回答受付終了まであと6日
回答(9件)
作業を速くしないとドバドバ漏れるわ飛び散るわで悲惨な状態になるので、ご自身でやる以外では誰も引き受けないと思います。 だって普通にオイルを抜いてフィルターやった方が楽ですし、汚れないですから。 そんなにシビアに考えないで次回交換時でいいですよ。
車種にもよりますが、普通は大丈夫だと思います。 メーカー指定のオイル交換サイクルが15,000kmなんて車両もあります。 で、その場合のオイルフィルター交換指定がオイル交換2回に一回だったりします。 つまり、その車両は、30,000kmに一回となります。 軽のターボなどは5000kmでオイル交換指定だったりしますので、 その場合には、10,000kmでオイル交換を要求されていることになります。
業界関係者ですが・・・ 先に良い回答が出てますね! >オイルフィルターは汚れで目が詰まることで より細かい汚れを除去することが出来るようになるので 無理に交換する必要はありません!次回で・・・
15000km~20000km交換で良いと思います。 メーカーの推奨距離もそれぐらいだったりしますので。 当然、それでも余裕を持った交換時期だと思います。 オイルフィルターは汚れで目が詰まることで より細かい汚れを除去することが出来るようになるので オイルも勿体ないし無理はしないで次のオイル交換時で いいかと。 >オイルを抜かずにフィルター交換は >殆どの車種で出来ません。 殆どがどれくらいのことを言っているのか分かりませんが 取り付けの位置や中身を交換するタイプでは普通に オイルフィルターのみの交換も可能です。 ただ、オイルフィルターに染みたぶん+αのエンジオイル 補充は必要となりますが。