回答受付終了まであと6日
回答(5件)
おかしいと思うなら 日本国外に出ましょう それで解決ですよ 日本には おかしいことだらけです 悪法でも法は法 という諺があるから
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
原一は自転車だから駐輪場に置いて電車に乗れ。 原二は自動二輪だからドアtoドアで行ってくれ。 コレが役所の言い分。 普通やろ。 ルールを理解できない人間は乗るなって思う。
原付と小型二輪車で分けてるだけ。そういう規定にしてあるからそうなだけ。 そこの駐輪場がダメなだけだから、大丈夫なとこに止めればいいだけ。
これはルールではないですね。 ただの後出し自己都合の根拠ない権力の暴走ですね。 本来、125CCなので 新原付を50CC免許でのれるように、したとしても、 いままでの辻褄合わせで、 自動車扱いにするべきだし、 それが都合わるいなら、 大きさ、排熱を理由に今まで125CCを拒否してきたんだから、 125CCをうけいれるなら、駐輪を断ってはだめだね。 あなたは、来年の預金は全て国が回収します、ただし 公務員はのぞく、となったら それがルールというものです と説明されるのですか?
電車バスだと170cmの小学生が子供料金で、150cmの中学生が大人料金ですね。これもおかしい? 体積なり体重なりで料金決めるべき? 行政以外が管理している駐輪場も多数ありますが、ここに書くより運営先に問題定義した方が有効ですよ? 市営なら活動実績を積み上げたい若手の市議さんを頼ってもいいかもね。