はてなキーワード: BBAとは
恋愛工学信奉者が求める「豚丼でもブスでもBBAでもない、男に従順で逆らわない、騒がない、無欲、女とつるまない女」なんて既婚バツあり女衒ホスト含めた全世代全属性の男が狙ってるんだよ
男社会でハブられたり迫害されたりしてない限り、男は若い時点で女が寄ってきて、性欲生殖欲に負けて結婚している
40にもなって結婚していない個体がそいつらに勝てるわけないんだよ
そして女は閉経ブスでも犯罪まがいの手を使ってまで男と結婚に執着しない、そして家事や介護要員として需要があるが、男はそれがないから余ってるわけで
恋愛工学信奉者が求める「豚丼でもブスでもBBAでもない、男に従順で逆らわない、騒がない、女とつるまない女」なんて既婚バツあり女衒ホスト含めた全世代全属性の男が狙ってるんだよ
男社会でハブられたり迫害されたりしてない限り、男は若い時点で女が寄ってきて、性欲生殖欲に負けて結婚している
40にもなって結婚していない個体がそいつらに勝てるわけないんだよ
そして女は閉経ブスでも犯罪まがいの手を使ってまで男と結婚に執着しない、そして家事や介護要員として需要があるが、男はそれがないから余ってるわけで
自分は女だけど30くらいの頃、カウンセラーさんに救ってもらった。小学校時代の酷烈ないじめ、それよりつらかったのは、教師たちや親の無力と無関心だったと言えるようになった。それから10数年過ぎてすっかりBBAだけど、人生少しずつ楽になってきたよ。
なんであんなハズレ親の下に…と思ったことが一度や二度や三度以上なくはないよ。美人でもなくスタイルよくもない、ぶっちゃけブスで愛嬌もない。とびきり頭がいいわけでもない。ちやほやされる要素を持たずに育った女の人生は底辺。でも自分に配られた数少なく、強力でもないカードで乗り切っていくしかないんだ、と腹を決めたら、他人のカードを羨むより気持ちがさっぱりして、いい意味で他人を自分の世界から切りはなすことができた。親すらも他人、と思えた瞬間から、やっと人間になれた気がする。
人より10年くらい成人するのが遅れたけど、子供を持つことも切り離したから可処分時間はその分持ててる。
諦めた、というかこんな人間が子供を持つの、こわいよ。子供が真に助けを求めているとき、助けてやれずにもっと絶望の淵に追い込んでしまうかもしれない。親と自分がそうだったみたいにさ。
その分、自分を育て直していると言えるかもしれない。
だから、増田も自分のため「だけ」に生きてみて。被害感情も、痛みも捨てるの難しいかもしれないけど、そういうのに左右されない立ち位置をいつか掴んでほしい。
人は1人で生まれ、1人で死んでいくんだ。その間に登った山がとびきり高くなくても、増田だけのルートが作れたらそれでいいと思うよ。ふと振り返って、「俺、あんな目に遭ってよく生きてたな」って思えたらきっとそれでいいんだ。