デリカシーのないことを平気で一方的にマシンガントークで言う人ってこっちが、明らかに嫌な顔してるのに、止められない人って発達障害か何かでしょうか?

発達障害 | 友人関係の悩み203閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

4人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(6件)

発達障害かどうかは専門医の診断を受けないと分かりませんので その特性だけでは可能性の域を出ません 恐らく指摘してもその反応だということは直らないと思うので お付き合い続けるのはキツいものがあるかと思います お友達少ない方でしょうかね、その調子ですと

その発言はデリカシーがないですが、マシンガントークではないのでセーフという理論でしょうか? まあ可能性はあるかも知れませんが、可能性の域は出ませんね。

双極性障害の躁状態・軽躁状態の症状かもしれません。 あるいは、注意欠如・多動症(ADHD)の多動性や衝動性により、一方的に話しすぎたり、相手の話を遮ってしまったりすることがあります。

まず、待ち合わせして、カフェに入ってさて、元気?というタイミングで、 いきなり自分の話をまず1時間マシンガントークしてきて。そこからアレヨアレヨと私の人生に干渉、デリカシーのないことを言い続けるという感じで、 私がムッとするとブチギレ逆ギレされました。 彼女は感情コントロール不能な感じでした。。私は至って冷静なのに