金銭的に厳しいし一人っ子しか無理。本当は2人目とか欲しかったみたいなのってよく話題になるけど実際どうなんだろうな。 生活水準落としたくないだけだろとかよく言われてるけど。 実際そんなに生活水準落ちるか? 子供手当は増えるし、お下がりも使えるし、保育園も兄弟割引で安いし、そんなに変わらなくない? むしろ、きょうだいで遊んでくれるから、ずっと構ってなくて良くなって楽な気がするんだけど。 きょうだいで遊んでくれるとこんなに楽なんだーってなったぞ。 子供達が勝手に遊んでる間、親もお気楽に過ごせるし。 1人増えてもそこまで金銭的にきつい感じしないんだけどな。 なんか社会のせいにしたいだけで、実際はセックスレスとかなんじゃね?とか思っちゃうんだが。