回答受付終了まであと4日

被害者遺族がしつこいです。 私は死亡事故を数年前に起こしました。場所は自動車専用道路をバイクで走行中小学生の子供が立っていて夜20時くらいで暗くてよく見えずブレーキをかけましたが間に合わずに轢き殺してしまいました。事故後救急車を呼び、警察も呼びましたがその子は助からず私は逮捕されした。その後釈放され在宅で起訴されました。刑事裁判で懲役1年6ヶ月執行猶予3年の有罪判決を受けました。控訴、上告しましたが判決は変わらず有罪判決が確定しました。 その後民事裁判でも数千万円の損害賠償を払えという判決がでました。任意保険に加入していたので保険会社が支払いましたが遺族が賠償金を少しでも自分で払う気は無いのかと言ってきたり謝罪はないのか?など言ってきましたが正直自分は悪くないと思っています。自動車専用道路に人がいるなんて予想できないし損害賠償金だって支払って法的に償いは終わっているしと伝えてもずっと上記のことを言ってきます。正直鬱陶しいです最近は家に人殺しと落書きをしてきたりします。どうすればこのキ◯ガイとの関係を断てますか?引越しは厳しいです

交通事故251閲覧

回答(8件)

流石ですね 人一人の人生奪っておいてそのいい草は流石としか言いようがないです。 被害者遺族に一生をかけて償うのがあなたの責務ですよ。直接謝罪もしてないんですよね? なんで悪くないって思えるのが不思議なんですけど。 被害者の立場になって考えたことありますか?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

>どうすればこのキ◯ガイとの関係を断てますか? 警察に名誉毀損か器物損壊で相談されると良いでしょう 多分、警察は相手とあって注意してくれると思いますが

不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。

轢き殺したあなたが悪いので、一生、恨まれるのは覚悟して受け入れること。 償いは終わっていない。

>>家に人●しと落書き これは名誉棄損や器物損壊の刑事罰のある犯罪行為なので警察へ通報してください。 もちろんその遺族がやったという決定的な証拠を押さえた上でです。 事故に関しての責任や反省してるしてないは関係なく、刑事と民事での清算は終わっていますので今後あなたが被害者遺族へどうこうする必要は法的にはありません。 しつこく言われたりしてるなら毎回記録(録画や録音+日記に記して置くなど)とって警察へ相談すると良いでしょう。しつこく付きまとわれているなら証拠を押さえておくべきです。証拠が無いと警察は何も出来ません。