くだらない質問かもしれませんが 悩んでいますのでよろしくお願いします 今月中に4年間働いた仕事を辞め、転職することを決めました。 接客業なのですが、なかなか店長に言えません 人間関係に恵まれていて皆さんにとても良くしてもらえていたということ、去年から副店長として頑張ってきたことがあり 迷惑をかける申し訳なさだったりが消えません。 人間関係も良く役職についていたにもかかわらずなぜ辞めるのかというと、接客という仕事内容に限界が来たからです。 本当は人と関わりたくない性格なのに、就活を早く終わらせたいが為に適当に選んだ結果です。 まず先にLINEで退職したいことを言い、次の出勤の際に時間をつくってもらうのが良いのか 店長の手が空いてそうな時に声をかけてその場で言うのが良いのか分かりません。 誰も私が辞めるなんて思っていないと思うのですごく言いにくいです。 経験ある方はどのように切り出しましたか?
説明不足だったところを補足させていただきます 10月中に言いたいというだけであって、規定は3ヶ月前の報告なのでそこは認識済みです!
職場の悩み・124閲覧