サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
alcove.hatenablog.com
こんにちは!ウタです! 4月になりましたね。新入社員として、頑張っております! 電車に乗っている人から「こいつら新入社員か....人が多くなって嫌だなー」とか思われているのを想像するとゾクゾクしますね! さて、月末月初なのでメチャメチャ久しぶり、半年ぶりに運営報告していきたいと思います!! 運営報告、始めまーーす!! ちなみに前回はこちら(9月だって笑)▼ alcove.hatenablog.com PVについて! 記事数 注目記事 おわりに PVについて! 今月のPVは約22000PVでした! ...............。 まじ? いや、9月に1万PVで更新を止めてから緩やかに減少しており、ブログを再開したときには7000PVくらいになっていたわけですよ。 あー、ブログって生物とかどっかで見たことあるけどマジなんだなーって思っていて、今月は1万PVくらいに戻せればいいかな!って思って
こんにちは、ウタです。 はい。そうなんですよ。ご報告ですが...。 大学院を卒業しましたぁぁぁぁああ!! 大学を卒業してから、さらに2年間もいました。 そこで大学院を無事に卒業できたからこそ思うことを書いていこうと思います。 そもそも、なんで大学院に行ったの? 大学院と言うと、「え?勉強が好きなの?」とか親戚に聞かれます。 そんなときはいつも、「へへっ」って愛想笑いをすると決めているんですが、せっかくのブログなのでちゃんと書きますね。大学院ってどんなところなのかとか知ってもらえるといいしね! 勉強が好きなのか?と言われると まぁ、好きなことを勉強するのは好き。嫌いなことを勉強するのは嫌いです。 どんな人だってそうじゃないですか?例えば、絵が好きな人は絵の勉強をするのが苦じゃないと思うし、音楽をする人はギターとかピアノの勉強(練習?)をいっぱいするんだと思います。 僕の場合その好きなものが、
こんにちは、ウタです。 4月が近づいてきて新入学の季節が近づいて来ていますね。 突然ですが皆さんは勉強はお好きですか? 「いやー、勉強は嫌いですね...」とか「大好きですよ!」とか、色んな人がいると思います。 でも、そもそも、どうして勉強しないとダメなんでしょうか? 今日はそんな「なぜ勉強するのか」について考えさせてくれる本を紹介したいと思います。 14才のきみたちへ なぜ学ぶのだろう? 未来をつくるために、過去を知る おわりに 14才のきみたちへ 14才のきみたちに、知っておいてほしいことがある。 きみたちは、未来に生きている。 そして大人たちは、過去を引きずって生きている。 君たちは未来の住人であり、大人たちは過去の住人なのだ。 これは比喩ではなく、事実として君たちは、未来に生きている。 (14歳のきみたちへより) 今日紹介しようと思う本は、「ミライの授業」(瀧本哲史著、講談社)です。
こんにちは、ウタです。 突然ですが、画像のサイズって気にしたことありますか? サイズと言っても画像の容量の話では無く、縦横比の話です。 特に気にせずなんとなくで画像を貼り付けたり、加工している人も多いと思います。 しかし、画像のサイズにも"人が何となく美しく感じる"という比率があります。有名なのでは黄金比とか。 今回はそんな様々な比を紹介して、ブログに最適な画像のサイズを考えていきたいと思います! 様々な比 黄金比 白銀比 青銅比、白金比 じゃあ、有名なサイトの画像の比ってどうなってるの? You Tube はてな 写真 まとめ 様々な比 有名な比、美しいと言われる比にはそれぞれ名前がついています。有名なのは黄金比ですね。黄金比のように美しい比率には、それぞれの比が貴金属になぞられて名前がつけられています。 そんな貴金属比を紹介してい行きます! 各比率に応じて画像がついているので、なんとな
こんにちは、ウタです。 「まじで、ヤバーーイww」 アナタは普段twitterなどで、こんな文章を書いていませんか? いざ、しっかりとした文章を書こうとした時に「すごいキレイでした。」「感動しました。」などなど....薄い文章しか作れない.....。 あれ?私ってこんなに文章を書くことが苦手だったの?小学生の時から成長していない....? 普段書いていないのに、突然「しっかり」と、そして「まとまった」文章を書こうとしても難しいものですね? そんなアナタの薄い文章を、厚い文章にしてくれて、自信の持てる文章がかけるようになる文章術本の紹介です! 本の紹介 わかりにくい文章とは? 「なぜ」「どうして」を書く 他の章では.... おわりに 本の紹介 今回紹介する本は 「なぜ」と「どうして」を押さえてしっかり!まとまった!文章を書く(すばる舎/前田安正著)です! しっかり! まとまった! 文章を書く
こんにちはウタです。 突然ですが、東京こそが日本の中心だ。 こう言われて「たしかになー」って思いますか? さらにもう一問、質問です。 今日テレビは見ましたか? 最近は「テレビ離れ」っていうことも言われていますよね そんなテレビはやはり東京が中心なんだなと思った話です 月曜日のテレビ番組ネプリーグでのこと ネプリーグが大好きで大好きでたまらない!まだうちの地域では放送をしていないからネタバレはイヤだ!!って方がいるならこの先は見ないほうがいいかと思います! ネプリーグを知らない方のためにどんな番組なのかを簡単に説明すると、ネプリーグはネプチューンさんが司会を務めるクイズバラエティ番組です。 それぞれのクイズに特徴があり、漢字の読み書きや、英語問題などのクイズにチームで答えていきます。 家族とかで見ると非常に楽しい番組で私も毎週見ています。クイズの難易度がちょうど良いいんですよね。 あーだ、こ
こんにちは、ウタです。 スマートニュースって知ってますか? 有名なニュースアプリで、日々多くの方が使っています。 そんなスマートニュースにアナタのブログだって載るかもしれないって知ってましたか? このブログも先日載ったんですよ!▼ ブログ界隈ではスマートニュース砲と言われていて、スマートニュース載ったときにはPVも瞬間的に増えました! そんなスマートニュースに載りたいと思いませんか? そんな夢が詰まったスマートニュースにどうしたら載るのかを考察して見ました! あくまでも考察だからね!! スマートニュースに載るまでの簡単な流れ 1step:スマートニュースのクローラーに見てもらう 2step:記事の内容をチェック! 3step:記事を長くスマートニュースに載せる おわりに スマートニュースに載るまでの簡単な流れ まずはどうやってスマートニュースに載るのか大きな流れを考えていきましょう!! 大
こんにちは!ウタです! いよいよ9月になりましたね。 朝晩は少し肌寒い気温になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 月末月初なので運営報告していきたいと思います!! 運営報告、はーーーーじまーーーーるよーーーーーーー!! ちなみに先月はこちら▼ 【初心者の運営】2ヶ月目の運営報告!PV、記事数、モチベーションとか! PVについて! 読者数 記事数 注目記事 他にも! おわりに PVについて! 今月のPVは10201PVでした! ...............。 いやったぁぁぁぁあああああああ!!! 1万PVを超えましたよぉぉぉぉお!! うほほーーーーっい!! 先月は伸びるなんてウソだろって悪態ついてすいませんでした! 神様のお言葉は正しかったよぉぉ!! いや、でもね。先月は辛かったのよ。 更新しても全然PV伸びなかったし....。むしろ減ってるし。 先月見てくれた人は今月も見てくれて
こんにちは、ウタです。 大事なことは忘れたくない。 勉強なども、忘れなければ楽なのに… そうは思いませんか? ということで、「記憶」について話そうと思います。 忘れないためのコツとは、理由もセットで覚えるということです 忘れたくないけど、忘れてしまう。 アナタは覚えていますか? 理由を合わせて覚えると忘れにくい 信号機の色の順番の理由 「理由をつけて覚える」はアナタもやっている。 理由付けはなんでも良い おわりに 忘れたくないけど、忘れてしまう。 私は学生なので何かと勉強したりで、覚えないといけない事が多いです。 社会人の方なら資格の勉強などをしている方も多いのではないでしょうか? でも、本番になると「あっれー…?なんだっけ…」ってなりますよねー せっかく、昨日の夜に暗記したのに…全然思い出せない!! そんなときに限って昨日聞いてた曲が脳内再生されたら最悪ですよね。 (私はたーらこー、たー
こんにちは、ウタです あなたは、マウス使いますか?タッチパッドで作業してる派ですか? 僕はやっぱりマウスを使いたい派なんです。 その中でもやっぱり無線のBluetoothがおすすめです!! そんなマウス!今回はご紹介させて頂きます! エレコム ワイヤレスマウス Bluetooth 5ボタン エレコム ワイヤレスマウス Bluetooth 5ボタン BlueLED Lサイズ 握りの極みレビュー 使ってみてどう? 2秒で接続の切り替え可能! キーの割り当てが可能! 塗装がはげてしまうかも...? Bluetoothの反応が悪い? 買うときの注意! おわりに エレコム ワイヤレスマウス Bluetooth 5ボタン サイズ 幅82.0×奥行119.9×高さ42.0mm(Lサイズ) 重さ 約87g カラー ブラック・ブルー Bluetooth 3.0 Class2 想定電池使用期間 約400日 ペ
こんにちは、三度の飯より数学が好き ウタです。 ウソです。 飯の方が好きです! さて突然ですが、アナタに質問です。 「最も美しい数式ってしってる?」 なにか思いつきますか? こう聞いて何か思いつくでしょうか? パッと思いついたアナタ! 相当な変じn....数学が好きなんですね! 思いつかなかったアナタ! 一緒に今日紹介する本【数学ガール】で数学の世界を見ていきませんか? 数学ガール/フェルマーの最終定理ってどんな本? 「最も美しい数式って知ってる?」 この本の良いところ 興味を持ってくれたアナタに注意 おわりに 数学ガール/フェルマーの最終定理ってどんな本? 今日紹介する本はこちら! 数学ガール/フェルマーの最終定理です!! 数学ガール/フェルマーの最終定理[Kindle版] posted with ヨメレバ 結城 浩 SBクリエイティブ 2014-03-12 Kindle Amazon[
こんにちは、ウタです。 今日はとりとめもなく、ブログを初めて思う「伝えること」について書いていこうと思います! やっぱりものを伝えるのって難しいよね ブログをやり始めて感じたことは、 ものを書くって難しい。 正確じゃないですね。 ものを書くってクソ難しい。 これにつきます。 いろいろなブログを読ませてもらうけど みんな、ホントにうまいですよね。 もう、スクロールする手がとまらないもんね! えぇ?関連する記事⁉ 読む読む!! ポチポチポチ......‼ ポチポチ.....!!(こいつ、天才かよ....。つ、次の記事.....) ぐぬぬ........自分の記事が書けねぇ......!! ブログを始める前は、 「いやいや、文章を書くのなんて簡単でしょ!サラサラっと書けるっしょ!」 って思ってました。 無知って怖いねっ! 本当に皆さんうまい文章を書くなとーと頭が下がります。 伝わるように書くって
こんにちは、ウタです 突然ですが、アナタは日々やることに追われてはいませんか? 趣味をやりたいのに、時間がない。 別のことをやろうと思っていたのに、気づけば時間がなくなっている.....。 そんな事は多くありませんか? そんな悩みを解決する、GTD仕事術を紹介したいと思います!! GTD仕事術って知ってる? GTDをするための5Step 把握する 見極める 整理する 更新する 選択する GTDを実行すると集中しやすくなる GTDは完璧にこなすのは難しいが、そこで止めないで おわりに GTD仕事術って知ってる? GTDとは何か? を紹介する前に、まずはGTDを紹介する上で外せない本を紹介します。▼ 全面改訂版 はじめてのGTD ストレスフリーの整理術 posted with ヨメレバ デビッド・アレン 二見書房 2015-11-26 Amazon Kindle 楽天kobo GTDとはこの本
こんにちは、ウタです。 最近ブログを初めて、書評を書くことが多くなってきました。 今までは書評を書くこともなく読んでいたのですが、書評を書くことで明らかに本をよむ事に変化が生まれたのでその話をしたいと思います! 素早く本を読み切ることが出来る 再構築することで理解度UP! 本の内容をずっと覚えていられる おわりに 本をよむことで得られた変化は大きく3つです! 「素早く本を読み切ることが出来る」 「再構築することで理解度UP!」 「本の内容をずっと覚えていられる」 それぞれについて書いていこうと思います!! 素早く本を読み切ることが出来る 一番初めは「本が早く読むことが出来る」です。 別に速読が出来るようになったわけでは無いです。速読は出来るようになりたいですけどね 今まで、なかなか本を読むことが出来ませんでした。 1ヶ月に読む本は良くて2冊くらいでした。しかし、今では月に5冊くらいの書評を
こんにちは、ウタです。 今回は読みやすい文章を書くには!?「20歳の自分に受けさせたい文章講義」(星海社新書)という本の書評です! 読みやすい文章とは何か? じゃあ、文体とは何なのか? リズムが悪い文章は読みにくい リズムが悪い(=論理が崩れている)ことにどう気がつくか 本書の他のテーマではこんなことも おわりに 20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書) posted with ヨメレバ 古賀 史健 講談社 2012-01-26 Amazon Kindle 楽天kobo 「いい文章が書けるようになりたい!」 と言うのは全ての人が思うことでは無いでしょうか? そもそも、いい文章って何?うまく書けるようになるってどういうことなの? 文章が「うまく」なる必要などない。 本書が第一の目標とするのは、「話せるのにかけない!」を解消することだ。 はじめにより 話せるのにかけない! ってホント
こんにちは、ウタです。 月末月初ですね。 今回も2ヶ月目の運営報告でもしていこうと思います!! ちなみに先月の運営報告はこちら▼ alcove.hatenablog.com PVについて 読者数 記事数 人気だった記事 PVが伸び悩んだ原因 おわりに PVについて 7月のPVは5220PVでした! (ちなみに先月は5300だったよっ☆) ..................。 .............。 ......。 いやいやいや.....は?? え....は?? ウソウソウソ......。 先月より下がってますけどぉぉぉお!? なんか誰かが、「ブログは続けていれば伸びる」って言ってたのにぃぃ!! おい、出てこいよ!! 伸びるって言ったやつ!! ウソじゃんっ!! ふざけんなよ!! はっはーーん。分かったぞ.....!! そうやって変なブログハウツー本を買わせるやつだな!! そんなので買
こんにちは、先日自転車が盗難にあったウタです。 これを見ているアナタも自転車に盗難にあっているのではないかなと思います。 今回は実際に自転車を盗られ盗難届を出して、その後発見されて盗難届を取り下げた私が『自転車が盗られたときの盗難届の出し方と取り下げ方』を解説します! 盗難届を出すメリットは? 盗難に気がついたとき、どうしたら良いか 盗難届を出すときの準備をしよう 盗難届に何が必要? 盗難届の取り下げ方 おわりに 自転車が撮られると、喪失感がすごいですよね。 盗られた経験がない人にはイメージが難しいかと思いますが、 「え…?いやいや、またまたー。え…。うそ…だろ?」 ってなること、うけあいです。 犯人をどうやったら地獄に落とせるのかを検索している人も、きっと多いと思います。▼ 地獄に落とす方法を考えるのも非常に重要ですが、まずは盗難届を出しましょう 盗難届を出すメリットは? そもそも、なん
こんにちは、ウタです。 ブログコンサルやってもらいました!! (ホントは先週やってもらったのに記事にするのに手間取りましてね...。) 今回はブログコンサルやってもらった話です!! いつものようにブログをチェックしていた、ある日のこと 頂いた貴重なアドバイス内容 記事に関して ブログ全体について ブログのブランディング SNS活用 プロフィールをキーワードを意識して書く ブログコンサルの感想は? おわりに いつものようにブログをチェックしていた、ある日のこと 新着でブクマされてるブログはどれかなーって見ていた時、あるブログに目が止まりました!!▼ maruk03.hatenablog.com ん?3ヶ月で400人....?? ....超人気ブログじゃん え??なになに? ブログコンサルをやってくれるって....?? ブログを拝見し、 助言させていただきます。 当たり前ですが、 お金は要りま
こんにちは、ウタです。 仕事に使える最強スキル、それが箇条書き はじめにより この書き出しで始まる本「超・箇条書き―「10倍速く、魅力的に」伝える技術」(杉野 幹人 ダイヤモンド社)を今回は紹介します 超・箇条書き―――「10倍速く、魅力的に」伝える技術 posted with ヨメレバ 杉野 幹人 ダイヤモンド社 2016-06-17 Amazon Kindle 楽天kobo 仕事に使える最強スキル、それが箇条書き このフレーズがかっこよくて見出しにまで使っちゃいました あなたは箇条書きと聞いてぱっとどういうものを思い浮かべるでしょうか? そうそう こんなやつですよね▼ プレゼントとかで使われているイメージですよね? 本書ではこの箇条書きを何故取り上げているのでしょうか? 情報過多の時代だ。情報を多く、つまり「長く伝える」ことの価値は減っている。 むしろ、「短く、魅力的に伝える」こと、つ
こんにちは、ウタです ブログをやってきて誰もが思うのでは無いでしょうか? 「書くことが無い。」 あるよね? 色々ハウツー系 日記を書けば良いよ系 外に出ると発見あるよ系 おわりに ちなみにぽたぽた焼の裏に書いてあるわけないよ。 あのおばあちゃんはブログ運営に対してまで知恵袋は持ってないよ 「seo対策はユーザーの求めるものを書くことが重要」 って言ってたらやばくない?▼ (ぽたぽた焼きのおばあちゃんをオマージュしています。) 亀田製菓 ぽたぽた焼 22枚×12袋 本題は、ぽたぽた焼きではありません …でもさ、ぽたぽた焼きって美味しいよね ちなみにこの記事を書く為にぽたぽた焼きのおばあちゃんを調べたら、 おばあちゃんの知恵袋なくなったんですって えぇ… ブログ書けないことより、こっちのほうがショックだよね withnews.jp 書くこと無いって言ってるけどこれで記事が書けるんじゃないの?
こんにちは、ウタです 突然ですが、アナタは自分だけのノートが作りたいと思った事はありませんか? また、トラベラーズノートのリフィル高すぎると思いませんか? 思いますよね? じゃあさ、今から一緒に作っちゃおうよ!!(今からは無理かも!!) 材料、準備するもの 作成工程 Step1. 紙を折る Step2. 糸で紙を綴じる Step3. 切る 完成!! おわりに 今回は自作ノートを作るときの作り方を紹介していきます 簡単に作ろうとするとホッチキスなどを使うのがよくある方法ですが、今回は糸綴じという方法で、出来上がりもキレイに作っていきたいと思います 紹介する作り方ではトラベラーズノートのサイズで作っているのですが、最後の切る工程で好きなサイズに調整可能です なので、アナタの好きなサイズのノートを作ることも可能です! オリジナルのスケッチブックや、スクラップブックなど、かなり万能です! 材料、準
こんにちは、ウタです アナタはビジネス書を読みますか? 今回は「ビジネス書をマンガで読む」ということを、マンガ版「7つの習慣」を通して紹介したいと思います! ビジネス書の名著を読みたいけど..... 今回紹介するマンガ版のビジネス書は「7つの習慣」 1. あっという間に読み切ることができる 2. マンガによって内容が深く理解デキる! オリジナルを読むとき、圧倒的に理解が深まる おわりに ビジネス書の名著を読みたいけど..... 数々のビジネス書の「名著」と言われるものが多くありますが、どれもある程度の分厚さがありますよね....? 「買ったは良いけど、分厚くてこんなの読む時間無いしなー....」 ってなってませんか? それなら、マンガで読んじゃおうYO!! ってことです 今回紹介するマンガ版のビジネス書は「7つの習慣」 左側がマンガ版の7つの習慣、右がKindle版の完訳7つの習慣です 言
こんにちは、ウタです。 プライムデー始まりますね! 今回、注目するのは 【Amazonパントリー Box100%ピッタリで1000ポイントプレゼント】 です!! このキャンペーンで最安値でBox100%ピッタリを作っていきましょう!! そもそもAmazonパントリーとは? キャンペーンについて 最安値で、Box使用率を上げる商品は? 【食品・飲料】部門 【日用品・ヘルスケア】部門 おわりに そもそもAmazonパントリーとは? 「そもそも、Amazonパントリーってなんですか?」 って方もいると思うので、そんな方にはこちらを見てみてください▼ Amazonパントリーとは | よくあるご質問 | お客様の声 簡単に言うと、日用品など細かいけどよく買う日用品をまとめてダンボールで送ってくれるよ! というサービスですね 例えば、Amazonでは「ペットボトル一本だけほしい!」 というときにこのよ
こんにちは、ウタです 突然ですが、あなたはアクセスアップ記事を見ますか? ブロガーなら少なからず見る人も多いのではないでしょうか? ではさらに、質問です! アクセスアップ記事をみて、実際に自分のブログで実践するでしょうか? 読むだけになってませんか? 今回はそんなアクセスアップ記事を見たときに「どう活用していったらいいのか」を僕の考えを話していきたいと思います! 1. アクセスアップ記事をいかに活用するか 2. どう使われてるか分析するとは? 2-1. 自分がアクセスアップ記事を書くことをイメージするとわかる 2-2. アクセスアップ記事はノウハウが詰まっているから分析しよう! 3. さぁ、実践編だ! 3-1. 分析方法 まずはヒトデさんの記事の文字濃度指数を計算するよ! 続いて相田ケイさんの記事の文字濃度! 3-2. 分析結果の考察 おわりに 1. アクセスアップ記事をいかに活用するか
こんにちは、ウタです。 突然ですが、アナタは車に乗りますか? 車に乗る人には他人事じゃないかもしれない話です。 今日、フランス政府が発表した、ガソリン車販売を2040年までに全廃するって話を取り上げたいと思います! 全廃は厳しいんじゃないかな...? 1. 市場がまだまだ電気自動車を想定していない 2. 電気自動車に買い換えるメリットが少ない おわりに 全廃は厳しいんじゃないかな...? 今日、突如持ち上がった話ですね。いろんなメディアがこんな風に取り上げています。 CNNとか▼ www.cnn.co.jp 日経とか▼ www.nikkei.com さらにフランスに続いてイギリスでもガソリン車をなくすようになっています。 news.yahoo.co.jp この様子を見るとヨーロッパ各国でもこの動きが進むかもしれませんね 色々皆さん思うことがあるとは思いますが この記事をみて思った率直な感想
こんにちは、うっかりKindle本を購入してしまったウタです。 皆さんは、間違えてKindle本を購入したことはありませんか? 今回はそんなときのKindle本の返品、返本手続きの方法を紹介したいと思います! 返品、返本手続きは5分でおわります! Step1.カスタマーサービスに移動! Step2.実際に返品する商品を選んで、Amazonに連絡! Step.3 実際に返品の手続きをする! おめでとうございます!返品終了です! おわりに 返品、返本手続きは5分でおわります! 間違えて本を購入してしまったときは落ち着いて返品、返本手続きを行いましょう! 手続きはこれから紹介するとおり3stepで進んでいけば、5分で終了します! ただ、返本には規定があります。▼ ここにあるように7日以内であれば返金をしてくれるようです。 しかし、いろいろな事案を調べると「9日でも返品できた」などの声も聞くため、
こんにちは、ウタです 通勤カバンや、通学カバンなど毎日持ち歩くカバンの中にいつも同じ本が入っていませんか? 僕はまさにこのパターンでした。 毎日同じ本を大学に持っていっては読まずにまた家に持って帰り、翌日同じ本を持っていく。その繰り返し.... アナタの考えが変わることで、カバンの本も読み終わります! 読まなかった本はどうしていますか? 私は結局、毎日大学に持っていった本は読むことなく今も机に積まれています。 いわゆる積ん読ってやつですね。 アナタの側にも積ん読タワーができていませんか? これって別に僕が特別、本を読むのが遅いわけではありません。 僕よりもずっと読むのが遅い人だっています。 それが今回紹介する本「遅読家のための読書術」の著者である印南敦史さん。 印南さんは1ページ読むのに5分もかかる遅読家でした。 でもそんな彼が、今では年間700冊を超える本を読み、ライターとして活躍されて
こんにちは、ウタです。 月末月初ですね。 みんな、運営報告するんでしょ? ね? 僕も憧れだったので早速やりたいと思います! 6月のPV、読者数、記事数とか PV 6月のPVは5305PVでした! どう? どうなの?評価はアナタに任せます! 個人的な感想としては、 「え。こんな見てくれるの?素人の書いた文章だよ?」 って感じですね まぁでも、1ヶ月目に1万PV達成しました!!って人も時々見かけてるような気がしますね。 でも、そういうブログに対しては 「はいはい、天才乙。神に愛されていますねー」 って、そのブログはなかったことにしてるので、 実質、1ヶ月目で僕のPVより上の人はいませんね。 僕が1番です。はい。そういうことですねー。 (ウソです。ごめんなさい。もちろん皆さんのブログ見て、勉強させて頂いてます。) まぁ、PVはこんな感じ! 読者数 123人です! ほんとにこんなに多くの方に登録し
2017 - 06 - 30 【ブログの読者を増やしたい?】僕が読者数を100人増やすためにした戦略を教えるよ シェアする Twitter Google+ Pocket こんにちは、ウタです。 今回は読者さんの数を増やすために僕が試行錯誤した結果を書いていこうと思います。 天才的な才能があるブロガーさんなら読者さんの数もうなぎのぼりで増えていくんだろうけど、残念ながら、私は普通のブロガーだったのであまり増えませんでした...。 しかし、そんな僕でもブログを初めて一ヶ月で100人をこす読者の皆様に登録をして頂いています。(本当にありがとうございます!皆さんのお陰でブログを続けられています!) 僕のように読者さんがいてくれることでブログを続けられる人は多いと思います。 逆に読者がいないことで、やる気がなくなってブログをやめる人もいると思います。 読者さんはブログを続ける力をくれる存在で、アナタ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『alcove.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く