サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
360.hatenadiary.jp
コスプレ界隈では少し前からフラッシュを使って魔法陣を作るのがちょっと流行っています。そのやり方の一つを紹介。 portal.nifty.com プロジェクターを使うよりも安いのがメリットでしょうか。 魔法陣を印刷する まずはPhotoshopなどで魔法陣を作ります。フリー素材の魔法陣でも、自分で描いてもかまいません。今回使わせてもらった素材はニコニコのやつです。 commons.nicovideo.jp 光る部分は白、光らない部分は黒にするので必要であれば反転します。 今回は37センチくらいのものを作るのでA3に2枚にわけて印刷しました。作るサイズに応じてサイズを指定してください。A3のプリンターはあるのですが適当な紙がないので、データをPDFに変換してUSBメモリーに入れてコンビニで印刷しました。 印刷した魔法陣を透明な板に貼る 印刷した魔法陣の裏側にスプレータイプの剥がせる糊を吹き付け
コスプレ禁止が明文化されていない施設であればコスプレをしても構わないのではないか?問題ですが、コスプレ界隈ではルール違反、マナー違反とされています。どうしてそれがルール違反、マナー違反とされているのか少し書きたいと思います。 togetter.com 東山コスプレ問題について東山動植物園さんに聞いてみた。 名古屋オタ情報局 どこで着替えるのか問題 家でコスプレをして目的地まで移動する、というのであれば着替える場所は困りません。普通は目的地付近で着替えることになります。スタジオなりイベントでは更衣室が用意されていますが、動物園に更衣室はないでしょう。そうなると車だったりトイレの個室で着替えることになるかと思います。 車の中で着替えるのは問題ありませんが、トイレで着替えるのはダメでしょう。トイレで着替えても問題ない!と考える方は少ないと思いますが、それでもコスプレの着替えについてもう少し。 コ
アノニマスダイアリーの記事が話題になりました。 自力で直葬を行い4万円程度で済んだ、という内容です。 anond.hatelabo.jp 亡くなった後はやたらとお金がかかることが常識のようになっている現状で、4万円程度(支給された埋葬費の3万円を引いているので7万円程度)で収めることが出来たというのは衝撃的です。 遺体の処置を自分でやれる方はなかなかいないと思うので、この記事と同じようなことは誰でも出来ることではありませんが、自分でやってしまおうという姿勢は立派だと思います。 葬儀を行わないことの是非 故人が高齢になるほど、一般的なお通夜、葬儀を行っても参列される方は少なくなります。故人の周りの方もなくなっているので。そのため今後は葬儀を行わない直葬、お通夜と葬儀を1度に行う、親類などだけで行う家族葬というケースは増えるといわれています。 親しい親類がいると話はまた別かもしれませんが、葬儀
ロイターのRAW現像禁止でJPGで提出という話題ですが、報道写真では色々あった結果です。 gigazine.net 日本では報道写真に限らずHDR風のものや明瞭度(ローカルコントラスト)を使ったものはそれほど目にしませんが、海外では作家性のあるものに限らずドキュメンタリーでもバリバリに加工された写真が使われています。ロイターはそれをやらない!と決めたのでしょう。 2013年の世界報道写真コンテストの大賞に”ガザの葬列”(Gaza Burial)という写真が選出されたのですが、この写真の仕上げが問題視されました。 www.afpbb.com 実際の写真を見ればレタッチしていることは明らかですが、それが報道写真として許容される範囲なのか、受け入れるべきではないのか、という疑問からです。 最終的に合成などは行われていないのでレタッチは妥当な範囲内だと判断され、大賞を受賞しました。 写っていたもの
anond.hatelabo.jp これを見たので、コスプレ界隈を知らない方に向けて、自分が知っていることを解説したいと思います。 コスプレ撮影の場所 コスプレの撮影はイベント、スタジオ、ロケの3パターンです。基本的にコスプレをしてもいい場所で撮影をするというのが暗黙のルール。コスプレが禁止されていないからコスした、というのはルール違反というコンセンサスです。例えば、映画(応援上映など)やライブ、ライブビューイングでのコスプレが問題視されることがあります。 イベント イベントというのは、コスプレイベントのことで、多くの方が思い浮かべるのはコミケが多いかと思いますが、コスプレイベントは基本的にはコスプレのみで開催されます。公共施設などで行われることが多く、中には公園で開催されることもあり目撃したことがあるかもしれません。先の記事には参加費を負担と書かれているので、主にイベントでの撮影を指して
フォロワー39万人の写真に噛み付く https://twitter.com/Syun777Photo/status/618268023447642112 この人の写真 39万人が注目!真似したくなる!フォトグラファー柳内良仁さんの作品が話題沸騰中http://t.co/aABWZ916v3#アート #フォトグラファー #柳内良仁 pic.twitter.com/gSScvSRtmw— Lulucos by.S(ルルコス バイエス) (@Lulucos_byS) 2015年7月6日 http://by-s.me/article/164212863478014908by-s.me サイドマックスと呼ばれる @Syun777Photo よくうちらの界隈ではサイドマックスと呼ばれてますww— ともお (@__Sanchu) 2015年7月7日 https://twitter.com/EdwardG
皆わかっていたけどあえて誰も触れなかったのか、薄々気がついていたと思われる事を書いた記事が沢山読まれました。 今のところ、その記事だけで1.5万PVくらいです。 私がラノベをバカにしている唯一の理由 - 360万パワー はてブやtwitterだけでなく、いくつかのブログには言及してもらい、見つけたブログは読ませてもらいました。 記事はどれも興味深いのですが、具体的なラノベを挙げて紹介してくれたらよかったのに、と思います。 叩かれて傷ついた私にやさしく寄り添って、ラノベへの正しい道を示して欲しいのです。 オタク趣味界隈では布教という言葉をよく使いますが、バカにしている人にも布教し、改宗を目指すことはしないのでしょうか? 厚かましいお願いかもしれませんが、私のようにラノベを読まずに否定する人に対し、どんな作品を読ませたいか、どんなラノベ読んだら考えが変わると思うのか、教えて欲しい。 すごく気に
わかっていない ラノベがバカにされがちな理由が話題です。 ライトノベルが馬鹿にされがちな三つの理由 - WINDBIRD ライトノベルが馬鹿にされがちな本当の理由 - 文章生成ファクトリー ラノベがバカにされる理由はジャンル分けが雑ゆえに、低俗なものが悪目立ちしてしまうから - かくいう私も青二才でね 恐らく、いずれもラノベをそれなりに読まれていて、バカにしていない方なのでしょう。しかし、支持する立場からラノベをバカにしている人の考えがわかるかというと、難しい。 そこで今回はラノベをバカにしがちな立場から、その理由を述べたいと思います。 理由は読んでないから 私がラノベをバカにしている理由は簡単です、読んでいないから。それだけです。 読んでないくせにバカにするとか馬鹿じゃね?と思われるでしょうが、世の中のラノベをバカにしている多くの人はラノベを読んだことがなく、それでもバカにしています。
写真を撮ったり、見たりするのは好きですが、これには失望しました。 男女300人の絡みを撮影...知性と理性を吹っ飛ばせて見えた境地とは【大橋仁 INTERVIEW】|タブロイド - オトコをアゲるスマホニュース はてなブックマーク - 男女300人の絡みを撮影...知性と理性を吹っ飛ばせて見えた境地とは【大橋仁 INTERVIEW】|タブロイド - オトコをアゲるスマホニュース 失望っていうのはブコメの内容で。 撮りたいより見せたい 失望の1つが、この写真集が撮りたいという気持ちの発露だと捉えられている点。 これは全然違う。 撮りたいという欲望ももちろんあるけれど、写真集や写真展というのは見せたい、見てもらいたいという気持ちの方が強い。 見せて欲しいからこそ写真集や写真展という形にしているので、撮りたいものを撮ったから写真集や写真展にしているわけではないのです。 卵が先か鶏が先か、みたいに
恐らく大橋仁を初めて知った人が色々と非難しているわけですが、非難を受けるのはもっともな理由があると思います。 わかっていないと言うと偉そうですが、わかっていない批判も沢山あります。 その一つが「アート」という言葉。 大橋仁は自身の展示や写真集を「アート」と呼んでいません。 なのに”アートならなんでも許されると思うな!”みたいな意見が散見されます。 写真集の帯に荒木経惟、アラーキーが「これが現代アートだ。」という言葉を寄せたから、かもしれませんが、アラーキーの言葉を取り違えている思います。 帯の言葉に関する経緯はこのインタビュー記事で触れているので、見てください。 大橋 仁、人類の明るい繁栄のため全財産をはたいて酒池肉林を撮り収める。 | TOMO KOSUGA ただ、日本の写真界隈は写真作品を現代美術として解釈されることを嫌う傾向がある、ということを知らないとわかりにくいかもしれません。
きっかけとなった記事 男女300人の絡みを撮影...知性と理性を吹っ飛ばせて見えた境地とは【大橋仁 INTERVIEW】|タブロイド - オトコをアゲるスマホニュース 写真集「そこにすわろうとおもう」 大橋仁 / そこにすわろうとおもう コメント集 - AKAAKA 大橋仁 (@JjjIiiii) | Twitter 同じ写真集に関するインタビュー記事もあるので、こちらも。 大橋 仁、人類の明るい繁栄のため全財産をはたいて酒池肉林を撮り収める。 | TOMO KOSUGA 写真集の内容と勘違い @nk12 私は観た記憶がないので、多分この展覧会を見逃した(か単に記憶に残ってない)のだと思うのですが、先に言ったように現在休館中なので、「展示中」ということはあり得ないんですよ。そこは誤解が広まっているかな、と。勿論、2007年の話だから水に流せ、ということではないですよ。— 土屋誠一 (@se
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『360.hatenadiary.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く