サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
blog.yono.cc
ブクマを Delicious から Pocket に乗り換えたので、vimperator から Pocket に投稿できるように設定した。 一からプラグイン作ろうかと API ドキュメント読んだりしてたけどめんどくさそうだったので最終的に commandBookmarklet.js 使った。 後は Pocket のブックマークレット導入すれば勝手にコマンドを生成してくれる。便利。 そのままだと prefix が長いので .vimperatorrc の中で let command_bookmarklet_prefix="b" とか書いて :bpocket でブクマできるようにした。便利。
最近 Python 周りの記事を漁ってたら、pip やら virtualenv やら pythonbrew やら素敵ツールの存在を知ったのでその辺りを使った Python 環境構築の手順をまとめてみます。OS は Debian Squeeze です。 今回使うツール一覧 pythonbrew 複数バージョンの Python 環境を管理するツールです。HOME 以下にインストールできるので、レンタルサーバなど root 権限が取得できない場合でも問題なく使えます pip easy_install の代替を目指して開発されているライブラリマネージャです。perl で言うところの cpan, ruby で言うところの gem に当たります。 virtualenv Python の仮想環境を作成するツールです。これを使うことで、あるライブラリを複数バージョンで使い分けたり、他のライブラリとの依存関
github に Python 入門的な記事を上げてるのですが、こっちでも紹介したいと思います。環境構築なども含めて。 今回は Mac OSX 10.6 を前提にしています。 ちなみに、github に上げてる記事はこちら→Python 基礎:目次 Python インタプリタのインストール OSX では、Python インタプリタが大きく3系統に分けられます。 デフォルトでインストールされている Python Python の公式サイトにあるインストーラを利用してインストールした Python MacPorts を利用してインストールした Python これらはそれぞれ、 /usr/bin/python /usr/local/bin/python /opt/local/bin/python にインストールされます。 今回はバージョン管理が簡単な MacPorts 版の Python をイン
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.yono.cc』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く