• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと4日

1151326234

1151326234さん

2025/10/7 20:01

00回答

魅力的的なオープンキャンパスをしている大学を教えてください。 高一です。

大学受験・7閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

2024年の神戸大学の経済学部の数学選抜と英数選抜で合格者数が志願者数を上回っているのはなぜですか?

1
10/10 21:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 金沢大学 学校教育学類B方式では数3が必要ないのですが、大学に入ってからの講義で数3は必要になると思うので中学数学教師とかを目指すなら数3は履修しておいた方が良いですか?

    0
    10/3 23:01
  • 獨協大学の総合型選抜の英語の過去問を2020年よりも前のものを持っていたり知っていたりする人がいたら教えてほしいです。

    0
    10/3 23:01
  • 塾で赤本ノートを買わなくてはいけないのですが、巷で赤本ノートはダウンロード出来ると聞きました。もしURL等あればおしえてください。赤本ノートが割高のためどうしても買いたくないです。 何か良い方法あれば教えて頂けるとありがたいです。

    0
    10/3 23:02
  • ある公立進学校のカリキュラムを見ると「高校1年生時の理科が地学基礎1科目だけ」なのですが、これは明らかに受験的に不利なカリキュラムだと思いませんか? 地学基礎は文系ではない限り受験的には使いにくいですし、1年生の時に化学・物理・生物のどれにも触れられないというのはデメリット以外の何物でもないと思います。 特に理系の場合、化学と物理のどちらにも触れられないので1年程度の遅れができるわけです。 文系にとっても、理科基礎2科目を1年時に完成させられないので少なからず遅れに繋がっています。 色んなケースがあると思いますが、王道は「物理基礎と生物基礎」です。 なぜこういうカリキュラムなのか疑問しかないです。 どう思いますか?

    0
    10/3 23:02
  • 高二理系です、物理の参考書ルートについてなんですが、漆原の面白いほどわかる本とエッセンス併用→良問の風→名門の森の順番でやろうと思ってるんですが大丈夫でしょうか?物理を河合模試で偏差値60にしたいです

    0
    10/3 23:02
  • 防衛医科大医学科に合格された方(正規、補欠問いません)は、駿台全国模試、全統記述模試でどのくらいの偏差値をとっていましたか?

    0
    10/3 23:03
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 抽象的な質問ですが、地学基礎と、地学って、難易度どのくらい離れてますか? 物理基礎と物理はめちゃくちゃ差が激しいと聞きますが。 地学と地学基礎はどうでしょう。 地学基礎共テ八割の人が、地学も独学で行けますかね??

    0
    10/3 23:03
  • 国際医療福祉大学の成田キャンパスに通っている方に質問です。 10月11日と12日の学園祭は学部ごとに体験、説明が出来るような会は開かれますか? オープンキャンパスに行けなかった者なので、もし教えてくれたら幸いです。

    0
    10/3 23:04
  • 東京学芸大学の公募推薦でB類書道コースを受験しようと考えています。実技試験の仮名の時の紙はどんなものですか?枠などはありますか?自分で枠などを作ってもよいのでしょうか? 公募推薦で受験した方がいたら教えてください。

    0
    10/3 23:09
  • 無理ある話かと思いますが、今高3ですが、今から地学を独学でやって共テまで間に合うと思いますか?? 地学基礎は共テ満点〜数ミス程度の実力です。 もともと共テを物理、地学基礎、生物基礎で行く予定でしたが、猛烈に大学のレベルを上げたいなと思い、そしたら理科基礎で受験できる理学部が、なくて発展2つ必要なので、今に至ります。また理学部の地球科学、宇宙科学系に行きたいので、大学でもゴリゴリ地学やるので、どっちに今のうち地学をやっておく必要があると思いました。言われました。 実は先週から独学を始めて、今第一章の地球の構造が終わったくらいです。 ですが、間に合うかどうかが正直心配です。スタサプやってるので、その動画を見てます。 スタサプの動画視聴と、短期攻略地学をリピートしてます。 もし、間に合わない、リスクの危険性が高いなら諦めて大人しく理科基礎で受験します。

    0
    10/3 23:11

大学受験

明日(日が回っているため本日)大阪学院大学のオープンキャンパス型でプレゼンテーションと面接を受けます! てっきり10時からだと思っていたら、受験票見たら13時から試験時間と書いていまして、この場合12じくらいに行けばいいんですか、?それとも10時から、?焦りとかでぐちゃぐちゃしてて分からなくなってきてしまって、誰か教えてください、!

0
10/11 0:04

大学受験

共通テストの社会の選択科目について質問です 現在高校三年生で社会を2科目使うのですが、2個目の科目を今から政経から日本史に変えようと思うのですが間に合いますか?またどのような勉強をすればいいですか?ちなみに日本史はある程度できます それと浪人は考えてません

0
10/11 0:04

大学受験

大阪医科薬科大学の薬学部志望です。一般入試を受けるのですが、数学は青チャートだけで対応できますか?また、もしできなかったら他の参考書で1対1とチョイスを持っているのですがどっちをするべきですか?

2
10/10 14:34

大学受験

帝京平成大学の総合を受けるものなのですが、試験がかなり不安です。面接や志望理由書などは手応えありますが、試験重視なためあまり意味ないですよね‬т т 昨年の倍率が3.2程だったためほんとに不安です。

1
10/10 23:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

私は高校1年です。 夏休みに全く勉強していない状況で全統模試を受けました。そして10月の初めに結果が届き、E判定でした。次の模試も受けようと思うのですが、10月の終わりにあります。学校の問題で授業がもしの範囲まで追いつきません。どうやって勉強したらいいでしょうか、教科書だけではわからないので、青チャートという参考書は購入してあるんですが、、、 そして、志望校に受かる可能性はあるでしょうか?

3
10/10 9:13

大学受験

勉強の内容がどうしても理解しにくいです。 高1です。私は授業をあまり聞かず、後で教科書や問題集を見て進めるのですが、新しい単元などの入りがどうしても理解に苦労します。それぞれの教科の状況です。 国語 読解力がない。知識もない。入りができなく、行き詰ったまま古文漢文単語文法なにもわからず。模試の偏差値は大体平均40。 数学 大体できる。しかし基礎ができるだけで応用はあまりできない上、できてると勘違いしたまま復習などをせず、模試の偏差値は45~60止まり。 英語 とても得意。SVCなど日本語で説明はできないが、問題を出されたらなんとなく解ける。単語は人並みより少し多く覚えている程度。模試の偏差値は60~70。 理科 暗記科目が苦手で昔からやってこなかったためかぼろぼろ。物理、生物はなんとかなるとおもうのですが、化学は中学からの知識が必要なのでしょうか? 社会 一番の苦手科目。都道府県の位置、市区、州、国の位置、大陸、歴史の人物、年号すべてわからない。本当に何も覚えていません。 私に必要なのは何(をすること)ですか?または、それぞれ対応策を教えてほしいです。

2
10/11 0:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

気になったんですけど、駿台全国模試の偏差値50は全統記述河合模試の偏差値でいうとどのくらいですか?

1
10/10 23:59

大学受験

高校1年です 東進に通っているのですが、模試を受けた時に東進の授業では応用的なものをやっていないので、いまいちいい点が取れません。こういう時はやはり網羅的な参考書などを極めて行った方がいいのでしょうか?

2
10/11 0:02

大学受験

地帝に進んだら、指定校で同志社に行った友達からすごく馬鹿にされます。理系です。「猛勉強したお前と指定校で簡単に合格した俺は学歴そんなに変わらんな。生き方下手やん笑」と言われました。 どう考えても同志社が地帝に勝っているところが思いつかないのですが、地方旧帝と同志社って世間的には同レベルなのですか?

16
10/6 17:44

大学受験

学習院大学公募推薦の受験番号と出願書類の提出時期について質問です。 受験番号が決まるのはweb出願時なのか、または書類が大学に到着した順のどちらでしょうか? また出願書類を郵送する場合、書類受付初日に到着するよう送るのが一般的なのでしょうか? 出願書類を直接窓口に持参された方は、受付期間のうちいつ頃行かれたでしょうか?

0
10/11 0:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

京都工芸繊維大の建築学科の二次に総合問題があるんですけど、そこで写実的な絵を描く必要があって いつから絵の練習をしてほうがいいですか?? また、どのくらい描けないとまずいですか??

1
10/10 23:48

大学受験

国公立の医学部を目指しています。参考書について。高校二年生です。 数II・Bの進度が速く、あまり理解できていないまま過ぎてしまいました。とにかく根本(概念?)が大切だと言われているのに、、、、 なので二年生のうちに、全力で概念から総復習をしようと思います。 今のところ、①数学の根本を理解②青チャート例題 の順番でやりたいと思っています。 そこで、①をやるには、なんの参考書がおすすめですか? ChatGPTに色々聞いたのですが、選択肢が多くてよく分からなくなりました。 映像授業はできたら避けたいです。 拙い文章で申し訳ないです。 大学受験に詳しい方々、大学受験を経験された方、ぜひよろしくお願い致します。

7
10/10 0:23

大学受験

今から明治大学を目指したいです。 現高一で偏差値56ら辺の高校に通ってるのですが。高一はどのような勉強をすればよいですか。古文単語などは核心351、英単語はターゲット1900を抑えて基礎固めれば大丈夫でしょうか?

3
10/10 23:40

大学受験

大学受験の面接の日は、集合時間の何分前に会場に着けばいいですか?

1
10/10 22:49

大学受験

フォーカスゴールドと青チャートはどちらの方が網羅性が高く実用性がありますか?

2
10/10 20:18

大学受験

逆転合格エピソードを教えてください。勉強の合間に見たいです。

3
10/10 23:05

大学受験

帝京大学の学生vs偏差値40の高校の学生 どちらの方が学力が上なのでしょうか?

8
10/9 0:36

大学受験

弘前大学、岩手大学や秋田大学は難関大学ですか?

0
10/10 23:57

大学受験

現在高校二年生、理系のものです。 今、国公立か私立に行くかで迷ってます。 うちの家庭には国公立卒の人が誰もいないため、話を聞くことができず、正直ネットで調べてもどっちもどっちでよく分かりません。 親はとてもありがたいことに行きたい大学に行けばいい、と言ってくれています。国公立なら北大、私立にするならばおそらく明治や慶應、理科大を受けることになると思うのですが、私立か国公立、どちらがいいのでしょうか?

7
10/5 22:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学

豊橋技術科学大学ですけど、難易度的にはどのくらいに位置するのでしょうか?

0
10/10 23:56

大学受験

大学受験において英単語帳がターゲットってどうですか? 私は偏差値が65程度の高校に通っており、英語の先生に「大学受験において英単語帳はLEAPかシス単の2択だよ。」と言われました。学校ではLEAPが支給されたのでLEAPを使っていますがほんとに覚えにくいんです。そのため自宅ではターゲットを使っています。こちらは自分に合っていて覚えることが楽しいと感じます。多くの方々がターゲットを使っていらっしゃるのも知っているのですが、この先生もなかなか優秀な先生だと言われているので少し不安になりました。 大学受験を経験された方。実際にLEAPやシス単、ターゲットを使用されたことのある方。たくさんの意見をお願いします。 (追記 シス単も本屋さんで見てみましたが覚えずらいと感じました。)

2
10/8 20:54

大学受験

阪大工学部の方に質問です。 入学時のコースから更に学科?が詳しく分かれると思うのですが、その際希望の学科に進めるかどうかは勉強の頑張りによって決まりますか?

0
10/10 23:56

大学受験

富山大学薬学部 学校推薦選抜について質問です。 富山大学薬学部志望の高校二年男子ですが、学校推薦選抜(全国枠)で男子と女子で例年、圧倒的に男子の合格率が低いのはなぜでしょうか? 例年、男子は1/10、女子は1/4の合格率です。少し前に某大学医学部で男性を優遇していて問題になってましたが…

1
10/10 22:56

大学受験

明治大学政治経済学部では学科が違う場合でも同じ授業を受けることはありますか??

2
10/10 23:29

大学受験

美大予備校、美大に通っている方に質問です 今中2で将来の進路のことで悩んでいます。 僕としては美大に行きたいのですが自分の画力が美大予備校などに行けるレベルなのかが分かりません。下に直近で描いたものを載せてあります。良かったらご指導お願いしますm(_ _;)m

5
10/10 17:40

大学受験

今日愛知学院大学の総合型選抜の第1合否がでたと思うんですけど受けた方で合格した人どれくらいいますか?

1
10/10 17:53

大学受験

グラフィックデザイナーになりたくてデザイン系の大学を受験するものです!AOで面接があるのですが、仮に「好きなデザイナーはいますか? 」と聞かれた時の答え方に困っています。好きなデザイナーがいるどころか有名なデザイナーを全く知りません。残り1ヶ月もないのですが、これから推しデザイナーを見つけるのがいいか、はっきりいませんと答えるべきなのか、アドバイスお願いします!またいないと言った場合、悪印象にならない答え方などあったらお願いします!

2
10/10 16:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

大学受験を控える高校生です。12月辺り全欠席したくて単位を聞きたいのですが普通に考えて担任が休むのに肯定する訳ないですよね、特に私の担任は本当に休む事を嫌がります。 でも行ってたら周りは推薦だらけだし遠いしで不効率なのがめにみえています。過去に休んだ経験のある方などいたら教えて欲しいです(;;)

0
10/10 23:52

大学受験

神戸学院大学の総合型のグループ面接を受けるのですが、 面接の際、グループなので深堀りはされないんでしょうか?質問されたことを簡潔に答えて、面接官はそこから深堀してくれますかね?もしされなかったらと思うと言いたいこと詰め込んで長くなってしまうし、逆に短くしてしまったら言いたいこと全て言えなくなるしもうどうしたらいいのか分かりません、助けてください。

0
10/10 23:51

大学受験

同志社大学の経済学部、商学部、グローバルコミュニケーション学部どれが1番大企業の就職に強いですか! これといって大学で学びたいことがないのですが、経済や商学に関することは少し興味があります!あと英語だけはかなり得意でどの学部に行っても大学入ってからは英検1級やTOEIC900点越えは取っときたいと思ってます!序列教えてください!!あとちなみに公立大商学部と滋賀大経済学部もどれくらいか知りたいです!詳しい人いらっしゃればぜひ教えて貰いたいです!!

0
10/10 23:50

大学受験

医療系専門学校って負け組ですか?人生終わりですか? 今、私は高校生なのですが、専門学校に行くと やっぱり人生終わりなのかな、後ろ指を指されて生きていくのかな と不安になります。実際そんな事はないかもしれませんが、やはりどうしても大学>専門という先入観が抜けず、将来が不安で毎日泣いています。

2
10/8 19:13

大学受験

MARCHを目指している者です。英語の成績に伸び悩んでおり、塾講師からはがんばってはいるんだけどね…といった風に言われます。 自分自身毎日長文を解いたあと精読を丁寧にやっているつもりではいるのですが、もう伸びないものなのでしょうか。‬т т あと入試まで110日程ですが、オススメの勉強法あれば教えていただきたいです。 過去問は現時点5割ほどです。

0
10/10 23:50

大学受験

高校3年生です。岩手大学と法政大学とではどちらか高学歴ですか? できれば文系学部のみの判断でお願いします。

3
10/10 23:38

大学受験

一生勉強しないといけないから大学は行きなさいと、とんでもなく、しつこく言われたので大学行きました。 大学行かなくても勉強できるのでは?と親に話しても無視されて、とにかく大学に行きなさいと、しつこく言われて、屈服して、大学行きました。 こんな理由で大学行くのもありでは? ちゃんと勉強して卒業できる人間性というのは、自分自身に対しては証明できたので逃げ出す人間ではないと、少しは自信つきました。 就職の面接で有利にならなくても、中退して、卒業しなかったコンプレックスは持たないですみました。

1
10/10 23:43

大学受験

早稲田大学を目指すのにシス単一冊だけを完成させるのでは不十分ですか?英検準一レベルの単語帳もやるべきですか?

6
10/10 0:04

化学

化学の構造決定の問題です。 問6のアルコールの異性体が三つあると解答に書かれていましたが、私が考えると四つ出てきてしまいました。どう数えて三つになるのか教えてください。

2
10/10 19:21

大学受験

高校一年生です。私は将来総合商社で、都市開発やインフラ整備などの海外事業に携わりたいと思っています。 そのため、総合商社で働くためには、国公立大学、私立大学どちらがいいのでしょうか?また文理はどちらでしょうか?具体的な大学のレベルや学部なども挙げていただけるとありがたいです。

2
10/10 23:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

大学についての質問です。 同じ学部に入ったとして、 偏差値によってどのくらい勉強の質に差が生まれますか?薬学部や医学部の詳細が聞ければ幸いです。

2
10/10 23:45

大学受験

早慶を目指している高校1年生なのですが、英語がとても苦手です。大岩の英文法とターゲット1200をやっていてその次はどのレベルの参考書をやればいいですか?(ポラリスやvintage?) もし良ければ、これからやるべきことなども教えて貰えると嬉しいです。m(_ _)m

2
10/10 23:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

大阪公立大学現代システム科学域は忙しいですか?

0
10/10 23:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

大学入試の現代文、最後の設問って大体文章全体の内容についての正誤問題じゃないですか?あれってどう対策すればいいんですか?文章読む前に選択肢全てを記憶して文章を読むんですか?

0
10/10 23:45

大学受験

実践女子大学の受験を考えていて、総合型2期と公募推薦どちらも受けることって可能ですか?

1
10/7 14:01

大学受験

至急回答お願いします! 大学受験の面接の時、リュックなどの荷物は、横に椅子が置いてある場合、椅子の上に置けばいいですか?それとも床に置けばいいですか?

2
10/10 23:34

大学受験

河合塾の高一全統模試で偏差値65でした。 医学部医学科に進学することはできると思いますか?

2
10/10 23:35

大学受験

国公立の2次試験の難易度が、共テより簡単な大学って存在すると思いますか?

2
10/10 23:15

大学受験

東京医療保健大学の立川看護学部の総合型選抜に出願したのですが、まだ受験票が来ません。これって出願しっかりできてますか?;;

1
10/10 22:03

大学

世間一般から見たら、東大生(学部関係なし)と国公立大学の医学生どっちの方が凄いと思われますか?

6
10/9 7:44

大学受験

専門は負け組、大学は勝ち組 学校の先生に専門に行きたいと言ったら遠回しにこう言われました。 本当にそうなのでしょうか。

6
10/5 11:13

大学受験

35歳無職高校中退でも、今からでも地方国立大学に入れば、公務員や外資系企業など自動的にエスカレーターになれますか?

2
10/10 21:19

大学受験

高1で文理選択で悩んでいます。そこで高1から理系で数学ガチってる人はたまに見るのですけど、文系で国語ガチってる人ってあんまりいない気がします。 もしかして文系になって高1から国語ガチっとけばめっちゃ有利になったりするんですか?

2
10/10 23:36

大学受験

看護専門学校に通っているものです。 専門学校から愛媛大学に編入したいのですが、そこで養護教諭の免許はとれますか? 取得方法を教えて欲しいです。

2
10/10 18:40

大学受験

私は現在偏差値が45程度の高校2年生です。 身の程知らずと重々承知の上でお聞きしますが今から勉強し岡山大学、広島大学の文学部を総合型選抜で受験し、合格する可能性ありますでしょうか? また、僅かであると思いますが可能性があるとするならば、どのような勉強方法、参考書を使用すれば良いでしょうか? 共通テストでは国語 歴史総合、世界史 英語を選択するつもりです。

2
10/9 0:42

大学受験

1条高校に行って、関関同立を目指すなら、200名中何位までだといいですか?

1
10/10 23:37

大学受験

高二のMARCH志望です。日本史の通史をやろうと思って金谷先生の本買ったのですがこの本を一通り読んでから教科書に入るのがいいのでしょうか?それとも章が終わる毎に教科書読み込んだ方がいいですか? あと縄文とかの最初の方飛ばして蘇我氏ら辺から始めるのはやめた方がいいですか?

3
10/10 22:45

大学受験

中央法と上智法どちらが上ですか?

1
10/10 23:20

大学受験

日本大学芸術学部放送学科、日芸を総合型で受験希望の者です。 現在、面接練習を塾や学校で行っているのですが、学校では「もう少し敬語をしっかりと、真面目にしゃべれ」と言われるのに対し、塾では「お真面目ちゃんは日芸にいらないからもっとフランクにしゃべれ」と正反対のことを言われてしまいます。在校生の方だけでなく受験生の方にもお聞きしたいのですが、日芸の面接練習はどのように行えばよいですか?この場合どちらの意見を聞くべきでしょうか;;

0
10/10 23:37
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

東京理科大学に在籍または卒業した方に質問です。第二部化学科から第一部応用化学科に転部することは可能ですか? もし可能でしたら、転部に合格した場合また1年生からやり直しですか?それとも2年生から進学可能なのでしょうか。 理科大の転部要覧を見たのですがいまいちよくわからなくて…。回答よろしくお願いいたします。

1
10/10 4:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

関西外大の公募推薦入試を2027年度に受けるのですが、今現在、出願条件に評定などの制限は設けられていません。2027年度から急に評定平均などの制限が設けられたりすることはあるのでしょうか?

1
10/10 23:27
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

2

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

3

小泉進次郎氏が総理大臣になったら、関東学院大学は偏差値爆上がりしますか?

4

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

5

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

6

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

7

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

8

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

9

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

10

【第3回全統記述模試】高3第3回全統記述模試今終わりました英語は今回の難易度どのくらいなのでしょうか偏差値68のっててほしいのですが130点だと厳しいですかね泣

あなたも答えてみませんか

中京大学と愛知大学の経営学部志望です。ふたつの大学のイメージ知りたいです!!(髪染めてる人が多い、真面目な人が多い、などです。

これってなんででてくるのでしょうか? 〇にたいとか病んでるような投稿はしていないのに、 毎日出てきてうんざりです。。 それと、サポートが必要だってどうやって送るのでしょうか??

キャンプ や軽い登山でGARMINのInstinct 3を購入しようか考えております。 しかし値段がはるため、性能あんまり変わらないけどこれもオススメだよ!って商品はありますか? Instinc...

Twitterでアカウントが凍結してしまったのですが、そのアカウントでプレミアムプランに加入していたのですが、そのプランを他のアカウントに変更は可能ですか? またそのアカウントが復旧しなかったら...

口と鼻の間を怪我して擦り傷?切り傷?みたいな状態なのですが水でよく洗い流したあとガーゼはってるのですがはらないほうがよいでしょうか

ロックマン3に出てくるシャドーマンの二次創作イラストについてですが、pixivを見ているとたまに赤のスカーフを身につけているイラストをみかけます。 スカーフを身につけたシャドーといえば有賀先生の...

画像はワーナーマイカルシネマズの上映前マナームービーの画像ですが、 ワーナーマイカルシネマズの上映前マナームービーのナレーションが男声だったのは何か理由はあるのでしょうか? 普通はああいうナレー...

4日と5日に神田外語大学の総合型選抜を受けるものです。スペイン語専攻です。 それぞれの入試終了時間の目安はどれくらいでしょうか?その後に大会がある関係で目安だけでもわかる方がいらっしゃればお願い...

米国株に詳しくて、ご存知の方がいたらおしえてください。 ゲーム会社の EA (エレクトリック・アーツ)に LBOがかかっています。 敵対的ではなくて、身売りにちかいみたい。 https://ww...

アニメ「デート・ア・ライブ」について質問です。 霊力とはなんですか?また、霊力に関する説明はありましたか?あったなら何話ですか?

総合Q&Aランキング

1

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

5

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

6

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

7

ラブタイプ診断の16キャラのそれぞれの比率ってどんなもんですかね。

8

公明党の連立離脱は、自民党にとって願ったりかなったりですか?

9

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

10

iOS26ってアップデートしたほうがいいんですか?アップグレードって書いてるんですが、しなくてもいいんですか?

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン