回答受付終了まであと5日

先日カインズホームで、電子レンジで焦げ目がついて魚も焼けるグリルプレートという調理器を買いました。 早速、塩鮭を焼いてみましたが、きちんとは焼けましたが、皮目を全てパリパリにしたかったのですが、半分はほぼパリパリですが、残りの半分は下にくっつけることができず、ヌメっとした感じでした。フライパンだと、上から箸などで押さえつけることはできますが、電子レンジ調理器だとそれができません。重しを何か入れるにしても、薄くかつ、入れても問題の無い物は何かありますでしょうか。また、重し以外でも、皮目全体をパリパリにする良い方法はありますか?

回答(2件)

皮目に切り込み入れて焼いてみてはいかがでしょうか 熱で皮が縮むのが切れ目によって多少防げると思います 鯖やサンマでしたら半分にカットして皮にも切り込み入れてみて試してみてください

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

其れがアルミ、鉄、銅製だとダメですが テフロン加工なら使用後に直ぐ熱い内に洗わずに 冷めて直ぐに洗う事をしていくと傷めないので お酢が使えますね^^ グリルで魚を焼く時に皮目をパリッとキレイな焼き目にするにはキッチンペーパーに酢を湿らせ 焼き網を拭いてから魚を乗せるんです 其れを試してみてください