サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
snow-bell-2.hatenadiary.org
ある日友人と飲んでた際にプログラミング言語を勉強して 使えるようになったのならフィボナッチくらい書けて当たり前 フィボナッチは初歩の初歩の初歩!という事を言われたので ちょっと心配になりました なので今まで勉強してきた言語でフィボナッチを書こうと決めました Haskellは途中だしSICPも1章までしか読んでないしPythonは現在進行中ですが やると決めたので!!!! フィボナッチは公式は覚えてたのですがちゃんと内容を覚えていなかったので ココでもう一度概要を把握 慚化式 (Fn-1)+(Fn-2) ただしF(0)=0 F(1)=1Fnの1つ前と2つ前の答えを足したものがFnになるのですね 私はこの辺普通に間違った事を言っていましたw さてこれをschemeで書く訳ですが私はカウンター積などが ちゃんと使えないのでcondを使いました (define (fib n) (cond ((=
デブサミは敷居が高い・・・のですが無謀にもまた子連れ参加しましたv(@∀@)v 去年に引き続き今年もデブサミ参加となる訳ですが 去年とは全く違い基本的には私と子供だけでの参加となりました (最終的には2日ともダンナさんが来てくれたんですけどね☆) そこまでして参加しちゃったのには理由があって 去年私がダンナさんに初めて連れて行ってもらってデブサミで いろいろわからない単語ばっかりだったし分からない部分も多かったけど それでもいろんな方に出会ったりお話を聞いたりする事で 私の中の世界が変わったと思うのです(*・∀・*)/ なので今年は子供を連れて行って去年は分からなかったかもしれない 「プログラミングの世界」を少しでも体感させてあげたかったのです 百聞は一見にしかずって言いますしね(゚ω゚) やっぱりまだまだ発表などに興味はなさそうでしたけどね・・・(。´-д-) そんなこんなで目黒の雅叙園
gyazoにセキュリティを求めるというのは逆で、セキュリティを 求めるならgyazoは使ってはいけないと思う。 http://twitter.com/yuyarin/status/996511111 @yukky116 そもそもWebにそうした画像を上げて他人に見せる こと自体が危険ですけど、最低でも自分が画像の削除と公開範囲 をコントロールできるような環境にアップロードすべきです。 gyazoに限らずWebサービスは使わない方がよいです。 http://twitter.com/yuyarin/status/996525702重要な事ですよね そこで教訓として教えてもらった事をまとめる事にしました まずはトップにあげたtwitterの捕捉から 削除コントロールは自分が好きなタイミングで削除できること 公開コントロールはURLが自分が知らせた人以外には伝わらないこと gyazoの場合はURL
某チャットにて数学の話になってグラフを書く事になったので 自分が書いたヤツを晒します 1秒に4センチ進む速さで4秒走ったら全部で何センチの図を書いて その次に「秒速0センチから4秒かけて秒速4センチに加速した ときにどんだけ走っているか」を図に書くと言うお題に対して私が書いたグラフがコレ 距離と速度を間違えていました 書き直しバージョン xが時間でyが速度ってのが一般的のようでしたがとりあえずこのまま書いちゃいます 次は 秒速3センチで5秒走ったら全部でどれだけ移動している? ココまでは良かったのですが 最初秒速0センチ(つまりとまっている)ところからはじめて、4秒で 秒速4センチまで加速したときに、全部でどれだけ走っている?これは問題が修正されたのですが折角なので書きました 答えは10cmだと思います この問題はこのように修正されました 秒速4センチで走っている車がブレーキを踏んで4秒で
今まではSICPのコードの実行をするときはターミナルに直に打ち込んだり コピペしたり時にはgosh.vimを使っていた私ですがid:suztomoさんのお陰で ついに快適な環境を手に入れる事が出来ました Emacs + Gauche で二兎を追う! http://blog.livedoor.jp/incomplete_7/archives/51521573.html まずはココからCarbon Emacs パッケージをインストール 私としては何でCocoaじゃないの?って思ったので質問してみたら emacsではCocoa使っているヒトが少ないのでCarbonを使うそうです インストール終了して解凍しました emacs appをアプリケーションに入れて準備完了 私はこの時docにemacsのdisk imageのemacsを入れてしまい 起動するたびに 「インターネットからダウンロードしてき
金曜日の夜の事ですが ふとした事であるヒトに除数の探索の勉強について その後どうなったのかという内容の事を聞かれました その時にid:nyaxtさんがSICPのircを教えてくれました nyaxtさんのブログにも書いてあるのですがこちらでも告知しちゃいます☆ SICPのオンライン勉強会を金曜夜22:00~24:00まで、定期的に開催しています。 興味のある方は、いきなりでいいので、IRCのチャンネルまでお越し下さい。 #sicp-seminar-online @ irc.freenode.net ログは公開しています:http://irc.nyaxtstep.com/sicp 詳しくはこちらhttp://d.hatena.ne.jp/nyaxt/20080630#1214829553 最初はnyaxtさんのustを見ていたのですが見ていてもよく分からないので 自分のSICPの復習や予習をし
数学の教科書を実家から持ってきたんですけど 気がついたら私の数学の教科書や生物の教科書とかは全てゴミに捨てられてて 妹の使わなくなった教科書を貰ってきました 中身を見たら私同様教科書の中は真っ白!!w 数学の参考書が手つかずのまま大量に残されていてそれも真っ白だった事を見たら なんか折角買ったのにもったいなぁと思いました あの時に数学頑張ったらもう少し違った人生が待っていたのかもとちょっとガッカリ・・・ 実家で捨てられる運命にありそうだったのでこれも回収してきました 家に戻って来ていろいろと中身を見たらいろんな再発見がありました あまりにもいろいろ衝撃すぎるんですけど・・・ Basicが書かれてる&プログラムの基礎が書かれてる!! しかも!全く間違いとかないし変数や再帰についてまで書かれてた(>_<) 配列やビットについても書かれてる・・・ 最後には演習問題で素数の表を作成するプログラム「
実はこれ登録してるんですけど使い方がイマイチよく分かりません(>_<) yukkyでユーザー登録しています★ Twitterではこのアカウントが取れなかったので今回は取れて満足です(^_^) ドコでWasserを知ったかと言うとTwitterのid:takesakoさんの発言とid:Yappoさんのブログです(//∇//) みんなWasserで盛り上がってるようなのでこっそり便乗しちゃいましたΣ(゚Д゚|||) Twitterが不具合が多いのでみんな乗り換えてるのかなぁとか思ってもいます(´‐公‐`) id:takesakoさんを是非followしたいので使い方ちゃんと理解したいと思いますo(`・ω・´)○
結構深く傷ついている事があるんですけどそれって勉強とはあまり関係ないところです 勉強とはあまり関係ないところで心労がものすごく溜まりました ご心配をおかけして申し訳ありません 勉強に関しては仮に私の認識が間違ってる事を指摘されても全く傷つきません ブログに間違った事を書いても全然平気だし(間違った事を書かないように努力はしますよ!) 「アイツ間違ったコト書いてるw」って言われても全然平気です 本当に知識がないからその部分を揶揄されたとしても全然平気です むしろ私は神様じゃないから分からない事があって当然だし 分からない事を知っていると言えるだけの勇気がありません それは知ったかぶりをするとその後分からないことを分からないって言えなくなるし 分かったと言った以上はそこが前提にして物事が進んでしまうし怖いからです 誰も間違いを指摘してくれない事態に陥ってもものすごい怖いですけどね☆ ついでに甘
TeX書くだけでしんどいです。o゜(p´□`q)゜o。 ・・・と泣き言をいいながら続き! 〜四元数 quaternion〜 行列の和・差の計算例 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E5%88%97 の時に、A + B と A - B は、 この式を見た時にこの数字の並びがなんか私には座標に見えたんですよね なので同じ座標の数字同士で和とか差をしてると思ったのです 私のこの考え方はあまり正確じゃないようですがこの式を見てる時にふと 数字4個=4次元?なんて思ったところから4次元についての話が始まりました 「4個数字がある事で何の役に立つの?」 「4個数字が有れば,待ち合わせができる 緯度x,経度yの地点の高さhの位置に,時刻tに集合ね!→(x, y, h, t) とにかく,4つの数字を与えて初めてきまるものごともある」 全く理解出来ていない私に更に
最近何を特に勉強してるかと言えばもちろん!SICPです☆ けど、分からないので普通に[ SICP 解答 ]でググって演習問題の答えを参考にして SICPの予習をしています(*/∇\*) けどカンニングじゃないですよ(^—^) 答え見ても普通に分かりませんから♪(^∇^*)*^∇^) ♪ 逆に!答えを見ながら勉強するってとっても勉強になります��(‘0‘@)! 1人1人考える思考パターンって違うし「これだ!」って答えがないし どうしてその解答に辿り着いたかって言う思考のプロセスが重要だと思うんだ☆ そういう意味で他人の解答見ながら勉強するのはカンニングじゃないよね(^—^) けど、まだちゃんと理解出来てない部分が多いので私にはまだ「私の導きだした解答」 を聞かないでね〜\(^∀^)メ(^∀^)ノ 勉強会までにはなんとか予習間に合うといいなぁ・・・
日本の Perl ユーザのためのハブサイト http://perl-users.jp/ cojiさんのブログ読ませて頂き気付きました!! 実はこっそり購読してたりするんです(><) Yappoさん素晴らしいですね★ 言語は違うけれどプログラミングを勉強する初心者としては本当に有り難いサイトです 基礎も何もない場合は特に検索をしても玉石混合で何を信じて良いのか分からない 場合が多いのです そのせいでカオスに陥る事もしばしばあります 私の場合はたまたまプログラミングについて聞ける環境があるので幸せなのですが そうではない人も多々いらっしゃいますもんね!! 他の言語でもこういうサイトが登場する事を期待してます 何はともあれ、こういうサイトを作ろうと思い立ち実行したYappoさんは素晴らしいです 目標は500UserだそうですがPerlを勉強する全ての人が知っているようなサイトになれば 良いと思い
実はあまり書く気がなかったエントリーなのですが関西では勉強会も増えて 会場探しにも一苦労するようになりました なので私が知ってる限りの会場の情報をまとめてみようと思います <大阪市内・ネット環境がある会場> 大阪産業創造館 (最寄り駅:大阪市営地下 堺筋線 鉄堺筋本町駅) http://shisetsu.sansokan.jp/index.html (各部屋に1個有線LAN差し込み口が用意されてる) ここは常に予約がいっぱいのため2〜3ヶ月前からの予約をお勧めします 会場費が先払いなのでプール金がない勉強会には少し負担が大きいかもしれません 扇町インキュベーションプラザ (最寄り駅:大阪市営地下鉄 堺筋線 扇町駅) http://www.mebic.com/ (各部屋に1個有線LAN差し込み口が用意されてる) 土曜・日曜・祝日は使えませんが比較的予約がすぐ取れます (使用料当日支払い) エ
というか[SICP勉強会]のエントリー書いてる途中でこの記事が消えました。。。 ホントにujihisaさんの事を書いてる最中だったのでujihisaさんさんのせいにしてしまいました ご、ごめんなさい(´>人<`) まぁ実際はfirefox落ちただけです なんですが、g86でいい事を沢山聞いたので折角なのでまとめちゃいました 実は私はtextareaにエントリーを直書きしてます まあ自分が悪いんですが、Otsuneさんには「ブラウザのtextareaで長文書く人って都市伝説じゃないのか」 と言われ、最近冷たいsuztomoさんには「ブラウザのテキストエリアを信用しているようじゃまだまだだね。」 と言われ凹む凹む。。。(_ _lll) けど、心優しいOtsuneさんは「Firefoxの拡張つかって外部エディタで書けば良いよ」と教えてくれました! 外部エディタについてujihisaさんが 「二種
無謀な感じですがSICP勉強会開催します 日程 4月26日(土曜日) 場所 大阪某所 参加者の皆さんにだけお知らせ致します 時間 PM0:30~PM6:00 参加費 社会人 500~1000円 学生・その他 300~500円 人数によって参加費は(会場代の都合で)変化します ご希望があればお菓子飲み物準備します! その場合でも一応上記の価格内で大丈夫ですが、高い方の金額になっちゃいそうです ご了承くださいこの勉強会では社会人でなければ無職のヒトは全て学生価格です 交通費だけでも高いですもんね(><) あと、この勉強会人数制限あります 13人ぐらいが限度っぽいので(難しすぎるので勉強会として成り立たせるための最大人数としました!) 残り5人参加枠あります 人数が少ないので登録はgoogle groupでして頂き管理しようと思っていますがもし参加したい方がいらっしゃったら twit
最近リアルの生活とネットとの境界線がよく分からなくなった 私の生活に深くネットが入り込んでいて、今となってはもうネットなしの生活なんて考えられないくらいだ それくらいリアルとネットとの距離が近くなっている だから迂闊な発言とかも出来なくなっているし、発言自体を躊躇するようになった まだ何も見えてなかった頃、ネットではもっと自由度が高く行動出来ると思っていたが ネットでもリアルと同じようなモラルであるとかルールが存在するんだと気づいた そういうことを考えて書いたエントリーが『文字の怖さや印象について思うこと』だったりもした 今度はそこから更に発展して『距離感』について今はいろいろと考えてる 現在はインフラが普及してweb2.0の時代に入り総表現化社会に入って個人がブログやtwitterなどで 自由に発言し発信するようになった こういう事がきっかけで共通の趣味などのコミュニュティが増えたと思う
新型インフルエンザにかかってしまったようなので 診断された経緯などを書きます 日曜日正午くらい なんか喉だけが痛い状態 月曜日午前0時くらい 足が筋肉痛みたいに痛くなる 月曜日午前4時30分くらい 目眩がするので熱を測ったら38度だった 月曜日午前5時くらい 専用受付に連絡 今緊急で病院に行って検査しても インフルエンザかどうか分からない 仮に陽性だったとしても薬が1日分 しか出ないと言われる →体力温存して朝病院に行くようにする 月曜日9時 病院に行かなければならないが どうしても体調が悪いため 病院に行く時間を延ばす 月曜日11時 病院へ行く 病院に行ってすぐ先生から「インフルエンザだと思うよ」といわれました 咳の感じとか熱の出方鼻水などがもうそのまんまインフルエンザの 症状そのものらしいです 検査をしても発熱してからギリギリ8時間の
公開しようか迷ったけど、やっぱり公開します 最近文字の怖さとか、ネットの怖さについて考る事が多くなりました 文字にする事で相手を喜ばす事も悲しませる事も出来るし ネットの世界でのつながりは顔が見えない事も多い それにネットのみでつながっている人もいる だんだんいろんな事に気づいてそう思うようになりました ネットでの暴言やその類いのカキコミを見た時に思うのですが ネットの向こうにいる相手には顔が見えなかったり、会った事もない相手がいるならば 当然普段自分が見知らぬ人や会社関係の人などに接するように 礼を尽くして接するべきだとと私は思うのです 現実世界での知り合い・友達ならなおさら発言やカキコミには注意を払うべきだと思うのです ネットでの発言やカキコミは文字によって成立する部分が大きいと思います 知らない相手だからこそ、文字でのみ判断されてしまったり 知ってる相手でもその発言やカキコミをそのま
実はtkskさんの正体分かってたんだ! 推測程度にだけど(笑) 秘密にしていたのにとうとう・・・tkskさんばらしちゃったね・・・(笑) http://d.hatena.ne.jp/TKSK/20080228/1204180391 思いっきり笑いました★ 憧れの(本物の)takesakoさんの反応は http://twitter.com/takesako/statuses/764331291 こんな感じ★ http://twitter.com/account/profile_image/Yappo に対して http://twitter.com/takesako/statuses/764336785 とも言ってました! 私は http://twitter.com/Yappo/statuses/764335681 な発言に腹筋崩壊中です(笑) 今回はあまりにも面白過ぎてタイムリーなうちに書い
実はデブサミのtakesako hourで諸事情により全部の話聞けなかったんです>< けど、ふとした事からあのotsuneさんとコンタクトを取れちゃったんです★ 思いっきり回りに自慢したい感じなのですが(笑) で、早速デブサミの講演の資料とか見たいとお願いしちゃいました♪ 心優しいotsuneさん有り難うございますm(_ _)m もちろん内容見たい方もたくさんいると思うのでアクセスしてみて下さい♪ ニコ動音声+画像 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2389227 スライド http://www.slideshare.net/otsune/20-266079/ 開場では飛び飛びで聞く事しか出来ませんでしたが通して聞くととても分かりやすいです ここで言いたい事は1カ所を見るだけで全体を確認出来るようにしたいねって事だと思います otsuneさんは有言実行の方でo
ふふふ hasegawayosukeさんのブログ見ていたら なんと!id:tksk& 黒tksk なるページを発見w そう言えば以前 http://twitter.com/takesako/statuses/715201532 って見たなぁ http://twitter.com/takesako/statuses/715241392 こんな事も言ってた★ かなり気になったので調べてみたら http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20080215/1203068091 こんな情報発見! 私も 日常生活で書けない事が多いので黒tksk になりすまし毒を吐きたいっww 黒tksk さんを(意味はないけど)応援するよ! いつか一緒にみんなで毒吐いてすっきりしたいねー♪ けど、関西の重要人物hasegawayosukeさんは渡せないっっwwww 結論 http://
みんながうらやましがる事もついでに書いちゃいます>< id:amachangと会っちゃいました★ そして、生amachangに触っちゃいました! ご利益あるよね、絶対♪♪ そして、しゃぶしゃぶ一緒に行きました! 話をしていたら私のブログも見てくれてるみたい! うれし過ぎて軽く目眩がしたw それに、しゃぶしゃぶには takesakoさん、yappoさん、id:nipotanさん、yoshioriさん、itkzさん id:hasegawayosukeさんなどの方々がいらした! 本当にビックリです。。。 うちの子供に光るボールペンとボールくれた方、有り難うございましたm(_ _)m 遅ればせながらきちんとお礼をしたいのでお名前を教えて下さい! ついでに、鈴音リン・レンさんにも会いました♪ amachangとitkzさんに見えるのは気のせい
そしてここからが肝心のレポートです★ 開場に30分前のPM5:00に到着してみると、なんと部屋の前は既に行列。。。 『え?入場こんなに早くから並ぶんですか?』 とか思ってしまったw 子連れで参加するしかなかった私は場違いな空気&視線が痛かったw もちろんだけど(後で受付のお姉さんに確認した)私以外に子連れ参加は無し。。 やっぱり行動が最先端過ぎたかなっww まあ、家族参加もありじゃん?と開き直る。。 いろんな方がデブサミ2008の感想書いてるし私は適当に書いていきます 【メイントーク:戀塚昭彦】 ニコニコ動画が生まれたわK 在宅勤務について語っていらっしゃいました 在宅勤務って楽とかいいな〜〜とか思っていたけど、意外と苦労するもんだと思いました やっぱりどんなにネット化社会が進んでも、人対人のコミュニュケーションには勝てないですよね? 私的には(誘惑に弱いので)在宅勤務は無理そうです 話を
いきなりですが、私13・14日に東京行ってきました! そんでもってデブサミ行ってきました 1日目は夢の国( 東京ディズニーランド)を満喫 2日目にデブサミに行きました♪ ・・・っていうか『竹迫アワー』以外参加していませんから!w 諸事情によるものなんですが、実は東京行こうかかなり悩みました 初心者レベルでデブサミ参加はキツいしな〜、でも見てみたいしな〜と思っていたら Twitterで http://twitter.com/takesako/statuses/703974122 発言を発見!! すかさず http://twitter.com/yukky116/statuses/704027812 と送ってみたら http://twitter.com/takesako/statuses/705488312 と返って来た★ ミーハーな私はもうウハウハ(^^)/~ すごい後押しとなりました★ で、
ギークなプログラマーは会社や社会でも(世間の理解度が追いつかないせいで)孤独に陥りやすく、不当な評価を受けている方が多いと思います。 そんなギークなプログラマーは家庭でも理解されない事も暫しあるようです。 ujihisaさんのコメントにも残っていますが、ギーク判定はこちら http://www.geekpage.jp/blog/?id=2008/1/23 rubynekoでhttp://ujihisa.nowa.jp/entry/3b32759bedと公表されたのでw少しでも何処かのご家庭の参考にでもなればいいな〜という思いから書きます。 私のダンナさんはこのギーク判定10個すべて当てはまっちゃう感じの人です。 プログラマーについて理解していなかったり興味の無い妻だったりすると(私もそうでしたが)大抵ダンナさんの事を "家庭を省みずに自分の趣味に没頭している人"とか "仕事とプライベートを
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『snow-bellの日記』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く