• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • スポーツ、アウトドア、車
  • 自動車

回答受付終了まであと7日

dre********

dre********さん

2025/10/9 8:33

00回答

車の運転で、キレキレな感じでカクカク運転する人いますけど、何か意味はあるんですか?スポーティな車がよくやってます。見てて気持ち悪いです。 安全に滑らかに曲がった方がカッコいいのに。

自動車 | 交通、運転マナー・19閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

車検、メンテナンス

整備士資格あっても現場経験が無かったら意味ないですか?

6
10/9 9:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 16インチ PCD114.3 5穴の5本スポークでハブ径67mm以上のものを探しています。 TE37VやPF05のようなホイールが好きなのですが要件に合うものを見つけられず……;; ホイールに詳しい方お助けください;;

    0
    10/2 11:05
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • 2016年式ニンジャ400につけられる3本スポークのホイールはありますか?

    0
    10/2 11:40
  • ホンダhs80sjのオーバーホールを予定しています。走行カウンターギアのニードルベアリングの品番は1215と個数を教えてください。

    0
    10/2 11:49
  • 信濃機販 パネルカッター SI-4300Bを使った事のある方居ますか? ピラーカットブレードはいろいろな角度に調整出来るのでしょうか? 例えば45度とか90度に向きを変えられるのでしょうか? 使用したレビューもあると助かります 宜しくお願いします

    0
    10/2 12:02
  • クラックス車高調についてお聞きしたいのですが OHしたことある方へ、 どれくらいの状態で4本でどれくらいの見積もりが出た みたいな感じで教えてもらえませんか? ちなみに状態でいうと オイルがダダ漏れが1本、その他がよく見る漏れといった感じです。 今現在使っているわけではないのですが、 別のに買い替えようか迷ってます 車種はs2000ap1です。

    0
    10/2 12:15
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • ダイハツコネクトについて。 現行ムーヴキャンバス、Iphone13でディスプレイオーディオを使っておりますが、Carplay自体は繋がってるのですがマップの検索や音楽再生時に「オフラインです インターネットに接続してもう一度お試しください」の表示が出るようになりました。 解決策はありますか?端末側の設定でしょうか?

    0
    10/2 12:16
  • このマークはインポートロッサのマークですか?みにくくてすみません。この文字の左には大文字でEとかかれてます

    0
    10/2 12:26
  • ダンロップはDSXからWinterMAXXへ移行させてから、打倒B社、Y社、を合言葉にして、本気度を高めてきたのでしょうか?

    0
    10/2 12:29
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 30アルファード後期タイプゴールドIIIで NetflixYouTubeAmazonプライムDAZNを 見たいのですがオットキャストがあれば前のモニターで見れるのは分かるんですがリアモニターに 映して見るやり方が分かりません。 どーしたらできますか。 また自分で出来るものなのでしょうか

    0
    10/2 12:36
  • 三菱アウトランダー CW4W 2011年式ですがキーレスキーの登録をやりたいのですがやり方わかる方いらっしゃいますでしょうか? よくあるOBD2 の一番は配線が来てないです。 宜しくお願いいたします。

    0
    10/2 13:02

自動車

車購入の際の支払いについて この度、知り合いのところで車を購入しました。 支払いは頭金少し、あとは銀行ローンで払います、と言いましたが実際は一括で手元から出す予定です。 その場合、全額振込みだと辻褄が合わないでしょうか? 頭金だけでも持っていって、後は銀行ローンなので振込みします、の方が自然ですか? 頭金としても、200万くらいと見せかけるなのであまり持ち歩きたくないのですが…

1
10/9 11:22

車検、メンテナンス

PROVIDEのスケール除去剤A06はどこで売っていますか?

2
10/9 10:27

車検、メンテナンス

エンジンオイルについて 硬さのみでなく API規格とかACEA規格とか 気にしたほうが良いのですか?

5
10/9 9:22

車検、メンテナンス

エボ8に乗っています。アイドリング時ハンチングする症状が出ていてディーラーに持っていって診断してもらいましたがその時症状後でず。 多分ISCVかECUと言われISCVの交換は自分で行いましたがECUも自分でやってみようと思います。エボ8の純正の中古を購入する場合特にセッティング等なしで取り付ければいいだけなのでしょうか?分かる方教えてください。長々とすみません。

2
10/9 11:27

中古車

三菱パジェロディーゼルターボ 2019年 3.9万キロを購入しようか迷っています。車に詳しい方この年式のパジェロは故障等は少ないモノですか?教えていただければ幸いです。

0
10/9 11:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

今月YOKOHAMAのアイスガード25年3月製造スタッドレスタイヤを新しく買いました。 145/80/13を4本で24.000円でしたが高かったのでしょうか?

0
10/9 11:27

車検、メンテナンス

洗車後にセルフのガソリンスタンドの貸し出し用のタオルで拭くとボディーが傷だらけになるのでしょうか?

6
10/9 11:22

中古車

初めての車購入について(19歳・大学生・免許取り立て)中古車選びのポイントを教えてください。 19歳の大学生です。最近免許を取得し、初めての車を中古で購入しようと考えています。家族の中で免許を持っているのは自分だけですので、費用は主に自分ですが、親も一緒に出してくれるみたいです。 1台目ということもあり、総額100万円以内(車両+諸費用込み)で購入し、大学生のうちに日常使いしながら「乗り潰す」つもりです。 その後、3〜4年後に自分の憧れであるスバルBRZに乗り換えることを目標にしています。 現在迷っている点は以下の通りです: ① 購入先について ・ディーラーの認定中古車(保証付き・整備済)で買うべきか ・グーネットやカーセンサー掲載の中古車販売店で探すべきか どちらの方が初心者にはリスクが少ないでしょうか? ② 年式・走行距離の目安 「1年あたり1万km前後が目安」と聞きますが、例えば10年落ち10万kmの車でも、整備履歴や状態が良ければ問題ないでしょうか? また、走行距離よりも重視すべき点(修復歴・車検残・タイミングチェーン式かどうか等)があれば教えてください。 ③ 維持費と燃費を考えたおすすめ車種 保険料・税金・燃費・故障リスクなどを総合的に考えて、 「免許取り立ての大学生が最初に持つのにバランスの良い車種」があれば教えてください。 (例:フィット・デミオ・ノート・アクアなど?) ④ 親の立場で考えた場合 もし皆さんが親だったとして、19歳の免許取り立ての子に車を買ってあげるとしたら、どんな車を選びますか? (安全性・信頼性・維持費の面などからおすすめを伺いたいです) ⑤ その他注意点 初心者が中古車を購入するときに見落としがちなポイント(例えば:納車前点検の内容・保証期間・自動車税の計算時期など)があれば教えていただきたいです。 長文になりましたが、初めての車選びなので、できるだけ失敗したくありません。 車選びの考え方や注意点など、専門的なご意見をいただけると助かります。

8
10/8 18:22

運転免許

仮免の技能試験で落ちました。 理由は黄色信号で走行しようとしていたからです。十字路に侵入する手前まで青信号だったため走行しようとしたら黄色に変わり、試験官がブレーキをかけました。 途中までブレーキをかけようとしていたのめ止まればよかったものの走行してしまい、なんで止まらなかったんだと自分を責めています。 そして自分は運転が向いていないなと思っています。 明後日にまた2回目の仮免があるので励ましの言葉をくださると嬉しいです。

2
10/9 11:19

自動車

昨日ワックスかけてもらった車が風が強いのか細いほこりか何かがついています…全体に!手でサッとこすればとれてきましたがいったいこれはなんですか? 砂?ほこり?走行していればとれますか?雨ではとれそうですが…せっかくワックスかけたのに残念です…もう仕方ないですよね? 車のワックスって意味ありますか?

1
10/9 11:20

自動車

バイト、パートでも車のローンって組めますか? 現在軽自動車乗ってて、かなり乗ってるし今回の車検には通してあと1年、2年後ぐらいに車買い換えたいと考えてます。 今の軽自動車でも新車高いし、事故した時怖いので中古で良いのですがローン組めるかどうなのかなって思います。一括でも考えましたが、生活にも影響でたら不安なのでできればローン組めたらいいと思います。 現在はケーキ屋パートで働いてます。1年ぐらい勤めていて今のところは辞める予定はないです。 車買うにも、旦那のお母さんの知り合いが車屋でそこで頼んでみるか車屋さんかなって感じです

3
10/9 8:21

運転免許

もうすぐ5ヶ月になる娘を育児しながら 教習場に通うことは可能でしょうか…? 基本的に土日のみしか旦那に見て貰えないので この育休中の土日でなんとか免許を取りたいと思っています。

1
10/9 11:15

運転免許

効果測定では98点とかだったのに本免落ちました ショックすぎてやばいです 理由とするならば、引っ掛け問題だと思ってひっかけじゃなかったり、電車を乗り過ごして走ってギリギリで試験会場に行って精神状態がかなり焦っていたのでケアレスミスが多かったのかなと思いますが、どうでしょうか? ちなみに点数は88点でした

0
10/9 11:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

車検、メンテナンス

輸入車(BMW)に乗っています。 年間約一万キロほど走行しています。去年の夏に車検でリアのブレーキパッドが消耗してるので交換が必要ということで交換しました。しかし、今週ブレーキパッドの警告灯(交換時期、約800キロ)と表示されました。輸入車は初めてですがこんな1年ちょっとで交換しないといけないのですか?それとも何か他の原因が考えられるのですか?詳しい方よろしくお願いします。

6
10/9 9:38

自動車

自社ローンで契約した場合、ナビなどは、新しい物を買って業者に頼んでつけてもらってもいいでしょうか。 教えてください。

2
10/9 11:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

自動車

この擦り傷ってどう直せばよいですか? ミライースの水色です

6
10/2 14:52

自動車

日本で自動運転の話があまり進展していないように感じるのは、 日本の自動車メーカーの技術力が低いんですか? それとも、日本の社会・制度が対応してないだけで、日本のメーカーが海外に行けば自動運転優等生なんですか? この15年くらい、自動運転の話は全く進展してないように感じます。 CMではスバルが「ぶつからない車」とかいってたまらない対象物相手に急ブレーキがかかるCMを長い間放映していますし、 日本の街で自動運転の実証実験をしようものなら、30キロくらいでノロノロ走る車に運転手が乗っていて自動運転はレベル2か3相当と言う。 こんなニュースをもう10年以上見続けている気がします。 いつになったら完全自動運転が始まるのでしょうか?

11
10/3 18:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

ノーマルスペックが250馬力380Nmで0-100km/h加速5.8秒なのですが、ECUチューニングで320馬力530Nmになったら何秒位まで短縮できそうでしょうか?4WDです。

1
10/9 11:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

運転免許

至急です! 免許更新をしなければいけないのですが、実家から引っ越しをしており免許証の住所と現在の住所が違います。 また、車検証の住所変更もしていないので車を買い替えるタイミングでやってしまおうと思っているのですが、この場合実家の県で免許更新を行い、車を買い替える前に免許証の住所変更をすれば問題ないですかね? 詳しい方よろしくお願いいたします。

6
10/9 9:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

自動車

トラックの運転での質問です。 先日先輩がクラッチをダメにしてしまい、半クラの多用だと怒られていました。 そこで質問です。以下の場面でトラックでのクラッチに優しい運転の仕方を教えて欲しいです。 1.シフトダウン時(現在はブリッピングしてダウンしてますがクラッチへの影響は悪いでしょうか?) 2.ゆっくりなバック時 3.急な坂道を登り道路へ出る時(坂を登るとすぐ大通りに面している駐車場があるので)

1
10/9 11:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

中古車

車内クリーニングについて質問です。 ヘビースモーカーの中古クラウンを受け継ぐ事になったのですが、吸わない私にはとてもじゃないがタバコ臭くて乗れません。着席しただけで服が臭くなります。宮城県内でどんな臭いでも絶対落とすという会社を知りませんか?

3
10/9 11:00

車検、メンテナンス

ディーラー点検で「早めの交換をお勧め」と言われた時の切迫度。 2週間ほど前、車をディーラーの定期点検に持っていった際 「タイヤのヒビが進行しているので、早めの交換を勧めます」 と言われ、点検報告書と一緒にタイヤ交換の見積を渡されました。 半年前の12か月点検では全く指摘なかったですが、今年の夏の猛暑で一気に劣化が進んだようで、サイドの刻印の周りに目視ではっきり見えるヒビが出てる状態です。 ちょうど試してみたいタイヤがあったので、すでに予約を取って来週に近所のタイヤ専門店で交換予定なのですが、ふと気になったことがあり。 ディーラーの整備・点検でタイヤに限らず「早めに交換をお勧めする」と言われた場合、劣化度合いの緊急度・切迫度としてはどれくらいのものなのでしょうか。 一応それ以来、交換するまであまり遠出や負荷のかかる走行はしない方が良いかなと思い、高速道路の使用や遠出などは避けて慎重に運転はしているのですが。 私自身、異業種でサービスエンジニアをやってたことがありますが、客先には 早めに交換を勧める=今すぐ直ちに致命的な故障にはならないけど交換した方が良い くらいのニュアンスで使っていたのですが、同じくらいの感覚でしょうか。

2
10/8 23:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

自動車

おはようございます 自動車は好きですか?

7
10/9 5:54

バス、タクシー

最近のバスって以前よりも走行音がうるさくないですか? 日本のモノづくりもここまで堕ちたかっていうぐらいダメになって来ている気がします。

1
10/3 19:18

新車

ガソリン車はいずれEVに負けるしかない。 そもそも欧米や中国のテック企業が EVを選ぶ理由は 自動運転と親和性が高いから ↓ 自動運転EVが普及すると 煽り運転、飲酒運転、 老人の暴走運転なくなる ↓ 当然、ガソリン車も減る ↓ EVの価値は無限大に大きくなる ↓ エヌビディアも認めるテスラの企業価値は トヨタの10倍以上になる可能性 ですね?

0
10/9 11:20

自動車

Cx5KE系に乗ってる方に質問です。 私は前期型なのですがこの車の良い点と不安な点を実際に乗ってる方にお聞きしたいです。

0
10/9 11:20

車検、メンテナンス

日産 サニートラックの ミッションオイル ギアオイル の純正指定粘度はいくつですか? 中身は純正です。

2
10/8 19:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

車検、メンテナンス

タイヤの持ち込み取り付けは業者に嫌がられますか? 僕はメルカリとかで購入してオートバックスに持ち込み取り付けて貰おうと思うのですが、妻に相談した所嫌がられるから辞めて!ッと言われました。何故かと言うと持ち込みの方が安く購入できるからです。よろしくお願い致します。

10
10/7 18:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

自動車

皆さんの乗っている車を教えてください!自分はフェラーリF8です!

4
10/9 7:22

自動車

停車時はエンジンを切ってからバックギア?Rに入れるとならいました。エンジンを切ってからなのはそういう方針でやってるだけみたいですけど、Rなのは何故ですか? 車が動く可能性があるからニュートラルはダメというのは分かりますが(二輪では毎回Nでしたが) じゃあ1速でもよいのでは?と思います。 まだ実車の教習は受けてないから分からないだけかもしれませんが。教えてください。

6
10/6 16:51

DIY

このようなエイジング塗装のやり方を詳しく教えていただけないでしょうか?

1
10/8 18:27

自動車

100系チェイサーでドリフト練習してるのですがリアタイヤの減り方がおかしいです。 キャンバーとかアライメントとが狂ってるって言われたのでとりあえずキャンバー変えてみようと思ってるんですが、どのようにキャンバー変更したら治りますか?

8
10/2 21:24

車検、メンテナンス

フロントガラスのワイパー小傷が気になるので研磨して貰いました。ワイパー可動域の端が少し深めの横キズになっており1回目の研磨でまだ少し残っていたのでもう一度少し磨いて貰いました。 そうしたら、明らかになかった、かなり小さめではありますが飛び石跡のようなものが付いていました。深めの傷を研磨するとそうなることはあるのでしょうか?研磨して付いた傷か聞いてみましたがそれはないと言われました。確実になかった傷です。正直に言って貰えばこちらも気持ちいいのですが。

0
10/9 11:17

自動車

質問です 旧型2.0L WRX S4 STIスポーツか旧型2.0L レヴォーグ STI スポーツどちらが速いのですか?またWRX S4はスポーツカーとして乗ってもアリなのか?教えて下さい。

0
10/9 11:17

自動車

車のバッ直用ケーブルについて質問です。 バッテリーから車内の助手席まで、何メートルの長さがあれば間に合いますか? 2メートルでは間に合いますか?

2
10/9 10:52

自動車

RAV4について 来年、RAV4 Gグレードを新車購入を考えていました。 今年12月に新型が発表されるとそれ以降は今の現行品は中古でしか購入できなくなるということでしょうか? それともしばらくは購入できるものでしょうか? 車に詳しくなく自分で買うのは初めてのため教えていただけると嬉しいです。 また、ディーラーも多くてなにがなんだか… この店舗が良いとかありましたらアドバイスお願いします。 よろしくお願いいたします。

3
10/9 1:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

自動車

ガスの車がサイレン鳴らして走行してました。何が起きたのですか?

3
10/9 11:05

車検、メンテナンス

車のオイル交換ディラーか ガソスタどちらが良いでしょうか 今までディラーで半年点検のたびに変えていたんですが 今回 遠出ばっかりしていたので12月の点検までに交換キロ数を超えてしまったんです。 点検日までまだ2ヶ月あるので ガソリンスタンドで変えてもらおうかと思ったのですが また 予定交換日より何キロオーバーまで交換しなくても大丈夫でしょうか?

9
10/7 15:08

車検、メンテナンス

ミニバンとかでよく見るリアバンパーのリフレクターがLEDで点灯している物は車検に通るのですか? ネットで調べてみると通ると言ってる人と通らないと言ってる人がいて疑問に思ったのですが。

1
10/9 10:50

運転免許

車のデザインでオーダーメイドがないのはなぜですか?

11
10/8 9:44

車検、メンテナンス

家の駐車場(コンクリート舗装)に車を停めています。 エンジンの下あたりにオイルのようなシミがあったので、一晩ずらして駐車してみたら、直径3cmほどのシミがコンクリート舗装に付いていました。 オイル漏れの可能性が高いでしょうか? オイル交換は数ヶ月前に実施していて、シミが付きだしたのは、先週ぐらいです。 ジャッキを持っていないのですが自力である程度、初期対応は可能でしょうか? オイルの量を確認しましたが残量はまだ十分でした。

5
10/9 8:41

車検、メンテナンス

車のバッテリーは毎日、100kmくらい長距離を走行しても100%のフル充電まではされないのですか? 80%くらいで充電を止めてしまうのでしょうか? 100%完璧にバッテリーを充電したい場合は、バッテリー充電器が必要ですか?

4
10/9 9:10

車検、メンテナンス

ホンダ・ライフJB5のラジエーター液を交換したのですが、車体下から液を抜いたのとサブタンクの分を合わせても2Lしかありませんでした。 調べたらライフは3.5Lほどあるはずなんですがこの抜き取り方法ならサブタンクと合わせて2Lほどなんでしょうか?

1
10/9 9:57

自動車

HONDA N-VAN用のアクリルウインドウを製作販売してる会社ご存じないでしょうか? 後付けでサイド両側及びリアウインドウに取り付けたいのですが、1年ほど前までは大分のビルダーさんが持ち込み後付けできたのですが、現在は車購入のお客様限定になっており依頼できません、茨城県のルートシックスさんでも同じで自社購入されている方のみのオプションらしく、何とか製作会社に直接交渉できないかなと思い質問した次第です ※carview!から投稿されたホンダ N-VANについての質問です。

0
10/9 11:02

自動車

Maasカーシェアを6時間借りる場合、6600円なのですが、ガソリン代は無料で補充出来るんですか? 後日ガソリン代もクレカ請求されるのですか? あと走行距離の分も……?

0
10/9 11:01

自動車保険

自動車保険について質問です。車種は軽自動車で新規で18歳の時車持つと新規で30歳になってから車もつか。どちらの方が保険料安いですか?やっぱり新規の30歳でしょうか? 車運転し始める時期が違うだけで保険料って安くなるもんなのでしょうか?最初は事故しやすいのは変わりないと思いますが...

5
10/9 6:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

自動車

いつになったらev充電設備が充実しますか? 日産などまだまだ50kW充電一台しかないとこだらけですが、新型リーフ発売時期には90k以上充電設備しないと中々厳しいと思われますが、どうでしょうか?マンション住人は必要と思います、

3
10/8 19:55

自動車

フォルクスワーゲン車に乗ってますが、先日ドア部分に傷を付けてしまった為、純正のタッチアップペイントを購入しようとディーラーに問い合わせしたら今はもう製造中止になっていて販売していないとのことでした。 となると純正でない、色合いの近い商品を購入するしかないと思いますが、なるべく純正に近い色の代替商品をご存知の方いたら教えてください。また、今でも純正品が購入できるショップ等あれば教えてください。

1
10/9 10:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

車検、メンテナンス

スタッドレスの履き替えって今頃だとまだ早いですか。 雪降るのはクリスマス頃からだと思います。

10
10/9 8:45

車検、メンテナンス

エンジンオイル交換を3000キロごとにしてもスラッジはたまりますか?車はガソリン車のフィットです。

5
10/8 23:54

自動車

HEproというaiboxについて質問です。 現在日産セレナc28で純正の日産コネクトナビを使用しています。 後席モニターがアルパインのRXH12X2なのですが、HEproを接続しても後席モニターに映りません。 仕様上できないのか、何か特別な操作が必要なのか分かる方にご教授願います。

2
10/9 10:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

車検、メンテナンス

車検代について 軽トラックの車検で前後ブレーキオーバーホール 、パッド、シュー交換 オートマフルード交換 ついでにスタッドレスを新品にした場合、どれくらいが相場でしょうか?

5
10/7 11:00

中古車

お詳しい皆様、知恵をお貸しください。 ある中古車の購入検討をしております。 修復歴あり・軽度なのですが、添付の鑑定書から ①修復歴から想像できる事故の状況 ②実際に所有した場合、想定される不具合など ご教授いただけますでしょうか。 左センターピラー修正 左タイヤハウスアウター損傷 ルーフサイドレール補修痕

5
10/8 19:54

交通事故

信号のない横断歩道って危険ですよね。 信号のない横断歩道って渡るのがすごく危険だと思います。 歩行者からしたら、横断歩道渡ってるんだから車は止まってよね、という油断が生まれます。 車からしたら、横断歩道の手前で車が停車しているなど、道路事情からしてイレギュラーなことがあり、当該停車中の車に追突したり、当該停車中の車を駐車中であると判断して右から追い越したりします。 なので、信号のない横断歩道はすべて撤去し、歩行者は自分の目で車の往来を確認して渡るべきだと思いました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/d74bf112862a8640b3635c34ae7c249f6c2b1cb6 『5日午後2時半頃、伊東市玖須美元和田の国道135号で、横断歩道前で停車していた軽ワゴン車に後続の軽ワゴン車が追突しました。』 信号のない横断歩道ってなくすべきだと思いませんか?

6
10/6 18:43

車検、メンテナンス

M-65のカオスバッテリーは、アイドリングストップ用のバッテリーに対応していない10年以上前の古いバッテリー充電器ではフル充電する事は出来ないのですか? https://panasonic.jp/car/battery/caos/2022/is.html

1
10/9 8:42

車検、メンテナンス

ガソリン車のフィットです。オイル交換を1年半15000キロまで忘れていました。オイル交換、エレメント交換、オイル添加剤を入れれば大丈夫ですか?

4
10/9 1:03

車検、メンテナンス

車のオイル交換を行いたいのですが、カースロープを使用する場合、何に気を付ければ良いでしょうか。またジャッキスタンドを使用したときのように、落下防止で車体の下にタイヤなどを入れたほうがよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

6
10/9 7:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

自動車

EVの普及 日産リーフの航続距離は約700km、急速充電35分とか。 だいぶ良くなってきた感じ。 。 さてこの知恵袋で質問するとEVは普及しない、未来永劫ガソリン車が主流、なんて回答が多い。 しかしリーフの性能を見てるとEVは進化してるんだなと。 EVの性能が向上したら徐々に普及するんじゃない? もちろん数年ですべての自動車がEVになるなんてないけど。 数十年たったら、かなり普及してるんじゃない? どう思いますか?

5
10/9 0:17
もっと見る
マイカー連携で愛車のQ&Aをもっと探しやすく!
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

自動車

1

トヨタのウーブンシティーに興味があるのですが、一般人も見学とかできますか?また、ウーブンシティーについてどう、思いますか?

2

アバルト・124スパイダーが6台ぐらい連続で走っていたのですが、何かの集まりかわかる方教えて頂きたいでふ

3

300万も出してシエンタやカローラしか買えないって、そりゃ今まで以上に車離れがより一層加速化しませんか?最近、物価高の影響がかなり顕著になっています。昭和世代を生き延びてきた人なら分かると思いますが、最近の車事情、見てて悲しくなりませんか?ディーラーに行けば今はタブレットやスマホで見る電子カタログが当たり前となり、紙で作ったカタログは順次、廃止傾向です。新車を買えば新車の匂いは嗅げますが、店頭でカタログをペラペラめくった時の新しい新鮮な紙の匂いが今後は一切、嗅げなくなってしまうのも少し残念な気持ちになりました。

4

至急助けてください大人になっても軽自動車に乗ってる人、なんで妥協してるんですか??街中で見かけるたびに悲しくなります…

5

コペンがついに生産終了したすね?偉大な軽オープンの歴史に幕と思ったけど復活を予感させる動きはありませんか?

6

ホンダのエンジニア・大館正太郎さんは、なぜあのような髪型をしているのですか?

7

至急社会人で軽自動車乗ってる人って、正直どうゆう事情なんですか?

8

いまや、MT車の方がAT車より燃費がよいというのは幻想なのでしょうか?(´・ω・`)私はMT車しか乗ったことないのでAT車の実燃費がよくわからんのですが、昔はATの燃費が酷かったが今はMTを上回るのでMTのメリットはなくなった。という意見もみます。私はダイハツエッセ五速MT乗ってますが先日、奥久慈から常磐高速で千葉の自宅までいって、250kmで満タン法で燃費計算したら、リッター25.7kmでました。マニュアル車のカタログ燃費が26kmなのでほぼカタログ燃費MAX到達しました(二人乗車)。奥久慈は渋滞や信号ほとんどなくほぼノンストップで、常磐は左車線85kmくらいで走行したのでかなり条件が...

9

軽自動車なのに黄色ナンバーでは無く白色ナンバープレートに変更している方がいらっしゃいますがなぜその様にするのですか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

10

コペンの生産終了についてですが25年12月からの自動ブレーキ装着必須の法規対応はどうなるんでしょうか?国内継続生産車も25年12月から適用されるはずですがダイハツ公式の発表では26年8月までコペンを生産するみたいです。国土交通省の法規適用の時期に変更があるとかなのでしょうか?

あなたも答えてみませんか

ChatGPTに関しての質問です。 制限されているコンテンツについて深掘りしすぎて、それまで答えてくれていたのにある時急にそれに関する質問に答えてくれなくなり、なんでか聞いたら、システムがだめと...

右足の方(下)は晴れていますか? 親指を上げ下げすると痛みがあります。

うちのコスモスなのですがこれは結構ある方ですかね?(2階から撮りました)

スターウォーズ:ドロイドの大冒険とイウォーク物語のVHSって買えますか?メルカリ以外でお願いします。 なんかWikipediaに虚偽のキャストが含まれている可能性があるんでチェックしてFando...

派遣会社の再登録についての質問です。 今年の6月頃に求人サイトを通してwebから派遣会社株式会社ファイブシーユーに登録をしました。 1.2ヶ月しても仕事の紹介がなかったので、短期のパートもみつ...

GEARシフトインジケータについて質問です。 セッティングをしようと思いますが、ギアを入れるとFが点滅します。 3〜5速の表示でoffを6回繰り返す、リセットを行うのですが、Fの表示は変わりま...

AmazonプライムのCMでホラン千秋が紹介してる商品名は何ですか? よろしくお願いします。

車を真上から見たリアルなイラストを探しています。 日本車でホンダとかトヨタの車の真上のイラストが載ってるサイトはありますか?

BSフジで10月4日やった 松本清張原作「死の発送」見ました 10年位前のものなので 現代に設定されていたのですが それでも疑問というか ありえない設定と思うことがあります それは 寺尾聰が扮...

映画キャラクターに出てくる漫画って今夜は月が綺麗ですがとりあえず死ねを描いてる方が描いてますか?

総合Q&Aランキング

1

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

2

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

3

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

4

池脇千鶴さんは役作りのためわざと太って老けたのですか?

5

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

6

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

7

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

8

カマリアコルサージュってなんですか?

9

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

10

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

カテゴリ一覧

スポーツ、アウトドア、車

スポーツ、アウトドア、車

自動車

自動車

新車

中古車

カスタマイズ

車検、メンテナンス

運転免許

バイク

バイク

スポーツ

スポーツ

自転車、サイクリング

自転車、サイクリング

アウトドア

アウトドア

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン