家には車が一台しか置けないのに 旦那がアルファードを買いました・・・ 旦那は電車通勤なので私が 買い物とか普段使いでアルファードを 乗ってますが大きくて ものすごくしんどいし 燃費も異様に悪いし 駐車場ではみなさん言わないだけで ものすごく邪魔になってる感じだし (近所のスーパーとかの駐車場は狭いです) この無駄にデカいだけの車を みなさんどう思いますか?

交通、運転マナー | ご近所の悩み630閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(11件)

残高クレジットという魔法で車屋が高い車を買わそうとするローンが暗躍しています。それで俺でも高級車が乗れるんだ!という夢をみて購入する人間が増えています。今、道路はアルファードだらけです・・・。旦那さんがその夢をみて買ってないことを祈ります。残クレで買った車は大事に乗らないと後々面倒ですよ・・・。特に高い車は

自分の乗る車を選ぶとき、女性には理解できない趣味が働きます。 そう、あなたが近所のスーパーへ買い物に行くとか、普段遣いしか 車の価値を認めないように、大多数の女性がそうなのです。 でも車に趣味を持つ男の考え方は違います。女性がブランド品で 身を飾るように、車が趣味の男は車で身を飾りたいと思い、 無駄にデカいとは考えないのです。 私の愛車はランクル200とハイエース200。燃費はリッター6km! しかもハイオクです。 でも趣味にお金をかけるのは当然でしょう? 私はあなたのご主人を支持します。

なぜわざわざ バスみたいな車にするのか全く理解できませんね 7人家族とかなのですか?

家族構成が分からないので、なんとも言えませんが、ご主人様とあなた様のお二人であれば、アルファードは必要無いと思います。 排気量も3.5なのか2.5なのか分からないですが、3.5であれば、維持費もガソリン代もかかるので、無駄だと思います。 私もアルファード乗りですが(家族が多いので)、通勤は軽自動車に乗っています。 最近の軽自動車はフル乗車しない限りかなり快適です。 運転してて疲れるのであれば、事故に繋がりますし、運転してても楽しくありません。 なんとか説得されて、買い換えられた方が良いと思います。 子供が出来て家族が多くなってからアルファードに乗れば良いと思います。 それまで買い換えて維持費を抑え、貯蓄に回した方が良いと思います。