2011年10月05日
恒例のHRシーズン総括:2011編
毎年渓流シーズンが終わると、ホームリバー(秋川水系自然渓流)に
絞ったシーズンを振り返った総括記事を書いてます。(総括記事リストは
こちらから。)
今年は、仕事の関係で、シーズン盛期にかけて釣行回数を減らさるを得ず、
その間、遠征も自粛、釣りに行けても近場中心…しかも早めに14時過ぎには
切り上げるということもしばしば…
それでも終わってみれば、HRだけで21回も行ってしまいましたね。(爆)
そんなHR釣行ですが、実は、毎年それぞれの釣行場所や釣果の記録を
残しています。(秘密釣行データファイルなんちゃって…)例えば、今年の
21回のHR釣行ではトータル116尾、1釣行当たり平均5.5尾のトラウト
(ヤマメ、イワナ、ニジマス)に出逢うことができました。
※ とは言っても、釣果のメインは相変わらずオチビさんばかり…
116尾のうち20cm以上はたったの14尾。つまり、3回釣りに行っても
その内1回は20cm超は拝めないということ…(当然季節による変動は
あります)。まあ、これがHRと私の実力ということなのかもしれません…
ただ、嬉しいのは、この平均釣果が、FFを始めて3年目だった2008年は
1.7尾、2009年3.4尾、2010年4.5尾、そして今年の5.5尾と着実に上がって
いることです。別に数釣りを目的に釣っているわけではありませんが、
この改善は少なからず私の釣りの腕にも関係しているのでは?などと
勝手に思い込んでいる次第です。(腕自慢かよ!と自らツッコミ…笑)
さて、今年も思い出に残る数々の渓魚たちに出逢うことができました。
それぞれの渓魚たちに感謝しつつ、アワード形式で振り返ってみます。
シーズンMVF (Most Valuable Fish)
記憶に新しいですが、色々あったシーズン最終釣行の終了10分前に
出てくれたこのヤマメ君にこの賞を進呈!
・ 9月29日 ヤマメ23cm 記事:また来年!
<クリックして拡大画像>
よくぞ出てくれたマッチョなヤマメは、筋骨隆々(って分かりませんが)。
グイグイ良い引き!最後の締めが決まるとやはりシーズン全体の満足度も
大幅アップしますね!
続きを読む
絞ったシーズンを振り返った総括記事を書いてます。(総括記事リストは
こちらから。)
今年は、仕事の関係で、シーズン盛期にかけて釣行回数を減らさるを得ず、
その間、遠征も自粛、釣りに行けても近場中心…しかも早めに14時過ぎには
切り上げるということもしばしば…
それでも終わってみれば、HRだけで21回も行ってしまいましたね。(爆)
そんなHR釣行ですが、実は、毎年それぞれの釣行場所や釣果の記録を
残しています。(秘密釣行データファイルなんちゃって…)例えば、今年の
21回のHR釣行ではトータル116尾、1釣行当たり平均5.5尾のトラウト
(ヤマメ、イワナ、ニジマス)に出逢うことができました。
※ とは言っても、釣果のメインは相変わらずオチビさんばかり…
116尾のうち20cm以上はたったの14尾。つまり、3回釣りに行っても
その内1回は20cm超は拝めないということ…(当然季節による変動は
あります)。まあ、これがHRと私の実力ということなのかもしれません…
ただ、嬉しいのは、この平均釣果が、FFを始めて3年目だった2008年は
1.7尾、2009年3.4尾、2010年4.5尾、そして今年の5.5尾と着実に上がって
いることです。別に数釣りを目的に釣っているわけではありませんが、
この改善は少なからず私の釣りの腕にも関係しているのでは?などと
勝手に思い込んでいる次第です。(腕自慢かよ!と自らツッコミ…笑)
さて、今年も思い出に残る数々の渓魚たちに出逢うことができました。
それぞれの渓魚たちに感謝しつつ、アワード形式で振り返ってみます。
シーズンMVF (Most Valuable Fish)
記憶に新しいですが、色々あったシーズン最終釣行の終了10分前に
出てくれたこのヤマメ君にこの賞を進呈!
・ 9月29日 ヤマメ23cm 記事:また来年!
<クリックして拡大画像>
よくぞ出てくれたマッチョなヤマメは、筋骨隆々(って分かりませんが)。
グイグイ良い引き!最後の締めが決まるとやはりシーズン全体の満足度も
大幅アップしますね!
続きを読む
2011年09月29日
また来年!
【2011年9月29日:晴れ時々曇り、最高気温23度】
休日を潰しての出張などもあったので、今日はスケジュールを調整して、
午後2時頃まで釣りができることになりました!
禁漁前最後の釣行の今日は久々にホームリバー本流を狙います。
上流に向かう道すがら、めざとい場所には車が停まっています。
出遅れましたね。入渓したのは、8時半。
水量はいつもの倍ぐらいですが、濁りはありません。
でも、ドライフライに水面も変化なし…先行者の足跡も見つけましたが、
なんとか竿抜けポイントでチビヤマメをゲット!
<クリックして拡大画像>
『これでシーズン終了? ちょっと淋しいかも…』
いつもは反応があるポイントもことごとく無反応。
11時ちょっと前、ストレートな流れでついに先行者を30mほど先に発見!
なんと、すぐ後ろを釣っていたのですね。(汗)
ここから急いで退散です…
続きを読む
2011年09月17日
2011年09月11日
川通しの谷沢へ
昨日に続き、今日も暑くなるとのこと。涼を取りに渓に行くしかないっしょ!
まだ本流は増水に濁り。そこで、今日は奥地の谷へ…水量多め、笹にごり。
8時半、谷の枝沢への入り口下流から入渓…
すぐに肩から出たオチビちゃん。昨日の続きのデカ・パラシュート。
さて、沢へ入りましょう…ここは川通しで帰ってこなければならないので、
先行者がいたら完全にアウト…
…と思っていたら、
枝沢に入ってまもなく上流から餌釣り支度の若者が降りてきます!
「300mほど釣ったけど、寒くて帰ってきた…」とのこと。そりゃそうでしょ、
Tシャツ/短パンで足元も軽装。渓流釣りは準備が肝心ですよ。
って、彼が途中で止めて下りてきたということは…
300m過ぎれば…エヘへ…
続きを読む
2011年09月10日
備前さんのフライを真似て…
<パラシュートの直径は何と3.5cm!>
10月号のFlyFisherの備前さんの記事で紹介されていたデッカ~イ、スパイダー
パラシュート・パターンを真似して作ったので、それを持って近場の支流にちょっと
行ってきました。
記事にヒントはあってもレシピはなかったので適当です。
フックはショートシャンクの#10!ボディはアダムス・グレーのダビング材の上にナチュラルグレーのミニオーストリッチハールを重ねて更にその上にワイヤでリビングしました。パラシュートパターンで、ハックルは普通のブラウンのコックハックルとコック・デ・レオンを重ねて巻いた2重構造です。次号で実際のレシピが載る事を期待しましょう!
このフライ、記事によるとこんな鱒が「ゴボンッ!」っと出るとか…
さあ、どうでしょうか…
続きを読む
2011年08月28日
増水の渓
金曜日南関東を襲った豪雨の影響で、HRは大増水…
昨日は釣りを諦めましたが、今日は早起きして支流を目指します。
<クリックして拡大画像>
山の中にも水が貯まっているのでしょうか?あちこち普段は気付かない
場所から水が溢れ出て、支流に流れ込んでいました。
支流の下流から釣りあがり始めると、しばらくして横の林道を数台の車が
上流へ…午後には着くはずの場所へ行くんだろうな…しかたがないので、
先日良い思いをした別の支流の更に上流を目指すことに計画変更。
続きを読む
昨日は釣りを諦めましたが、今日は早起きして支流を目指します。
<クリックして拡大画像>
山の中にも水が貯まっているのでしょうか?あちこち普段は気付かない
場所から水が溢れ出て、支流に流れ込んでいました。
支流の下流から釣りあがり始めると、しばらくして横の林道を数台の車が
上流へ…午後には着くはずの場所へ行くんだろうな…しかたがないので、
先日良い思いをした別の支流の更に上流を目指すことに計画変更。
続きを読む
2011年08月21日
〆の1尾
先々週土曜日から夏休み、9連休いただきました。
日・月曜の2日はしっかり家族サービスをしつつも、それを挟んだ土・火曜は
HRへ。水曜日に本谷毛ばり釣り専用区へ行った後、木曜日は家の周りの
片付けと車の6ヶ月点検へ。金曜日は大雨の予報だったので家でゆっくり
(+仕事もちょっと…)。そして、昨日の土曜日は大雨の直後だったので、
やはり自宅で毛ばりを巻いたり、DVDを見たり…
さて、そして今朝5時半に目が覚めますが、外は雨音…そのままウトウトすると…
6時半…ウ~ン、まだ雨の音が激しい…2度寝ならぬ3度寝をすると…8時です…
『ん?雨の音がしないゾ!』
外を見ると小雨…こりゃ行けるでしょ!ということで、いそいそと朝食を食べ、
奥様には、
「ちょっと川見てくる。」
といつもの一言。
(…と言いつつ、夕べから用意してあったタックルを車に積む私。)
続きを読む