漫画「ドカベン」についての質問です。 山田、里中、殿馬 裕福な家庭ではないのになぜ私立の明訓高校に入れたのか? 学費は? なんで鷹岡中学、東郷学園ともに私立なのになんで入学出来たのかな? 岩鬼のお兄さん達。 影丸のお姉さんと結婚した長男以外はどこに住んでるかな? 岩鬼に多額の契約金が入ってお父さんの会社は再建出来たのかな? 漫画の世界だから深く考えないほうがいいんだけどね
プロ野球・2,682閲覧
プロ野球・2,682閲覧
このベストアンサーは投票で選ばれました
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
深く考えないで一方的な独断で、 山田→中学入学当初までは実は畳が売れていた。高校入学は小林が渡米前に畳を多く買ってくれたから。(>_<) (学費は途中からでも特待生免除かな?) 里中→母親が病気になる前は裕福だったとか。 殿馬→岩鬼が勝手に貧乏と決め付けていただけで実は見た目程そんなに貧乏ではなかった。 岩鬼の兄達と父の会社→契約金で「岩鬼建設」が再建できたので皆社員で近くに住んでいる。 以上、独断の回答です。 ドカベンは高校時代のしか見ていないのでその後の事は全く分かりません。 岩鬼の家族に関してはプロ野球編とかで答えが有るのかも知れないですね。 ごく稀に、ドカベン好きの人と酒の席でこう言った正解の無い話題を推測で語る事が有りますが結構はまります。
プロ野球
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください