ホテルはなやの食事です。昼神温泉がぬるぬるというのを聞いて泊まったので、食事は特に期待はしていませんでした。大広間で食べるプランもあって、そちらはだいぶ割安だったのですが個室にしました。 「太っ腹ー」 若い仲居がそれなりに料理の説明をしてくれます。ここの旅館の仲居は若い子ばかりです。【前菜】最初にテーブルに並べられていた料理です。食前酒の梅酒・先付の冬瓜ちりめんじゃやこのせ・小鉢のもずく酢・煮...
どうでしょう軍団、日ごろの行いが悪いのか今年の立山は残念ながら景色は見えず。ホテル立山は温泉でないので、次の日は美肌のお湯という昼神温泉で1泊。ブンブンはPHの高いぬるぬる温泉が好きなのでここの泉質はたいへん気に入りました。三重県の榊原温泉に似た感じの泉質です。これは名湯でたいそうな名前の泉質だろうと思ったら、 単純泉!!効能も美肌の他は関節痛とアトピーと地味そのもの。肌にはいいけど湯治向きではな...
今年はトロリーバス開通50周年で黒部ダムも便乗して盛り上がっております。すずむしと同じ年齢ですな。50周年という事で色々イベントを行っていますが、昨年か一昨年にできたダムの展望広場に設置された黒部ダムの歴史資料館で上映されていた映画を見ました。当時の工事を請け負った企業の技術者やトップのインタビューもあり感動しました。今年中に黒部に行ってこの映画 オススメ です。その後、5年前に乗った遊覧船ガルベに...
私のつたないブログにコメントを頂きましてありがとうございました。
仕事が忙しく、旅行好きな亡妻をなかなか旅行に連れて行くことができず、今は後悔ばかりが残っています。
自分がすることができなかった夫婦旅行というサブタイトルに惹かれて、何度かお邪魔しておりました。
これからもよろしくお願いいたします。
ホテル立山は朝一番でチェックインが出来て荷物も預かってくれます。部屋に入れるのは15時ですが、便利なサービスです。昨年は立山縦走に挑戦したらホテルに帰ってきたのは18時近くになってしまいました。雷鳥荘辺りで電話して、遅くなる事と飯の時間を遅くしてもらう様に頼みました。山は厳しいという事を身に染みた昨年でした。今年は悪天候だったので早々に部屋でくつろいで、ひとっ風呂浴びました。残念ながらホテル立山は...
黒部ビューホテルを6時30分に出て扇沢駅に向かいます。朝食が7時からなので残念ながら朝飯は抜きです。どうでしょう軍団は日ごろ不規則な生活を送っているので飯の一食くらいは抜いても何ともありません。扇沢の駅の駐車場はただ・1000円・2000円とあります。近いほど高くなりますが日帰りならいちばん近い駐車場も1000円です。私たちは1泊するので、真ん中の1000円の駐車場です。始発の7時30分に乗って、...
翌朝、扇沢から1番のトロリーバスに乗るので扇沢駅から近い大町温泉に宿泊です。たくさん旅館やホテルがあるのですが、朝早く出発で朝飯も食べないし、泊まれればいいという事でリーズナブルなホテルにしました。その名も黒部ビューホテル。何か黒部ダムが見えそうだけど・・・見えるのは山です。(田んぼも見えます・・)部屋はお値段の張るプランだったので広くて快適でした。(田んぼが見えます・・)温泉はなかなかいい温泉で...
毎年9月恒例の立山登頂ですが、今年はホテルの空き状況を考慮して8月に決行となりました。2日前までは登山の日を挟んで晴れマークの天気予報でしたが、前日には雲りマークに傘も付いてしまいました。 「おーい!すずむしー 雲 呼んだかー?」 さすが、すずむし晴れの天気予報ごときには負けません。天気予報は曇りですが予定通りに5時30分に自宅を出発。先ずは中央高速道の安曇野まで行き八方尾根を目指します。予定ではブ...
箱根仙石原 和心亭豊月の料理です。8月4日から恒例の立山登頂に出かけて、ブログの更新が滞っておりました。それでは文月(7月)の料理を紹介します。☆☆☆ 夕食 ☆☆☆【先付け】とうもろこしの冷製スープ 鮎のから揚げ たで酢 三色とまとジュレ生ハム巻き ヤングコーン 巻海老 スナップエンドウ鮎のから揚げは初めて食べたが美味しかった。【とうもろこしスープ】箱根西麓産のとうもろこしを使ってあるとのこと。とうもろこ...
和心亭豊月は今回が4回目で今年はすでに2回目のお気に入りの旅館です。 前回の和心亭豊月 ⇐クリックしてね 食事が美味しくて、日本酒は十四代や久保田の万寿・焼酎も森伊蔵を含めた3Mがあります。残念ながらどうでしょう軍団はワインは解りませんが、お高いものが色々あります。食事に合わせていい酒をというコンセプトだと思います。そして今回はなんと特別室の大月の間!!!14畳+6畳+6畳とやたらと大きな部屋です...
私たちのブログ最初のコメントです。
すずむしも喜んでいます。
macpapaさまのブログにもお邪魔させていただきます。
これからもよろしくお願いします。