サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
jazzy-t.hatenablog.com
今日のはてブ 「記事をじっくり読めば、価値が伝わるはず」という考え方はダメ? 伝わる文章を書くために必要なこと - メディアの輪郭 同意です。過去に似たようなことを書きました。 → スマホ時代に「全文読まなきゃ理解できない」コンテンツは失敗する http://ow.ly/GKz6i ウェブコンテンツ制作でますます重要になる「時短」と「時間を速くすること」 - メディアの輪郭 単純な文章の長短ではなく、動画、見せ方、要約などの密度を考えていかなきゃやばいですね。 職場の近くに住むのが最高の時間短縮:ライフハッカー[日本版]副編集長・長谷川賢人の仕事術 | ライフハッカー[日本版] 通勤時間は真剣に削減した方がいいと思う。「郊外よりも都心は家賃高い」かもしれないけど、精神面と仕事面でそれ以上の恩恵があるから。 大阪新世界の村八分にされず楽しめる珍店舗3選! バイクでどっかいこ 新世界は確かに大
2014-05-31 【お知らせ】新ブログ「Miracre.jp」を立ち上げました(WordPress) お知らせ こんにちは。 まだまだサムイですね(・∀・) お知らせですが、WordPressにて新ブログ「Miracre.jp」(ミラクリ.jp)を立ち上げました。 (あ、、ペンネームも「Jazzy-T」から「@enrique(エンリケ)」に変えます!) “自分でミライをクリエイト” 新しいライフスタイルを創造するオススメ情報ブログ Miracre.jp http://ow.ly/uzBq3 @enrique5581さんをフォロー シルタス!大量更新のキッカケと御礼 ぼくはブログ歴はそれなりにあったものの、鬱病を患ったこと・そして独立することをキッカケとして、何かでっかい事にチャレンジしてみたいと思い、2013年の12月中旬頃から本格的にブログを更新し、ちょうど3ヶ月で358本更新するこ
うーーーん、ブログについてちょっと悩んでます。 まぁほぼ答えは出てるんですがねぇ(・ω<) *なぜかカップルがたそがれてる画像をピックしましたが、特に理由はありません・・・ 2010年からアメブロでブログ開始 ぼくは、2010年からブログをやっている。 最初はアメブロにお世話になってて、日記みたいなことや、その時々で考えたことを記録してきた。その時は「読まれたい」というよりも、単なる自分自身への記録目的だったが、それなりにコツコツ書いてきた。(あ、、後輩がサイバーで働いているという理由もあったな。) 2013年8月からはてなブログに移転 んで、2013年8月からはてなブログに移転した。 約3年間アメブロでコツコツ記事を書いて、それなりに人に読んでもらえるようになったり、毎回コメントやメッセージをくださる人も増えた。今読み返したら「てめぇぇ暗すぎるんだよ!!!!!!!!」みたいなことばっかり
おっさんが昼間っから大号泣しましたよ・・・ 「最高の人生の見つけ方」という映画によって・・・m(__)m 最高の人生の見つけ方 [DVD] 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ 発売日: 2010/04/21 メディア: DVD 購入: 2人 クリック: 88回 この商品を含むブログ (59件) を見る 【初回生産限定スペシャル・パッケージ】最高の人生の見つけ方 [Blu-ray] 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ 発売日: 2012/12/19 メディア: Blu-ray この商品を含むブログを見る 解説: ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマン主演で描く、死を意識した初老男性2人の希望に満ちた余生を描く人間讃歌。病室で知り合った2人が意気投合し、“やりたいことリスト”に基づき、残りの人生を生き生きと駆け抜ける。感動ストーリーをさわやかなユーモアで描き切ったのは、
2014-03-04 引っ越し屋さんから23:30に営業電話がかかってきたんだが、その “顧客満足” 間違ってねぇか? 日記 社会 オピニオン びっくりした!ホンマにびっくりした! いいのか!?これが本当に顧客満足だと思ってるのか聞いてみたい! 以前から、このブログにもちょっとずつ書いてるんですけど、ぼくは引っ越しを考えてる。 「正社員がやるから安心!」って言ってる会社があるけど、それって本当? - シルタス! http://ow.ly/ucL7B ぼくは引っ越しに慣れてるから、一番安い業者に直接頼んでもいいんだけど、時期によって相場は違うし、突然その会社の経営者が変わっててベース価格が以前よりも上がってるってことも考えられるから、一応毎回相見積もりをするのです。(チマチマした話で申し訳ねぇ) そして、よくある「引っ越し 一括見積もり請求サイト」なるもので、見積もり依頼したんですよ。この一
独立してる最大のメリットって“完全に自由”ってことだ。 ぼくは2014年から独立したんだけど、この生活っていつまで続くか分からないwww うん、ホンマに分からない。基本独りで働くのもめっちゃ好きだし、色んな事を自分で決められるから、独立した状態をずっと続けていきたいとは思ってますけどねん。 でも大前提として何らかの定期収入が無い限りは、毎日頑張って稼いでいく必要があって、そこは月給のある会社員とは違うし、収入に対する不安な気持ちと向き合う部分ではある。だから今みたいな独立最初の時期は時間を忘れて頑張って働いてたりするので、旧友たちと会ってキャバクラで女性の片乳を揉むなんて気にもなれないわけです。(元々キャバクラとか行かないけどねwww)直近でお金や業績に困ってるわけじゃないんやけど、明日はどうなるか分からないし、来月はどうなるか分からない。 繰り返しになるけど。独立してる最大のメリットもあ
2014-02-28 【本読もうぜ!】大学生4割が読書時間「ゼロ」 平均は26.9分 社会 本 メンタル どうも、疲れてたのか昨夜は21時ぐらいに布団に倒れこんで、今朝5時に起きた時に一瞬意味がわからなかったJazzy-Tです。 さてさて。 なんだか現代っぽいニュースがありました・・・ 大学生4割が読書時間「ゼロ」 平均は26・9分 大学生協連の生活実態調査 - MSN産経ニュース http://ow.ly/u5amh ぼくね、自分が本格的に読書しだしたのって二十代だったから、教養だのなんだのは言うつもり無いんですよ。勉強とかも全然してこなかったですし・・・ でもなんだろ、読書って色んな人の体験を、たった千数百円ぐらいで追体験できるものだと思います。Google先生は確かに偉大ですよ。キーワードを打てばすぐに知りたいことを教えてくれる。でもその検索による情報を「自分の知識」だって勘違いしだ
どうも、昼からの外出に向けて慌ただしく仕事をしているJazzy-Tです。 さてさて。 “おちゃらけ社会派ブロガー”でお馴染み、ちきりんさんの先日のエントリーが物議を醸しているようです。 下から7割の人のための理科&算数教育 - Chikirinの日記 (id:Chikirin / @InsideCHIKIRIN) http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20140225 内容としては「教育」に関することです。 概要を言うと、みんな同じ箱の中で同じことを教えるのではなく、上位三割の人に専門的なことを教えて、後の七割の人には社会に出て役立つことを教えたらどうかというものです。(違ってたらごめんにゃさい・・・) これに関して、ぼくにはちょっとむずかしいテーマ過ぎて、現段階では自分の意見を持っていません。それぞれの能力によって教育をカスタマイズするのもアリだと思うし、でもそう
2014-02-26 やっぱ成功するには「いいヤツ」じゃなきゃな!うん、ホンマそう思う! 日記 メンタル オピニオン 働く どうも、腹の調子が悪すぎて自暴自棄になりつつあるJazzy-Tです。 さてさて。 身体の調子が悪く、思考がむき出しになりやすいタイミングで “心の叫び” を書いていきます。もっと為になる話をご覧になりたい方は、このページをそっ閉じしていただけると大変助かります。(読者登録、RSS登録、Twitterフォローはしてね♪) やっぱね、“いいヤツ” じゃないと絶対ダメっす。 だってどれだけ否定しても世界は自分一人じゃないし、人数の多い少ないはあるにしても、誰かとは関わって生きていくんだから。 ぼくの言う “いいヤツ” は分かりやすく言えば性格のいいヤツです。 でもそれは何も皆の前でニコニコしながら、何でも聞いてあげるような人のことを言ってるわけではない。何と言うか・・・「自
どうも、年明けからただでさえモノが少なかった自分の部屋を更に整理して、ものすごい生活感がなくなったJazzy-Tです。 さてさて。 これらの記事を読みました。 未婚・低所得 幸せだと感じるのはただの強がりなのか何なのか - 能面ヅラ美 http://ow.ly/tXEqg 貧乏時代より、お金に少し余裕が出てからのほうがお金のこと悩むようになった http://ow.ly/tXEr3 独立してから、自分でも驚くぐらい真剣にお金と向き合っていますので色々と考えさせられました。 ぼくはお金が好きです。 あ、、、、、いや、、、、、なんか守銭奴みたいになりましたが、お金に興味があるのです。その仕組とか流れとか、大きな視点で言えば経済にすごく興味があります。 年収200〜1,000万円の会社員時代 これはあくまで過去の自分の話ですけど、会社員として働いていた13年間では、年収が200万円台だったことも
2014-02-22 大阪人だからって、みんな芸人じゃないでごんす メンタル 日記 オピニオン どうも、昨日机で仕事しながら寝てしまって、首の頚椎がミシミシいってるからどうしようかなと悩んでるJazzy-Tです。 さてさて。よく地方から出て来て大阪の会社に入社した人が、その会社で朝礼とか、人前に出る場面の当番になるとすごく緊張するらしいです。実際ぼくも今まで勤めてきた会社の地方出身者にはよく言われました。 「なんで?」と聞くと、「やっぱ大阪ですから、何かボケないと…」とか「オチのある話をしないと…」とか考えるらしいですよ。要は、ただでさえ人前に出るのは身が引き締まるのに、そこで笑いを誘う話をするというプレッシャーも重なるから、余計に緊張するらしい。 あのね、、、大阪人やからってみんな芸人ちゃいまっせ(。-_-。)確かに他の地域よりはオチに厳しかったりはあると思うし、その空気感に地元民は慣れ
2014-02-20 月200時間残業をしてた経験から、ブラック企業で働くことのメリットを考えてみた 社会 メンタル オピニオン 働く どうも、昨日の仕事のトラブルから完全に立ち直って爽快のJazzy-Tです。 さてさて。 いきなり思いついたことを書きます。 世間ではブラック企業が社会問題になっていますね。数年前まではそうでもなかったのに、ワタ◯さんやユニ◯ロさんなど大企業の労働環境が問題視されてから、この風潮は急速に広まったように思います。 ただ、中小企業で働く多くの人がお気づきのように、企業なんてどこも大なり小なりブラックです。本当に環境が良くて、しかも社内整備も行き届いてる会社なんてほんの一部かと思います。雑誌やネットで「おもしろい働き方」をしている企業が特集されたりしていますが、特集される時点でその企業の数が限定的で、「珍しい」ものであることの裏返しでしょう。 このブログでも何度か
どうも、今朝方の寒さに気持ちが折れてしまい、ちょっと外出する際に手袋を忘れるというダブルパンチを食らったJazzy-Tです。 さてさて。 ぼくは今、引っ越しを考えています。 今までの人生も、おおよそ3年周期では新しい土地に引っ越してきたのですが、今回もその時期がやってきました。独立したところで、まとまった引越し費用は痛いのは痛いんですが、逆にこのタイミングだからこそ新しい風を入れるのが良いように思い、引っ越すことにしました。 その中でいくつか「引っ越し屋さん」をあたっています。 ぼくは引っ越し屋さんがあまり好きではありません。 過去に引っ越してきた中で、引っ越し屋さんに良い思いをしたことがないのです。いつも頼んでいる会社さんは、すごく誠実で見積もりなども全てオープンにしてくれるので、毎回何社かに相見積もりを頼むものの、最終的には「いつもの会社さん」に頼むことになります。 引っ越し屋さんは「
どうも、昨日オカンにまさかのバレンタインチョコをもらってはにかんだJazzy-Tです。 さてさて。 この記事を読んでちょっと考えさせられます。 恋愛や結婚ばかりが人生の幸福ではないよね? | ライフハックちゃんねる弐式 http://ow.ly/tFcoV 先日ひとりでこんなことを考えていました。 「おれはどんな時に幸せを感じるんだろう??」 ↓ 「人間ってどんな時に幸せを感じるんだろう??」 はい、暗いです。めっちゃ暗いです。 でも急に気になって考えてたんですよね。 一般的に幸せの指標になりやすい4つの項目で考えてみました。 結婚(恋愛)?? これは確かに幸せだとは思う。 ん〜〜〜でも幸せの本質ではないと思う。 もちろん家族を作っていくのは幸せだと思うし、恋愛して誰かが近くにいてくれる状況にあるのも幸せだけど、その「カタチ」が自分に幸せをもたらすのかといえばかなり違うし、結婚や恋愛をする
どうも、朝からコーヒーを飲み過ぎて内臓が絶賛悶絶中のJazzy-Tです。 さてさて。 ソチオリンピックが盛り上がってるみたいですねぇ。 「みたい」と書いたのは、ぼく自身がまったくTVを見ないので、その「雰囲気」自体を全く感じていないからです。いつもネットで結果だけを見て「へぇ、すげぇな!」「惜しかったなぁ」その程度なので、ある意味非国民かもしれません・・・ オリンピックなどの世界的な大会が行われるとき、いつも話題になるのが「勝敗への責任論」かと思います。自分たちが支払った血税で世界へと送り出された選手たちに、厳しい目を向けてしまうのはある意味で仕方ないのかもしれません。でもぼく自身は、それが「自分が支払ったものである」という認識(実感)が全くないので、結果がどうであれなんとも思わないんですよね。 しょっちゅう感涙はしますが・・・ 結果はもちろん大事です。 もっと言えば「勝つこと」はすごく大
ぼくが実際に食べに行ったお店や食べたもの、使ったもので、本当にオススメできるものを紹介しています。 "グルメ" - 記事一覧 http://ow.ly/sbr05 どうも、今日は一日中黙々と仕事してたので、運動不足を感じてるJazzy-Tです。 さてさて。 今日の昼飯、会食以外ではめったに外食をしないぼくが急にラーメンが欲しくなりました。(なんか性欲みたいな書き方やな・・・)ぼくの住んでる地域には、個人でやってる「知る人ぞ知る名店」は無いものの、気に入ってるチェーンのラーメン屋さんがあります。 それが「魁力屋(かいりきや)」さんです。 京都北白川元祖背脂醤油ラーメン|魁力屋| http://ow.ly/txMT0 ★店舗情報はこちら★ ラーメン魁力屋|店舗案内 http://ow.ly/txMZH 気に入ってると言った割には半年以上ぶりなのですが、最初の直感にしたがって急遽食べに行くことに
どうも、朝の5時以降コタツから一歩も出てないJazzy-Tです。 さてさて。 このつぶやきにめちゃくちゃ吹いたwwwwと同時にすごく納得してしまいました。 ツイッターで気に入らない意見を目に入れなきゃ成長できないとか言ってる人ら、ツイッターで成長できるとか思い込んでる時点で話にならない — 気の触れた犬 (@kinofuretainu) 2014, 2月 4 オモロすぎる・・・ ゆるい意見かとおもいきや、本質をつきすぎててワロタwww SNSって有名人も使ったり、ビジネスにも使われだしたからか、ちょっと息苦しいものになりつつありますね。この風潮は二年前ぐらいからあって、それに嫌気をさした人や有名人は続々とSNSから撤退してるわけです。 Twitterで言えば、いくらネットで全世界に公開されるとは言え、そもそも「つぶやき」なわけで、今までは見えなかった人の頭の中や、胸の内が見えたらオモロイよ
2014-02-10 性格は変えられるのに、「ぼく(私)は◯◯なタイプ」という思い込みに縛られて生きるなんてもったいない 日記 メンタル オピニオン どうも、先ほどまで今日までが休みの三連休だと信じ込んでいたJazzy-Tです。 さてさて。 ぼくは性格は変えられるものだと思っています。 事実なんてない。あるのは認識だけだ。 人生に何が起きようと、その出来事をどう解釈するかは自分次第である。 状況が持つ意味や価値は、あなたがその状況に持たせた意味や価値でしかないのだ。 by フィリップ・マグロー これは結構有名な言葉だと思います。 この言葉を初めて見た時に、ぼくはミョーに納得したんですよね。 今までは事実は1つしかないと考えていました。 でも自分の人生を振り返ってみると、ある出来事に対して、二年前までは「A」だと思ってたのに、最近では「B」だと思ってるということが頻繁にあります。なんかブレブ
どうも、今日は昼ご飯、夜ご飯抜きのプチ断食中にも関わらず、今からご飯ネタを書こうとしているJazzy-Tです。 さてさて。 今朝起き抜けに珍しくTVをつけるとBSで「ワールドWAVE」という番組がやっていました。 ワールドWave NHK BS1 http://ow.ly/tizHm どんな番組かと言うと・・・ 「日本最速の国際ニュース」が、ワールドWAVEモーニングです。世界19の国と地域24の放送局から伝送されてくるニュースの中から、取材経験豊富なキャスターが、内容を厳選して、ピックアップ。その日の朝一番の世界情勢をお伝えします。しかも、現地で放送してから1~3時間程度の時差で放送。だから「日本最速」なのです。朝、国際情勢をまとめて把握したい方、そして「日本のニュース」に飽き足らない方にオススメです。 だそうです。 いきなり目についたニュースは「zuzutto」というパリでの 日本のラ
どうも、起きて二時間後にやっと最初のオシッコに行ったJazzy-Tです。 さてさて。 ぼくは2013年末に会社を辞めました。 ぼくは鬱(うつ)病がキッカケで本日会社を退職します。 - シルタス! http://ow.ly/tfiRA そして2014年の年始からは独立した形で仕事をしています。 未だに自分の肩書がよく分からないのですが「フリーランス」とか「ノマド」とか、ちょっと最近話題のカッコよさげなアレになるんでしょうかね。 “独立”というと「登記(株式会社の設立)」のイメージがあると思いますが、ぼくが今計画してる売上でいくと、まだ「登記(株式会社の設立)」はしない予定なので、「個人事業主」になります。 年始は実家でゆっくりして、ちょうど世間が動き出すときに自分も仕事をはじめましたね。あの時は、「会社に通勤しない」ってのが違和感バリバリだったなぁ。 仕事始め!「ではない」という取り残されて
どうもシルタス!のJazzy-Tです。 急激にお腹が痛くなってきましたが、ぼくはこんな時20分ぐらい我慢をします。 さてさて。 ぼくは小学生ぐらいから現在に至るまでバスケットボールをやっています。 世界的にはめちゃくちゃメジャーなスポーツですが、日本ではバスケットボールというとかなり「マイナースポーツ」です。 そんなバスケットボールも、近年は徐々に人気が出てきて、BSでNBAの放映をしたり、NBAファイナルはなんと!全試合中継をしたり、ケーブルテレビでは高校、大学の全国大会が全試合中継されたりしてます。先日はなんと民放で日本のプロバスケの天皇杯が中継されてたな。知らない人からすれば「だからなんやねん!」って話かと思うんですが、バスケットボールファンからすればスゴイことなんですよ。近年はYoutubeとかが発達したのでアレですけど、ぼくが小さい時なんて「バスケットボールを映像で見る」こと自体
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え 作者: 岸見一郎,古賀史健 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2013/12/13 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (3件) を見る どうもシルタス!のJazzy-Tです。 金城武ってめちゃカッコイイんですね。 さてさて。 嫌われることについて。 「嫌われる」と「好かれる」って相反する現象です。 本とかで読むと、この現象は自分でコントロールできるって書いてあるし、自分の「受け取り方次第」という自己啓発も見受けられるけど、ぼくはこの現象を自分でコントロールするのは無理だと考えています。 だって人がどう思うかなんて絶対にコントロールできないでしょ。 田中さんの目の前でぼくがゴミを拾って「素晴らしい人だ!」ってなっても、佐藤さんの前でゴミを拾ったら「ケッ、この点数稼ぎの偽善者がぁぁぁぁぁ!」ってなるし。絶対
2014-01-28 私がそれでも特定の場所に “住み続けない” 理由 社会 メンタル ブログ どうもシルタス!のJazzy-Tです。 早朝から起きてると、朝の九時頃に無意識のうたた寝をしてしまいます。 さてさて。 先ほど書いた住んでる場所に関するまとめエントリーを改めて見てると、みんな地元愛が強いなぁと感じる。それはスゴイことだし、自分には無い部分だから羨ましいんかな。 「私がそれでも◯◯に住み続ける理由」エントリー まとめ - シルタス! http://jazzy-t.hatenablog.com/entry/2014/01/28/085537 ぼくにはそもそも“地元”がない。 だから“幼なじみ”もいない。 両親の仕事の都合で小さい時から転勤してたし、中学からは寮生活をしたので、だいたい12歳ぐらいからはずっと親元を離れて暮らしている。親も転勤していた関係で、持ち家はないから同じく“地
2014-01-19 就活ならぬ“終活”というワードの存在を知って葬儀屋さんに思うこと 社会 日記 どうもシルタス!のJazzy-Tです。 ポテトフライが大好きなぼくは、マックのシェアポテトがシェアできません。 さてさて。 今日近所を歩いているとミョーな看板を目にした。 それは・・・「終活」。。 「終わるための活動」ってなんや・・・って疑問を感じてたけど、店の佇まいを見るとどうやら葬儀屋さんらしい。そうか、お葬式を「人生を終える活動」を位置づけるなら“終活”も納得だな。いや、納得はしてない。 自分が死ぬときに、終活したいって思うかな。いや、正確には身の回りに人がしてくれるんだろうけど、そもそも葬式をやってもらって人に集まってもらうようなイメージがない。今のところやろうとも思ってないし、やってほしいとも思わない。自分が歳を重ねるごとにそのイメージは変わるかもしれないけど。 まぁそれはどうでも
どうもシルタス!のJazzy-Tです。 今朝はなぜか5時に起きて仕事していますがランナーズハイ状態です。 さてさて。 昨日Twitterを見ていると、大人気ブログ「ネタフル」でおなじみの「コグレマサトさん(@kogure)」がブログ論をつぶやいておられました。 最近、ブログ論がまた流行っていますが、ブログ論に左右されないというのがぼくのブログ論です。言葉遊びみたいですが、かくあるべしというのはブログにはないと思うんですよね。たまたまそのやり方がその人に合っていた、というだけで。「こうした方がいいかも?」という提案はありますが。 — コグレマサト (@kogure) 2014, 1月 14 月間1000PVの人、1万PVの人、10万PVの人、100万PVの人、ブログを始めて1年の人、3年の人、5年の人、10年の人、それぞれ見える景色が違うんですよね。だから面白いし、ブログ論としてくくることも
どうもシルタス!のJazzy-Tです。 ジョン・トラボルタのような人間になりたいです。(実際はどんな人間かは知らないけど) さてさて。 最近すごく重要だと考えていることがあります。 それは“淡々と”努力することです。 なんだか「努力礼賛」みたいに暑苦しくなると嫌だから、「努力」ってあまり言いたくはないんだけど、何かを成し遂げるためには努力は避けて通れません。それを努力を認識するかどうかは人によって違うんだけど。 でもぼくが考えるに「ただ努力する」よりも、「淡々と努力する」方が大事。それはやはり自分の周囲に起きることや人からの評価に気持ちを動かされにくくなるからです。 「やり続ける」はまさに言うが易しです。 実際には人から「バカじゃないの?」って言われたり、自分が半年かけても出来ないことを始めて3日の人がスイスイ抜いていって評価されちゃうことも絶対にあります。そんな時にも、自分が持ってるビジ
どうもシルタス!のJazzy-Tです。 ぼくはエスプレッソが大好きだということをさっき思い出しました。 さてさて。 昔からの疑問であり、年明けから会社員を辞めて個人で働くようになってから余計に感じていることがあります。 それは「プレイヤー」と「経営者」の資質に違いはあるのか?ということです。 ビジネス書を読むと、この「プレイヤー」の資質と「経営者」の資質は完全に分けて論じられていて、まったく別の能力のように語られていると思います。結論を先に言ってしまうと実際はそうなんでしょう。 ただ自分自身の周囲を観察するとどうも合点がいかないケースがあります。 <A例 プレイヤー資質> 「プレイヤー」として“すごく優秀”な営業マンが独立して、営業以外の身の回りのことや、金勘定がちゃんとできずに事業が失敗した。 <B例 経営者資質> 「プレイヤー」としては“そこそこ”だった人が独立して、良いインフラを整備
2014-01-09 「月◯◯万PVを集めるための方法」なんて読んでないで、結局ブログなんて書くしかねぇんだよ! オピニオン ブログ IT どうもシルタス!のJazzy-Tです。 昨日から頭痛に悩まされているのですが、オフィスで偏頭痛に悩まされる30代OL女性たちの気持ちが少しだけ理解出来ました。 さてさて。 夜も更けてきたので身も蓋もないことを書きたくなるという謎の衝動にかられましたので書きます。 最近ブログで「アクセスアップ術」のエントリーが盛んです。 色んなノウハウが蓄積されてきてそれをシェアするという、その行為自体はいいのですが、あまりにも小手先のアクセスアップ術が蔓延してる気がして少し残念ぽよ。(体調わる子師匠の言い回しをパクる。) 実際にそれをブログに書くような人は「三ヶ月で◯◯万PV達成したぼくがやった◯◯のこと」というタイトルを付けがちなので、実際にPVを稼いでいるのは間違
2014-01-07 学生スポーツが宗教化されていた時代の「指導」と現代の「体罰」 社会 スポーツ オピニオン どうもシルタス!のJazzy-Tです。 昨日お風呂で20回ぐらい鼻をかんだら、最終的によく分からない液体がでてきました。 さてさて。 この記事を読みました。 優勝しても罰走、生徒は使い捨て、自己満足の監督。高校サッカーの不都合な真実 (フットボールチャンネル) http://ow.ly/skoRG ぼくは今でも定期的に学生スポーツ(バスケットボール)の現場に触れていますので、自分がプレイしていた学生時代から現在までの20年ぐらいの移り変わりもある程度把握はしています。 ここ10年ぐらいは「体罰」が盛んに言われるようになりましたが、それでも容認されてる空気はありました。しかし先日の「桜宮高校」の生徒さんが自殺されて件で、その締め付けは一気に厳しくなったように思います。 バスケットボ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『jazzy-t.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く