2023-10-29 (Sun)
熊本城のリベンジに続き、次は 阿蘇北外輪山の最高峰、大観峰であります。
2018年は濃霧で視界が50mもなくて、一面真っ白で何も見えませんでした。
しかーし、今回は雲一つない大晴天、リベンジは確実です。
熊本城からは1時間30分位で、距離にして52kmです。 ε=ε=ε=(o・・)oブーン
【阿蘇くじゅう国立公園】
前回は観光マップの向こう側は真っ白でしたが、今回は青空が広がっていました。
【大観峰】
「標高は935.9m。 阿蘇北外輪山の最高峰であり、阿蘇カルデラやそのカルデラ壁、
そして中央火口丘である阿蘇五岳をはじめ、九重連山も一望することができる。」
という事で、阿蘇五岳もきれいに見えております。 v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
日曜日という事もあって、近くの駐車場は空いていなかったので歩いて売店へ。
歩道の横には色々なオートバイが並んでいて、バイクの展示場のようでした。
【阿蘇山カルデラ】
売店に行く道中で撮影したカルデラと阿蘇五岳で、この後はあちらに向かいます。
【売店】
真っ白だった前回は誰もいなかった売店ですが、この日は大混雑でした。
すずむしにソフトクリームをと思ったのですが、レジが大行列だったので断念。
【大観峰から阿蘇山火口へ】
本日の宿泊施設が南阿蘇にあり、調べると少し遠回りですが、火口が近くにあることが発覚。
予定にはありませんでしたが、阿蘇山の火口にも行くことにしました。
「行くぞ!すずむしっ」 (゙`-´)/ キアイ 「らじゃっ」 (`-´)>ビシッ !
【阿蘇山火口避難休憩所】
中には入りませんでしたが、駐車場の奥に避難所がありました。
【阿蘇山公園有料道路】
写真中央の建物が阿蘇山上ターミナルで、火口までの道路は有料となっています。
距離はたった1,2kmですが、お値段は800円となかなかであります。
【阿蘇山第1火口へ】
駐車場から火口へは歩いていきますが、それほどの距離ではありません。
【避難所】
小さな避難所が何か所か建てられていましたが、噴火したらこいつで大丈夫かと思いました。
避難所の横に置かれていたマグマはおひとつ500円であります。
【火口】
白い煙が出ていて活火山であることが分かります。 (ノД\lll)コワイヨー
煙が出ている場所を撮影しようとあちこち移動しましたが、これが一番近い写真です。
よく分かりませんが、6か所ある火口の1つかな? ワカンニャイ…(*´ェ`*)ゞ
小さな避難所を後にして阿蘇山とはお別れです。
前回の大観峰の記事 👈 クリックしてね
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
にほんブログ村
にほんブログ村
o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
2018年は濃霧で視界が50mもなくて、一面真っ白で何も見えませんでした。
しかーし、今回は雲一つない大晴天、リベンジは確実です。
熊本城からは1時間30分位で、距離にして52kmです。 ε=ε=ε=(o・・)oブーン
【阿蘇くじゅう国立公園】
前回は観光マップの向こう側は真っ白でしたが、今回は青空が広がっていました。
【大観峰】
「標高は935.9m。 阿蘇北外輪山の最高峰であり、阿蘇カルデラやそのカルデラ壁、
そして中央火口丘である阿蘇五岳をはじめ、九重連山も一望することができる。」
という事で、阿蘇五岳もきれいに見えております。 v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
日曜日という事もあって、近くの駐車場は空いていなかったので歩いて売店へ。
歩道の横には色々なオートバイが並んでいて、バイクの展示場のようでした。
【阿蘇山カルデラ】
売店に行く道中で撮影したカルデラと阿蘇五岳で、この後はあちらに向かいます。
【売店】
真っ白だった前回は誰もいなかった売店ですが、この日は大混雑でした。
すずむしにソフトクリームをと思ったのですが、レジが大行列だったので断念。
【大観峰から阿蘇山火口へ】
本日の宿泊施設が南阿蘇にあり、調べると少し遠回りですが、火口が近くにあることが発覚。
予定にはありませんでしたが、阿蘇山の火口にも行くことにしました。
「行くぞ!すずむしっ」 (゙`-´)/ キアイ 「らじゃっ」 (`-´)>ビシッ !
【阿蘇山火口避難休憩所】
中には入りませんでしたが、駐車場の奥に避難所がありました。
【阿蘇山公園有料道路】
写真中央の建物が阿蘇山上ターミナルで、火口までの道路は有料となっています。
距離はたった1,2kmですが、お値段は800円となかなかであります。
【阿蘇山第1火口へ】
駐車場から火口へは歩いていきますが、それほどの距離ではありません。
【避難所】
小さな避難所が何か所か建てられていましたが、噴火したらこいつで大丈夫かと思いました。
避難所の横に置かれていたマグマはおひとつ500円であります。
【火口】
白い煙が出ていて活火山であることが分かります。 (ノД\lll)コワイヨー
煙が出ている場所を撮影しようとあちこち移動しましたが、これが一番近い写真です。
よく分かりませんが、6か所ある火口の1つかな? ワカンニャイ…(*´ェ`*)ゞ
小さな避難所を後にして阿蘇山とはお別れです。
前回の大観峰の記事 👈 クリックしてね
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
にほんブログ村
にほんブログ村
o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
- 関連記事
-
- 2023年を振り返って 旅行編 (2024年1月) 2024/01/04
- 神川大滝公園と根占フェリー (2023年9月) 2023/12/15
- 道の駅 フェニックスと鵜戸神宮 (2023年9月) 2023/12/12
- 青島神社と青島サンクマール (2023年9月) 2023/11/27
- 霧島神宮 (2023年9月) 2023/11/24
- 高千穂峡と通潤橋 (2023年9月) 2023/11/12
- 高千穂あまてらす鉄道 グランドスーパーカート (2023年9月) 2023/11/10
- 阿蘇山と大観峰 (2023年9月) 2023/10/29
- 熊本城 (2023年9月) 2023/10/27
- 中部国際空港 (2023年9月) 2023/10/25
- 比叡山延暦寺 (2023年4月) 2023/07/04
- 彦根城と玄宮園 (2023年4月) 2023/06/10
- 彦根城博物館 (2023年4月) 2023/06/08
- 伊吹山ドライブウェイ (2023年4月) 2023/06/06
- 満開だった河津桜 (2023年2月) 2023/05/23