知恵袋ユーザー

2020/4/9 9:47

33回答

町内会(自治会)の悩みです。 とにかく人の悪口と陰口な女の集団で、聞いていて気分が悪くなります。 そこに居ない人の事をあれこれ決めつけては悪口。 それに迎合しないと敵とみなされ、ハブられ、口もきかないような集団。 で、ハブられた人の家の前に女が集まっては大声でデタラメな話をでっち上げて悪口。 文句を言おうものなら、嫌がらせしてきたー、怖いわーと逆切れ。 皆様の町内会(自治会)もこんなんでしょうか? どう付き合っていけば良いかアドバイスください。 とりあえず会費は払って、市役所の「自治会は任意加入だから」という見解を伝えて、会合などには出ないようにしています。

ご近所の悩み | 子育て、出産1,923閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

12人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

何処も似たり寄ったりで自分の事は棚に上げて他人の事を言いたい放題 和歌山の毒入りカレー事件も近隣住民とのトラブル 会費を払って殺人を買ってるようなもの 災害時に役立つ町内会も今回のコロナ菌問題でマスク一枚配布しない 人が無くなって遠くから仏壇参りに来る人を見ては次の相手と でっち上げて噂のし放題、腐り切った町内会だ

煽動してる中心人物がいるはずです。 自治会ではなかなかみない類いの女性たちですね。 自治会なら、年単位で班長とか集まる人たちは変わりますよね? その女性陣はなんの仲間なんでしょう。何歳くらい?婦人部とか? しかしまぁ、どの年代になっても女って……(私も女ですが w) まぁ、近寄らないのが無難です。