回答受付が終了しました

現在大学1年生で、大学が辛いです。 前期は仲いい子ができてたのしく勉強も頑張れていましたが、その子たちからは後期の履修を一緒にやろうと誘われず仲間はずれ?みたいになってしまったのにショックを受けて誘う勇気が出ず、わたしは違うグループの人と履修しざるを得なくなってしまいました。 後期からは一緒に履修を組んだひとりと二人で行動する予定でしたが、その子は元々大人数グループで動いていて、そこに入ることになってしまったので、正直楽しくないし下ネタや彼氏ができなくて貪欲に男の人を探しているふうな話ばかりで着いて行けません。 あと大学生なのにズラズラ団体でご飯食べたり教室移動するのがほんとに恥ずかしいと感じてしまいます。 ひとりになるわたしを見かねて入れてくれたみんなにはとっても感謝はしています。でもみんなと話していたら彼氏がいてない自分は幸せじゃないとすら思ってくるし、仲のいい友達みたいなのも出来なくて常に孤独を感じています。 辞めたくないしこんなことで辞めてたまるかって思ってはいますが家に帰ると涙がでてきたり精神的にやられていると感じるので逃げ出しそうになっています。 どうするのが正解なのでしょうか

回答(1件)