共有
  • 記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    daisukeeHTN
    daisukeeHTN "ちっとも「自動」ではなかった"  "小田急電鉄がバスの自動運転に熱心な理由は、喫緊の課題である「人材不足」と「高齢化社会」" "小田急電鉄で問題が深刻な理由は…グループで乗り合いバス保有数で日本一だから"

    2019/03/15 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 江ノ電の自動運転を目指した方が話が早そう。

    2018/11/21 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 事故った時に誰が責任取るのか問題を解決できなかった感が

    2018/11/21 リンク

    その他
    wakabaroom
    wakabaroom 運転手さんはただバスを運転しているだけではないということが浮き彫りになった感じ。

    2018/09/25 リンク

    その他
    dzod
    dzod いきなり完全自動なんて無理に決まってるだろ。今はこの辺での運用が妥当。それより懸念すべきは「多少自動になってやること減ったから」という理由で運転手の給料が減ること

    2018/09/22 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy 安全に振りすぎ、人間より事故率が低ければいいからもう少しリスクを取った運転をしてもらいたい。年間1000人までなら殺していいから

    2018/09/22 リンク

    その他
    yood
    yood 車側のセンサーだけじゃ安全を保証できるわけない。新幹線みたいに道路側で安全を保証しなきゃ。

    2018/09/22 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/09/22 リンク

    その他
    takilog
    takilog とかいいつつ事故ったら叩かれる

    2018/09/21 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo やろうと思えばできるけど、安全寄りに振ってるだけでしょ。

    2018/09/21 リンク

    その他
    shotazc
    shotazc 数年経ったらあの頃は自動運転も人間以下だったんだとしみじみ振り返る時が来るんだろうな。

    2018/09/21 リンク

    その他
    secseek
    secseek 自動運転は結局のところ、車という乗り物である限り絶対回避不可能な状況で人が死んだとき、それを許容できるかというところに尽きると思います。高速道路に人が飛び込んできた、とかですね @GoogleNewsさんから

    2018/09/21 リンク

    その他
    kohkuma
    kohkuma “小田急電鉄が江の島で実施した自動運転路線バスの実証実験。手動運転に切り替える場面が多く、がっかりした。しかし、小田急は自動運転に多くの課題がある現状を知ってもらおうとしたのではないか。あらためて…”

    2018/09/21 リンク

    その他
    nishik-t
    nishik-t 自動運転を真面目にやったらどんだけ時間かかるか。路線バスを完全自動化をするよりも、動く歩道をバス路線に設置する方が楽そうだ。それか古臭いけど路面電車にした方が完全自動化が近いかもね。

    2018/09/21 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr ニュースで見ていつの間に公道を走れるほど進化してたのかと驚いたが、私が認識している現状の技術レベルと同程度だったので逆に安心した。

    2018/09/21 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 パターンマッチングで横断歩道や中央線を認識してるくらいのレベルなのか これを実証実験レベルで投入するとは大胆な 運転手の補助的なものを求めているのかな

    2018/09/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自動運転路線バス、試乗してがっかりした理由 (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン

    クルマの自動運転には2つのカテゴリーがある。一つはマイカー、もう一つはシェアカーやバスなどの公共交...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事