サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
hmmm.hatenadiary.org
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110707/crm11070709210005-n1.htm http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110707k0000e040078000c.html http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110707-OYT1T00556.htm 経済産業省の元審議官(52)が、自身が関わっていた半導体大手「エルピーダメモリ」(東証1部、東京都)への公的支援策を巡って同社株のインサイダー取引を行った疑いがあるとして、証券取引等監視委員会から、金融商品取引法違反容疑で強制調査を受けていたことが分かった。 ... 元審議官は、2010年7月から資源エネルギー庁の次長を務めていたが、強制調査後の先月22日、官房付となった。 http://sank
ブックマークが見にくくなっている。 (追記)はてなブックマークのエントリーページを改良しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど 本日、はてなブックマークのエントリーページ(ブックマークコメントの一覧が表示されるページ)を見やすく改良しました。 ×見やすく改良 → ○見にくく改悪
どういういきさつか忘れてしまったがダイアリーがプライベートになっていたので、元に戻した。久しぶりにダイアリーにログインしたら、「記事を書く」画面が様変わりしていた…。 ログインしたのは、休ブクマ宣言をするため。再度悪化を重ねたブクマ脳の療養のため、当分の間新規ブクマはつけないことにする。
さっきからブックマークのお気に入りをリロードしても余り進んでない。それだけ世には連休初日の昼間っからブクマなんてしないリア充の人が多いということか。 (追記)リロードしたら少しだけ進んでいた。どもw (追記)このエントリ、はてブニュースに載ったw
各所の2005年の○冊。(29日、30日、31日、2006年1月15日、1月29日、3月29日、6月12日追記。)(1月7日付け補足あり。) 便利なまとめ:ブロガーが選ぶ「2005年に読んだベスト」まとめ: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる gachapinfanのスクラップブック - 今年の10冊(ご本人のご要望により下に移動) bewaad institute@kasumigaseki(2005-12-28) - 2005年を振り返る(5)‐私的ランキング・新刊書トップ10 Words and Phrases eirene - 今年の三冊 http://d.hatena.ne.jp/./solar/20051211/p2 不未之奇 - 2005年に読んだ本のベスト http://d.hatena.ne.jp/./TRiCKFiSH/20051228/p1 薄墨日記。-
再び悪化を重ねたブクマ脳の療養のため、当分の間新規ブクマはつけないことにする。
各所の今年の○冊。(25日エントリ作成。時間と気力に応じて随時追記。27日、28日、29日、30日、31日、2008年1月27日追記あり。年明け後もアップデートしようと思っていたけど、ほぼ挫折。そのうち気が向いたらまた手を入れるかも。) (参考) 昨年分:今年の○冊 - chirashino☆ura 一昨年分:2005-12-28 - chirashino☆uraまたは今年の○冊 - chirashino☆ura ブロガー他 http://booklog.kinokuniya.co.jp/kinobest2007/(「紀伊國屋書店が選ぶ2007年のベスト30」。30日追記。) http://www.bunkomania.net/2007/12/20076.html(「オリコンほか6書店で構成する実行委員会は,6部門で受賞作を決めた」。31日追記。) 立岩真也様:http://www.ars
荻上チキの正体 - 猫を償うに猫をもってせよ 九月にここで、ちくま新書が出たら荻上チキの実名を明かす、と書いたら、ほどなくチキから、やめてほしいという懇願メールが来た。会社で仕事をしているので、顧客などに知れるとまずい、というのだ。 チキは私が小山エミと論争している時に、「小谷野さんがぐずぐずになっている」と書いているし(私はぐずぐずになどなっていない)、林道義をも批判しているから、匿名批判は卑怯だという考えのもと、明かすべきだと思うのだが、一点、躊躇されるのは、私がチキの実名を知っているのは、当人が本を送ってきた時に封筒の裏に書いてあったからで、当人が知らせてきたのを、当人が嫌がっているのに明かすのは、どうか、と思うからだ。もっとも当人は、封筒の裏に書いたことは忘れていたらしく、筑摩書房から聞いたと思ったらしいが、それは個人情報保護法違反だから、ない。 しかし、それから三ヶ月たって、やは
元ネタ 人種差別発言があったとされる Sunday Times Magazine インタビュー:Home Page – The TLS 謝罪と撤回。"I cannot understand how I could have said what I am quoted as having said.":The Times & The Sunday Times (追記)コールド・スプリング・ハーバー研究所によるプレス・リリース 第1弾:http://www.cshl.edu/public/releases/07_statement.html 第2弾:理事会がワトソン先生を停職処分とのこと ("[T]he Cold Spring Harbor Laboratory Board of Trustees decided to suspend the administrative responsibi
このダイアリーのタイトルをはてなムラ揉め事マグニチュードに変更した。 (追記)おかしい。トラックバックが先方に届かないようだ。
The Economist 誌が全文の音声版の提供を開始した(本年7月7日号から)。購読者には無料で、非購読者には最新号は8米ドル、それ以前の号は各10米ドルで提供する由。ファイル形式はzipで圧縮されたmp3ファイル。すばらしい。 説明とログインのページ:The Economist in audio | The Economist 音声版ホーム:The Economist in audio | The Economist
妻の・・・逆襲!!4|僕の離婚バトル〜浮気・不倫・トラン探偵ブログ〜 僕「K子・・・僕の・・・何がいけなかっんだ??」 僕は、初めて妻に聞いてみました・・・。 妻「あなたが・・・何も文句も言わずに、いかにもがんばっていますって態度が嫌いだったの!!そういう事をされれば、されるほど、あなたの事を冷めていったわ!!いかにも無理して、明るく振舞っている態度が嫌だったの!!何を頼んでも、すぐにする態度が嫌だったの!!仕事から帰って、いかにも疲れているのに、疲れていないふりをされるのが嫌だったの!!!」
各所の2006年の○冊。気が向くままに随時追記していく(かも)。(17日エントリ作成) ブロガー http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/266d99c86c786c081db2f7c36d974700 酒と泪と馬と鹿 - 今年の10冊 gachapinfanのスクラップブック - 今年の十冊(18日追記) 立岩真也氏:http://www.arsvi.com/0w/ts02/2006085.htm(24日追記) 2006-12-17(24日追記) http://d.hatena.ne.jp/eirene/20061218/p1(24日追記) 恐妻家の献立表 - 今年の10冊(24日追記) 不未之奇 - 2006年のベスト本(24日追記) 今年のベスト読書 - 評論家・山崎元の「王様の耳はロバの耳!」(24日追記) この本がスゴい2006: わたしが知らないス
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061203k0000m030028000c.html ロンドンの地下鉄の初乗り運賃が来年1月、現行の3ポンドから4ポンド(約910円)に値上げされることになった。 ... ロンドンの地下鉄は1日約300万人が利用するロンドンの動脈。しかし運休や遅延が頻発するうえ、冷房がないため夏は車内が40度を超す蒸し風呂状態になり、「乗客泣かせ」で有名だ。 イギリス人の友人に「イギリスの鉄道は150年前の方が今よりよかったんじゃないの」と茶化したら真顔で「多分そうだろう」と返されてしまった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061025i304.htm 静岡市のJR東海道新幹線静岡駅の下り通過用線路で25日、男性がはねられて死亡した事故で、この男性はJR東海静岡支社の社員(31)(静岡県三島市)だったことが静岡県警の調べでわかった。県警は目撃証言などから自殺とみている。 一方、事故の影響はさらに拡大し、同日午後10時現在、のぞみなど上下線39本が運休したほか、205本が最大3時間50分遅れ、約16万4000人に影響が出た。 別の列車に乗っていたら巻き込まれて、駅間で足止めを食った。今日の予定はめちゃくちゃになった。だけど、車内放送で随時状況を説明してくれていたので、まあ仕方ないかという気分だった。ただ、カーブの途中で停止してしまっていて、車体がえらく傾いたままで疲れた。車内販売のカートがまともに進まず、通常の販売員と乗務員が2人
猫猫先生が力作エントリ(猫を償うに猫をもってせよ)にてパブリックモードに復帰されたようだ。アンテナで時々浮上してくることから推察されたとおり、プライベートモード潜伏時にも着々とエントリを書き続けておられた模様。 (この段落追記)またプライベートに戻ってしまわれたようだ。残念。 (この段落追記)19日深夜現在またパブリックになってる。わーい。 阪大辞職顛末 - 猫を償うに猫をもってせよ(←このエントリのアップロード時にプライベートに移行? 2005-03-01のイニシャルの一部を実名に変更したもの。) 1999年に、阪大を辞めた顛末は、簡単に「新潮45」に書いたが、もっと詳細な手記がある。これも、活字にしてもらえないものである。(イニシャルでも)よってここに掲載することにする。 渋×知×事件顛末 - 猫を償うに猫をもってせよ そこで私は罵倒メールを出した。 「片落ち」はあるというのに - 猫
http://www.asahi.com/life/update/1004/013.html 経済産業省が後押しする「次世代検索エンジン」の共同開発プロジェクトが動き出した。千葉市の幕張メッセで3日から開催中のIT(情報技術)展示会「CEATEC(シーテック)JAPAN」では、プロジェクトの参加企業が最先端の検索技術を披露した。検索界の王者グーグルをはじめとする米国勢に対抗し、3年後の実用化を目指しているが、責任があいまいになりがちな国主導の寄り合い所帯が、スピード勝負のIT分野で勝ち残るのは容易ではない。 次世代検索サービスのイメージ 「情報大航海」。そんな看板を掲げたCEATEC会場の一角では、IT大手の富士通、NTTレゾナント、早稲田大、東京大など10の企業・大学・法人が研究中の検索技術を展示している。大仰な看板は、この官民共同の開発計画を呼びかけた経産省のネーミング。膨大な情報が蓄
ちょwこんなものがありました。話題になっていたねこにゃんとハレパンが一体化していたなんて!:Harenchi Punch - Neko Nyan Dance PV - ハレンチ☆パンチ - ねこにゃんダンス PV - YouTube(※音が出る。)(ご教示どもです。>某氏id:nopiko様w) 猫猫先生も踊ってくれたらなあ。 これがオリジナル?:YouTube(※音が出る。) こういうのもあった:YouTube(※音が出る。) (追記)b:id:kkobayashi様、物知らずな私めはねこにゃんと言えば猫猫先生(id:jun-jun1965)のことしか知らなかったのです。で、ハレパンがねこにゃんとかやっていることを知って大興奮してしまった次第です…。 (関連) "ねこにゃんダンス" - Google 検索 ねこにゃんダンスとは - はてなキーワード 猫猫先生とは - はてなキーワード 2
asahi.com:小学校の英語「必修化の必要ない」 伊吹文科相 - 安倍新内閣 新学習指導要領の焦点の一つになっている小学校での英語必修化について、伊吹文部科学相は27日、「私は必修化する必要は全くないと思う。美しい日本語ができないのに、外国の言葉をやったってダメ」と話し、否定的な見解を示した。 伊吹大臣はまず「安倍総理が…とおっしゃった」という言葉遣いをする閣僚の日本語を正した方がいいと思う。組織外の人々に対して、同じ政党の人間、それだけでなく、同じ行政府の、同じ内閣の構成員について言及する際に尊敬語を用いるなど、とても美しい言葉遣いとは言えないだろう。たまたま目についたのはNHKが新閣僚6名に話を聞く番組での塩崎大臣の発言だが、このような言葉遣いをする政治家は他にも大勢いる。政治家の本分は美しい日本語を話すことだとは思わないし、自分だって美しい日本語を話すわけではないので、これまでは
指揮はシャイー、オケは多分ベルリン放送交響楽団(1983年?)。すごい。動画版があったとは知らなかった。テレビ中継の録画? 第1楽章:前半, 後半(むむ、なぜか第1楽章後半ファイルの2分15秒で動画が切れて先に進めない…。) 同じ演奏(この楽章のみ?)の動画を別の人もアップしているようだ。画像はこちらの方が暗く、下の端に乱れがあるが、全般にもう一つのよりもやや鮮明。ただし前後半の継ぎ目への配慮が不足。前半ファイルのコメント欄にチェロでこの録音に参加したという人が書き込んでいる:前半, 後半 第2楽章:前半, 後半 第3楽章:前半, 後半 (追記)b:id:memoclip様、ご助言ありがとうございました。が、Ctrl + F5でもうまくいきません。別のPCでは問題なく見られたのですが。 (追記)しばらく後でやり直してみたら問題なく視聴できた。
Gould の Goldberg (via id:n-shikata)。なんでこんな姿勢でこんな風に弾けるんだろう。ありえん。 YouTube(※音が出る) YouTube(※音が出る) YouTube(※音が出る) YouTube(※音が出る) YouTube(※音が出る) YouTube(※音が出る) YouTube(※音が出る) (2007年2月25日追記)一つのファイルになっているものがあった。ただし、なぜか最後のアリア・ダ・カーポがない:http://video.google.com/videoplay?docid=-6984208089899995423
【靖国】「きょうは適切な日」 小泉首相、哀悼の意を強調・靖国神社参拝を説明 (via id:branch) 8 :名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:53:24 id:svrZ5aIA0 Q.参拝なさった心境は? A.まだ実感ないな Q.なぜ、8月15日を選んだのか? A.オレ流のサプライズや Q.中国・韓国が反発していますが? A.言いたいことがあったら言ったらええ、人それぞれ、いろんな見方があるからな Q.国内からも、参拝に批判的な声が上がっていますが? A.それぞれ判断基準があるからな。 でも、オレは公約を守るだけやから。 Q.最後にテレビの前の視聴者に一言お願いします。 ィ'ミ,彡ミ 、 .ミf_、 ,_ヾ彡 ミ L、 t彡 ヽ∀_>'i < どんなもんじゃ〜〜〜〜い!! /<∨> \ 天才だな。
昼食を食べに近所の中華屋に行った。今まで見たことないので新人だと思うけど、やたらとおしゃべりな店員(日本人名)が出てきて、「さっきまでいた中国人のアルバイトは小泉さんの靖国参拝のことものすごく怒ってましたよ。僕は神様を信じてるから、首相は行く義務があると思ってますけど」とかべらべらしゃべっていた。
http://d.hatena.ne.jp/utsutsu/20060722 ...非モテエントリはアクセス稼ぎになりません。去年のことはわかりませんが。良くて中ヒット(ブクマ数20〜50くらい)までで、決して大ヒット(ブクマ100以上)を狙えないネタと言ってもいいと思います。 非モテはよく知らないけど、うちではブクマ数20も行ったら大ヒットですよ。てか、そんなの今までに1エントリしかないや。はてなエリートさんは大変だ!
[B! wikipedia] 猫を償うに猫をもってせよ おまえにハートブレイク☆オーバードライブ - 正面からガチッと(笑) [B! wikipedia] 正面からガチッと(笑): おまえにハートブレイク☆オーバードライブ おまえにハートブレイク☆オーバードライブ - ガチッと来いよガチッと(笑) [B! 測る] おまえにハートブレイク☆オーバードライブ - ガチッと来いよガチッと(笑) (11日追記)[B! 言] id:yskszk先生とid:ykurihara先生 - chirashino☆ura (11日追記)おまえにハートブレイク☆オーバードライブ - いったん止めまーす コメント欄に猫猫先生 jun-jun1965 『お疲れ様でした。どこのどなたさんでしょう? を相手に、よくまあ。』 (2006/06/11 21:27) (関連) http://www.iza.ne.jp/new
1年の価値を知るには 卒業試験に落ちた学生に 聞いてみなさい 1ヶ月の価値を知るには 未熟児を産んだお母さんに 聞いてみなさい 1週間の価値を知るには 週刊誌の編集者に 聞いてみなさい 1時間の価値を知るには 会うのが待ちきれない恋人達に 聞いてみなさい 1分の価値を知るには 電車やバス、飛行機に乗り遅れた人に 聞いてみなさい 1秒の価値を知るには 事故で生き残った人に 聞いてみなさい 千分の1秒の価値を知るには オリンピックで銀メダルを獲った人に 聞いてみなさい 時間は待ってくれません あなたの持っている全ての時間を大切にしなさい そしてここで全てを発散しなさい http://www.meguriai-max.net/?j86 受信拒否 [email protected]
ついにブックマーク1ゲットランキングで50傑入りを果たした! 突然だけど、これを機に当分の間新規ブクマはつけないことにする。悪化に悪化を重ねたブクマ脳の療養のため。(このエントリだけブクマしておく。)
文化系女子の特徴 当てはまるの12個くらいか。文化系女子への道は遠い。 (追記)ちょwwなんでこんなのが「注目のエントリー」に入ってんだかwww (追記)うわっはてなダイアリー - 写真・画像・動画付き日記を無料での「注目の記事」のトップに来ているw
某所より転載。 ttp://bewaad.com/20060112.html#p01 皆保険制度の存在理由として挙げられているのが クルーグマンによる説明、要すれば逆選択です。 bewaadさんは「要するに」の意味でよく「要すれば」という言葉遣いをする。ところが「要すれば」=「必要ならば」に意味で使っている官庁もあるようだ。官庁によって違いがあるのかな。 site:go.jpで軽くぐぐってみると、やはり両方ある。「必要ならば」が多数派っぽいけど、小泉内閣メルマガ、財務省・金融庁、経産省は「要するに」がデフォルトにように見える。 たしかにぐぐるとそんな感じ。おもしろい。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『chirashino☆ura』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く