サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
やろう!確定申告
moduyama.hatenablog.com
この記事を開いてくださった方には、 ・映画「プロメア」を観たのだが、「プロメア」という文字を見ると無条件でクリックしてしまうため、この記事を開いた人 ・映画「プロメア」をまだ観ていない人 の二種類がいると思います。 今回はそのどちらにも充てて、文章を書こうと思います。 まず、まだ「プロメア」を観ていない人へ。 この記事の結論は「プロメアを観てくれ」となります。 言葉にして語る必要性も、本当は感じていない。 プロメアを観てほしいんだ。 それでも、せっかくこうして記事を書くことにしたのだから、 「プロメアを観てくれ」を語る。 「プロメアを観てくれ」を語る!!! プロメアは「伊達と酔狂」を映画の形にしたブツだ。 映画館に着席し、予告編を見終え、映画が開始した瞬間、 私たちはただ制作者たちの酔狂に押し流されるほかない。 気の狂いそうな超作画アクション ぶっ飛ぶロボ・名乗るヒーロー・押し寄せるメカ
こんばんは。どうでもいい話から入ると最近ブログで文章打つのって小説書くのより手軽で楽しくない?って気づいて小説(二次創作)に対するモチベが落ちています。 いいですねブログ。小説は「なんでこんな思いして下手くそな文章打ち続けてんだろうな」って鬱になりながら書いてたけど、ブログって脳味噌垂れ流し!推敲無し!文章力も語彙力も詩的表現もくそくらえドーンバーン!みたいな。文章打ってるだけで楽しいという感覚を久々に思い出した。ありがとう。 どうでもいい話ここまで。 ここからもどうでもいい話です。 最近推し舞台(推しが出ている舞台&その舞台自体が推しと呼べるほど好きな演目)の宣伝をするため、人里に降りてきて所構わず銅鑼を打ち鳴らして回っています。いや別に。宣伝しないとまずいほどチケ売れてないわけでもないんだけど。ただ単に舞台が最高すぎて見てほしいので、朝から晩まで騒いでいます。 そんなこんなで、最近設置
ここまでのあらすじ! わたしはNOT宮野真守のオタク!(上弦天の中の人と髑髏城という芝居のおたくをやっています) 再放送なんですけど宮野真守のオタクのみんな!チケットは持ったか!?行くぞ!!!! 宮野真守のオタクが月髑髏観ないとしたらあまりにも「最高を体験する機会の損失」すぎて私が泣いてしまうので、もしまだ観劇予定のない宮野真守のオタクがいたら絶対絶対チケット買ってほしい。もちろん、下弦に出ている全ての役者のオタクに見てほしいんだけど、やっぱり宮野真守オタクへの「見てほしさ」がぶっちぎっている……。 13000円!?タダだから!!! 4時間!?5秒だから!!! 市場前!?市場前は…正直荒野!!! みんな!!水は豊洲のセブンで買って持ってこようねーーーっ!!!! いやーーーーわかるんですよ…… お芝居ってお金とかタイミングの問題とか、おまけにそこでしかやってないものだから距離の問題もあって、
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『moduyama.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く