庭に米と塩を撒かれる 今度家の隣に民泊ができることになり、現在リフォームの最中です。 民泊になる家は奥の方にあるため、私の家の隣の細い道を通っていく必要があります。 また、住宅街の中に民泊ができるので防犯の意味も込めて防犯カメラを最近つけました。 この防犯カメラに民泊のオーナーが私の家の庭に複数回何かを投げ込んでいるのが写っていました。 現場に行くと塩のようなものと米のようなものが撒かれていました。 お祓いの意味を込めているのかと思いましたが、米2回、塩2回といった感じでまかれています。 お祓いをする際は複数回別日に分けて実施するものでしょうか?
ご近所の悩み・44閲覧