• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • ニュース、政治、国際情勢
  • 政治、社会問題

回答受付終了まであと6日

aan********

aan********さん

2025/10/11 17:01

00回答

金融所得課税は自民党と国民民主党と立憲民主党で可決されそう。 高市早苗さん言ってたやん 皆さん は どう お考え ですか。?

政治、社会問題 | 国際情勢・16閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

宗教

私の知り合いの創価学会の信者が、自公連立解消によって日本に仏罰や災厄が起こると本気で言ってましたが、どうなんですか?

2
10/12 19:27

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 群馬県の山本一太知事も、中央大学法学部の後輩でもある、小川晶前橋市長には手厳しいですね~。 やはり、市長選挙でのしこりですかね? 山本一太知事は、元々自民党参議院議員で閣僚経験者ですから、知事になった今も自民党の関係も深いでしょうし、小川晶前橋市長は、いくら大学の後輩とは言え、自公が推した現職男性市長を破って当選しましたから、山本一太知事としては、お膝元の県庁所在地の市長を野党系の小川晶市長に奪われたのが、悔しかったんですかね? 『元自民党参議院議員で閣僚も務めた群馬県の山本一太知事(67)が自身のブログを更新。前橋市幹部職員の既婚男性とホテルで複数回面会した前橋市の小川晶市長(42)について、改めて厳しい見解を示した。 山本一太知事は「職員とのラブホテル通い問題を釈明する小川晶前橋市長の『あまりに苦しい言い訳』に強烈な違和感!!』とのタイトルでブログを更新。26日の活動について「午後の知事会見では、複数の記者たちから、小川晶前橋市長の『ラブホ問題』に関する質問が出た。改めて、知事としての見解を求められた」と振り返ると「昨日の囲み取材の際には、十分に伝えられなかった今回のスキャンダル報道に対する自身の見方や感想を、丁寧に説明した」とした。 山本一太知事は「どんな発言をしたのかは、どこかで(改めて)このブログに詳しく書き残しておくつもりだ。が、ひとことだけ言わせてもらう!!」と前置きし、小川晶市長についての私見を記載。「世の中に『聖人君子』などいない!!人間は、誰だって『過ち』を犯す。が、最も違和感を覚えるのは、小川晶市長が、自らの立場を守るために『10人が10人、ウソだと思う言い訳』を、その後も平然と唱え続けていることだ!!(ガクッ)」と綴った。 更に「苦境にあるからこそ、尚更、前橋市民に『ありのままの真実』を伝え、その上で謝罪した方が、絶対に良かった!!自分はそう思う。ご本人から『本当に納得のいく説明』がない限り、この騒動は収まらない気がする!!」と懸念。「来週以降も、テレビのワイドショーや週刊誌、ネットメディア等からの批判や攻撃が続くはずだ。炎上が続く中で、新たな情報(?)が掘り起こされる可能性も十分、ある!!今後の展開が心配だ!!(ため息)」と綴った。 山本一太知事はこれまでにも「男女の関係がなかったとは誰も納得しない。よく考えて対応を決めたらいい」と事実上辞職を促す発言をしている。 小川晶市長の疑惑はニュースサイト「NEWSポストセブン」で報じられ、小川晶市長は24日に急遽会見の場を設けた。ホテルに行ったことは認めたが、「公私に渡る相談」をしていたとして、男女関係は否定した。 小川晶市長は中央大学法学部卒で、弁護士出身。群馬県議会議員を経て、2024年から現職。初当選を果たした前橋市長選挙では「刷新」を掲げ、保守地盤で自民、公明両党推薦の山本龍前市長に大差を付けた。1892年の前橋市の市制施行後、初の女性市長となった。』 https://news.yahoo.co.jp/articles/bf00494bbc7ac077d30035709457b07f7629b1a7 大学の後輩なのに、手厳しいなぁ(笑)。

    0
    10/5 19:01
  • 日本の教育機関の欠点を教えてください

    0
    10/5 19:02
  • 韓国のapec フランス参加辞退しましたが ドイツ、各国参加辞退しますか スワップ、スワップして欲しい

    0
    10/5 19:02
  • 頭を使うのが下手です。 今総裁選が話題になっていますが、こういう仕組みを理解して自分で考え票を入れる、という事を出来る気がしません。 もう少しで成人なので、何事もまず自分で考えられるくらいにはしっかりしなければと思うのですが、何しろ何も考えずに生きてきたので表面上だけ覚えてそれを何かに適応させる、あてはめるということができず物事を深く考えることを避けてしまっています。 こういった自分を脱却するためにはどうすればいいでしょうか。

    0
    10/5 19:09
  • 新首相誕生で石破の話題0ですが、前の岸田も害悪な法案を何も指摘しないのは、今回も同じ事になるのか、どうして有耶無耶に終わるのかと

    0
    10/5 19:16
  • paypayについて質問です! マイナンバーで登録してるのですが住所を入力するとこで都道府県/市区町村/番地のところが半透明になって修正できません。更に申請を完了するのところを押すと無効な文字が含まれてるため申請できませんでしたと表示されます。どうしたらよいでしょうか。

    0
    10/5 19:17
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • 国分太一とか台東区の校長とか何をしたか伏せるケースが増えてきましたが、今後はこれが主流になりますか?「被害者の特定につながる」とか言っておけば逃げられますよね https://news.yahoo.co.jp/articles/e7db6ab759352816de684ef5bda55cce7e40f001

    0
    10/5 19:25
  • 圧力団体は、国民の中に存在する特定の利益の実現のために、政治や行政に対して働きかける集団である これの答えが〇なんですが、納得できないので教えてください

    0
    10/5 19:38
  • 政治、社会問題カテにおける印象操作の見分け方 数分以内に回答を締め切ってベストアンサーを決定している 質問は99.9%仲間同士ないし自作自演の印象操作と見て OK? ですか 上記の可能性のため、 私は数分以内にBAを決定している回答は時間が惜しいのではじいています。

    0
    10/5 19:46
  • 自民党もまだ 麻生さんの言いなりになっとるようじゃ総理大臣なんか何の力もなくてあまり期待できんけど他の政党がやるとまた 野村ホールディングスが200円になっちゃうで 困る私のその考え おかしいでしょう か

    0
    10/5 19:53

政治、社会問題

立憲とは基本的スタンスが異なると説明する玉木さん 最終的には 国民、自民連立の玉木総理の可能性が高いですか? 、 アメリカとの 同盟関係と原発政策は立憲とは全く異なる国民民主はむしろ自民に近い さてどうなるかは面白い所 あの村山総理の 時の社会党と同じ状況だが ! 東大-ハーバード出の総理 この国をよろしくお願いしますよ

5
10/12 19:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

政治、社会問題

公明党連立離脱は高市の失策ですか?

0
10/12 19:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

石破総理の首相所感って批判も多いみたいですけど、概ね真っ当な内容じゃないですか?

7
10/12 10:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

どうして裏金問題(政治とカネ)を自民党は放ったらかしにするの?何故自民党は責任を取れないの?よく選挙に行かないのが問題視してるみたいだけど、国民がそうやって自民党を甘やかすから問題じゃないの? (自分は選挙で自民党には入れてないし入れたくも無い。) この間公明党が連立離脱したのは当然の話だと思うし、被害者ヅラする自民党にもウンザリですがそれでも国民が自民党に期待する、意味が分からない。 そこで今の自民党をどう思いますか?それとも自民党に入れない国民って無責任になるの?

2
10/12 19:26

政治、社会問題

公明党が離脱したということはひとえに高市の政治家としての能力に問題があるということにほかなりませんか?

25
10/10 16:29

政治、社会問題

スパイ防止法の多くのデメリットについてどう思いますか?導入するならば何がスパイ行為にあたるのかを明確に定義しないと政権側が言論弾圧するためのものになってしまう。 スパイ防止法の危険性は以下のように整理できる。 ・「国家機密」や「スパイ行為」の定義が曖昧であり、政府が恣意的に適用できる余地がある。 ・政府にとって都合の悪い情報の公開や内部告発が「機密漏洩」とみなされ、報道の自由が制限されるおそれがある。 ・取材活動や市民の情報共有まで監視や摘発の対象になる危険がある。 ・政府批判や政策への反対意見が「外国勢力への協力」として弾圧される可能性がある。 ・捜査権限が強化され、通信の傍受や監視が常態化する危険がある。 ・「国家の安全」を理由に逮捕や拘束が正当化され、司法のチェックが及びにくくなる。 ・戦前の治安維持法のように、曖昧な法律が思想・言論・信仰の自由を奪う結果になりかねない。 ・秘密保護を口実に、国民の「知る権利」が失われ、政府の不正や腐敗が隠蔽されやすくなる。 ・マスコミや市民が「処罰を恐れて自己検閲」を行うようになり、社会全体の言論空間が萎縮する。 ・最終的に、政府に対する批判や監視が弱まり、独裁的な権力構造を生み出す土壌となる。 #至急

3
10/12 15:33

政治、社会問題

ガザの市民は、勝ち目のない戦いに巻き込んだハマスを除去しないのは何故でしょうか 日本、ドイツなど敗戦すれば指導者は責任を取られます

0
10/12 19:34

政治、社会問題

シンプルに質問です。何故靖国神社参拝に関して否定するの批判されるんですか? A級戦犯者と元植民地の人を遺体返さずに勝手に英霊として祀ってる神社だっていう主張は間違っているわけではないと思うんですけど…勉強不足だとかなんだとかボロクソ言ってる人が散見されるので。 別に右翼左翼どちらでもないです。シンプルに疑問です。

1
10/12 19:32

政治、社会問題

最近SNS見てると高市さんが良い人で公明党は悪い!みたいな意見よく見かけるのですが、個人的に確かに公明党は自民党に票集めの為に利用されている、自民から離れよう! という意見になるのは最もだと思ったのですが何がそんなに批判を受けているのでしょうか……? 麻生さんにあれだけけちょんけちょんに言われたらそりゃ離れるだろとか思ってたのですが ご意見教えて欲しいです……

0
10/12 19:33

政治、社会問題

参政党などの保守政党を支持した人達がこれから自民党に投票するので自民党大勝利の未来しかないですよね?

1
10/12 19:23

政治、社会問題

「天皇が国家元首だ」と言う記載は、 大日本帝国憲法には記載があったけど、 日本国憲法には消されているのは、 どうしてですかね? マッカーサーが消去の指示をしたんでしょうけど、 その意図は何ですかね? 要は、 「新しい日本国では天皇はもう、 国家元首ではない。それを決めるのは主権者である国民だ」 と言うメッセージなんですかね?

4
10/10 12:28

政治、社会問題

公明党の今までの成果ってなにかありますか? パッと思いつかず。。。

2
10/12 19:29

政治、社会問題

中川昭一ってただの病死ですか? 自分はどっちの肩を持つつもりはないのでそのままの考え方を教えてください。

2
10/11 20:31

政治、社会問題

公明党って自民党の腰巾着みたいな印象しかなかったのに、 ここにきて連立解消したのはなぜですか? あんな宗教政党、与党という責任と正当性がなければ、次の選挙ではお通夜のようになってしまうのではないですか?

8
10/12 19:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

災害が多発してるのに、政治が不安定で困りませんか?

1
10/12 19:12

法律相談

裁判官と判事は同じですか?

5
10/6 8:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

自民党・船田元氏「石破首相の退陣撤回」「高市氏退き総裁選やり直し」案言及。意味不明だと思いますか?

1
10/12 19:14

政治、社会問題

相次ぐ熊被害そろそろ自衛隊が熊の駆除に動き始めてもいいのではないかと思いますがどうでしょうか

5
10/8 23:47

政治、社会問題

高市、本気を出しそうですか? 公明党が連立離脱をしました。 高市が、あたしだからですか? と ドスを効かせたようです。 泣く子も黙ります。

2
10/12 16:51

政治、社会問題

ニュースで見ました、防衛に関しては玉木さんの言う事が正しいと思います。立憲は護憲派らしいです。中身はわかりませんが、自衛隊は違憲とかの話ですか。日本は中国を侵略していました。 中国が日本を侵略しても、文句は言えません。守るしかありません。中国に日本が占領された時に、憲法が守ってくれるでしょうか。

0
10/12 19:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

石油、天然ガス

なぜイランは石油があるのに貧しい国になったのか?

3
10/12 5:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

消費税が廃止できないとする理由はなんなんですかね??

2
10/12 19:13

政治、社会問題

韓国人や在日朝鮮人はよく韓国は日本を一人当たりGDPや給与で超えたと自慢してますが、なぜその韓国は今だに移民排出国なんですか?

1
10/12 19:28

政治、社会問題

国民民主党の玉木雄一郎内閣総理大臣誕生の可能性はありますか? 玉木雄一郎が野党統一候補で、総理大臣首班指名選挙で、高市早苗自民党総裁を上回る可能性はどれくらいありますかね? 因みに、玉木雄一郎は、民主党所属の衆議院当選2回生の時に、民主党政権ができましたが、結局、鳩山由紀夫内閣でも、菅直人内閣でも、野田佳彦内閣でも、大臣政務官にすらなれなかった人ですよ。 行政府に全く入ったことのない、総理大臣と言うのは、近年では、村山富市だけですよね。 細川護熙は、自民党参議院議員時代に多く政務次官を経験していますし、鳩山由紀夫はその細川護熙政権では、官房副長官を経験しているので、行政府の中に入った経験はあります。閣僚経験はありませんでしたが。 『自民党の坂本哲志前国会対策委員長(74)が8日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」にゲスト出演し、総理大臣首班指名選挙での野党統一候補擁立の動きについて見解を語った。 4日投開票の自民党総裁選挙で、高市早苗氏が(64)が新総裁が選出されたが、これまでの保守的な言論、政治とカネを巡る問題へのスタンスから、長く連立を組んできた公明党が連立政権継続に難色。高市早苗総理大臣誕生の可能性が揺らぎ始めた。 そんな中、野党にこの日、大きな動きが。立憲民主党と国民民主党が、幹事長・国会対策委員長会談を実施。国民民主党の玉木雄一郎代表を野党統一候補として擁立する可能性について話し合ったと見られる。 こうした動きについて見解を求められた坂本哲志氏は「一つは牽制球だと思います」と述べた。連立与党の骨格が見えない中、報道ベースながら官房長官、官房副長官の人事が漏れ伝わっていることに言及。「総理大臣が決まっていない中で、高市早苗総裁は決まりましたけど、官房長官を誰にするんだ、官房副長官を誰にするんだと、政府の陣容がポロポロ出ているので、何を考えているんだと(指摘しているのでは)」と述べた。 衆参両院共に与党が過半数割れする中、公明党が連立離脱となれば、与野党逆転も見えてくる政局。坂本哲志氏は「今は少数与党だぞと。野党が結束すれば、総理大臣も野党になるんだと。議長も野党になるんだと。法律も1本も通らないんだということを、自民党にも理解してもらわないといけないと言うこともあるのではと思います」と、野党サイドの思惑を推測した。』 https://news.yahoo.co.jp/articles/4b67dd83e5c2b7f4f236e5a0c1626e96f3187319

16
10/8 21:06

国際情勢

どうして警察は尖閣諸島への不法上陸に備えて機動隊や特殊部隊を配備しないんですか?

5
10/12 13:05

マイナンバー

マイナンバー制度に反対の人ってどういう理屈で反対なんですか? 個人情報を国に握られたくない、情報が流出したときが心配という話は知っていますが、今どきどこにも個人情報を登録しないで生きていくなんてあまりないことですよね。 どうせみんなどこかに情報を登録して生活しているのに、下手したら大して使わないショップカードのためにすら個人情報を差し出すのに、マイナンバーカードだけ毛嫌いする理由が分からないのです。 (クレカも携帯も契約せず、会社にも属さず、仙人のように生きている人の言葉なら分かりますが、反対していた人数からして、そうでない人が大勢混ざっていると考えています。)

5
10/12 19:23

政治、社会問題

日本人って児童ポルノは犯罪だという認識はないのですか?JFA幹部が児童ポルノ所持で捕まったらしいけど。その辺のAVと同じ感覚で見ちゃあダメでしょう。

6
10/8 4:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

議員個人への企業団体献金と言うのは自民党にとって生命線なのですか。 それは他の党でも規制しているのですか。 自民党だけはもらえるのですか。

1
10/12 19:12

アニメ

動物愛護団体は、ちいかわやジュエルペット、ハム太郎などと言った動物系アニメにも言及したり口出しすることはありますか?

1
10/12 18:56

政治、社会問題

自公連立解消は高市総裁が責任を取るべき事ですか?

3
10/12 18:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

日本がもし世界大戦時 戦争をしないで 大人しくしていたら 現在の日本は どのような状態になっていた と思いますか おしえてください

4
10/12 19:16

政治、社会問題

玉木さんは総理に相応しいと思いますか?

6
10/12 15:47

政治、社会問題

伊東市議会選挙の投開票はいつになるのかね…?国政なんかよりかも、こっのが気になるわね…(;´д`)

1
10/12 19:14

パソコン

将来、現在のスーパーコンピュータの性能がノートパソコンになる時代がやって来るでしょうか?

2
10/12 18:50

喫煙マナー

昭和生まれの人は 勉強または受験勉強、就職活動よりも 親のタバコからの受動喫煙を回避するのが大変だったのですか? 私もそうでした

5
10/12 19:09

宗教

公明党は連立離脱で、解体に追い込まれますか? 離脱理由に裏金のことを言っていますが、石破総理大臣の時は裏金議員を推薦しています。 支持母体の創価学会は、過去に統一教会など問題にならない疑惑を残し続けてきました。 もう、国民の怒りは止められないですよね?

12
10/11 2:05

ミリタリー

自衛隊の装備は長ったらしい名前を止めてチャレンジャーやハープーンのように通称名を命名するように変える気はないんですか?

0
10/12 19:28

政治、社会問題

女性専用フィットネスクラブは、男性差別なのではないでしょうか? テレビよく女性専用フィットネスクラブのCMを見るのですが、30分で価格もお手頃で、男性の私も是非行ってみたいと思うのですが、女性専用ということで諦めております。 今時、CMなどで逆に「男性専用」などと大きくあのように宣伝すると、とたんにウーマンリブに熱心な方々から、「女性差別」だと激しく糾弾されるであろうに、あのフィットネスクラブは堂々と今日も、女性専用を標榜し営業をしていることが、納得できません。

4
10/12 9:20

政治、社会問題

トランプ大統領がレアアース規制への対抗措置としてまた中国に100%関税かけて重要なソフトウェアの輸出規制もしてそれに対して更に中国も対抗措置をするみたいですが、 またこの前みたいに結局お互いに下げる事になるんじゃないですか?

2
10/12 17:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

政治、社会問題

高市総理と玉木総理はどっちがいいのですか?

5
10/12 17:22

政治、社会問題

自民党が現在の政局を乗り切り、与党でいられるには、三顧の礼で立民の野田を首班とする大連立しかあり得ないと思われますが、自民党には94年に社会党委員長の村山富市を担いだときの度胸はありますか? また、立民は自民党を分裂させる戦略をとっていますか?

3
10/12 19:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

料理、食材

牛肉1キロ作るのに、10キロの餌と1000Lほどの水が必要だと聞いて 効率悪いなと思いました。(聞こえが悪かったらすみません) 実際、貧困の人もいるんだから餌であるもろこしやらなんやらをそっちに回してほしいし、大豆から作った代替肉のほうが、コスパもいいと思う。もちろんお肉は好きだから、生産してもいいけど皆さんどう思います。自分でも少し複雑に感じていて投稿させていただきました

6
10/12 18:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

政治、社会問題

国民民主の玉木は、総理になれるチャンスがあったのになれなかった政治家の1人になりますか?

5
10/12 13:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

高市早苗さん「日本の戸籍制度は世界に誇れる見事なシステム、つまり重要な身分関係を明確にするために血族姻族、配偶者関係を記載した新しい戸籍と古い戸籍、 旧戸籍の双方に・・」いや誰にとっての見事なシステムなんですか?国が国民を確実に管理できる見事なシステム?国民にとっての見事なシステム?身分関係って何?

2
10/12 17:53

政治、社会問題

公明党が政権離脱しましたが、今国交大臣は公明党の議員です。 つまり野党の議員が内閣を構成していると言えますか? もしくは連立解消したとメディアは言っていますが、まだでしょうか?

2
10/12 19:14

政治、社会問題

石破茂さんと高市早苗さんならどちらが有能だと思いますか?

10
10/11 20:45

政治、社会問題

国民民主の玉木ですが、いろんなことをいって首相になる勇気がないんですか。

8
10/12 18:37

宗教

創価学会の方々は自民との連立解消で、精神的に動揺して、お題目も心ここにあらずですか。 四半世紀に渡る一蓮托生の同盟関係が終焉しました。 これは日蓮宗主から創価学会が破門されたことに匹敵する惨事だと聞いてます。

5
10/12 18:56

日本史

麻生太郎はどんな人ですか?

23
10/7 13:14

郵便、宅配

宅配便の手渡しが有料化する案はおかしいと思いませんか? 再配達を有料化するのなら賛成です。「再配達時に追加分の運賃を払わないと荷物を渡せない」という法案なら納得です。しかし以下の記事によると、在宅、不在に関わらず手渡しは有料にすると。 「置き配」が標準、手渡しは追加料金 国交省が宅配の新ルール検討 https://www.asahi.com/articles/AST6Q0HMKT6QUTIL034M.html 現在は検討中との事ですが、これがもし法案化されたら、私のように在宅で待ち、必ず対面で受け取るようにしている者にとって、運賃を追加というのは納得できる訳がありません。ドライバーにとっても、うちの場合は置き配の方が大変だと思います。一戸建て住宅なのですが、道路から階段を上がらないといけないため、重い荷物を持って玄関に置きに来るのは大変です。 私はいつも宅配便が来れば、走って階段の下まで駆け下りて、車のところまで荷物を受け取りに行きます。私が自分で車の所まで取りに行くのは、ドライバーさんの負担を減らすためです。これをすれば有料?もし、そうならドライバーは余計に手間がかかり、体力面でもかわいそうですし、私は追加料金を払わないといけない。改悪にも程があるだろう、と。うちは常に1回目で受け取っているので、再配達をお願いした事がありません。 在宅なのにドライバーが荷物を宅配ボックスに入れる、もしくは玄関先に置くのを待ってから荷物を取りに行く事になります。この案は再配達の場合を想定しているのでしょうか?それなら納得ですが、記事には「在宅、不在に関わらず手渡しは有料」と記述しているので、再配達とか関係無さそうに思えます。

1
10/12 18:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

政治、社会問題

公明党って「政治とカネ」にクリーンな政党なんですか? 自民党の昨年の衆議院選挙の際の政治資金収支報告書に不記載があった(裏金)議員の件で、まだまだ国民的納得はできていない!連立政権離脱も辞さず!みたいなことを公明党の斉藤鉄夫代表は、自民党の高市早苗新総裁に懸念と共に伝えているようですが、そもそも公明党って、そんなに「政治とカネ」にクリーンな政党ですかね? 元々公明党は自民党よりは、クリーンなイメージはあったからと言うことで、第2次安倍晋三政権以降(それ以前もたまにありましたが)、ずっと利権官庁と言われる官庁の中でも最大規模の国土交通省の大臣である、国土交通大臣のポストを握っていますが、公明党は、建築・建設・土木・不動産・運輸・観光等の国土交通省管轄の業界団体からは政治献金は受けてないのですか? 受けていたとしたらそれは全額きちんと公表しているのですか? また、公明党議員は近年、財務副大臣と厚生労働副大臣のポストも押さえていますが、財務省管轄の銀行協会とか貸金業業界とか、厚生労働省管轄の日本医師会・日本看護師会・日本薬剤師会などの団体からの政治献金も受けていないのですか? 実は、公明党に関する「政治とカネ」については、立党者である、大センセーに、逆に国会議員や地方議員の歳費の中から、「P献金」と言われるお金を渡していたのでは?と言う話もありましたが…。 今は立党者の大センセーも霊山に逝かれたので、「P献金」とかもないとは思いますが…。 または、公明党の支持母体は宗教法人創価学会であることは、公明党議員も公言しているし、周知の事実ですが、選挙活動や政治活動で、全国各地にある創価学会の会館を利用・使用していて、その利用料・使用料を支払っていないのでは?と言うような話も聞いたことがありますが…。 事実であれば、現実のおカネは動いていないけれど、宗教団体から政党への利益供与だと言うことで、日本国憲法第20条の定める政教分離規定にも抵触しかねない問題だとも言われていた様な気がしますが…。 要するに、公明党って、自民党の「政治とカネ」問題を批判できるくらい「政治とカネ」にクリーンな政党なんですか? この方に「P献金」していたんじゃないですか? 『公明党は9日夜に開いた中央幹事会で、自民党との連立を巡る交渉や結論について、斉藤鉄夫代表らに一任した。 公明党中央幹事会は9日午前に開かれた際に、連立政権の継続と離脱の両論が出て結論に至らず、夜に再び会合を開き議論した。 午後10時頃から記者会見を開いた赤羽一嘉副代表は「自民党との交渉は、中央幹事会として斉藤鉄夫代表、西田実仁幹事長に結論を含め一任する」と協議の結果について説明した。 自民党の高市早苗新総裁・鈴木俊一新幹事長と公明党の斉藤鉄夫代表・西田実仁幹事長の会談は、10日に予定されている。』 https://news.yahoo.co.jp/articles/783cfa396c7400d8436022e9fb58362e5e6a62b3

7
10/10 0:59

政治、社会問題

皆様、安倍晋三元総理大臣に 詳しい方がいたら教えて下さい。 私は正直、旧統一教会のこともあり 痛ましい事件でお亡くなりになって しまいましたが 私の中では旧統一教会との繋がりが 強いという印象が最後です。 テレビで見て人となりは好きですし 外交問題でもよく相手総理から 名前が出ることがあるので 功績は多数あるのだと思います。 世界に対立している国もあるので 全部の国とは良好な関係を作れないと 思えば、見方により評価は違うと 思います。 高市さんの総裁選でテレビがいかに 偏向報道をしているか、本当に驚き ました。 正確に言えば、今後どのような 政権運営や事案があっても もうテレビは見れないなと 思っています。 そこで改めて質問ですが 私の安倍晋三元総理の情報って テレビからだけなんですよね。 より自分が持っているイメージが テレビによって作られたものかと 思うと怖くなってきました。 これも勝手なイメージですいません。 安倍さんと高市さんは 同士というか総裁選があったら 高市さんは安倍さんに 安倍さんは高市さんに 投票するような印象です。 そうするともしかして 安倍さんにも偏向報道があって 私の持っているイメージと 違う人なのかなと思いました。 皆さん、それぞれ意見があると 思いますが、公平に見て 政策としての考え方など 教えて頂けると嬉しいです。

1
10/12 19:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

政治、社会問題

外国人が日本に入ってくると治安が悪くなるという意見をネットで見ましたけど、データを見るとこの主張は間違いだそうです。そのデータは分かりますか?

1
10/12 18:45

国際情勢

自分からノーベル平和賞を催促する アメリカ・トランプ大統領ですが、 ノーベル賞 受賞は叶いそうですか?

2
10/12 19:15

政治、社会問題

Yahooニュース【自民党の高市総裁、首相に就任できない可能性も】 を馬鹿でも分かるように説明していただけませんかm(_ _)m 高市さんで決まりではないのですか? アホな質問で申し訳ないですが理解しておきたいです…

3
10/12 18:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

自動車

【ホンダ車】①普通車は、割高だと思いますか?②ZR-Vの、車両価格が500万弱ってどうなのでしょうか?

0
10/12 19:24

政治、社会問題

日本人ってなんでこんなに暗いの? ネガティブ指数90って日本だけらしいです 何をするにも意地悪やし暗いし大人しいし そのくせ自分たちのことそんなふうに見てないのがマジで痛いです なんでそんなにずっと暗い状態でいれるの? なんでやと思います?

2
10/12 18:40

政治、社会問題

戦争の証言って、信頼できない証言が多々ありますのね? 平成の時代には戦争中を知る年代の人の嘘?が話題になったことがありました。 例えば ・韓国の従軍慰安婦の証言が年代と完全に矛盾する人が数多く見つかる ・戦争に行って帰ってきた日本人が、戦時中いかに賢く立ち回ったかという武勇伝を自慢する ・原爆のことを描いた作品では、ありえない死に方(目の前の人が一瞬で蒸発して自分は無事とか、影分身みたいに人間の立像に触ったら一瞬で灰になったとか)を描いたり ・アメリカ軍は降伏した日本人や沈没した軍艦の日本人には優しく救助したと日本人が証言する(実際には大和沈没後に泳ぐ乗組員など、多くの要救助者は機銃掃射を浴びせられてます) いろいろわかってきた令和の世では嘘だとわかるような証言が多々ある中で 戦争の証言を正しいものだけ取捨選択して書くことは可能なのでしょうか?

1
10/12 19:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

政治、社会問題

1

高市早苗は英語力がもう失われたのですか?

2

高市早苗が総理大臣になれない可能性は高いですか?

3

高市早苗氏がBLなどを規制する可能性はあるのですか?SNSで話題になっていたので気になりました。また、なぜなのですか?すぐに規制されてしまうのでしょうか。

4

高市早苗は英語力がないことを露呈しましたか

5

麻生太郎氏の今回の発言の意味をすごくわかりやすく教えてください。どの候補を支持するかは党員票の出方を見る『党員の声を聞く』ということでフルスペック、その意味を忘れないよう決戦投票は『党員が選んだ人間』でまとまれこれらがSNSなどで民意を大事にしたと賞賛されているのはなぜですか

6

なんで国勢調査を拒否したがる人がたくさんいるんですか?回答はすぐに終わるし、そこまで拒否したがる人の気持ちがわからないです。

7

高市真総理大臣の内閣が出来るとして、小野田紀美議員が初入閣する可能性ってありますかね。特に総務大臣にさせようもんなら、NHKとの全面対決になりそうで面白いことになるかもしれませんよね。

8

高市早苗新総裁の会見前に「支持率を下げてやる」と言った記者は誰ですか?放送法に違反しないのですか?

9

高市早苗さんが自民党総裁に就任しますが党役員人事と組閣の予想をお願いします。自分の予想では幹事長→加藤財務相財務大臣→茂木さん経産相→小林さん法相→森まさこさん

10

公明党が連立離脱したらどうなりますか?

あなたも答えてみませんか

指の爪のフチが腫れて、とても痛いです。 少し前から、左手中指の爪のフチに膿が溜まっていて、指で押して膿を出したり、ちょっと皮を剥いて、膿を出し切ったりしたのですが、それからこの場所の腫れが引きま...

配信されている「パンティ&ストッキング」のアニメ1期には特に修正ありなしによるバージョンの違いはありませんか?

クルエラのバウンドをしてランドに行く予定なのですが、みなさんだったらどんな髪型で行きます…? ウィッグなどは使わず地毛をいじろうと思っています。下ろしたら背中〜腰くらいの長さです!服は赤7部丈、...

イナズマイレブンv(英雄たちのヴィクトリーロード)技名変更 海外版において、「3DS当時と最新作で、情勢によって必殺技名が変更されている」ことがあるようですが、具体的に何がどう変更されたんですか? て

マックフルーリーのマイメロとクロミの味が大好きすぎて困ってます。これに似た味のアイスありませんか?

AKBでだらしない愛し方みたいなおしゃれなイントロの曲あったら教えてください!時期は問いませんー

会話が終わるメッセージのみ絶対に既読になりません。 こちらからの質問や会話の途中だとわかるメッセージには遅くてもその日のうちに返信が来ます。 しかしこちらから会話の終わりのようなメッセージを送る...

今度の月曜からア一クでバイトが採用になって行く事になったけどあまり稼げなそうですかね? なんか給与のシステムが不安定で1軒目は8300円とかで2軒目からは1200円から2700円で変動するみたい...

コミックデイズで漫画を探しています、 YouTube広告に流れてきたもので主人公やその周りの人たちが生まれた時から外の人より体が弱いからという理由である施設に入っているんですがその施設で行われる...

佐賀県伊万里市にある堀田病院様は採用されやすいでしょうか。

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

広島サポです。ルヴァンカップ決勝のチケットは、毎年すぐ売り切れますか?今年観に行きたいと思ってて。

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

5

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

6

CSの勝利条件について 現在DeNAと巨人のCSの最中ですが、昨日がDe勝、そして本日このままいくと引き分けの可能性が高いと思っています。(個人の感想です)そして本題です。先日Xでシーズン2位チームが1勝1分の場合勝ち上がりというのを見掛けたのですが、これって本当ですか? もし違う場合は、勝利条件...

7

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

8

大阪万博の花火を会場外から見るのにおすすめの場所を教えてください。

9

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

10

【Masterカード】[※自分の電話番号がかかれていました]未確認 利用制限がかかっています https ://mastirecard.comというメッセージが携帯電話の方に届いて、カード情報を一度入力して、携帯電話に番号がメッセージで届くので入力して下さいと出て、そのあと携帯電話には番号が届かなく...

カテゴリ一覧

ニュース、政治、国際情勢

ニュース、政治、国際情勢

政治、社会問題

政治、社会問題

マイナンバー

国際情勢

国際情勢

ニュース、事件

ニュース、事件

災害

災害

エネルギー、資源

エネルギー、資源

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン