• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 日用品、生活雑貨
  • キッチン用品

回答受付終了まであと4日

hky********

hky********さん

2025/10/6 14:30

00回答

写真のキッチンスケールの取り扱いご存知の方教えてください。

画像

キッチン用品・14閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

キッチン用品

焼き物について質問です。 実家の押入れから出てきたものですが、焼き物の知識がない為、何焼の誰の作品なのかわからない為、価値がわからず、質問させてください。 有田焼だと思うのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

0
10/9 16:24

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • このコップの名前ってなんでしょうか?塗装が剥がれてしまいやや見えません

    0
    10/2 17:56
  • pfoa.pfosフリー、IH対応で取手が取れる28cm深型フライパンを探しているのですが、なかなか条件に合うフライパンが見つからないのでご存知の方教えてください!!

    0
    10/2 19:16
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • タークのクラシックフライパンを購入したのですが、このまだら模様になっているのはなぜですか? 指で触ると少し段差を感じます。何か剥がれているように見えるのですが、使っていくうちによく見る真っ黒なフライパンになっていくんでしょうか?

    0
    10/2 21:04
  • フライパンのセットを買おうとと思ってます サーモスとティファールどちらが良いですか?

    0
    10/3 15:53
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • タカギ takagi JL306MN-9NL2 シングルレバー混合栓 ワンホール型 でレバーを上にあけると、水がそこから漏れるのは、どのような原因ですか?

    0
    10/3 17:56
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 水道の黒い粒について、対処方法を教えてください!! ※質問を最後まで読んでいただいてからご回答願います。 水道からわずかに ・水道管のサビ ・劣化したパッキン が出てきます。 ①水道局の方に聞くと 「水を勢いよく、ある程度出してからだと サビ等は(しばらく)出ない」 とのことでした。 ②業者の方は 「塩素濃度は問題なし、 サビ・パッキンともに飲んでも問題ない」 と、ご説明いただきましたが・・・。 自分が神経質なのか、黒い粒はやはり気になります。 浄水器を使えば黒い粒を出さずに水が出るようになるのでしょうか? コレだ! というものを メーカー・品名や型番等を教えてください。 メーカーに直接確認しても良いので、 まともに商品知識のある方が電話応対してくれるメーカーについても教えてください。 よろしくお願いいたします。

    0
    10/3 20:23
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • このタンブラーがどこのメーカーのものか分かる方はいらっしゃいますか?よろしければお教えいただきたいです。

    0
    10/3 22:02
  • 炭酸水メーカーのソーダストリームにて 500mlの容器の場合 500mlの水を入れないと炭酸水を作れないですがノズルを延長する等の方法でもっと少ない量でも炭酸水を作る方法ありませんか?

    0
    10/4 14:29
  • ストウブ ピコ ココット ラウンドのグレーについて Amazonで購入しました。 蓋と本体の色が全然違います。(蓋の方が薄いグレー) こんなものでしょうか? 販売も発送もAmazon、シリアルナンバー付き日本正規品、シリアルナンバーも問題なく登録できました。

    0
    10/4 16:50
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • フォーライフ カップ 207ml Q ティーカップ ホワイト 520Wht をご存知の方に質問です! 熱いお茶を淹れた時に持てない程の熱さでしたか?見た目は安そうですか?色味も気になります。 セットで購入しようと思っています。 教えていただきたいです。

    0
    10/4 16:52

キッチン用品

ガラスボウルを持っていますが、説明書がなく、 耐熱ガラスボウルなのかどうなのか判断できません。 ボウルの底には Pasabahce BORCAM と書かれています。 トルコのパシャバチェというガラスメーカーのようです。 厚めのボウルです。 ボウルについて検索してみましたが、探すことができませんでした。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

0
10/9 15:25

キッチン用品

この道具は何に使うのでしょうか? 実家のキッチン用品の中に あったのですが、何に使うのか わかりません。 イラストですみませんが、、 わかる方いらっしゃいますか??

2
10/9 11:56

キッチン用品

リチャードジノリのグラスですが、現在も販売してるでしょうか? それとお値段はいくらですか? よろしくお願いします。

0
10/9 14:56

キッチン用品

テフロンフライパン買い替え頻度 テフロンフライパンすぐテフロンの機能が悪くなりますよね。味の素の餃子は油引かなくてもいいと言っても1年使ってたらたぶんくっつきますよね。毎日使うと10か月弱くらいかもしれないですね。だけどもったいないから機能がなくなっても油引いたりして1年半くらいは私は持たせようとしていると思います。 みなさんテフロンフライパンどのくらいでで買い替えてますか?

2
10/9 14:06

冷蔵庫、キッチン家電

電気ポットの相場はいくらくらいですか?1人暮らしですが、量は結構使います。 また保温の電気代はいくらくらいですか?

4
10/9 1:56

キッチン用品

至急 群馬県で有名なお皿はあるのでしょうか?

1
10/9 13:00

キッチン用品

数年前購入したサーモスフライパンは、ピーフォス、ピーファスは心配いりませんか? 買い替えだほうがいいですか?

0
10/9 10:48

キッチン用品

パナソニックのブレンダーについているミキサーはメレンゲなどをつくれるくらいのパワーはありますか?

0
10/9 10:32

家事

良い食器 自宅で使っていて良いと思うものありますか?

0
10/9 10:05

料理、食材

包丁の材質でステンレスと鋼がありますが、その中でVG10と白紙2号はどちらの方が硬い素材なのでしょうか?またどのくらい違うのでしょう

2
10/9 1:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

料理、食材

包丁の材質について 仕事で包丁を使う場合、白紙2号の包丁だと1日で切れ味は落ちてしまうのでしょうか?もちろん仕込みの量などにもよると思いますが教えてください。

4
10/9 1:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

キッチン用品

スタンレーのタンブラー クエンチャープロツアー フリップストローの1.18リットルを探しているのですが公式サイトにありません 売り切れでしょうか? 0.88はあったのですが、、、 皆さんのおすすめのスタンレータンブラー 教えてください 冷たいのも温かいのも入れたいです

1
10/7 23:02

キッチン用品

三菱ケミカルの簡易浄水器のクリンスイのCB023とCB026は、接続部分が同じに見えますが、互換性ありますか? あるなら、CB026のが、ろ過水量が倍だから、価格的に大きな差がないなら、こちらを買った方がお得に感じました。 それとも、これは、単に、マイナーチェンジ的なもので、何かの基準が変わったから中身同じなのに、ろ過容量が2倍という数字になってるだけなのでしょうか?それだと意味ないですね。実際、カートリッジのサイズ同じように見えます。

0
10/9 7:57

DIY

ステンレスの小物入れを洗面所で使っているのですが、サビるし謎にベタベタしているしで気味が悪いです。 調べても理由がよく分からず。有識者の方いらっしゃいましたら教えてください。

2
10/8 21:31

料理、食材

料理、調理器具の相談です。 蒸し器を買おうか迷っています。 木?のようなものでできたやつで、水を張ったフライパンの上にのせて使うやつです。 肉まんや小籠包がはいっているようなやつです。 蒸し器を使わずに、水を張ったフライパンに陶器のお皿やクッキングシートなど使って蒸している人いますよね。 買わずにそれで十分でしょうか? 蒸し器を使うのとつかわないの、味に差が出ますか? 蒸し器を使ったことある人、フライパンのみで蒸す派の人、両方お返事いただきたいです。 作りたいなとおもっているのはおこわや蒸し野菜、豚バラ肉を蒸したりです。 肉まんや小籠包はつくりません。

10
10/6 21:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

キッチン用品

ケーキ用のナイフは ホームセンターにあると思いますか?

5
10/8 13:33

料理、食材

先日カインズホームで、電子レンジで焦げ目がついて魚も焼けるグリルプレートという調理器を買いました。 早速、塩鮭を焼いてみましたが、きちんとは焼けましたが、皮目を全てパリパリにしたかったのですが、半分はほぼパリパリですが、残りの半分は下にくっつけることができず、ヌメっとした感じでした。フライパンだと、上から箸などで押さえつけることはできますが、電子レンジ調理器だとそれができません。重しを何か入れるにしても、薄くかつ、入れても問題の無い物は何かありますでしょうか。また、重し以外でも、皮目全体をパリパリにする良い方法はありますか?

1
10/8 20:02

キッチン用品

包丁の銘なのですが、読めないので、お力にを貸してください。1文字目は成だと思うのですが、2文字目が読めません。

2
10/6 18:21

住宅

キッチン排水口 水切りネットの変化? 某社の水切りゴミ袋 ごみシャット 浅型排水口用を使っていますが、最近前よりサイズが小さくなった、もしくは伸びが悪くなったような気がします。同様に感じている方いらっしゃいますか?

0
10/8 21:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

キッチン用品

バークエンかツヴィリングの真空保存容器を検討してます。フルーツがとても好きなので切って保存したいのですが、カットフルーツで1週間ほど持ちますか?すぐ食べられるようにカットして保存したいです! 皮剥き後の梨、りんご、みかん、いちご、メロン、スイカなどなど。 どうでしょうか?

0
10/8 20:54

キッチン用品

アクリルたわしは食器洗いによく使いますか? 自作ですか?買いましたか?

1
10/8 17:03

キッチン用品

台湾製のフライパンについて。 実家から、古いフライパンが出てきました。 鉄製なのか、テフロンやフッ素加工のフライパンなのか、見分ける方法はあるでしょうか? 買ったものではなく、かなり昔にガソリンスタンドから貰ったものらしい(昔はガソリンスタンドが景品や粗品を沢山くれてその時のものらしい)です。 一回も使ってないとの話で埃を被ってたので、洗ってみました。 鉄製のフライパンに興味があるので、使えるのならば使いたいのですが、空炒りしたり油ならしをしたりが必要かと思います。テフロンなどはしてはならない為、見分けるコツがあれば知りたいです。

3
10/7 10:55

キッチン用品

魚焼きグリルの棒と棒の間隔 システムキッチン(ガスコンロ)などに付いている魚焼きグリルですが、ステンレス?の横棒と横棒の間隔が広くて(2cm弱)、シャケの切り身など小さめの魚を焼くと棒と棒の間から下に落ちる場合があります。 落ちないような知恵を拝借したいのではなく、棒と棒の間隔が狭い(網目が細かい)魚焼きグリルを見かけたことありますか? 小さい魚を焼く時にも下に落ちないような魚焼きグリル無いでしょうかね?そもそもなぜ間隔が広く作られているのでしょうかね?ステンレス?は高価だからですかね?

1
10/8 15:26

キッチン用品

スーパーで発砲スチロールの箱を無料でもらえたりしますか? 冷蔵庫が壊れたので緊急です。

4
10/6 18:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

お酒、ドリンク

カフェオレを混ぜるのに最適なのは、本格的なマドラーですか?それとも、マドラースプーンですか?

1
10/8 12:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

キッチン用品

探しているやちむんの食器があります。 写真のものなのですが、画像検索で探しても特定できませんでした。似ているものではなく、同じものを探しています。 どちらで購入できるのか、また通販等で購入できるサイトがあれば教えていただきたいです。

0
10/8 15:05

キッチン用品

プロの料理人の方 食器はどこで買われてますか? カマチ陶舗は有名ですが 他にもおしゃれな食器メーカーや作家様があれば教えてください。 和食器や洋食器ジャンルは問いません。

4
10/8 10:54
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

キッチン用品

ガラスのコップがステンレスマグカップにハマってしまい、抜けません。 引っ張ってもびくともしないので、外す方法を教えていただきたいです。 ガラスコップが内側、マグカップが外側です。 マグカップは保温のため二重構造になっていますが、お湯を使った方法は効果あるでしょうか? 最悪の場合はガラスを割る予定ですが...

4
10/8 0:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

キッチン用品

このキッチンとてもいいと思いませんか?

4
10/7 17:42

キッチン用品

保温ができるお弁当箱を買うか迷っています 保温タイプには、ご飯だけ保温やご飯とスープのみ、丼タイプのものなど、沢山あります。 ご飯やおかずを冷まさずに入れれるのが良いかなあと買おうか迷ってるのですが、ご飯だけ保温だと、おかずは、冷ましてから入れないとダメですよね? 全て保温のものは、熱々のまま入れても大丈夫なんでしょうか?夏場だと、保温弁当箱って、衛生面は、大丈夫なんでしょうか?

4
10/8 11:57

キッチン用品

みなさんはどこのお弁当箱を使っていますか。

2
10/8 0:38

キッチン用品

この食器のメーカー、ブランド名わかる方いますか? 黄土色に黒い線で六角形とXかYのような柄が描かれています。 キュナードラインのクイーンエリザベス号で使われているのを見かけました。 平皿、ティーカップ、ティーポットなど、同じ柄で色んな種類の食器があるようです。 これかも?というヒント程度でも構わないので、教えていただきたいです。

1
10/7 14:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

キッチン用品

ホーローケトルに鉄玉を入れて使用すると、ホーローケトルになにか不具合が出たりしますか?? また、鉄玉でホーローに傷がつかない為に、鉄玉を茶葉を入れる茶袋にいれて使用しても鉄分補給は可能でしょうか??

2
10/7 20:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

キッチン用品

鉄のフライパンなのですが、持ち手にこんなロゴ?がある商品をわかる方いますか?

1
10/7 19:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

キッチン用品

BRITAのポット型浄水器を使ってる方にお聞きしたいです。 我が家では、飲料水はペットボトルを購入しているのですが、BRITAの浄水器を知り購入を検討しています。 使い勝手はどうですか? ろ過されたお水は何日くらい持つのでしょうか? 水筒にろ過したお水を入れて1日持ち歩いたりしても大丈夫なんでしょうか。 お手入れなど大変ですか?

0
10/8 12:07

日用品、生活雑貨

包丁研ぎは砥石に対して刃先は外側に向けて研ぐのが正しいのか、刃先を自分に向けて内向きにして研ぐのが正しい研ぎ方なのか理由付きで正しい刃物の研ぎ方を教えてください。

6
10/7 23:33

キッチン用品

交換した浄水器カートリッジは、どこに捨てればよいですか

2
10/7 23:16

料理、食材

醤油を一升購入、半量に移し替えたい。 今年の初めに家族で話題になった醤油を購入しました。容器はペットボトルのようなです。 両親と半量に分けたいのですが、どのような容器に入れたらいいのでしょうか。 移し替えると風味が落ちて劣化もしやすいと思いますが、そろそろ開封しないと賞味期限までに使い終われなさそうです。 スーパーに売られている醤油を使い切って、洗えばそれでいいのでしょうか。 果実酒用の大きな瓶はホームセンター等で見かけたことがありますが、醤油を入れられそうな瓶はどこに行けばあるでしょうか。 ちなみに我が家は醤油さしを使いません。刺身醤油は小さい容器のものを使っているのと、普段の調理は1000mlくらいのものを直接鍋に投入しています。 どちらかが半量つかって譲ればいいのでしょうけど…できれば、同時に使い始めたい(味の感想共有に…)です。 キッチンアルコール等をつかえば、使い終わった容器にいれても大丈夫でしょうか(我儘ですがアルコールを吹きかけるのはあまり好きではなくて)。 移し替えた方の容器は冷蔵庫ですかね。。。 いい案や、醤油を入れ替えるのに良さそうな瓶などありましたら教えてください。どのようなお店か教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いします。

4
10/3 17:07

キッチン用品

南部鉄器に詳しい方にお尋ねいたします。 下記の商品は似ているように見えますが、同じ物でしょうか?それとも全く別の物でしょうか? ちなみに先日、奥州市の南部鉄器まつりに行ってきましたが、その際に見かけて素敵だと思っていましたが、展示者は水沢鋳物工業共同組合のブースだと記憶しています。 また、奥州市の南部鉄器として、「及源」という会社があるようですが、まつり会場には出店していなかったようですがなぜでしょうか?(出店リストにありませんでした) こ ※奥州市の南部鉄器の会社の歴史を見ると、暖簾分けした会社が結構あるようです。 どうもその本家と思われるのが「及源」ではないかと推測しましたが実際はどうなんでしょうか? <水沢鋳物工業共同組合> https://oshunambu.theshop.jp/items/40824429 <及源> https://oigen.jp/products/tetsubin_sakura?variant=46739036930338&country=JP&currency=JPY&utm_medium=product_sync&utm_source=google&utm_content=sag_organic&utm_campaign=sag_organic&srsltid=AfmBOoqvB_4mW9Y87-a2CK9qrJvyPObqiE28Ub46zMjof5Dfl9ypzuyk4jg

1
10/6 21:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

キッチン用品

目玉焼きの作り方で質問です。 表面のかりかり感が好きですが、黄身のトロトロ感も好きで、一方、柔らかな表面の白身が嫌いです。 従って、2つ目の目玉焼きをターンオーバーで作りたいのですが、それに向いたIH用パンはありますか。 折り返しの利くワッフルメーカーみたいな作りで、片面でパリっとさっと仕上げて、加熱、油のスプレイをよくされた、もう片面を上から重ねれば、両面パリ、中はとろとろのターンオーバーができると思うのですが、そういうパンを見たことがありません。 どこか、このアイデアの卵焼きが作れるパンを売っていませんか。

3
10/6 0:14

お酒、ドリンク

ウォーターサーバーについて教えてください。 赤ちゃんのミルク作り用に契約を考えております。 ①メンテナンスについて 調べていて2つの消毒方法があると出てきました。 1つめは、中のお湯を使用してメンテナンスとする方法。ですが、そのお湯は実際に私たちが飲むお湯になるのでしょうか。もしそうなら掃除したお湯を飲んで問題ないのでしょうか? 2つめは、UV殺菌という方法。このUVに照らされた水を飲んで人体には影響ないでしょうか? また、2つのメンテナンスを行うことで内部はほんとうに清潔を保っているのでしょうか?それを検証している会社などありましたら教えてください。 ②その他おすすめのウォーターサーバー会社がありましたらそれも教えてください。理由も頂けると助かります(*'.'*) どうぞ宜しくお願い致します。

1
10/7 22:41

Yahoo!知恵袋

皆さんの家にアイスピックはありますか?

1
10/7 19:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

キッチン用品

このマグカップは、調べてみたのですが…ダヌーンの中からみつかりません。メジャーな物?なのでしょうか。知っている方、教えてください。

1
10/7 13:37

害虫、ねずみ

1-2mmくらいの蚊らしき物いくつも居る 室内どうすれば良いですか? 殺虫剤、毎日使うのも 電熱蚊取り線香で良いですか?

1
10/7 15:35

キッチン用品

家のガスコンロがガスが出てるのに何十回点火スイッチを押しても点火しなくなったので 応急処置で100均でガスマッチというのを購入してきました 価格は220円(税込み)でした。 https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8#c5e7f80158899a06dc9155b964e9afc2 この商品ではありませんが こんな感じの物です これを使用して無事点火しました。 初めて購入したんですが これって 結局 使い捨てガスライターと同じようなもので 形状が違うだけのものなんですね? 購入した事がなかったので乾電池のようなもので点火すると思ってましたが 違ってました。 ちなみに乾電池で点火するタイプのものもあるんでしょうか? 使い捨てガスライターと同じだと 日数経過と共にガスも少しずつ抜けるから 使用してなくても いつかは使用出来なくなり 捨てる事になるんですよね?

2
10/7 0:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

冷蔵庫、キッチン家電

日立の「加熱水蒸気オーブンレンジ」で冷凍肉や魚の解凍について教えて下さい。 先日、数十年使ったレンジが壊れどうせ買うならと、使うか使わないか 分かりませんが、加熱水蒸気付きでリーズナブルな 日立のMRO-S23YCを購入しました。 通常の温めは問題ありませんが、冷凍肉の解凍をしようと説明書を見ると オートメニューで行うには”給水タンクに水を入れてセットする”とありました。 給水せずオートメニューの解凍を使うのは危険でしょうか? 壊れ(やすくなり)ますか?解凍できませんか? 我が家は少量の冷凍肉や魚を比較的、頻繁に解凍することが多いのですが、 スチームを使うとその後の手入れが必要とあり、予め仕様確認しなかった 自分が悪いのですが、少ない材料のために毎回行うのは面倒です。 ご存じの方、どうか教えて下さい。

0
10/7 18:56

キッチン用品

長年使っていたティファールの内釜の黒いコーティングが剥がれてきました。 これは誤って食べてしまうと有毒なのですか?

1
10/5 8:28

キッチン用品

このガラス皿は、価値的にあるのでしょうか。断捨離しているのですが、困っています。わかる人いますか?

4
10/7 13:42

料理、食材

台所用品のアルミホイルについて教えて下さい。 アルミホイルをほぐしたら中央部のあたりが アルミ光沢が無く白っぽく濁った色に変色(錆びた?)していました。 錆(酸化)なら縁から変色していきそうなものですが、 巻いたホイル幅の中央部が帯状に変色しています。 何故でしょう? 製品不良でしょうか? それとも保管方法が悪いのでしょうか? 保管の問題なら予防方法ありますか? また 食べ物を包んでも大丈夫でしょうか? 教えて下さい<(_ _)>

2
10/7 11:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

キッチン用品

この食器?の名前は何でしょうか? バターやジャムを塗り広げるやつ。

1
10/7 12:28

キッチン用品

電気ケトル、みなさん何使ってますか? ティファール0.8リットルが壊れたので新調したいです。 もしオススメあれば知りたいです。 バルミューダの様な注ぎ口が細いのは好みではないです。

2
10/7 12:20

キッチン用品

社長宅の家政婦兼秘書しています。 社長がウォーターサーバーを欲しいと言っていて調べていますが、どれもメリットデメリットがあり、決められません。 ①軟水がいい、天然水のみがいい ②社長が東京や海外に行くことがあるため、水が減りにくいこともある ③高齢のため私がいない時のサーバーの水換えが重すぎない方がいい ④メンテナンスが簡単な方がいい です。 高くても大丈夫です、ご教示よろしくお願いします!

1
10/7 8:13

キッチン用品

これはファミリアのランチョンマットですか? 右上には L(赤)U(緑)N(青)リンゴマークh(黄) と書いてあります。

0
10/7 11:01

家事

水筒の洗い方について… 中身が水の場合、本体(蓋、飲み口以外の…水を入れる部分)は水洗いでも良いでしょうか?時々、洗剤で洗えば良いでしょうか? それとも、毎回、洗剤で洗ったほうが良いですか?

4
10/7 9:48

キッチン用品

底板の板厚2~3mmの、おすすめの「鉄フライパン」を探しています 直径は24~26cmぐらいで、底板の板厚2~3mmの鉄フライパンを探しています 出来れば素手で持てる木やプラの取っ手の物が良いです 探すと以外に見つからないので、教えていただけるとありがたいです

1
10/7 0:05

キッチン用品

この鍋はどこのメーカーのものか分かる方教えてください

0
10/7 3:37

家事

私は食器洗いを素手で洗っても平気なのですが、皆さんはどうですか? なんなら、小さいものは直接洗剤を入れて手でこすったりします。

2
10/6 17:55

キッチン用品

すみっコぐらしとBOSSのコラボのグラスなんですが、 これと似たような薄口のグラスありませんか?? 割れにくいものだと嬉しいです、、

0
10/6 21:27
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

キッチン用品

1

付き合って2ヶ月になる彼氏がいます。2人とも20代前半社会人です。よく一人暮らしの彼の家にお邪魔するのですが、私用に出してくれるコップが貰い物の小さなグラスで何回も注ぐのが面倒なので自分で買って置かせてもらおうと思っています。ついでに朝コーヒー淹れて一緒に飲みたいねと話していたので、色違いで彼の分も買おうか悩んでいます。買おうと思っているのはサーモスの保冷も保温もできて結露しない取手付きのマグカップです。2人でお酒を飲む時にも使えるし、シンプルなデザインで機能性に優れているのでいいかなと思っています。彼は自分用のマグカップとグラスがありますが、この場合彼の分も一緒に買って問題ないでしょう...

2

買った水筒に「熱湯入れないでください」と書いてあったのですが、底の裏には「耐熱温度100度」と書いてありました。これは100度は熱湯に含まれないということでいいんですよね?

3

研ぎを依頼された包丁について、続きの質問です。(写真の包丁、マスキングテープの数字はセンチです)〜最初の質問〜https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13320022553〜〜〜〜〜〜〜肉抜きでベタ研ぎしてる最中に気付いたんですが、包丁が左に歪んでました。刃線が凹んでたのは歪みのせいで砥石に変な当て方になってたからだと思います。押し付けて全面当たるようにしたり砥石の角を使ったり角度に気を付けたりして、なんとか研ぎ上げたんですが、持ち主はこの包丁にお金をかける気はなさそうで歪み修理には出さないと思います。Q1:歪ん...

4

10年以上前にショップチャンネルで買った、『蒸す、煮る、焼く...』多機能の鍋を買いました。新品を購入したいのですが、新潟県の会社が製造しています。商品名と会社名がわかる方、教えてください。

5

家庭で日常使う包丁、価格が高いと思うのはいくらくらいですか?ペティナイフ(シェフナイフ)で40.000円するシリーズ使っていますが、知恵袋で安物と書き込んでいる人を見ました。

6

ウォーターサーバーの水が不味すぎる件について。シャインウォーターからハミングウォーターに変えたら水が不味すぎる。ウォーターサーバーでもこんなに味の違いってあるんですね。めちゃくちゃ不味くて返品したいです。一応飲む前に4リットルぐらい冷水やお湯などで水を出したのですが、値段が変わらないのにめちゃくちゃ水の味が違いすぎてショックです。買ったばっかりだからですかね?

7

このマグカップのメーカーがわかる人はいますか?二十数年前にプレゼントされた物ですが、どちらの物かわかりません。

8

ゾーリンゲンの包丁を貰ったんですが、価値あるものなんですか?売ったら値段付きますか?

9

中華鍋で調理し終わって洗った後に火にかけて油をつけたておいた場合、調理前の油返しをする必要はありますか?

10

大切な人への誕生日プレゼントとして、高級包丁を贈りたいと考えております。以前、テレビでみた「KISEKI:の三徳包丁が欲しい」と話していたことを思い出し、オンラインで確認いたしましたところ、現在は約12ヶ月待ちとのことで、すぐに用意することができませんでした。本人としてはKISEKI:の三徳包丁に強いこだわりがあるわけではなく、「切れ味が良く、錆びにくくて扱いやすい」包丁を望んでいるようです。私としては、一生ものになるような最高峰の包丁を贈りたいと考えております。調べるうちに、日本三大刃物産地(堺市・関市・燕三条)などがあることは分かりましたが、それぞれに多くのブランドや工房があり、どれ...

あなたも答えてみませんか

skテレコム esimについて質問です。 上記のesimを使って3泊4日で韓国へ行く予定です。9月30日から韓国でもPayPayが使用ができるようになったとの事ですが、skテレコム esim使用...

高校生の女です。 今日家へ帰る途中に、ヘラヘラした外国人の男達に犬の鳴き真似や、猫の鳴き真似をされました。 これってどういう意味ですか?バカにされているのでしょうか。

はい。 ドラマ ばけばけ 第6話をみて、どう思いましたか?

至急 関西でおすすめの摂食障害みてくれる病院ありますか? いついつまでにこれだけ体重増やせとかこれをこれだけ食べなさいとか無理に言われないところで探してます。 気持ちに寄り添ってくれるようなと...

これ誰か解いてくれませんか?

ps2 scph-90000 内蔵電池 上の金属パネル板の外し方を教えて下さい。

2次元コンテンツの3Dライブって現地で観てみるとどのような感想ですか? 今まで一度も現地で観たことがなく気になっています。

至急 ブロマゼパム飲むと食欲増すのですがそういう副作用ありますか?

学校がバイト禁止なんですけどバレずにバイトする方法はありますか?バイトは4日前に始めました。離れたところでバイトしてもバレるようなので困ってます。変装した方がいいですかね?

11月に福岡で行われるライブに行くのですが、どのような服装がいいですか?

総合Q&Aランキング

1

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

2

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

5

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

6

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

7

池脇千鶴さんは役作りのためわざと太って老けたのですか?

8

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

9

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

10

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

日用品、生活雑貨

日用品、生活雑貨

キッチン用品

文房具

アロマ

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン