メンとは? わかりやすく解説

めん【免】

読み方:めん

常用漢字] [音]メン(呉) [訓]まぬかれる まぬがれる

見逃してやる。まぬかれさせる。まぬかれる。「免疫免罪免除免税免責減免赦免放免宥免(ゆうめん)」

許可する。「免許免状天下御免

職を解く。仕事やめさせる。「免職任免罷免


めん【免】

読み方:めん

やめさせること。免官免職

「卑(ひく)い処では—が恐いという肚(はら)で」〈紅葉二人女房

ゆるすこと。免除すること。

「—ヲヤル」〈日葡

江戸時代石高(こくだか)または収穫高に対す年貢高の割合免合(めんあい)。


めん【×棉】

読み方:めん

[音]メン(呉) [訓]わた

植物の名ワタ。「棉花

もめん。わた。「棉布」


めん【綿】

読み方:めん

[音]メン(呉) [訓]わた

学習漢字5年

[一]〈メン〉

もめん。わた。「綿糸綿布海綿原綿純綿石綿木綿(もめん)・脱脂綿

(「」と通用植物の名ワタ。「綿花綿実油

連なるさま。「綿綿纏綿(てんめん)・連綿

目が細かい。「綿密

[二]〈わた〉「綿毛真綿

[補説] 「緜」は本字

名のり]つら・まさ・ます・やす

難読水綿(あおみどろ)・浜木綿(はまゆう)・木綿(ゆう)


めん【綿】

読み方:めん

もめん。もめんわたまた、綿糸綿織物のこと。「—の肌着


めん【×緬】

読み方:めん

[音]メン(呉)

はるかに遠い。「緬邈(めんばく)」

細く長い糸。「緬羊

ミャンマービルマ。「泰緬鉄道

難読縮緬(ちりめん)・緬甸(めんでん)・緬甸(ビルマ)


めん【雌】

読み方:めん

めす。め。「—」⇔雄(おん)。

合いの子蹴合、—かけると弱いが」〈上司太政官


めん【面】

読み方:めん

[音]メン(呉) [訓]おも おもて つら

学習漢字3年

[一]〈メン〉

人の顔。「面前面相面面臆面(おくめん)・顔面渋面人面赤面洗面白面覆面満面

顔を覆う道具マスク。「仮面能面防毒面

顔を向ける。向き合う。「面会面詰面識面責面接面談直面覿面(てきめん)・当面南面

向いている方・側。向き。「正面前面他面半面反面方面一面的

物の平らに広がった部分。「面積画面球面月面紙面地面斜面水面断面帳面底面表面平面壁面路面

表面記されたもの。「額面書面譜面文面

[二]〈おも〉「面影面長

[三]〈おもて〉「細面矢面

[四]〈つら(づら)〉「面魂馬面上面(うわつら)・字面外面野面仏頂面

名のり]も

難読面繋(おもがい)・面映(おもは)ゆい・川面(かわも)・素面(しらふ)・対面(トイメン)・面皰(にきび)・直面(ひたおもて)・氷面(ひも)・水面(みなも)・面子(メンツ)


めん【面】

読み方:めん

【一】[名]

顔。「—のいいのを鼻にかける

につけるかぶりもの多く人物動物などの顔をかたどったもので、神楽・舞楽・能・狂言や、子供のおもちゃなどに使われる仮面面形(おもてがた)。おもて。

顔面または頭部保護するためにつける防具剣道の面頰(めんぽお)、野球捕手がつけるマスクなど。

剣道の技の一。頭部を打つこと。

物の外側の、平らな広がり表面

数学で、線が運動したときにできる、広がりはあるが厚さのない図形平面曲面がある。「—に垂直な直線

建築で、角材稜角(りょうかく)を削り落としてできる部分切り面几帳面(きちょうめん)など。

方面。「資金の—で援助する

【二】接尾助数詞

鏡・琵琶(びわ)・硯(すずり)・能面仮面碁盤など、平たいものを数えるのに用いる。「琴1—」「3—のテニスコート

コンピューターゲームなどで、クリアするべき場面コース数えるのに用いる。「100—をこえるパズルゲーム」「最終—のボス

[補説] 書名別項。→面

面の画像
露天売られている面

めん【面】

読み方:めん

富田常雄小説昭和23年1948発表翌年、「刺青(しせい)」とあわせ第21回直木賞受賞


めん【麺】

読み方:めん

常用漢字] [音]メン(呉)

小麦粉。「麺粉麺麭(めんぽう)」

小麦粉製した食物うどん・そばの類。「麺棒麺類製麺素麺(そうめん)」

[補説] 「麪」は異体字

難読湯麺(タンメン)・麺麭(パン)・拉麺(ラーメン)・老麺(ラーメン)


めん【麺/×麪】

読み方:めん

小麦粉などをこねて作った細長い食品うどん・そばスパゲッティなどのこと。「—をゆでる」


読み方:メン(men

江戸時代石高に基づいて貢租賦課する率。

別名 免合免相


読み方:メン(men

絹の一種緻密な平絹


読み方:メン(men), オモテ(omote)

芸能用いられ、顔にあててその面相現わすものに扮する

別名 面形仮面


メン

名前 MenMeng; Menn; Mann; Mian

読み方:メン(men

作者 井上靖

初出 昭和34年

ジャンル 小説


読み方:メン(men

作者 富田常雄

初出 昭和23年

ジャンル 小説


(メン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/05 04:28 UTC 版)

(めん、Noodle)とは、穀類小麦粉蕎麦粉米粉[1]など)やデンプンなどを加えた生地を細く長く成形した食品


注釈

  1. ^ 緑豆サツマイモが原料となる場合もあり。
  2. ^ そば粉入りの場合あり。
  3. ^ メーカーは春雨と区別している。また、(春雨の主要原料である)リョクトウ(緑豆)が用いられていない。
  4. ^ 山芋が原料となる場合もあり。
  5. ^ つなぎとしてタピオカも使用している。
  6. ^ 餅米・うるち米・山の芋を使用。
  7. ^ 2020年現在は作られていないと見られる。栃粉を練った生地を時間を置かずに麺棒(栃麺棒)で伸ばさないと生地が硬化してしまう事から、「面食らう」の語源になったともいわれる。
  8. ^ 海藻から抽出されたアルギン酸ナトリウムを麺状に仕上げたもの。
  9. ^ すり身を麺状に仕上げたうどんの一種。

出典

  1. ^ 原材料が100%「豆」の「ゼンブヌードル」はパスタなのか何なのか実際に食べて確かめてみた GIGAZINE(2020年10月13日)2020年10月28日閲覧
  2. ^ 山田昌治『麺の科学』(講談社ブルーバックス)p.14
  3. ^ 日清食品、栄養と簡単調理両立のパスタ日本経済新聞ニュースサイト(2019年3月26日)2019年4月5日閲覧
  4. ^ a b c d e f g 豊田実「最近の麺事情について」『調理科学』24巻 1号 1991年 p.36-42, doi:10.11402/cookeryscience1968.24.1_36
  5. ^ a b c 吉田宗弘. “うどん類の歴史と分類”. 関西大学. 2020年11月8日閲覧。
  6. ^ 全国公正取引協議会連合会『生めん類の表示に関する公正競争規約
  7. ^ 消費者庁: 乾めん類品質表示基準
  8. ^ a b 全国公正取引協議会連合会: 即席めんの表示に関する公正競争規約及び施行規則
  9. ^ a b 消費者庁: マカロニ類品質表示基準
  10. ^ 消費者庁『調理冷凍食品品質表示基準
  11. ^ 山田昌治『麺の科学』(講談社ブルーバックス)p.16
  12. ^ 山田昌治『麺の科学』(講談社ブルーバックス)p.15
  13. ^ 池上俊一『パスタでたどるイタリア史』(岩波ジュニア新書)p.19
  14. ^ 山田昌治『麺の科学』(講談社ブルーバックス)p.22
  15. ^ 山田昌治『麺の科学』(講談社ブルーバックス)p.24
  16. ^ 奥山忠政『文化麺類学・ラーメン篇』2003年,明石書店
  17. ^ 山田昌治『麺の科学』(講談社ブルーバックス)p.25
  18. ^ 池上俊一『パスタでたどるイタリア史』(岩波ジュニア新書)p.32
  19. ^ 麥部:麪:麥末也。从麥丏聲。
  20. ^ 麪:束晳麪賦云重羅之麪塵飛雪白
  21. ^ 食部:餅:麪餈也。从食并聲。
  22. ^ 岡田哲『ラーメンの誕生』2002年,ちくま新書(筑摩書房)
  23. ^ 麺のルーツを味わう - 奈良公園で索餅まつり 奈良新聞、2023年7月9日閲覧
  24. ^ 池上俊一『パスタでたどるイタリア史』(岩波ジュニア新書)p.16
  25. ^ 池上俊一『パスタでたどるイタリア史』(岩波ジュニア新書)p.25
  26. ^ 池上俊一『パスタでたどるイタリア史』(岩波ジュニア新書)p.35
  27. ^ 池上俊一『パスタでたどるイタリア史』(岩波ジュニア新書)p.50
  28. ^ 池上俊一『パスタでたどるイタリア史』(岩波ジュニア新書)p.146
  29. ^ a b 講談社ブルーバックス: 山田昌治『麺の科学』p.30
  30. ^ 山田昌治『麺の科学』(講談社ブルーバックス)p.61
  31. ^ 山田昌治『麺の科学』(講談社ブルーバックス)p.33
  32. ^ 山田昌治『麺の科学』(講談社ブルーバックス)p.37
  33. ^ 山田昌治『麺の科学』(講談社ブルーバックス)p.46-p.47
  34. ^ a b 山田昌治『麺の科学』(講談社ブルーバックス)p.40
  35. ^ 山田昌治『麺の科学』(講談社ブルーバックス)p.99
  36. ^ 世界の伝統的な製麵技術 5つの系列 - 石毛直道食文化アーカイブス
  37. ^ 有限会社規格サービス: 2011年2月JIS追録差し替え情報



「メン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「メン」の関連用語






メンのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの麺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS