共有
  • 記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    beaber
    beaber 意見言ってくれるだけマシかな。「上司の言うことは正しい」と思っているマインドを変えるのは至難の技。

    2020/07/24 リンク

    その他
    shifumin
    shifumin “ネガティブメンバーはマネジメントすべきではない” はい。

    2019/05/25 リンク

    その他
    sinnra0
    sinnra0 こういう記事を見るとすごい不安になるマン

    2018/12/29 リンク

    その他
    cocodrips
    cocodrips なるほどなぁ。本人に悪意が一切ない or 納得してる風の場合が一番むずかしいよなぁ。

    2018/12/27 リンク

    その他
    rd050201
    rd050201 相性って大事だよなーと。

    2018/12/27 リンク

    その他
    halfrack
    halfrack ごもっともだよなぁ

    2018/11/07 リンク

    その他
    NTtaka
    NTtaka 昔似たようなことがあった事を思い出しました。対策が大体似ていたので、凄く共感しました

    2018/11/07 リンク

    その他
    mfks17
    mfks17 よい

    2018/11/05 リンク

    その他
    braitom
    braitom ふむー。“ネガティブメンバーはマネジメントすべきではない、です。 多様性は認めつつも”合わない”と思うメンバーはチームへ入れない、早くに外すべきです。”

    2018/11/05 リンク

    その他
    hate1229
    hate1229 外すの考えありきだと、ネガティブマネージャーを外した方が幸せってオチも・・メンバーがネガティブなのはマネージャ原因の場合もありうる。

    2018/11/02 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort TeamGeekで似た話を読んでいたのでこれを読んで拡大解釈されないかな?と少し不安に思った、最終的にそういう判断をすることはあってよいと思います。ただ同じチームなんだからうまくやっていきたいですね。

    2018/11/02 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “ネガティブメンバーの思考、行動一例”マネジメントじゃなくて排除。と、ネガティブ詰めても不満でしかない。

    2018/11/02 リンク

    その他
    yut148
    yut148 教育心理学での成果としてタックマンモデルがあるのであって、営利企業が参考にして、正しく実施できるのか疑問。会社員は心理学者ではない。

    2018/10/31 リンク

    その他
    Hayato
    Hayato てめーがネガティブメンバになっていないかの観点

    2018/10/31 リンク

    その他
    sashiharajp
    sashiharajp ポジティブであることが何より大事。

    2018/10/31 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 「間違ったこと」でなく「ネガティブ」といっている時点で相手の主張の当不当はどうでもいいという態度

    2018/10/30 リンク

    その他
    joker1007
    joker1007 生産性のないただの愚痴と、合理的な理由に依る当然の不満の主張と、建設的な批判・意見をちゃんと区別できるなら、そんなに間違ってるとは思わないけど、表現が良くない。

    2018/10/30 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang “ネガティブメンバーはマネジメントすべきではない” ふえー

    2018/10/30 リンク

    その他
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 企業体の構成単位の一つである生産チームのマネジメントとしてはネガティブメンバーの排除がもっとも手っ取り早くかつ有効な手段、ではあろうけれど、根拠なくうっすら評判の悪い人を社内で盥回しするなら無惨だな。

    2018/10/30 リンク

    その他
    megascus
    megascus メンバーは全員幸せであり、評価者の決定には喜んで従い、嬉々として作業に従事しなければいけませんって話。

    2018/10/30 リンク

    その他
    hi-hats
    hi-hats 見えてる世界が違うというケースはあるよね。そこのマッチングは採用時点ではわからず、仕事で課題に直面して初めて出てくる部分だったりして難しい。

    2018/10/30 リンク

    その他
    hanhan1978
    hanhan1978 わかりみがある

    2018/10/30 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa “多様性は認めつつも”合わない”と思うメンバーはチームへ入れない、早くに外すべきです”

    2018/10/30 リンク

    その他
    t_f_m
    t_f_m "最初にまとめ ネガティブメンバーはマネジメントすべきではない、です"

    2018/10/30 リンク

    その他
    masaru_b_cl
    masaru_b_cl そこでJoel

    2018/10/30 リンク

    その他
    progrhyme
    progrhyme 「そもそも採用しない」ってのも大事なんだろうな

    2018/10/30 リンク

    その他
    hiragram
    hiragram ネガティブメンバーっていう呼び名があんまり気に入らなくて「自我のある少数派」として扱わないとただの多数決で仲間外れ作ってるだけだよねーみたいなことを思った(暴言とか話きかないとかはまあ、はい)

    2018/10/30 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 記事の趣旨とは違うけど、「最大限貢献しつつ自分で対処できない問題は上にフィードバックする」という動き方を心がけていたら「文句ばかりのネガティブメンバー」認定されたことがあり、何かダメージが入った。

    2018/10/30 リンク

    その他
    mana-cat
    mana-cat どうなんだろ。明らかにカルチャーの合わない人を採用するからお互いが不幸になるだけなんじゃないのかなと感じた。ただ常にネガティブな攻撃をする人とは一緒に仕事したくないのは同意

    2018/10/30 リンク

    その他
    tofu-kun
    tofu-kun 単なるネガティブなのか改善の示唆なのか表現の仕方なのかバリエーションはいくつもある

    2018/10/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    誰も教えてくれないネガティブメンバーマネジメント - どこぞのエンジニアなマネージャーだった人のブログ。

    さぶたいとる:サーヴァントリーダーシップの限界 ネガティブメンバーとは 今回のネガティブメンバーとは...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事