2007年10月09日の日記

2007-10-09

http://anond.hatelabo.jp/20071009235212

君が病んでることはよく分かった。

失敗談も普通に見かけるよ、愚痴として。

http://anond.hatelabo.jp/20071009235212

自分の成功談を増田でしか書けない(自分のブログで書けない)のには訳があるものだ。

自分はどこか、他人は基本的に嘘をつかないと無意識に思っている節に気付いた。いや多分。多分だけど。

なんつーか、ネット上で、「どうせこの○○(公的機関とか、個人までいろいろ)嘘ついてるんだろw」ってな書き込みがあったりすると、一瞬分からず、そのまた一瞬には、「え?ああっ!そうか。これが全て嘘って発想もあるんだ」ってな感じで毎度驚いてるからだ。

嘘なの!?って驚くより「あっ!嘘なんて発想があったんだ。そうか。そういわれれば嘘かもしれないんだよな」って感じなのだ。

自分は嘘をつけない。親にすらつけない。つくのが下手というより「つけない」のだ。嘘をつきたくても、つけずに、ただ黙りこみ、結局バレる、というパターンが多数。嘘をついたときは、その嘘を本当にするため後から工作するくらいである(うち○○あるんだぜーとか言っちゃったら、次の日慌てて買いに行くとか。別に見せる予定もないのに。自分○○な性格なんだぜーといっちゃったら本当にそんな性格になるようにしちゃったりとか)。前に工作する時もある。そうしたら嘘ではなくなるが。

嘘どころかそもそも自分は、基本的に周りの人はいい人だと思っている節が無意識にあるのであはないかと思う。多分。多分だけど。

だからおかしな事を誰かが時に言ったりすると「えっ?……あっ!そうか!周りにいる人だからっていい人とは限らないじゃんね!なんで気付かなかったんだ?」ってな反応になる。無意識にこびりついてんじゃないかと思う。だって何度やっても学習しねーんだもん自分。そのたびに驚いてる。なるべく学習するよう意識はしてるけどさ。

なんつうか、総合的に考えて自分って「いいカモ」だよなあ、世間のさ。

このままじゃいかん。変えないと。でも難しいな。

基本的に出会った人はいい人に見えてしまう。

世の中全ていい人なんて思ってないけどね。それは分かってるつもりなんだけど。なんだろな。甘やかされて育っちゃったんかね?

http://anond.hatelabo.jp/20071009053641

就職活動アドバイスかー。

自分、今年の新卒

僕は30社ぐらいエントリーして、3社落ちた。それ以外は全部内定もらうか途中辞退しました。

学歴マーチ

受けたのは外資系のIT・コンサル・あと都銀。最終的にはベンチャーに決めた。大手は嫌だったので。

で、アドバイスなんだけど。

「早めにやっとけ」

これに尽きる。

僕は約30社エントリーしたけど、そのうち落ちた3社は全て最初にエントリーした会社だった。

最初にこの3社で十分に面接慣れしたから、あとは上手くいったのかなーと思う。

もうちょっと具体的に言うと、こういうことをすると良い。

面接を受けた後、面接の内容を全てノートに書き出す

これは面接慣れしてないうちだけでも良い。どういう配置の席に座り、どういうことを聞かれ、自分はどう答えたか。そしてそのときの相手の反応は、顔はどうだったか。

とにかく全部書く。思い出せる限りで書く。面接が終わったら速攻で書く。

これやると恐ろしく効果が出ます。「あのときの自分の答え方まずかったかな」とか、凄く良く分かるようになります。

簡潔に喋れ

ダラダラ喋るやつはNG。質問に対して簡潔に答える。簡潔に答え過ぎたかな?ってぐらいで良い。

失敗するのは勢い余って語りすぎる奴。そういう奴の話は面白ければ良いんだけど、つまらなかった場合は「あぁそうもういいよ」となって落ちる。その後どんなこと言っても、その印象が強くなって落ちる。つまらない話をだらだら喋る奴ってイメージ

簡潔に話すときにももちろんコツが要る。コツは「少し余地を残すこと」。簡潔な中にも面接官に「それってどういうこと?」と思わせるキーワードを仕込んでおく。すると質問が来る。簡潔に答える。また質問が来る。この繰り返し。凄く盛り上がる。面接が楽しくなる。つーか就職活動なんて超楽しいよ。めちゃくちゃ楽しい。話してりゃいいだけだし。僕は面接中笑いまくった。

で、簡潔に語るには自己分析が必須。自分についての考えをしっかりまとめる。自分について一本の芯が通るようにすれば良い。それから印象的なエピソードについてもまとめておくと良い。そうやって自分についての色々な情報をしっかりまとめておけば、簡潔にはなせるようになるよ。

まぁ頑張って。

http://anond.hatelabo.jp/20071009230546

ということは、余りそうな野菜は自宅から小分け、その他は現地調達が一番よさそう?

というか、貧乏暮らしが続いていると1、2回で使い切れるようにメニューを考えられない。

貧乏に汚染されているような気がしてならない。

にんじんとかじゃがいもとかたまねぎとか1個で売っている野菜以外、

余ったらどうしようという不安感が先に立つ。

http://anond.hatelabo.jp/20071009222816

疑問を持つのは良い事なのだが、自分の論に疑問を持たないのはなぜだろう。過去の先達がさまざまな事を考えて、色々な事を確かめてきた、その今に至るまでの長い歴史を全く顧みないのはなぜなのか。

そんな事を思ったのだが、学校教科書だけが引合いにだされる話ぶりに、もしかして、この人にとって学問とは教科書がすべてであり、そしてそこには歴史がないのではないか、と、おもわず未履修問題連想してしまった。

しかし、冗談でなく、実は理科離れよりも本当に深刻なのは社会離れなのではないか?などとおもってしまう話だ。

http://anond.hatelabo.jp/20071009232846

Free EditionやHome Editionをインストールしているのならライセンス違反です。ただし、AVGにもavast!にも有料版がありますので、製品を確認してください。

また、AVGavast!に限らず、一般に「フリーウェア」と呼ばれているものでも、企業内での利用や商用利用の場合はフリーにならないソフトが結構あります。ドキュメントには目を通しましょう。

コンプライアンスをおろそかにしている企業が多くて困りますね。

http://anond.hatelabo.jp/20071009232303

もしも本気で世間の荒波を乗り切るつもりなら、

「(この業界では当たり前なのでしょうが)自分は勉強不足なので、教えてください」と言うしかない。

勉強不足」という言葉は、仕事で上役や他社の人と接するときに便利な言葉だ。

http://anond.hatelabo.jp/20071009214659

AVG Anti-Virus Free Edition のご利用は、家庭での私的な使用 (コンピュータ 1 台) に限定されます。 AVG Anti-Virus Free Edition を家庭以外で利用すること、および商用目的で利用することは、固く禁じられています。

avast! 4 Home Edition は ご家庭での非営利使用のために デザインされたフル機能を備えたアンチウイルスパッケージです。 この 2つの 条件を満たしていないとご利用になれません!

F-Secureを試してみれば?

http://anond.hatelabo.jp/20071009172441

非モテは非・モテではないんだ!

モテが非・非モテなんだ!

>二重否定は避けましょう!

いやいや、肯定と二重否定とは、意味が違うぞ?

モテでも、非モテでもない、中間層を考えると、違ってくる。

http://anond.hatelabo.jp/20071009231003

大学教育の不備だろこれ

不備が原因なら、そこの卒業生は全部死ぬのか?

たんにその個人が弱かっただけ。

大学で教えてないから、大学が悪い?なにそれw

http://anond.hatelabo.jp/20071009225238

上司が間違っている

・あなたが間違っている

・どちらとも間違いではないが、その社内では上司が正解

・あなたが間違っているが、あなたにはそれが理解できない

・こだわる場所じゃないのにこだわりを見せられて困っている上司

上司が別件でイライラしてただけ

・もともとあなたが気にいらなかったので、つい上司もつっこみすぎた

・まともな会社なら上司があなたに嫌がらせをしているはずがない

アレ会社なら上司嫌がらせしているだけかも

なにがどうなのか、なにが正解なのか、なにもわからない、みんなもわからない、あなたにもわからない。

何もわからないなら上司に聞いてみたら?わからないクセにわかったような顔をしてるのもイライラに拍車をかけているのかもよ。わからないならわからないと言おう。グチっても無駄

いい説明とは

http://anond.hatelabo.jp/20071009225238

「そんなの当たり前だろ」当たり前だと思わなかったからそう書いた。

少し話しはズレるけれど、当たり前のことでも説明した方がいい、そんなことはゴマンとある。人によって意外と当たり前は違うし、当たり前をお互い解っていると言うことを確認しあうのも大切なことだ。

http://anond.hatelabo.jp/20071009224150

彼の家で作ったモノを持って帰るというなら

(=或る量の物を持って一回移動するなら)

・・・一回分の材料を持っていく、という手もあるかも。

帰りに荷物は無いから、片道だけってのは同じことだし、

「持って移動する量」は、こっちの方が少ないかも。

http://anond.hatelabo.jp/20071009202754

『登録したサービスから誕生日おめでとうメールが届いたためしが無い』

…って、多分きちんとしたサービスなら、プライバシーポリシーとかで「登録時に入力された個人情報は、本人確認の場合以外に使用することはありません」とか、そんなことを謳ってるんじゃないかな?

・・・それなら、「誕生日おめでとうメール」自体、個人情報保護法違反になっちゃうから、誕生日メールが来ないのも理解できる。

http://anond.hatelabo.jp/20071009225126

持ってかえるというのは思い付きませんでした。

金曜日に相手が帰ってきて夕ご飯なので一緒に買い物はいけないのですが。。。

こういったシチュエーションは初めてなので、いっぱいいっぱいです。

頑張らなきゃいけないと分かっていても頑張ったら疲れちゃうよなとか思ってしまって頑張れない。

頑張って勉強したりなんだりすれば、考え方とか思想なんかも変わっていって今より素敵な生活に向かえるんじゃないかとも思うのだけど、

変わってしまうのが怖い。

今のままの自分じゃ絶対余計に精神すり減らしちゃってるよなとか思うけど、今の自分のちょっと斜め上からな視点とか客観的な思考パターンとかを捨てて全く別の考え方とかになってしまったらそれはそれでつまらないし何より視野が狭まって今までの自分が理解できていた世界を理解できなくなってしまうんじゃないかという恐怖などなどに苛まれ板ばさみにされ、自分を変えたいという想いとこのままでありたいという想いが相反しあってどう動けばいいかわかんない。

なんというか、今の自分の視点とか考え方とか目の付け所とかはある程度残したままで、それでいて少しずつ変化していきたい。

わがままなんだろうけど、今自分が理解している世界が失われて未知の世界にすっ飛ばされてしまうのは嫌だ。

今どこかの誰かと共有できているかもしれない価値観を失って別の価値観を持つようになってしまうのが怖い。

昔の自分のことが、昔の自分の考えが分からなくなるのが怖い。

少しずつ盲目になる自分が怖い。

自己実現て難しい。

http://anond.hatelabo.jp/20071009224826

余った食材スープ(もしくはみそ汁とか?)はいいですね。

野菜サラダみたいのと汁ものでいきたいと思います。

ありがとうございます。

愚痴って言った方がいいの?言わない方がいいの?

会社上司と相談しながら資料を作っていた。

上司の言ってることがよくわからない。

段々イライラしてきたらしい、口調がヒートアップ

私に対しての話し方が、質問しているのか、怒っているのか、違いがわからない。

「そんなの当たり前だろ」当たり前だと思わなかったからそう書いた。

自分の理解力のなさをなげいた。

でもなんか腑に落ちない。どうすればいいんだろう。

追記

愚痴なのか質問なのかわかりにくい内容なのにレスくれてありがとう

確かに最初上司に説明されているときにわかったつもりでうんうん頷いていて

あとで見直したときに理解が違っていた、というのがあったので「理解力のなさ」と書いた。

共感はいらないです。答えというか、自分の対応の悪いところを見直したかった。

まだうまくまとめられないけど、一つ一つ確認しながら着実にやっていくよう心がけるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20071009224524

汚い歯を剥き出しにして必死になってるとこ悪いが、君と議論する気はないから。

見苦しいからよだれ拭けよ。あと君の息、臭いから、近寄らないでくれないか。

先生曰く「恋愛のない性交渉は、なにか虚しい気がする」と。

そうでしたね。いつまでもそんな風に単純に思える自分でいたかった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん