回答受付終了まであと5日

今日、とある観光地で西洋風の外国人に、英語で道を聞かれました。Excuse me から始まってThank youで終わる終始英語型でした。 せめて「すみません」とか「ありがと」くらいは言えるようになってから来てほしいものです。日本を理解しようとしていない証拠だと感じました。この前話しかけられた東洋風の人は日本語話せてました。西洋人のほうがレベル下がっていますか?私の勘違いですか?

回答(1件)

はい。貴方の勘ちがいです。 私も海外に行くとき、「すみません」や「ありがとう」の現地語も知らないことがほとんどです。 その手の挨拶ぐらいは覚えていこうかと思いましたが、覚えられたのはタイ語の「コープンクラップ」ぐらいで、あとはベトナムでもカンボジアでも全部英語で通してしまいました。 もちろん、現地の言葉がつかえたら素晴らしいですが、言葉が出来ない程度で「日本を理解しようとしていない」などと思うべきではありません。短い観光旅行の為に言葉を覚えるのは大変すぎます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう