limited
「limited」とは、限られた・制限された・特別のということを意味する英語表現である。
「limited」とは・「limited」の意味
「limited」とは英語の形容詞で、主に「限られた」「制限された」「わずかの」「乏しい」「特別の」といった意味である。また列車・バスなどの「特急」「急行」、法律・政治が「制限を受ける」「立憲制の」、能力が「劣る」「悪い」、イギリス英語で会社が「有限責任の」といった意味をも持つ。さらに名詞として使用されると、「特急列車」「特急バス」といった意味を表す。「limited」の発音・読み方
「limited」の発音記号は「límitəd」と表記される。「limited」の読み方は、カタカナで「リミティド」と表記される。「リミティド」の「リ」にアクセントを付けて発音をする。「limited」の語源・由来
「limited」は、「限定する」「範囲内におさめる」といった意味の英語の動詞「limit」の過去分詞が形容詞になったものである。「limit」の語源は、「境界」「境」といった意味のラテン語の名詞「limes」や、「limes」から変化したラテン語の動詞「limitare」から来ている。「limes」「limitare」から中英語の後期に「limit」となり、そのまま現代英語の「limit」「limited」へと至る。「limited」を含む英熟語・英語表現
「be limited」とは
「制限されている」「限定されている」といった意味となる。主に「be limited to(to以下の数・物に限定されている)」の形式や、「be limited by(by以下のせいで制限されている)」の形式で使用されている。
「on a limited front」とは
「限られた分野において」という意味を指す。
「limited monarchy」とは
「立憲君主制」を意味する。
「limited war」とは
「局地戦」や、敵を全て殲滅することが目的ではない「限定戦争」といった意味である。
「limited availability」とは
「入手困難」「数量限定」といった意味を表す。
「limited」に関連する用語の解説
「limited edition」とは
「限定版の」「期間限定発売の」「特別限定車」といった意味を指す。
「limited express」とは
「特急列車」を意味する。列車が限られた駅にしか到着しないことから、「limited express」と呼ばれるようになった。
「unlimited」とは
英語の形容詞で、「制限のない」「無条件の」「絶対的な」といった意味を指す。
「limited(会社名)」とは
会社が「有限責任」であることを意味する。出資額以上の責任を社員が負わない「有限責任」の会社は、日本において「株式会社」「合同会社」「有限会社(2006年に廃止)」などがある。ただし「有限責任」の会社のほとんどが「株式会社」であることから、「limited」が会社名で使用されている場合には基本的に「株式会社」を指す。イギリスでは会社名の後に「limited」の省略形「Ltd.」を付けることが登記上義務付けられている。他国では「company limited」の省略形である「Co.,Ltd.」を使用することが多い。また「有限責任」は英語で「limited liability」と表記される。
「limited partnership」とは
無限責任社員と有限責任社員で成り立つ「合資会社」を意味する。特にアメリカで多く見られる企業形態である。
「limited」の類義語
「限られた」「制限された」といった意味の「limited」の類義語として、以下の単語が挙げられる。・restricted(制限された)
・controlled(制御された)
・curbed(抑制された)
・bounded(限られた)
・confined(限られた)
「わずかの」「乏しい」といった意味の「limited」の類義語として、以下の単語が挙げられる。
・little(少しの)
・small(小さい)
・slight(わずかの)
・minimal(最低限の)
・insufficient(不十分な)
・unsatisfactory(不十分な)
「limited」の使い方・例文
「limited」の使い方として、以下の例文が挙げられる。・As soon as I woke up in the morning, I went to buy a limited edition video game.(朝起きたらすぐに限定版のビデオゲームを買いに行った)
・I asked him for a job, but he was a very limited man.(私は彼に仕事を頼んだけれども、彼は全く能力に乏しい人だった)
・Please transfer to the limited express at the next station.(次の駅で特急に乗り換えてください)
・Joint-stock company is one of the limited liability companies.(株式会社は有限責任の会社の1つである)
・Driving a car is limited by age.(車の運転は年齢により制限されている)
三井金属鉱業
本社があるゲートシティ大崎ウエストタワー(右) | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
略称 | 三井金属 |
本社所在地 | 日本 〒141-8584 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎 ウエストタワー19階 |
設立 | 1950年(昭和25年)5月1日 |
業種 | 非鉄金属 |
法人番号 | 7010701011370 |
事業内容 | 電子材料事業、金属事業、環境事業、機械部品事業 |
代表者 | 納武士(代表取締役社長) 木部久和(代表取締役専務取締役兼専務執行役員) |
資本金 | 421億29百万円(2020年3月) |
発行済株式総数 | 57,310千株 (2021年3月末現在) |
売上高 | 連結:5,229億3,600万円 (2021年3月期) |
営業利益 | 連結:511億2,400万円 (2021年3月期) |
純利益 | 連結:447億7,100万円 (2021年3月期) |
純資産 | 連結:2,105億6,000万円 (2021年3月期) |
総資産 | 連結:5,951億700万円 (2021年3月期) |
従業員数 | 連結:11,826人、単体:2,069人 (2021年3月末現在) |
決算期 | 3月末 |
会計監査人 | 有限責任あずさ監査法人 |
主要株主 | 日本マスタートラスト信託銀行(信託口)12.55% 日本カストディ銀行(信託口)6.32% JP MORGAN CHASE BANK 385632 2.59% 三井金属社員持株会 2.06% 日本カストディ銀行(信託口9)1.63% JPモルガン証券 1.57% 日本カストディ銀行(信託口5)1.43% 日本カストディ銀行(信託口6)1.27% JP MORGAN CHASE BANK 385781 1.25% 三井金属取引先持株会 1.22% (2021年3月31日時点)[1] |
関係する人物 | 西田計治 高林敏巳(元社長、会長) |
外部リンク | https://www.mitsui-kinzoku.com/ |
特記事項:三井グループのメンバーであり、二木会・三井広報委員会・三井業際研究所・綱町三井倶楽部及び月曜会に加盟している。 |
三井金属鉱業株式会社(みついきんぞくこうぎょう、英:Mitsui Mining and Smelting Company, Limited.)は、金属製錬、電子材料製造、自動車部品製造を主な事業とする、三井グループの大手非鉄金属メーカーである。日経平均株価およびJPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ[2][3]。
概要
神岡鉱山採掘からスタートし、財閥解体に伴う三井鉱山(現・日本コークス工業)からの分離により会社設立。設立当初は朝鮮戦争の特需景気により金属価格が高騰、優良企業として業績を伸ばした。しかしながら、1980年代の急激な円高による地金価格の下落、神岡鉱山の亜鉛精錬を原因とするイタイイタイ病に対する補償などで業績は悪化、長期無配となるなど長く経営不振が続いた。
業績回復のきっかけになったのは1993年(平成5年)、宮村眞平が社長に就任。ベースアップ停止、一時金の増減による業績連動型の年収管理制度の導入など時代に先駆けた労務改革、及び、製錬にとらわれない業種転換によって経営再建が行われた。
現在は地金などの基礎素材と共に銅箔、2輪&4輪向け排ガス浄化用触媒、薄膜材料などの中間素材、自動車部品などの組み立て加工にも注力しており、総合素材メーカーと呼ぶべき事業内容となっている。自動車ドアロック部品、銅箔で世界トップクラスを誇る。
事業所所在地
本社
日本国内生産拠点
事業部
関連事業統括部
- パーライト事業部
沿革
- 1874年(明治7年)9月 - 三井組が神岡鉱山の経営権を取得。
- 1892年(明治25年)6月 - 三井鉱山合資会社を設立。
- 1911年(明治44年)12月 - 三井鉱山株式会社に改組。
- 1913年(大正2年)8月 - 大牟田亜鉛製煉工場操業開始。
- 1928年(昭和3年)1月 - 彦島亜鉛製煉工場を買収。
- 1943年(昭和18年) - 神岡鉱業所亜鉛電解工場操業開始。
- 1943年(昭和18年)3月 - 日比製煉所・竹原製煉所を買収。
- 1950年(昭和25年)5月 - 財閥解体により三井鉱山株式会社の金属部門が神岡鉱業株式会社として分離。
- 1950年(昭和25年)10月 - 東京証券取引所などに株式上場。
- 1952年(昭和27年)12月 - 三井金属鉱業株式会社に社名変更。
- 1962年(昭和37年)4月 - 王子金属工業を合併、圧延加工事業部を設置。昭和ダイカストを合併し、ダイカスト事業部を設置。
- 1968年(昭和43年) - イタイイタイ病原因企業として富山地裁に提訴され、1971年(昭和46年)に敗訴し賠償を命じられる。
- 1980年(昭和55年)10月 - 三井金属箔製造を合併、上尾銅箔工場を継承。三金レア・アースを合併し、三池レアメタル工場を設置。
- 1986年(昭和61年)7月 - 神岡鉱業所を分離し神岡鉱業株式会社、彦島製煉所を分離し彦島製錬株式会社、三池製煉所を分離し三池製錬株式会社を設立。
- 1990年(平成2年)1月 - 東京高級炉材を合併し、セラミック事業部を設置。三井金属パーライトを合併し、パーライト事業部を設置
- 1999年(平成11年)1月 - 本社を東京都品川区大崎に移転。
- 2000年(平成12年)10月 - 日鉱金属と共同出資でパンパシフィック・カッパーを設立。
- 2001年(平成13年)6月 - 神岡鉱業が神岡鉱山の鉛亜鉛鉱石採掘を中止。
- 2002年(平成14年)7月 - 住友金属鉱山株式会社と共同出資でエム・エス・ジンク株式会社を設立
- 2003年(平成15年)4月 - 自動車部品会社である大井製作所を子会社化。
- 2008年(平成20年)4月 - 愛知計装株式会社を吸収合併し、計測システム事業部に統合。
- 2009年(平成21年)5月 - 名古屋証券取引所、福岡証券取引所、札幌証券取引所上場廃止。
- 2010年(平成22年)7月 - 自動車機器事業を大井製作所に会社分割し、三井金属アクト株式会社へ商号変更。
- 2010年(平成22年)7月 - 圧延加工事業を分離し、住友金属鉱山伸銅株式会社を存続会社として合併、三井住友金属鉱山伸銅株式会社へ商号変更。
- 2010年(平成22年)12月 - 大阪証券取引所上場廃止。
- 2012年(平成24年)10月 - 計測システム事業を三井金属九州機工に会社分割し、三井金属計測機工株式会社へ商号変更。
- 2013年(平成25年)12月 - イタイイタイ病・カドミウム被害問題の全面解決。
- 2014年(平成26年)7月 - ダイカスト事業を会社分割し、三井金属ダイカスト株式会社を設立。
- 2025年(令和7年)10月 - 三井金属株式会社(英:Mitsui Kinzoku Company, Limited)に社名変更予定。
関連企業
機能材料事業
- パウダーテック株式会社
- 日本イットリウム株式会社
金属事業
- 神岡鉱業株式会社
- 八戸製錬株式会社
- 彦島製錬株式会社
- 三池製錬株式会社
- 日比共同製錬株式会社
- パンパシフィック・カッパー株式会社
- 中竜鉱業株式会社
- 三井金属資源開発株式会社
- 三井串木野鉱山株式会社
- 三井金属リサイクル株式会社
- 奥会津地熱株式会社
自動車部品事業
- 三井金属アクト株式会社
関連事業
- 三谷伸銅株式会社
- 株式会社ナカボーテック
- 吉野川電線株式会社
- 三井金属スタッフサービス株式会社
- 三井金属商事株式会社
- 三井金属ダイカスト株式会社
- 神岡部品工業株式会社
- 九州精密機器株式会社
- 日本メサライト工業株式会社
- 三井金属計測機工株式会社
- 三井住友金属鉱山伸銅株式会社
- 三井研削砥石株式会社
- 株式会社三井金属ユアソフト
- 三井金属エンジニアリング株式会社
不祥事
- 岐阜県飛騨市の神岡鉱山でじん肺になったのは、会社側の粉じん対策が不十分だったためだとして、富山、岐阜両県の元作業員ら8人が三井金属と子会社の神岡鉱業に損害賠償を求めた訴訟で、最高裁判所は、会社側の上告を受理しない決定をした。2022年9月20日付。じん肺と認定した6人を含む全員に計約1億2千万円の支払いを命じた二審判決が確定した[4]。
- 神通川下流域である富山県婦負郡婦中町(現・富山市)において日本四大公害病であるイタイイタイ病が発生したがその原因は岐阜県の三井金属鉱業神岡事業所(神岡鉱山)による鉱山の製錬に伴う未処理廃水であった。
脚注
出典
- ^ 株主構成
- ^ 構成銘柄一覧:日経平均株価 Nikkei Inc. 2021年10月8日閲覧。
- ^ “構成銘柄一覧 JPX日経インデックス400”. 日経平均プロフィル. 2025年1月6日閲覧。
- ^ “三井金属への賠償命令確定”. カナロコ by 神奈川新聞. 2022年12月5日閲覧。
関連項目
外部リンク
LIMITED (0.3/0.5)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 00:12 UTC 版)
「ぺんてる グラフ1000」の記事における「LIMITED (0.3/0.5)」の解説
ロフトや東急ハンズなど様々な場所で展開されるシリーズ。様々なカラーが存在している。そのバリエーションはとても豊富で、自分に合ったカラーをみつけることができる。
※この「LIMITED (0.3/0.5)」の解説は、「ぺんてる グラフ1000」の解説の一部です。
「LIMITED (0.3/0.5)」を含む「ぺんてる グラフ1000」の記事については、「ぺんてる グラフ1000」の概要を参照ください。
「LIMITED」に関係したコラム
FXのチャート分析ソフトMT4で1つのチャート画面に2つの通貨ペアを表示するには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、1つのチャート画面に1つの通貨ペアのチャートが表示できます。2つの通貨ペアのチャートを見比べたい時には、2つのチ...
- LIMITEDのページへのリンク