回答受付が終了しました

仕事が早すぎて暇です。 デスクワークの設計職をしていますが、仕事の処理が早すぎてすぐ手隙になってしまいます。 仕事の速さと正確さだけは良い評価を受けています。 今の会社は入社して数ヶ月で、自分でやることを見つけるのが難しいです。仕事くださいと聞きまわってなんとかやっていますが、仕事を用意するほうも自分の仕事や仕事を用意する時間が必要なので上手く行きません。 なのに、仕事は早くしなさいと言われます。わけわからないです。結局、やることなくなって暇になります。 2、3時間かかるだろうと言われて渡された仕事が30分で終わるイメージです。チェックもしてミスない状態で上長や先輩に提出・報告しています。 前職でも異常に自分だけ仕事が早かったです。その分たくさん仕事を割り振ってもらっていました。 早いのはいいんですけど、暇なのは嫌ですし、周りに迷惑をかけてしまいます。何か良い方法ありませんか?

職場の悩み34閲覧

回答(2件)

何か仕事ないか聞いてないと言われたら、上司に許可もらって資格の勉強などやらせてもらうのがいいと思います

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

余った時間はスキルアップの勉強時間として許可してもらっては?