませんか?

18
10/10 16:29

政治、社会問題

麻生太郎が再び自民党政権を終わらせるんですか?

4
10/11 12:16

政治、社会問題

憲政史上。初の女性の自民党総裁が誕生しましたね。 初の女性の総裁が誕生した途端に、お次は、連立政権の公明党が連立解消しました。連立解消の理由は、公明党側は『政治とカネ』の問題が解決していない。 という理由で連立を解消したけど、本音は、初の『女性』が総裁になったのが、許せないというのが、公明党が連立を解消した本当の理由だと思うんですが、どうなんでしょうか ? いろいろなご意見をお聞かせください。 忖度なしでいろいろなご意見をよろしくお願いします。

2
10/12 2:33

政治、社会問題

大阪のGDPは、去年と今年のGDPの報道がないのでわからないのですが、よかったのでしょうか?

0
10/12 3:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

JBLスピーカーのFlip6とチャージ5って音質で大きな差は無いですか?

1
10/12 1:03

政治、社会問題

多様性って何ですか? 自分なりに調べ、私は日本って多様性あると思います。 でもまだまだ無いみたいな言われ方をする人がいますよね? 多様性と区別&ルールを守るということは違うと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

0
10/12 3:45

政治、社会問題

公明党の斎藤代表は高市さんと会談する前に、在日中国大使を面会していたという話は 本当ですか? これって大問題なのではないですか? 事実上、公明党が中国の操り人形みたいなものになってしまいます。 https://x.com/KadotaRyusho/status/1975598630368383081?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1975598630368383081%7Ctwgr%5Ec6f80bd45ebc50f48897b444874a5a56eda47bf4%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fanonymous-post.mobi%2Farchives%2F72209

17
10/10 14:05

政治、社会問題

総理大臣の靖国参拝は悪でしょうか? 「君がため世のため何か惜しからん 雲染む屍と散りて甲斐あり」 これは特攻隊として17歳で戦死された荒木幸雄さんと言う方が詠まれた句です。 強い意識を感じると共に、弱冠17歳でこの様な句を詠まれる事の心中を推し測ると非常に胸が苦しくもなります。 私達は、戦争の渦中に生きた彼らの思いに触れられる現代人だからこそ、戦争を否定し続けなければならないと思います。 しかしながら、その様な方々の意思や犠牲があったからこそ現代人がその生を授かっているととも言えます。 それならば、私達が自分なりに人の生や社会の在り方を自分自身に問い、彼らに尊崇の念を絶やさぬ事が重要だと思います。 これは、戦争や戦時下の日本の行いの肯定ではなく、寧ろ現代人が生きられている事への感謝の表明であると思います。 こう考えた時、日本の政治的代表者が靖国神社に慰霊に向かう事は日本国民として当然にするべき事ではないでしょうか?

25
10/8 13:27

政治、社会問題

公明党が連立離脱しましたが、高市早苗があえて連立から外したという考えをネットでよく見ます。 自民党からしたら公明党がいなくなるの相当痛手だと思いますが…なぜ高市早苗の手柄のような扱いになっているのでしょうか。失態では?

6
10/12 2:58

政治、社会問題

【太平洋戦争・戦死者310万人・日韓併合】日本は、戦わずして米英の植民地に従属して近代化への発展を遂げるべきでしたか?

9
10/8 19:02

政治、社会問題

自民党の派閥は今でも多く残っていると思いますか? 私が「安倍派」や「岸田派」などの言葉を使うと「今は麻生派を除いて存在しないよ」などと訂正されます。「旧安倍派」や「旧岸田派」などという言葉が適当なのかもしれません。マスコミはそのように呼称していると思います。でも存在しないように表現するのは好きではないです。今でも派閥は残っていると考えるからです。派閥は解消されても、昔の派閥でまとまっていると思えます。現実にそう簡単には証明しないと思っています。だから私はまだ存在しているかのように、「安倍派」や「岸田派」などといった言葉を使い続けています。

1
10/12 3:16

家族関係の悩み

私は警察で働いてますが、自分の娘の結婚した相手の父親がたまたま暴力団の組長だった場合 娘婿は完全に堅気であり、真面目な社会人で 娘とは真剣交際の果ての結婚だったので私が止める事はできませんが 例えば結婚式でも 警察署長とヤクザの組長が同じテーブルで酒を酌み交わしてるというのは反社会的勢力との交流と見なされるのですか? それとも立場や肩書きは関係無く単純に夫婦の父親同士という事で懇意になっていてもらなんら問題はありませんか?

0
10/12 3:38

動画サービス

昨日、生きたメキシコなど麻薬カルテルの動画を見てしまいました。見たからって逆に命を狙われたりしませんでしょうか?

3
10/12 0:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

自民党の麻生太郎親分が、最高顧問から、また副総裁に就任するようです。 自民党の最高顧問と副総裁ってどっちが偉いんですかね? 副総裁の方が、最高顧問より重いんですか? と言うか、麻生太郎親分は、自民党総裁・総理大臣も経験しているんですけれど…。 同じく自民党総裁・総理大臣経験者の菅義偉現副総裁はどうなるんですかね? ついでに、萩生田光一が自民党幹事長代行で、赤沢亮正が自民党幹事長代理に就任らしいですが、幹事長代行と幹事長代理もどっちが偉いんですかね? 自民党の役職も良くわかりませんなぁ…。 『ジャーナリスト岩田明子氏が8日、フジテレビ系「サン!シャイン」に生出演。副総裁として1年ぶりに復権した麻生太郎元総理大臣のポジションについて解説した。 自民党は7日の臨時総務会で、高市早苗総裁の選出を受けた新執行部を正式に決定した。高市早苗氏勝利の「陰の立役者」といわれる麻生太郎氏が、副総裁に再登板した。 メイプル超合金カズレーザーから「副総裁って置かなくてもいいポジションなんですか?幹事長を置いて、麻生太郎さんを副総裁に置いたわけじゃないですか。高市早苗さんと麻生太郎さんは財政面で、ちょっと相違があるわけじゃないですか。置かなくてもいい副総裁に麻生太郎さん、ってことは無茶苦茶配慮した、ってことですか。それを自民党員はどう思うんですか」と問われた。 岩田明子氏は「今後、(高市早苗氏が)政策を進めていく時に、いちいち麻生太郎さんに相談をするですとか、麻生太郎さんが意見を言ってくる場面が目立ってくると、高市早苗さん推しだった自民党員は『あっ、あれ、違うな』となるかもしれませんけれども、今後どう言う形で(麻生太郎氏が)サポートしていくのか、やり方もみなさん違いますので、どのぐらい関与していくのか、それとも見守っていくのか、関わり方によりますよね」と話した。 MC谷原章介が「実際、石破茂政権の時には最高顧問だったじゃないですか、最高顧問と副総裁、実行力のない肩書きだけの役職なんだとしたら、何で副総裁に変えたんですか」と質問した。岩田明子氏は「より重い、ってことですね」と一言で返した。』 https://news.yahoo.co.jp/articles/cedf867e2f4b7d1462c49eb6a8f6f83220d65a02

4
10/8 20:39

政治、社会問題

小泉進次郎が最終的に混乱を制して総理大臣になったら公明党の代わりとなる維新の会と連立を組んで一石二鳥になる可能性ありますか?

3
10/12 2:35

大相撲

ドナルド・トランプが来日する日は誰が決めたのですか?来年の1月、5月、9月ではダメだったのですか? それらの月だと国技館で相撲をやっているので令和元年のときと同様に相撲を見せてあげることができます。大阪に移動できるなら3月、名古屋に移動できるなら7月、福岡に移動できるなら11月でも良いですが。

0
10/12 3:35

日本語

常識的に考えたら 日本語の分からない外国人が日本で末長く生きていくのは不可能に近いことくらいわかるのに 何故日本に来ようと思うのでしょうか? 日本語が話せないけど頭脳明細、キャリアも長く言葉の壁が関係ない人も僅かに存在しますが 日本に来る大半の外国人は現地の高卒、あるいは進学せず20歳ごろまで地元の単純労働者として従事していた人が多いです 日本語が話せなくても日本語の文化が理解できなくてもやっていける、という自信の根拠が気になります

4
10/12 0:34

マイナンバー

ジモティーについて質問です。 身分証明書を マイナンバー 免許証の写真が要るとのことで何回も写メを撮ろうとしても撮れなくて困ってます どうしたらいいですか!? わかる方いましたら教えて下さい!

1
10/11 0:14

政治、社会問題

海上自衛隊と航空自衛隊の衛生(救急)の違いについて詳しく知りたいです有識者の方お願いいたします

0
10/12 3:34

政治、社会問題

【世界には生きていくための食もまともに取れず餓死していく人々が多くいます。】 どのカテゴリーを選択すればいいのかがわからないのでコチラに投稿です。 普通に食べれば生きていけるのに、必要以上に食しているのもあまり良い印象は持てませんが、それを特技・趣味・生きがいとしている事自体は悪くないし問題あるとはいいません。個人の自由ですから。 それを面白おかしく放送している番組や周りの「凄いすごい」と拍手喝采する人達の気がしれません! 私はそんな番組を見ていて必ず世界の事が頭によぎるので番組を変えます。必ずです。必ずガリガリに痩せ細った○ぬ前の人々が頭によぎります。 この状況が普通になっている日本てなんかおかしくなってないですか?! これが成功した国だから?平和な国だから?物資が有り余った国だから?とでも言うのでしょうか!そういうことなら頭がバグっているとしか言いようがありません! このように思うのは私だけでしょうか?

1
10/12 3:19

政治、社会問題

海上自衛隊と航空自衛隊の衛星の違いについて詳しく知りたいです有識者の方お願いいたします!

1
10/11 23:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

政治、社会問題

共産党はなぜマイナンバーに反対するのですか?

9
10/9 19:11

大相撲

平成28年12月にプーチンが山口県に来たことがありましたが11月にすることはできなかったのですか? 11月だと山口県の隣の福岡県で相撲をやっています。プーチンに見せてあげれば良かったのにと思いましたが。安倍晋三は令和元年5月に来日したドナルド・トランプと一緒に相撲を見たことがあります。プーチンは柔道は好きでも、相撲には興味がないかもしれませんが。

0
10/12 3:30

政治、社会問題

石破首相のSNSに解散要求が殺到しているとのことです。衆院選の可能性はありますか? 石破首相SNSに解散要求が殺到する緊急事態→グズグズ政局に怒り充満「最後に大仕事やれ!」「歴史に名を残せ」 https://news.yahoo.co.jp/articles/a5c34c03431bfca1843ada32c1edc432be9e4d0f

4
10/11 23:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

政治、社会問題

前橋市長は、私は男は嫌いです。女が好きだから、そんな男女の関係など有りません!って言えば、すべて解決?ですか?

2
10/6 14:57

政治、社会問題

今一部で公明党の離脱はC国からの指示に基づくものとの話があります。 公明党の党首が国会内で駐日大使と懇談した。 この時に・・・ この話どう思いますか?

3
10/12 2:26

日本史

自民党以外に派閥が存在している政党はありますか? 維新の会は馬場伸幸などによる「国政派」と、吉村洋文などによる「大阪派」で分断が起こってそうなイメージがありますが。自民党の麻生太郎と石破茂ほどの関係ではないと思いますが。旧民主党はどうですか?野党に転落してからかなり迷走していたイメージですが。とても全て正確には把握できません。民進党という台湾にある政党と同じ名前になるなどを経て、今の立憲民主党と国民民主党に分裂しました。国民民主党は「玉木雄一郎派」と「前原誠司派」があったと言えますか?結局、前原誠司は国民民主党を出て新党を作ったのを経て維新の会に入りました。立憲民主党はどうですか?不信任決議を出すかどうかをめぐって、小沢一郎と野田佳彦で意見が分かれていましたが。

0
10/12 3:26

政治、社会問題

国政において、維新は自民と組むと思いますか?

6
10/11 13:57

政治、社会問題

今はまだ、内閣総理大臣職にある、石破茂総理大臣が、衆議院解散総選挙をする可能性はありますかね? 法律的には可能だと思いますけれど、多分しないですよね…。 最後の最後に、大どんでん返しとかやらないですかね? 大喜利状態ですね~。 石破茂総理大臣は別記事でやっと総理大臣在任中に行けたラーメン屋で担々麺を堪能したとありましたが…。 『石破茂総理大臣が「公邸の各部屋にて、各社インタビュー」と記し、絨毯が敷かれた総理大臣公邸の洋室で報道各社のインタビューを受けている写真をアップした。総理大臣首班指名が近付き、退任ムードを漂わせたが…。 コメント欄に「各社インタビューはいいから、今すぐ、『衆議院解散』宣言して下さい」など「衆議院解散」を求める投稿が殺到するまさかの事態となっている。 「やっちゃえ解散!」 「解散して下さい。最後に一花咲かせましょう」 「石破さん、総理退任前の大仕事ありますよ!即刻解散を打つ!!さすれば一発逆転、貴方の望みどおり、名将として歴史に名が残せるでしょう」 「確か総解散するって言ったよなぁ、いつするの?」 「総裁選の前にするって言ってたじゃん」 「今こそ、解散総選挙だろ!」 「解散総選挙をしていただきたいです」 「石破さん 今ですよ解散するのは」 「いま、解散総選挙に打って出れるのは、貴方しかいない」 「歴史に名を残せ」「国会開かないなら解散しろ!」 「あんたのやることは一つだけ 早急に解散総選挙をしろ」 「最後の大仕事・解散総選挙をお願いします」 「今やれば自民党で単独過半数も取れて歴史に名が残せますよ」 「はよ解散総選挙してください」 「80年談話も終わったので、最後の仕事は#解散総選挙」 「国民の声を聞いてください。あなた、内閣総理大臣なんでしょう?」 「数の倫理とか、裏取引で政治が進むのは、国民として困ります」 「連立解消したなら解散総選挙をやって頂きたいです」 「総理、いまこそ解散です!」 「解散総選挙しませんか?」 「最後に解散してくれへんか」 現在政局への不満が充満している模様。 X上でも「今石破氏が衆議院解散したら好きになっちゃう」 「石破は衆院解散しろ。大義はあるぞ」 「石破さん、衆院解散ボタン押してね」 「今、解散総選挙は石破さんの権限!やってよ、石破さん!」との投稿が相次いでいる。』 https://news.yahoo.co.jp/articles/a5c34c03431bfca1843ada32c1edc432be9e4d0f

3
10/12 2:06

話題の人物

一度、小泉進次郎さんに首相をやらせてみたらいかがでしょうか?

7
10/10 6:38

政治、社会問題

本当に馬鹿なので教えてほしいです。 自民党総裁になった高市さんが総理大臣になるのが嫌な方ってなんでなんですか?? 公明党の連立離脱って何かダメなことなのでしょうか。 これによって高市さんが総理大臣が遠のいたみたいな記事を読んだのですがなんでなのか分かりやすくどなたか説明して頂きたいです。

6
10/11 13:34

政治、社会問題

今の見通しとしては、高市内閣成立からの速攻解散ですね?タマキさんは、その覚悟はなさそうだし。現状じゃ何も進まない。リセットしないと仕方ない。今後の日本の行方を左右する重大な選挙になるでしょう。

2
10/12 2:49

政治、社会問題

ちょっと疑問に思ったのですが、 ・現在の天皇陛下 ・秋篠宮文仁親王 皇位継承順位1位 ・悠仁親王 皇位継承順位2位 が 全員が同じ飛行機に乗ることはあるのでしょうか? それとも、同じ飛行機は避けるのでしょうか? 飛行機でなくても、同じ新幹線でもいいです。 ちなみに、航空機は事故率は0.0009%で、438年間毎日搭乗して1度の確率 と言われています。 新幹線の事故率は、ほぼゼロです。

7
10/6 16:15

政治、社会問題

自民党も公明党と共に去りぬ ですかね?

2
10/12 2:42

政治、社会問題

維新は公明党の事がトラウマレベルで嫌いでしょうか? かつて2度の大阪都構想論争を邪魔していた様に思いますがどうなのでしょうか?

2
10/11 22:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

統合失調症が羨ましいという声が若者で広がっているようです 障害年金、幻聴が楽しそうなどの理由で どう思いますか? 俺も統合失調症です

4
10/11 14:59

政治、社会問題

消費税をさげたら賃金は上がるのではないですか?

11
10/11 5:21

宗教

創価学会はなぜ危険な団体だと言われているんですか?

4
10/12 1:56
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

政治、社会問題

1

高市早苗は英語力がもう失われたのですか?

2

高市早苗は英語力がないことを露呈しましたか

3

麻生太郎氏の今回の発言の意味をすごくわかりやすく教えてください。どの候補を支持するかは党員票の出方を見る『党員の声を聞く』ということでフルスペック、その意味を忘れないよう決戦投票は『党員が選んだ人間』でまとまれこれらがSNSなどで民意を大事にしたと賞賛されているのはなぜですか

4

高市早苗氏がBLなどを規制する可能性はあるのですか?SNSで話題になっていたので気になりました。また、なぜなのですか?すぐに規制されてしまうのでしょうか。

5

明日の総裁選って何時に投票が始まって何時に決選投票が始まって何時くらいに新総裁が決定しますか?

6

なんで国勢調査を拒否したがる人がたくさんいるんですか?回答はすぐに終わるし、そこまで拒否したがる人の気持ちがわからないです。

7

高市早苗さんが自民党総裁に就任しますが党役員人事と組閣の予想をお願いします。自分の予想では幹事長→加藤財務相財務大臣→茂木さん経産相→小林さん法相→森まさこさん

8

高市真総理大臣の内閣が出来るとして、小野田紀美議員が初入閣する可能性ってありますかね。特に総務大臣にさせようもんなら、NHKとの全面対決になりそうで面白いことになるかもしれませんよね。

9

高市早苗新総裁の会見前に「支持率を下げてやる」と言った記者は誰ですか?放送法に違反しないのですか?

10

公明党が連立離脱したらどうなりますか?

あなたも答えてみませんか

どちらがタイプですか〜?

ある本を探しています。 ・少なくとも5年以上前の作品 ・多分ベリーズ文庫 ・社長or次期社長とドジっ子(天然?)新人のオフィスラブ。 ・冒頭で、宴会の余興で失敗して社長の父(会長?)に食事をぶち...

このアニメキャラは誰ですか?

このアニメキャラは誰ですか?

画像のツイートに日本語としておかしな点、文法や言葉が間違っている点があれば教えてください

PSO2のBGMについて質問です これら2つのBGM グラーブエクゼクル戦」(カオス.Ver) 終の艦隊迎撃戦 セクター3 戦艦撃破戦( は旧の方ですとなんというディスクになりますかね NGS...

いまはアイドルブームなんですか?アイドルのアニメ増えてませんか

このアニメキャラは誰ですか?

1A中心ヨーヨープレイヤーに質問です 今オクシモロンとunprldのメソッドを気に入って使ってます。 何個か買っては売りをして詰まってきたので 何か似たフィーリングの握りやわらかめで動かしやす...

広島県の江田島観光で外せない絶景スポットはどこでしょうか? 江田島は瀬戸内海の美しい景色が楽しめる場所として知られ、訪れる方の参考に、おすすめの場所と理由、思い出の写真の共有をお願いできますか?

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

ミスターオリンピア2025 メンズフィジークは今日の何時ぐらいから始まりそうですか? ネットでめちゃくちゃ調べても情報がなくて

4

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

5

ラブタイプ診断の16キャラのそれぞれの比率ってどんなもんですかね。

6

キングオブコント2025って、テレビの生放送以外で観る方法ありますか?TVerで同時放映とか。仕事でどうしても当日観ることができなそうなんです、、。見逃し配信がTVerであるそうですがそれはキングオブコントが全編終了した後から(たとえば翌日からとか)ですよね?追いかけて配信してくれるのとかでもないで...

7

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

8

女優の米倉涼子(50)が麻薬取締法違反容疑で厚労省関東信越厚生局麻薬取締部(通称マトリ)に捜査を受けているらしいですが、皆様はいかが思われますか?

9

池脇千鶴さんは役作りのためわざと太って老けたのですか?

10

85poのこの方のインスタのアカウントを教えて欲しいですhttps://www.85po.com/ja/v/19805/ji-ka-wa-mei-nv-no-yi-nn-su-ta-la-yi-bu-3/

カテゴリ一覧

ニュース、政治、国際情勢

ニュース、政治、国際情勢

政治、社会問題

政治、社会問題

マイナンバー

国際情勢

国際情勢

ニュース、事件

ニュース、事件

災害

災害

エネルギー、資源

エネルギー、資源

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン