STARGLOWのダンプラが公開されましたが、どうでしたか? コメ欄が絶賛ばかりでちょっとびっくりしてしまいました。 BE:FIRST MAZZEL BMSG

音楽6,875閲覧

5人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

リアクションが1番多かった方をベストアンサーにしました。 たくさん色々な意見が見られて良かったです! ありがとうございました。

お礼日時:10/3 11:03

その他の回答(16件)

グループの個性が出ててよかったと思いました。ダンパフォとまた違った魅力をだせ、結果どちらの再生数も伸びてよかったのでは。 ふざけてると言ってもしっかり踊るところはしっかり踊っているし悪い印象はなかったです。 本人たちも何回も撮り直したと言っていて、その結果あれが選ばれたので悪ノリが〜って批判が本人たちにいくのは可哀想だなと思いました。。

正直、アイドル売りしすぎだと思う。 ジャニーズJr.とかのダンプラみたいだもん。 たぶん、既存グルより若いファンがほしい、ジャニーズやk-popからファンを引っ張ってきてほしい気持ちがあってのワチャワチャ売りなんだろうけど、まずBMSG推しの実力主義の人たちに支持されないとMVの再生数なんかは伸びないよね。 テレビにも出始めたけど、歌唱が安定しない感じも目立つし‥

わちゃわちゃした感じが、好き嫌い別れたみたいですね。 私は比較的ワチャワチャは好きな方でした。 でも今回のは「音楽を楽しむ」にしてもちょっと違うのかな?と思ってしまいました。 少し話が逸れますが、 同じ事務所のBE:FIRSTのダンプラも音声(解説)の方で見るとすごく楽しくわちゃわちゃしています。 ただ、積み重ねてきた実力があって、基本の振りや構成を軸に最高に楽しんでいる感じがします。 一方でスタグロは、デビュー前で初めてのダンプラ、そして実力も年数的にBE:FIRSTよりも(当たり前に)無いままはしゃいでいるので、 厳しく言ってしまうと「そこら辺の学生ノリ」みたいに見えてしまうのかな〜と。 (ご存知かは分かりませんが、)私はラスピのKANON,RUI,ADAM,TAICHIの連打…のノリは大好きで、こうやってみんなが楽しそうにしている姿に「応援したい!」と思います。 ただ曲である以上、《見ている人も》楽しむ音楽というものをつくらなければならないので、 音楽としてあまり良くなかったなという印象。 わちゃわちゃボケ集団は嫌いじゃないので、このスタンスで進んで貰いたいですが、 ただの身内ノリにならないようにして欲しいです。

女子が引くふざけた男子ノリですね笑笑 深読みすると、俺らの曲だから楽しんでやってまーす!Spaceと比べないでねー!て事なんじゃないかなと思いました

内輪ノリはファンクラブ限定でいいのでは…とは思いました。 キャラではなく、パフォーマンスを見たいので。 初見の人は、訳がわからないのでダンプラが始まる前に画面を閉じそうな気がします。 ただ、このボーイズグループ戦国時代に個性を出すための表現と言われたら、まあわからないでもない…。 博打ですけどね。