ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ご訪問ありがとう!
にほんブログ村リンクにほんブログ村 フライフィッシングブログ一覧へにほんブログ村 釣具ハンドメイドブログへ 釣り好きコミュニティへ
ゆる~くランキング参加中!





QRコード
QRCODE

2011年10月08日

ワイルドな奈良子へ

ヤマメ25cm

奈良子釣りセンターは、9月の2度の台風で大きなダメージを受けたのだそう
です。現在、2つのポンドと餌釣りとルアー・フライの渓流下流エリアは復旧して
いますが、今まで丸太橋を渡ってアクセスできた緑のトンネルが続く中流域より
上流は、まだ大きなダメージが残っているそうです。

とは言っても、ホームページを見ると、そんな「中・上流域」をC&R指定とし
ウェーダーを着用すれば、釣らせてくれるとの事。

これに私はライズしました!(楽しそうジャン!)

いつもと全く渓相が違うワイルドな奈良子へ行ってきました!

###

ちょっと出遅れて連休初日の若干の渋滞に捕まり、結局9時釣り開始。
私は、速攻で上流へ…(しめしめ、まだ、誰も上には行っていないようです。)

奈良子釣りセンター

アララ、やっぱり。

丸太橋も流され、本来、左岸は歩けるスペースがあったはずが、小路の小石・
砂利はすべて流されて、増水も相まってボーボーな流れになっています!

特に最初の数10メートルは岩も動いていて、今までの渓相と全く異なる
釣り場になっています。流れや岩をよ~く観察して釣り上らないと危険です。

さて、そんな中、スパイダー・パラを流してあげると…

奈良子レインボー

へへへ、ニジマス君達が結構出てきてくれますよ。

そして、本来のキャッチ&リリースエリアの開始場所当たりからは、基本的に
従来の渓相になっています。

ヤマメヒットポイント

ただ、こことかも大岩の位置には見覚えがありますが、回りの流れや岩の
構成は結構変っています。(増水の影響もありますね。)

アーカイブを探して見つけましたよ…同じ場所の2009年10月の写真…

奈良子の風景2009

ここは過去実績満点なポイントです。魚は落ちてしまったのでしょうか?
スパ・パラに反応が落ちたので、フライをR・Oに替えると…

ヤマメ25cm
<クリックして拡大画像>

ゆっくり目の瀬でモッコリ出たのは…25cmのサビの入ったヤマメ!
何度も押し寄せる大水を乗り切って頑張ったね!!!

その後、ニジマスに混じって、もう一尾ヤマメが出ました。

ヤマメ21cm

結局増水で渡るのが大変なので、「親知らず」の淵まで釣ってUターンです。

親知らずの淵
<増水の渓を歩く途中にカメラが水没し、レンズが曇ってました…汗>

帰りは、フライをBHウーリーバッガーに替えて、沈めながら釣ります。
ニジマスたちに混じって…

イワナ21cm

イワナが出てくれました。バイバイ!

イワナ21cm
<クリックして拡大画像>

結局、中・上流域で12時過ぎまで釣り、ダブル・ツ抜け!
その後、オニギリ昼休みをしてから、午後は下流の渓流エリアで遊びます。

アマゴ23cm

放流したてのアマゴも釣れて、今日も4目達成!
14時ごろ何やら濁りが出てきたので、ポンドでちょっとだけ遊んで、14時半に納竿。

カウンター44

いっぱい遊ばせていただきました。
何より、この時期に本格渓流で多くの渓魚と遊ぶことができて大満足!
そして、帰りの渋滞にも会わずに帰還できましたとさ。

※ 管理人さんによると、中流部の復旧も早期に目指しているとの事。
 今だけ楽しめるワイルドな奈良子です。興味のある方は、事前に奈良子
 釣りセンターのホームページのチェックを怠りなく!




にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
このブログの人気記事
Foxfire チェストストラップベスト
Foxfire チェストストラップベスト

車のダウンサイジングを考える…
車のダウンサイジングを考える…

解禁でまさかの…
解禁でまさかの…

ちっちゃなフライなら、このノット?!
ちっちゃなフライなら、このノット?!

癒しを求めて養沢へ
癒しを求めて養沢へ

同じカテゴリー(奈良子釣りセンター)の記事画像
渓流から管釣りへの移行
高速乗って管釣りへ(奈良子FC)!
管釣りモード・オン
ソフトハックルで釣ってみよう!
フライパッチ試作とテスト釣行(笑)
年賀釣行2019
同じカテゴリー(奈良子釣りセンター)の記事
 渓流から管釣りへの移行 (2022-10-21 15:50)
 高速乗って管釣りへ(奈良子FC)! (2021-10-16 20:36)
 管釣りモード・オン (2020-10-04 17:30)
 ソフトハックルで釣ってみよう! (2020-01-18 20:52)
 フライパッチ試作とテスト釣行(笑) (2019-12-07 21:07)
 年賀釣行2019 (2019-01-02 22:00)

この記事へのコメント
あらまぁ
  
一年の締めの記事を拝見させて頂いた
と思ったら、奈良子でアフターですね
  
そお言えば
あのお方主催の奈良子での秋の陣・・・
  
2年前のあれ以来行ってませんが
もう開催は無いのかなぁ
  
 
Posted by メタボおやじ at 2011年10月08日 23:08
こんばんは。

そろそろ、どこか行きたいなと、思っていたところに素敵な情報です。

荒れた流れは・・・かえって自然渓流らしくておもしろいかもしれませんね。

終了する前に養沢にも行っておきたい気もするし(笑)。
Posted by wind knotwind knot at 2011年10月08日 23:23
44尾とは驚異的です。
腕が良くなければここまで到達出来ません。
十分満足されたことでしょう。
Posted by ヒデ at 2011年10月09日 09:09
> メタボおやじさん
私の釣りには、シーズンオンもオフもあまり関係ないのかも…?(笑)
奈良子の思い出、数々ありますね。

> wind knotさん
いつもと違う奈良子で、結構面白いですよ。
おかしなもので、人が手をいれて入り易くした場所が崩壊してました。
養沢は、最近人が多すぎて、行くなら平日の方が良いかもしれません…

> ヒデさん
はい、充分満足しました。
特に上流の渓流エリアは自然渓流そのもので、楽しめましたよ。
Posted by jbopperjbopper at 2011年10月09日 09:35
こんにちは。

今回の奈良子釣りセンターも養沢毛鉤専用釣場と同様に川タイプの管理釣り場なんですね。

ヤマメもいる渓流なので、管理釣り場というイメージとは異なりますね。

スパイダー・パラを真似ようと、オーストリッチのみ手に入れました。
Posted by ボ・ロバンボ・ロバン at 2011年10月09日 12:06
> ボ・ロバンさん
奈良子の渓流エリアは数百メートルですので、養沢ほどでもありませんが
養沢と違って通年営業していますので、オフの貴重な発散場所(?)に
なっています。タイイングうまく行きますように!
Posted by jbopperjbopper at 2011年10月09日 18:04
こんばんは

流れのある場所での釣りは良いですよね
ウチの近所には管釣りは沢山あるのですが、止水タイプばかりなので・・・
でも、たまに行っちゃうんですけれどね

しかし、44尾とは
楽しみすぎです!
Posted by 自転車通勤人自転車通勤人 at 2011年10月09日 22:05
> 自転車通勤人さん
渓流型の菅釣りは、自然渓流の釣りの練習にもなり私も大好きです。
ただ、時にはポンド型の菅釣りで大物や数を狙うのもよいですね。
この日は、前半はドライで、後半は沈めて釣果が延びました。
Posted by jbopper at 2011年10月10日 08:53
jbopperさん、こんにちは。
奈良子は私もオフによく通いますが、
10月になったのにまだ台風の影響が残っているとは。。
けど、サカナは元気なようですね。

PS:私のブログにリンクを貼らせていただこうと思います。
よろしければ相互リンクさせていただけるとうれしいです。
Posted by cafemaster at 2011年10月10日 10:19
> cafemasterさん
渓流エリアで、特に人が手を入れた箇所は、流されてしまったようです。
いつもとは違う渓相で、これはこれで楽しかったです。
リンクの件、もちろんOKですよ!
Posted by jbopperjbopper at 2011年10月10日 12:58
こんばんは。
奈良子よく聞きますが、自然渓流を利用した管釣りだけにいいですね、そんな中44匹は釣り過ぎですね(笑)禁漁から全然ロッドも持ってません。
Posted by 山おやじ at 2011年10月10日 18:40
> 山おやじさん
すいません。
私の場合、禁漁になってませんね…(笑)
Posted by jbopperjbopper at 2011年10月10日 19:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワイルドな奈良子へ
    コメント(12)