• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • メンタルヘルス

回答受付終了まであと7日

*******

*******さん

2025/10/8 17:56

00回答

パニック障害で広場恐怖症と予期不安がある人って美容院はどういう感じで工夫していますか?

メンタルヘルス | 病気、症状・6閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

生き方、人生相談

ネガティブなことを言わないようにするにはどうすればいいですか 気を抜けば「つかれた」「しんどい」と言ってしまいます。気を付けていれば心の中にどんどんストレスが溜まってきます。

2
10/8 23:04

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 脳にグッと力が入る感覚がある。怒りを我慢するからでしょうか。皆さんも同じようになりませんか。

    0
    10/1 23:03
  • 始まったばかりの「就労選択支援」とは何ですか?素人なので丁寧に教えてください。

    0
    10/1 23:37
  • これが終わったすぐあれをやらなければ、と思うと、かなりの確率であれを忘れてしまいます。こういう場合はどういった能トレが有効ですか? ちなみに、手が濡れている、筆記用具を携帯していないなど、メモが取れない状況です。

    0
    10/2 5:43
  • 枕元に短い毛が数本あるのはやばいですよね? 治し方とかあれば教えてほしいです。

    0
    10/2 6:58
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 自己愛性パーソナリティ障害について質問です。私はいつも、怠け癖が抜けません。休みの日は、寝てばかりいます。 他人から頼まれごとをされると不愉快になり、自主的に仕事もしない性格なため、厄介者あつかいされやすい人間です。おそらく、自己愛性パーソナリティ障害の傾向が強いと推察しておりまして、謙虚な姿勢を心がけておりますが、どうしても人間性が腐ってくる自分が悲しいです。どうしても、前向きで努力家の人間にはなれません・・・くずなままでもいいのでしょうか。

    0
    10/2 11:53
  • 作業所の報酬改定.. あれのせいで行き場ないです。もう戻ることはないのでしょうか?

    0
    10/2 13:58
  • 秋バテと旅行いって帰ってきたときの疲れって似てませんか 副交感神経優位になりすぎた感じです

    0
    10/2 14:01
  • 手の甲の傷跡について悩んでいます。 1ヶ月ほど前に怪我しました。 手が視界に入るたびに気になって あの時ああしていなければ…と考えてしまいます。 傷跡に薄くなれ、薄くなれと念を込めながら処方されたクリームを塗る日々です。 他人の目は気にならないのですが、 怪我した自分自身を責めてしまいます。 こういった気持ちを紛らわす方法や 気の持ちようをみなさんにお聞きしたいです。

    0
    10/2 14:49
  • 大学1年生です。4月から2週間に1度大学のカウンセリングに通っています。 大学でのカウンセリングと病院でのカウンセリング、それぞれのメリットとデメリットを教えてください。

    0
    10/2 15:02
  • 支援センターなどで緊張してしまいます… どうしたらリラックスして利用できるでしょうか…

    0
    10/2 15:05

メンタルヘルス

マレーシアか中国に夫が転勤になりました。 場所は割と都会ですが、言葉が全然分かりません。 また、私は統合失調症なんですが薬とか大丈夫なんでしょうか? 海外住んだことないのですごく不安です

1
10/8 23:14

ストレス

つらいこと、もやもやすることがあったら、皆さんは息が薄くなりますか? その場合、どうやって対処していますか? 過呼吸レベルではありません。息苦しくて、意識的に深呼吸が必要で、深呼吸をすると息が震えてどこか詰まっている感じがします。 あー、事を引きずってるんだな、と思います。寝づらいです。感情が後ろ向きになっているので、黙ってぼーっとしていることも良くないです。(考えすぎてしまう)

4
10/8 0:26

うつ病

精神科や心療内科に通ってる方、通って症状は良くなっていますか? ずっと、イライラしやすく、あまり寝れずに何かしていないと不安です。 でも何かしようとしたら窒息感を感じてしまって気分が悪くなってしまいます。 物事を何か一つするとすごく疲れてしまって、気分が悪くなり少し休憩しないと動けません。 朝涙が止まらなくなる事もあります。 普通の人が1だと感じる事も100に感じてしまいます。 自分に対して情けなくて呆れてしまいます。 でもコントロールができないんです。 楽になりたいです。 精神科などに通って、楽になれるならなりたいのですが、良くなる事はあるのでしょうか? 薬漬けになってりするのが怖い気持ちもあります。

2
10/8 22:44

メンタルヘルス

今医療保護入院という形式で整形外科の医者に嫌われるような発言をしたため、統合失調症という名目で入院させられていますが、アリピプラゾールとオランザピンを飲んでも効果が実感できません。 私は統合失調症じゃないですよね?散々小中学校で足が速かった為、障害者とは違う生活を維持するのを当時は何があっても頑張っていましたが、このような事態になって大変悲しい思いでなんともやるせない気分です。

0
10/8 23:31

メンタルヘルス

本気で失踪を考えてます。 地方在住ですが首都圏に逃げようと思ってます。 お金は安い物件なら審査が通りそうなくらいはあります。 精神科に入院させられて一回10とか薬漬けされてフラフラです。クリニックの倍以上処方されてます。 訪問看護師も親も頑張れとしか言いません。 頓服を貰いに行くとき同室の患者さんを起こしてしまったり辛いです。 やはり失踪するしかないでしょうか? 親は遠方で私は訪問看護とヘルパー利用で一人暮らしです。 見つけられる確率は低いでしょうか?

0
10/8 23:29

生き方、人生相談

大学生です。自分の生きづらさはどこから来ているのかが知りたいです。 人生で自分の生きる価値があると思えたことが全然ありません。何か一つ些細なことがうまくいかないだけで自分の無価値さを思い知らされて動けなくなってしまいます。具体的には変なところでこだわりが強くて変えられなかったり、計画的に行動ができなかったり、視野が常に狭くて周りに迷惑をかけてしまったり。他にも大学のサイトや出席システムを情報を見逃していないか、自分が出席登録できているのかが心配で無意味に何度も確認してしまったりします。時間の無駄だとわかっていてもとても不安で、毎回スクリーンショットを撮るのですがそれすらも何回もしてしまいます。 常に何も安心できず、何かを不安に思っています。でも自分は大雑把で適当な人間なので自己矛盾で苦しいです。これって病院に行けばどうにかなる問題ですか?こんな程度の人間が病院に行ってもお医者さんが困るだけだよなと思いますし、誰にどう相談すればいいのかも分からないです。

2
10/8 23:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

うつ病

鬱か分からないけれど辛い。大学1年生です。吐き出せる場所がないので、書かせていただきます。 ここ最近定期的に鬱っぽくなっています。定期的に鬱の波が来て、その度にベッドから出られずにトイレに行くのも億劫、お風呂にも入れない、食事はベッドの上でとるなど、日常生活が送れないほどです。鬱が酷くない時には普通の生活ができるのですが…高校の時に適応障害を発症したのですが、その延長で再発しているのか、それとも鬱なのか、わからないです。波が酷いので躁鬱かとも思いましたが躁状態もないですし、4.5日で鬱の波が引いて元気になることがあるのでただの感情の起伏が激しいだけですかね。そして大学の夏休み明け、学校に行けなくなりました。学費が勿体無いため家族と相談して休学することにしたのですが、その決断が合っていたのかも分かりません。アルバイトをしながら休むということにしたのですが、今日は起き上がれなくてバイトも休んでしまって、何も出来ない無能な人間だな、と思い苦しい気持ちになってしまいました。8月にも鬱の波がひどかったときに2回ほど当欠してしまい、何回も繰り返してしまって自己嫌悪です。雇ってもらってお金を頂いている側なのでしっかり働かないと行けないのにこうやって休むのは甘えなのではないかなと思ってしまいます。お金を稼ぎたいのですが、鬱だったら一度アルバイトもやめた方がいいのでしょうか。今は何をするのも億劫でスマホを見るしかできない。とても惨めに感じてしまいます。生きていて苦しい、こんな気持ちになるなら死んだ方がましです。拙い文章で申し訳ございません。

3
10/8 22:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

うつ病

双極性障害です。 すぐに疲れてしまいます。 夜8時間ほど寝たのに、朝ごはんを食べただけで疲れてしまい2時間寝ました。身体が重くてしんどくて何をするのも億劫です。これは鬱が酷くなっているからでしょうか?

6
10/8 11:49

家族関係の悩み

至急誰かお願いします。‬т т助けてください。。しんどいです。。。 産後、旦那のことが凄く嫌になっちゃって、それが原因でうつ病になってしまったのですが、どうしたらいいですか。。 嫌になった理由は沢山あり、産後に一気に我慢が爆発してしまったようです、、。 私は我慢してため込んで爆発してしまうタイプで、何回も謝られて、これからはしないと言ってくれましたが、 ちょっとしたきっかけで嫌なことが何回も思い出されて、それで頭がいっぱいになり、嫌になって出て行きたくなります。 そしてそのままうつ病になってしまいました。 でも過去のことは変えられないのでどうしようもないことは分かっているのですが、傷が癒えず何回も思い出して何回も傷付いてしまいます。 記憶をなくす以外に楽になる方法が自分の中で見つかりません。 自分でもどうしたらいいか分かりません。 うつ病だから、何回も嫌なことが思い出されるのですか? それとももう旦那とは一緒にいない方がいいのですか? 何か楽になる方法はありますか?

2
10/8 23:21

職場の悩み

職場にグレーンゾーンではないか?と思う人がいます。すごくいい人で人柄は好きなんですが、一緒に働く上でこの人のことをもう少し理解した上で働いた方がお互いのためになるなと思い意見を聞きたいです。 その方(30歳女性)の特徴です (特徴を書きますが、悪口と捉えられそうな内容が多いと思います。決して彼女を批判したいわけではないです) ・教えた内容を一度では理解できない ・メモの量が異常に多い ・書いたメモを見直さず、書いたことを忘れて質問する ・後輩に10割説明するとしたら、彼女は13割で説明しないと理解できない ・字が汚い ・遅刻、欠勤は絶対にしない(欠勤はしないが出勤じゃない日に間違って出勤することは多数あり) ・察するということができない ・仕事は一度では覚えられない ・人に聞かず独自の判断で仕事をしてしまい失敗する ・注意されると深く落ち込む ・共感性が高くお客様からの評価が良い ・新しい仕事内容が入ってくると思考が停止する ・仕事上での優先順位が覚えられず不必要な仕事から始める ・マルチタスクが苦手なため一つの物事を終えるのに精一杯 失礼ではありますが、なにかしらの発達障害ではないかと思っています。もし発達障害だとしたらその中でもどういったものに分類されるのでしょうか? 彼女に伝えることはありませんが一緒に働く側として、こちら側が理解することで彼女にも気持ちよく働いて欲しいです。 ぜひご意見をお願いいたします。

2
10/8 22:30

うつ病

比較的新薬のレキサルティ飲んでる方効きはどうでしたか?副作用はありましたか?

0
10/8 23:23

メンタルヘルス

双極性障害二型の診断を受けて3年経った者です。 正直勝手に弾薬したりとあまり真面目に治療は取り組んで来ませんでした。 精神系の薬は自分にとってはどれも眠気が強くしんどいです。 仕事ではミスするし、昔よりも何やってても全く楽しくないし、ちょっとした事でイラッときたり根に持ったりするので薬が必要なのは分かりますが、仕事もあるし、眠気が強くてはやっていけません。 薬もどれが合うのか分からず色々試してますがいまいち効果が出てるのかよくわからないものばかりです。効果が出たら頭お花畑にでもなるんですか。仕事で受けた嫌な気持ちが消えるんですか。 ドーパミンやセロトニンが出たから何だってんだよって最近は思うようになって来ました。 ストレスの原因は完璧に職場ですが年齢も31になり転職も難しいです。 正直死んだ方がマシだろとずっと思ってます。 皆さんはどうやってこれと付き合ってるんですか。どうやって受け入れたんですか。

3
10/8 12:28

病気、症状

体調不良について 最近、職場でのストレスがたまり体調不良になることが多くなってしまったのですが、無理して行ったほうがいいのか、それとも休んだほうがいいのか自分でもわからなくなってしまいました。先週も嘔吐、下痢でおやすみしたのですが、またもやそれが出てきて困っています。朝昼晩と関係なくその症状が続いています。 こういう事って病院に行って診断を受けた方がいいのでしょうか…? ちなみに、先週病院に行った際は、胃腸炎だと診断されたのですが、こんな頻繁になるものか?と思っているのでわたしは違うと思っています…。

1
10/8 23:12

メンタルヘルス

23歳女です。精神科の主治医にバイト週一で働いてることを言うともっと増やす気はない? って言われて働くように仕向けられてます。統合失調症です。今あるお金も残り少なく、単発バイトも希望の仕事が見つけられなくなってきてます。本当はニートなので、定職に就こうと考えています。ハローワークも信用ならないので就職サイトで探そうと思っているのですが、この方向で正解だと思いますか?

2
10/8 22:55

恋愛相談、人間関係の悩み

手を噛むのがやめられません。小学校5.6年の時にやっていて、それからはめっきり亡くなったのですが最近になってまたやるようになりました。 これって自傷行為なんですか?そういうことやる人あんまりいないみたいだし、何なんでしょうか? 噛むのは手の甲と手首噛んだりします。

0
10/8 23:17

病気、症状

アルコール依存症の離脱症状、再発率の多さについて質問です。 私は8年間のベンゾジアゼピンの依存症を患っていました。やめる際は、長期間使用と多量使用により離脱症状が酷く、一般的な症状に加えせん妄が強く出てしまいました。完全離脱した今でもその頃の恐怖が定期的にフラッシュバックします。 しかしネットなどで調べるとアルコール依存症の離脱症状の方が苦しいような気がします。多くの方に幻覚、せん妄よ症状が出る認識です。(もちろん出ない方もいると思います。) 幻覚、せん妄などがあるにも関わらず再発率がかなり高いのは何故なのでしょうか? 私はどんなにまた薬を飲みたくなっても、薬への欲求よりもせん妄の恐怖の方が勝り飲まない選択をしています。恐らくせん妄以外の離脱症状はしんどいけれど耐えられるので、せん妄が出ていなければまた飲んでいたかもしれないと思います。 アルコールの離脱症状は、幻覚、せん妄の恐怖によりも欲求が勝つのでしょうか? よろしくお願いいたします。

4
10/4 14:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

うつ病

中学生で親無しでうつ病か診断する方法はありますか?セルフチェック以外で

1
10/8 23:07

生き方、人生相談

もうすぐ死ぬ気がしてます。それに対して恐怖心や不安は無いです。 一時期は希死念慮が凄かったこともありますが、今は別に死にたいと思っている訳では無いし、自殺しようとも思ってません。 まぁ気のせいなんだろうとは思ってますが、常にうっすらもうすぐ死ぬ気がしているし、毎日明日の存在感が薄い感じがします。 特に嫌なことがあった時は特に「まぁいっかどうせもうすぐ終われるし」と無意識に思います。で、なんでそう思ったんだ?ってなるのを一日に何回も繰り返します。 どこかおかしいんでしょうか。

3
10/8 18:26

カウンセリング、治療

精神科・心療内科について質問です。 大阪府在住の高校生なのですが、親の同意なく行けるところはありますか? 複数個ある場合それらをあげてもらった後、おすすめを教えて貰えると大変助かります (オススメの対象や度合はおまかせします)

1
10/6 16:25

スマートフォン

買い物する時 合計額の目安を見る為に スマホの計算器やExcelを 立ち上げますか? 専用アプリを使ったりしますか? (カロリー計算したり) ※「()×1.08」とか入力したり

1
10/8 23:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

発達障害

ADHDとASD両方ある人に質問です。失礼なことをいいそうになるも、言っていいか、なんて言っていいか分からないがあると、今まで困らなかったんですか?

1
10/8 22:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

メンタルヘルス

次の言葉を病的もしくはネガティブな表現に変えてください。答えられる範囲で良いです 無感動、退屈、リラックス、制御、 心配、不安、覚醒 【例】 無感動→虚無 リラックス→堕落 心配→焦燥 不安→錯乱

1
10/8 21:35

発達障害

仕事に直結するwais検査のIQの項目って どれだと思いますか? 言語理解、ワーキングメモリー、知覚統合、処理速度 職種にもよるとは思いますが。

1
10/8 22:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

発達障害

大人の知的障害と自閉症合併障害について 金銭管理能力がない、思ったことをなんでも言う、嘘をつく、衛生管理ができていない。 これらを一家族が教えていくのは難しいですか? 限界を感じています。

1
10/8 22:08

カウンセリング、治療

心療内科の予約 今は山口県に住んでいて12月中旬に大阪に引っ越す予定です。私は双極性障害で精神手帳3級を保持しており自立支援を使いながら訪問看護も受けています。 大阪に引っ越す際、良さげな心療内科を見つけ、電話をしたのですがHPには何も記載がなかったのですが12月はもう予約でいっぱいで年明けもわからないとまで言われてしまいました。 12月までは前医のお薬で頑張るつもりですがやはり何回電話をかけてもダメでしょうか? もちろん紹介状は書いてもらう予定です。 以前電話をかけた際にはきちんと詳しい内容を言ってなかったから断られたのかもしれない。と少しまだ希望があります。 心療内科に通ってる歴としては7年以上あります。元々大阪が地元で大阪にいた際も通っていました。 ここんところは電話して聞いてみないと意味がないと思いますがよければ回答よろしくお願いします。

2
10/8 18:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

うつ病

社会人になって働いて、あなたはどんなことを感じましたか?たくさん教えてくれると嬉しいです! 例:上司がうざい、お金がもらえるのが嬉しい、意外と簡単なことだった、仕事が楽しい、もっと稼ぎたいなど。。。 よろしくお願いします!

6
10/8 21:01

発達障害

私は学習障害なのでしょうか? 学習面では、中学生にも関わらず暗算が出来なくて筆算を使って計算をします。 日常生活でも、知らない単語例えば食わず嫌いと言う単語を初めて知りました。 それまでは偏見で食べないと言っていました。後は話の内容をまとめるのが下手落ちを作ることが出来ない、会話していても使いたい単語が出てきません。 食べ物の名前も、じゃがいもって言いたい頭では分かっているけどカボチャと言ってしまいます。物の名前が出てこないこともあります。 このような事が毎日あります、私は学習障害なのでしょうか?

2
10/8 18:54

メンタルヘルス

将来の不安について。 SNSとの向き合い方。 メンタルについて。台湾有事 私はパニック障害、恐怖症です。 最近、Xやスレッズなどで政治の話題が多く不安材料が多くなってます。 YouTubeなどでも専門家や占い師、予言?とかも来年戦争が起こる、日本は終わるなど暗い話ばかり投稿があります。 見ていて不安と恐怖で自分の日常生活にも影響がでています。 2年前によくミサイルのアラートがなりそれからトラウマになりました。 不安になるなら見ない方がいいのはわかっているけど、最新の情報やテレビでは報道しない情報がSNSにでてくるので情報を集めてしまいます。同じような方はいますか? 私がSNSを見て病みすぎて家族にも頭がおかしいと言われます。今まで知らなかったものを知ってしまって絶望しています。 自分ではどうにもできないことで悩んでしまいます。戦争で死にたくないとずっと考えてしまいます。(特に私は南側の離島にいるので、台湾有事などが心配です)考え方などアドバイスがあれば教えていただきたいです。

10
10/4 7:26

うつ病

双極性障害で通院しています。 睡眠薬(デエビゴ)を服用していますが、眠りに入るまでの時間が苦痛です。 毎晩、20回ほどのあくびをしながら、待つこと30分以上「病気になる前は、10分ぐらいですぐに眠れたのにな〜」と昔を懐かしんでいる自分がいます。 睡眠薬を服用している人、苦痛ではありませんか? 何か工夫をしていますか?

1
10/8 22:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

発達障害

2歳半の息子が通っている保育園から市の発達相談に行ってきて欲しいと言われました。 保育園から指摘された内容は、 ◯自分の思い通りにならなかったら癇癪気味になる。 ◯1歳クラスだった時、一度だけ公園で遊んでた時、先生が目を離した隙に遊具の方に走って行ってしまった。 ◯夏の水遊びに慣れるまで2週間ほどかかった。 (慣れるまでは、泣いて拒否) ◯今年の夏、長袖から半袖に替えるのを嫌がった。(1週間ほどで半袖に慣れた) ◯ティッシュ取ってきては出来るけど、紙取ってきてなど、いつもと違うことを言われると戸惑う。 ◯公園に行くルートが違ったらパニックになったことが1.2回あった。 との事です。 確かに、お家でも癇癪を起こすことはあります。ただ数分で気持ちの切り替えができ、泣き止み他の遊びへ移行します。言葉や意思の疎通はだいぶ出来るようになりました。 保育園の先生からは、3歳クラスは担任の数が減るから、手厚い特別学級的なところの方がいいんじゃないかと言われました。 市の発達相談に行くことに抵抗はありませんが、先生の決めつけて話してくる感じにモヤモヤします。 3月末生まれなので、クラスでは一番歳下です。月齢の問題だけじゃなく、発達に問題があるのでしょうか。。

2
10/8 22:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

メンタルヘルス

薬(向精神薬)の副作用で激太り。その原因となった薬を飲みながら痩せた方いたらお話をお聞きしたいです 1ヶ月前にレキサルティという薬を処方されたのですが体重が既に4kg増えています 10年近く色々な精神の薬を飲んできましたがこんな事はじめてです。医師に相談したのですが体調自体は良くなってる事からもうちょっと様子見ましょうと同じ薬を処方されました Xでレキサルティをエゴサすると規則正しい生活、食事をしても太る、週3ジム通ってるけど太る、半年で25kg増えた、これは激太りする薬だから覚悟してなど太る関連の呟きが多くてしんどいです 元々56Kgと痩せてはいなかったのですが60kgの大台に乗ったことがショックで外に出るのも嫌で嫌で仕方ありません。 医師からは薬による代謝の低下と食欲のホルモンに影響する事が原因かなと言われました。なので野菜やきのこ類など低カロリーな物を食べていますがどうしても空腹状態に耐えられず食べる回数が増えてしまいます…。運動は体調良い日に10分くらいですが筋トレをしています これ以上太ると違う精神疾患を併発しそうなのでダイエットをしたいのですが痩せられるか不安です。なので太った原因の薬を飲みながらダイエット成功した方いたら経験談を教えて欲しいです。 またどうしてもお腹が減って耐えられない時に食べられるような低カロリーな食べ物があったら教えてください 申し訳ないけどこの悩みや苦しみは薬の副作用で苦しんだ事がある人にしかわからない事だと思うので健康な方からの一般的なダイエットの知識(動けば痩せる食べなければ痩せるなど当たり前な事)などは求めてないですごめんなさい

3
10/6 15:34

福祉、介護

精神科デイケアは何年も参加する場所ではないですか?

2
10/8 22:37

うつ病

反芻思考は鬱病ですか?

0
10/8 22:54

生き方、人生相談

家族が悲しむこと以外、死にたくない理由がなかった場合 周りが見えなくなってじさつしちゃう可能性ってどんくらいありますかね 痛いし、そんな勇気ないわーって思ってるんですけど、それで自殺した人いるらしくて怖いです。 別に常に思ってるわけではないです。感情の波がぐわーってくると。精神安定剤飲めば治ることがほとんど。ただ自暴自棄な思考が増えてきました。 家族が悲しむのは嫌です。

1
10/8 22:36

発達障害

自閉症スペクトラム、個別級に通う一年生です。 最近学校でいろんな物をばら撒く行為をするそうです。 牛乳から始まり、えんぴつ削りのカス、そのたいろいろ… 先生に言われても対処法がわからず。。 自宅でも似た行為はしますが、基本家にいる間はやる前に阻止!!なので、触らせない、視界に入れない場所に置くなど工夫はしています。 なので、希望ばら撒くのはオモチャで、 遊び終わると片付けます。 学校でのことはどうしていいかわからず、 先生にどうにかしてもらうしかないなですが… 療育センター通園しているときは、先生がいろいろアドバイスくれたり、常に対処してくれたので乗り越えてきましたが、学校の先生は療育にそこまで詳しい感じはしないです。 この先が不安すぎます… 似たような経験があら方、どんな対処をしたのか教えてください! こんな対処法があるらしいよ!ってお話もあれば聞かせてほしいです。

2
10/8 22:33

ご近所の悩み

隣人の50代の女が出てくる。 私が夜、門を閉めに外にでて、門を閉めてポストを確認して家に一旦入ると(お互い一軒家です)、 それをずっとみていて(カメラが私の家の方を向いているので)、必ずでてきて出掛けていきます。 時間をずらしても、隣人が家にいる時は必ずです。ちなみに私がお風呂に入るまで起きて待っています。これも、時間をずらしても毎回です。 (ご近所さん達も認識していて、同情はしてくれますが、助けてはくれません) 近所からも話の通じない女として通っていますが、同年代の一人暮らしの私に執着していて、うんざりです。精神疾患というか、発達障害と知的を持っていると、自治会の人にきいたので、まともに相手にするのは、バカらしいと自分でもおもうのですが、毎回の事なのでいい加減にしてほしいのですが、話がつうじないので。 どうしたらいいでしょうか。 ちなみに被害妄想が酷くて、私に逆恨みをして、わざと境界線をはみ出すように設置した物もあり、本当に迷惑をしているんですが、何か仕返しする方法はありませんか? (警察からは、何度も注意して貰っていますが、その場限りの返事で、撤去しません) よろしくお願いいたします

1
10/8 22:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

生き方、人生相談

ぐるぐる思考ってどうしたらやめられますか? 19歳うつ病です。 ほんっっとうに永遠とぐるぐる色々考えていて、止めるためにアニメを見るとか、他に集中できることをしても 思考の方が優先されて、全く内容が入ってなかったり、気づくとそのことをやめてまたぐるぐる考えていたりします。 基本的には不安や先のことばかりですが、とにかくあらゆることに対して深くぐるぐる考えすぎてしまいます。 アニメを見てもその内容から派生していってあれこれ次から次へと考えてます。 頭の中が常にごちゃごちゃしている感じです。 考えなくていいこともあれこれ考えてしまいます。 うつ病は3年目?くらいですが、前にもこういうことで悩んだことはあり、またそうでない時もありました。 そうでない時はどうやってぐるぐる思考から脱却できたのかわかりませんが、、。 回答よろしくお願いいたします。

7
10/8 19:51

発達障害

よく提出物を出すのを忘れたり、家においてきたり、物を無くしたりします。 でも周りからはしっかりしているとよく言われます。 物をなくしたりするのはADHDですか?

1
10/8 22:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

メンタルヘルス

双極性障害、ADHDと診断されてます 他人の言葉を受け流すのが苦手で、「気にしいだね」と言われることがあります これは、自分の弱さと向き合えてないからでしょうか 愚痴になってしまいますが、ある方から「どうしてそんなに自信満々なの?」と言われ、へこんでます ちなみに普段そこまでお話しない方ですし、ここ最近躁転した記憶もありません デイケアのスタッフさんに話したら「羨ましいんじゃないかな?」と言われましたが、「どこを見てそう思ったのかな?」「デリカシーないな」「羨ましがられる生き方はしてないよな」と思い、モヤモヤしてしまいます 父からは「みんなに好かれる必要はないよ」と言われたことがありますが、自分軸で生きるってことがすごく難しいです 何かアドバイスをいただけるとありがたいです

1
10/8 19:44

福祉、介護

障害者手帳についての質問です。 8年前から統合失調症を患っており、 今まで障害者手帳は貰っていませんでした。 しかし就活やアルバイトなどをしていると人との会話で考えすぎてしまったり、自分の能力に人と比べて明らかに劣っている点がいくら経っても差が埋まらないな、と感じることが今までと比べても多くなって来ました。昔と比べると随分と稀ですが動けなくなる日もあります。 これからの生活を考えるとある程度自立した生活を成り立たせるには、自分の能力に限界を感じてしまっています。 障害者手帳の交付申請を考えても良いのでしょうか? 拙い文章で申し訳ございません。 ご意見よろしくお願いいたします。

4
10/8 20:38

生き方、人生相談

死ぬって生きてる中で1番苦しいことですか? 亡くなった人に聞けないから誰もわからないですか、、 自殺した人も、死ぬギリギリで生きてる方が楽だったかも、と思うことはあるのでしょうか。

4
10/8 20:23

メンタルヘルス

BPD の人が1日でもブロックされたらどんな理由でも裏切られたって気持ちになりますか? BPD の人にとっては突然崖に突き落とされたような衝撃なのでしょうか…? その気持ちは消えなくなっちゃいますか…?

2
10/7 22:51

病気、症状

先日精神科に受診しました。 今後の治療や服薬についてを次の受診の際伝えられるそうです。 これはやはり鬱か何かだということですかね?

2
10/8 21:37

発達障害

ASDの人は、論理的か合理的思考な人も多いらしいですが…。それなのに、やりたくないことはしたくないって、ワガママなきがしませんかね?論理的に考えたら、意味やしないといけない理由があること何でしょうし。

0
10/8 22:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

うつ病

精神病患者は 強制的に精神薬漬けにならなきゃ いけない決まりがありますか? もし 精神科の医者に 「便秘になりたくないから 精神薬は飲みたくない」と伝えた場合 どうなるのか気になります笑

1
10/8 22:02

病気、症状

自傷行為、体調についての質問です。 目眩などで気持ちが悪い時に腕を切ると心なしかスッキリして、体調がわるいのも良くなる気がします。これは気のせいなのでしょうか。毎日気持ち悪くなるので毎日やってしまっています。

1
10/8 22:19

病気、症状

精神科で薬漬けされるとは、どの程度の薬の量ですか? 種類が10個は、薬漬けと言えますか? 薬漬けがどの程度なのか、肌感で大丈夫ですので、教えてくださると嬉しいです。

2
10/8 21:55

菓子、スイーツ

好きな食べ物は何ですか?

9
10/8 21:30

メンタルヘルス

至急お願いします。文章が変だと思います。すみません。 色々あり心療内科に通っており、リスカが辞められなく最近希死念慮が酷くなっており、今日仕事中もずっとその事ばかりで集中できませんでした。 今も飛び降りたい気持ちが強すぎて切っても切ってもスッキリしません。 職場の上の人1人だけにこの事を話しており何かあればLINEしてと言われたけど、その何かあればが(当日急な休み、病院通院の為の休み)なのかただこんな事をLINEしていいのか分かりません。 LINEしなければいいと思うけど死にたすぎて誰かにLINEしないと耐えられません。 この方しかこの事をしらないので話せる相手がいません。 でもLINEしたら仕事行きずらくなるし後々後悔しそうだしとか考えてたらもう死んだ方がマシだと思ってもきました。 誰かたすけてください

3
10/8 21:07

恋愛相談、人間関係の悩み

自分は発達障害?HSP? と考えるようになりました。コミュニケーションが苦手で、複数人いる場が本当にストレスです。周りに気を遣わせてしまうくらいわたしの話は面白くなくて、しらけさせてしまいます。その雰囲気を感じ取って落ち込んでしまうの繰り返しです。 お陰で結婚してから夫の家族や友人とも仲良くできず、同じように変な空気にさせてしまう始末で、自分を守るために距離を取っています。本当に申し訳ないです…。 夫は関西の人間で、〇〇はコミュニケーション力ないよな!はは!と半分いじるようにストレートに言います。決して責めることはないのでありがたいです。 結婚するまでは私がここまで対人が苦手とは思ってなかっただろうなと思います。 大人として、嫁として情けない。 この生きづらさありのまま受け止めるしかないのでしょうか、、?

1
10/8 21:50

ストレス

最近ストレスを感じることが多いのですが、ストレス発散方法があまり思いつきません。どうやってストレス発散していますか?

0
10/8 22:19

うつ病

精神科、うつ病についての質問です。 ハッキリ言って、私はうつ病と診断されたいです。 精神科には通っていて、ADHDと診断されているのですが、 私が上手く伝えれてないのか、要約できてないのか、 鬱は全てADHDから来ているものだと思われ、辛さも伝わっていません。 そこで、別の病院にいき、 一から診断し直してもらおうと思いました。 最初、問診票や軽いカウンセリングがあると思うのですが、 何を第一に伝えれば良いのでしょうか? 今の病院の最初の問診票には、「普通の人と同じように勉強が出来ない。」 と今考えると意味わからんことを書いてしまい、 ADHDと軽い鬱の疑いしか持たれていません。 毎日〇にたいし、腕も切りますし、 身体中の皮も爪も唇もぐちゃぐちゃになるまで噛んじゃいます。 もちろんADHDのせいで、周りに追いつけないのも悩みですが、 過去のトラウマ、フラッシュバック、普通の人と同じことが出来ない全てが悩みです。 布団からも起きれない、眠たいのに寝れない。昼夜逆転、趣味ですらやる気が起きない。風呂にも中々入れない。些細なことでもすぐ凹む。周りの視線が気になる。時間通りにできない。皆が面白がっていることも笑えない。泣きたい時に涙が出ないのに、何も無い時、泣きたくない時に限って涙が出る。イライラ、頭がザワザワする。歩いていても力が抜ける、立ちくらみがして、座りこまないとやってられない。定期的な頭痛、腹痛、下痢便秘。吐気。孤独感、惨めさ、理解されない辛さ。人に見下される辛さ等。 もういないですが、父親はいわゆる毒親で、 小学生時代、辛い思いをしてきました。 聞きたくない両親の喧嘩、毎日聞こえる壁を殴る音。 母親と手を繋ぐだけで、無理やり引き剥がされる。 私は空気を読み、遠慮しがちな人間になりました。 もうきっと普通には戻れません。 なら少しでも怠けじゃない、そう証明するために病名が欲しい。 普通じゃないのに普通枠にいるのがくるしい。 普通枠から抜け出したい。 もう自分が何者なのかよく分かりません。 否定されるのが怖くて助けてとも言えません。 みんな頑張ってるのに自分は何も出来ない無能生きてて無駄消えたいって思います。 こんなに辛い思いをしているのに、 私はうつ病でもない、ただの怠けてる健全者なのですか? 私が今まで過ごしてきた人生は普通と言えるのですか。 長文ごめんなさい、 分かりにくく重い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。 全て甘えなのは承知の上なので、そこら辺のご指摘は遠慮して頂けると幸いです。

6
10/8 17:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

発達障害

就労継続支援のB型事務所は雇用関係なしだと、社会保険や雇用保険もないのでしょうか?

2
10/8 22:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

メンタルヘルス

睡眠何時間以下だと生活や仕事に支障をきたしますか?

1
10/8 22:09

メンタルヘルス

障害者雇用枠(疾患名:双極性障害Ⅱ型)で就職し、一週間が経ちました。 業務内容にストレスは感じませんが、就職前との生活のギャップに苦しんでいます。 就職前は曜日を問わず友人と遊び、就職に向けてやるべきことはやりつつも好きに生活を送っており比較的ストレスはありませんでした。しかし、就職し常に時間や周りの目を気にしながら過ごす毎日に慣れません。 勤務中、急に胸がギューッと締め付けられる感覚がし、突然涙が出てきてしまう毎日です。(トイレに逃げ込み、気持ちを落ち着かせてデスクに戻るというのを繰り返しています。)日曜日の午後、声を上げて泣いてしまいます。 自身の理想としては、配慮を受けやすい環境にいつつも、健常者のように毎日出社し定時で働きたい、正社員登用を目指し責任ある仕事を全うしたいという思いがあります。「私はまともに働けないくらい本当に弱い人間なんだ」「ひとりの社会人として真面目に頑張りたいのに心身が言うことをきかなくて本当に悔しい」と心底思います。 社会人として当然の環境に順応することもできないのが悔しいです。 自分がどうするべきなのか、本当にわかりません。 私は要配慮の精神障害者であり、自身の弱さは自身が一番よくわかっています。 しかし、いち社会人として本当に真面目に頑張りたいのです。 なにか、適切な気分転換、適切な心持ちのあり方などがありましたら、ご教示願います。

2
10/8 19:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

発達障害

不注意、多動型のADHDです。 ムクナ、イチョウなど集中力改善のサプリはコンサータの代わりになり得ますか?

0
10/8 22:11

うつ病

4年くらい鬱病なのに 最近飯いっぱい食べるようになったり、性欲が出てきたり音楽や映画も見るようになったり 自●したい気持ちは変わらないのに何か前みたいに本気で実行する気力がないです。 やばい状況なのは変わりがないのに なんなら先の事考えたらどんどんヤバいのに なぜでしょうか? 何の問題も解決してないのに これ躁状態ってやつですか?、

0
10/8 22:10

発達障害

自称ADHDが本当にADHDだったことってありますか?

7
10/8 12:58
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

メンタルヘルス

1

最近、夜中に首が痛くて頭痛もあり起きてしまいます。ぐっすり眠れる自律神経を整える方法があれば教えてほしいです。

2

知恵袋でめっちゃ支離滅裂な暴言を吐いてる人を見かけたのでブロック・ミュートしました。しかしその日偶然、別の質問でその人を見かけたんですが、すごく理論的で常識的な回答をしていました。人って24時間経たずに急にそこまで変わるものなんでしょうか…?そんな経験ありますか?正直別人格かと思いました。

3

Xでたまに集団ストーカーにあっていると言っている人がいますが、本当に存在するのですか?統合失調症とかではないのでしょうか?その人の投稿をみましたが統合失調症ではないし、警察も動いてくれないと書いてました。困ってそうではありましたが、私は信じられなかったです。電磁波攻撃のことも言っていたので自覚がないだけで統合失調症なのではないかと思ってしまっています。

4

適応障害かもしれません。40代後半シンママです。①今回適応障害だとしたら2回目です。私は弱いのでしょうか。。人に頼ることが出来ず、完璧主義。自己肯定感が低く、人の目をすぐ気にしてしまう性格です。。どうすれば強くなりますか。。?②お金のためには働くしかないのに、働くのが怖い。でもお金がないと子供たちを育てられない。この悪循環で余計に苦しく辛く不安に押しつぶされてしまいます。どうすればこの不安感がなくなりますか。。?③今後の流れとしては、私はどうすればいいと思いますか。。?(▪️休職→退職→調子良ければすぐに転職活動?▪️休職せずすぐに退職して転職活動?▪️▪️▪️どう言った形がベストでしょ...

5

スマホ依存、SNS依存の治し方。アラフォーです。スマホ依存、SNS依存の自覚があります。実際のところはガラホ+タブレット+自宅パソコンを使用していますのでスマホは持っていないのですが、タブレットをスマホ替わりに使っているので、わかりやすくスマホ依存という言葉を使っています。2000年頃のまだ一般に普及する前からパソコンやネットを使いだしました。テレホーダイの時代です。大学に入ってから一般家庭に常時接続のネットやパソコンが、社会人になってからスマホやSNSが普及し始めましたが、知人でネットゲーム依存で大学中退した人がいて、ネット依存は大変だなとショックを受け、それ以降ほどほどの距離でいまし...

6

エビオス錠を飲むと、若干メンタル不安定になる人いませんか?私だけですかね?

7

また自傷行為したくなってカミソリで既に沢山傷がついてるところにしようとしたんですが、傷がつきません力が弱いのかと思ってまたぐっとやってみたんですが赤くなるだけなんでなんでしょうか?

8

私は統合失調症て障害年金をもらって4年間仕事をしていません。先日、医師に働く許可を頂き就職活動をしています。障害年金をもらいながら仕事をしている方はいませんか?そして何の仕事をしていますか?

9

不安障害で、胃カメラを受けた方。鎮静剤効かないですが、どうしていますか?デパス0.5ミリ×3錠/日服用中です。過去4回受けましたが、眠れません。昨年のみ、1錠だった為、眠れました。逆流性食道炎のため、年1回受けるように言われたのですが、困っています。少しでも眠れる可能性を高くするため、減薬中です。2錠でも眠れるでしょうか?皆さん、どうしていますか?

10

パーソナリティー障がいって魅力的らしいですが...私も男性によくモテます。でもパーソナリティー限らず魅力的な人沢山いますよね?パーソナリティー障がいって怖い

あなたも答えてみませんか

2025.7.19のONEPIECEプレショに行った方に質問です。その日スニッチャーの早着替えはなぜ中止になったのでしょうか?

現役美容師さんに質問です! 縮毛矯正してダブルカラーか 髪質改善ストレートをしてダブルカラーだったらどっちの方がいいですか?ちなみにダブルカラーをするまで2週間くらい開けるつもりです。くせ戻っち...

鬼滅の刃の京まふのグッズをアニメイトで予約しました。 こちら、予約できていますか? また、atoneを利用し13100円分購入したのですが後ほど見てみるとatoneは3000円までしか使えないと...

iLiFE!のライブ抽選の当落って大体何時頃に出るんですか?

キャラデザ添削です。 先日こちらで添削してもらったものの続きとなります。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13...

このお皿のメーカーわかる方いらっしゃいますか?

大阪万博の来場者限定オンラインショップについて、 ①ショップごとにそれぞれのQRとパスワードがあり、そのショップ内の物だけが買えるor万博会場内で一つのQRとパスワードがあり、全てのショップのお...

無くしたと思ったスパイスが盗まれたかもしれませんどうすればいいですか?

昔好きだった曲(EDM)を探しています。 雰囲気はEDMかNCSのような感じで、蛇かトカゲのような爬虫類が青い背景に薄く写っている感じのMVでした。確か当時は5000万くらい再生されてたと思いま...

11月に群馬県の水上温泉に観光に行く予定なのですが、犬を連れていきたいのですが、宿泊するホテルがペットが不可です。近隣で預け先あったら教えて下さい。

総合Q&Aランキング

1

85poが急にサーバーに接続できませんと出て開けなくなりましたこれは時間が解決してくれますかねそれともなにか新しいサイトでもできたのですかね

2

ドラマESCAPEって10/8の22時〜ですよね? 愛知県の番組表を探してもないんですが…

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

5

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

6

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

ラブタイプ診断っていま流行ってるじゃないですか?診断したいんですけどいくら検索してもそのサイトが出てこないんです( ; ; )これって私だけですか??もしサイトわかる方がいたら、リンク貼っていただけると嬉しいです!( . .)"

9

国勢調査について質問です。学生で一人暮らしをしている場合、インターネットで回答を進めていくと「世帯主との続き柄」が出てきますが、子を選択しようとしてもできません。どうしたらいいですか?住民票は親が住んでいるところになっており変更はしていない。

10

草間リチャード敬太はサンフラワービルの何階に入っていたと思いますか? 写真のやつは本当のこと?嘘のこと?ですか?

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

ダイエット、フィットネス

ダイエット、フィットネス

コスメ、美容

コスメ、美容

ファッション

ファッション

メンタルヘルス

メンタルヘルス

うつ病

ストレス

カウンセリング、治療

発達障害

性の悩み、相談

性の悩み、相談

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン