回答(6件)

普通に犯罪です。 プレゼントするなら、他の物にして下さい。 海外と日本比べたらだめですよ。 仮に海外だと17歳から良くても、日本では20歳からしか飲酒、喫煙は出来ません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

買ってあげてる人はいるでしょうけど基本的にはだめですね。 でもタバコをプレゼントは斬新で面白い考え方でしたw せめて成人してからにしてください。

二十歳未満ノ者ノ喫煙ノ禁止ニ関スル法律 第三条 未成年者ニ対シテ親権ヲ行フ者情ヲ知リテ其ノ喫煙ヲ制止セサルトキハ科料ニ処ス ② 親権ヲ行フ者ニ代リテ未成年者ヲ監督スル者亦前項ニ依リテ処断ス 第四条 煙草又ハ器具ヲ販売スル者ハ二十歳未満ノ者ノ喫煙ノ防止ニ資スル為年齢ノ確認其ノ他ノ必要ナル措置ヲ講ズルモノトス 第五条 二十歳未満ノ者ニ其ノ自用ニ供スルモノナルコトヲ知リテ煙草又ハ器具ヲ販売シタル者ハ五十万円以下ノ罰金ニ処ス が正解。 3条2項の「親権に代わりて」とは、例えば「先輩」や「兄貴」などを指します