2025-10-27

福利厚生社食がマズいかもしれん

転職して半年つんだけど

福利厚生社食が100円なのよ、管理栄養士監修とかの日替わり定食が5種類くらい

めちゃ助かる〜!と思ってた、弁当作って持ち運んで洗う手間も献立考える手間もなくなるから自炊下手なので人の作った飯大好き人間

月曜日から金曜日週に5日食べて半年

マズいんじゃないかなって思い始めた

この物価高のご時世にありがたい福利厚生ケチつけるなんてそんな…と思ってたけど

いやマズいよ、味付けが好みじゃないとかじゃなくて揚げ物がカラッとしてたことないし肉類ボソボソしてるし魚類はまだマシな方だけど生野菜はパサパサかベチョベチョで小鉢冷蔵庫の風味がする

基本的自分グルメとかでは全くなくて何でも美味しい!最高!わーい!なタイプなので衝撃だった、なんなんだこれ

かに弁当を持参してる人はたまにいるけどほぼ社食利用が多い、部署の人にそれとなく聞いたけどみんな普通に助かるよね!美味しいよね!ってテンションで怖い、私の味覚が終わってるのか?コロナ病気?まじで?


カレーライスだけは完食できるくらいに食えるレベルなので(美味しいわけではないが)必然的に日替わりでカレーがあれば絶対選択するようになり、社食のお姉さんと部署の人にカレーライスお好きなんですねと言われて、あはは〜と笑うしかなかった今日

  • 特定した

    • 爆笑すぎる、ほんまに辞めてくれ、バカ正直に書きすぎたわ

  • 社食なんてそんなもんだろ 仕事終わるまで腹満たせればいい 空腹で仕事の効率を下げるための食事だと割り切れ

    • 確かに…?無意識に昼ごはんに対して要求レベルが高かったのか私は…割り切ります…

    • 確かに…?無意識に昼ごはんに対して要求レベルが高かったのか私は…割り切ります…

  • 会社の寮に住んでたとき、寮のメシがまずかったな。 1食300円で、栄養バランスはしっかりしてたけど。 のりたまか大人のふりかけ持参していつも行ってたなー。懐かしい。

    • そう!栄養バランスはしっかりしてる! てか周りにふりかけ持参してる人多いのはそういうことか…?(女子はシール交換じゃなくふりかけ交換してる、ちいかわか旅行の友が人気)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん