回答受付が終了しました
スーパーの駐車場で、子連れの親子が傘をさしながらベビーカーに赤ちゃんを乗せようとしていました。 ちょうど私が戻ってきたところで、「ちょっとまってください」と3-4分待たされました。 モヤモヤした点が2点です。 ①待たされること。 ベビーカーを自分の車の前に持ってきて、赤ちゃんを車からそこへ連れてくるまでに数秒なのだから、同行していたおじいちゃんと分担すれば待たせることはなかったはずです。 ②傘が私の車に度々当たること。 おじいちゃんやお母さん、年中くらいのお兄ちゃんの傘が何度か当たっていたのがすごく気になりました。 あとから見て、傷が付いてる部分はその人たちのせいじゃないか、、、と思ってしまうんです。 以上2点から、自分の車の前か後ろで作業するべきだと思うのです。 なんとなく、お母さんの方の態度が、「待たせて当然!赤ちゃん優先!」みたいな雰囲気だったので、余計にモヤモヤしたんだと思います。 その場では何も言えませんでしたが、こういうとき、みなさんは声かけしますか? 次回同じことがあれば、最初に何か声かけすることでモヤモヤせず済んだのかなぁと思いました。
1人が共感しています