カテゴリー「02:ニュース/話題」の31件の記事

2013年2月22日 (金)

「つくばサイクルシェアリング実証実験」に参加しそこねた話

どうも、タニグーです。

今日、所用で筑波研究学園都市に行くことになったので、それならば今月いっぱい実施中だというサイクルシェアリングの社会実験に参加(=体験)してみようじゃないのと、静かに意気込んで出かけたわけです。

これです↓

つくば市│つくば市サイクルシェアリング実証実験(2月1日~28日)
https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/13/883/10076/014525.html

これはつくば市が「より良い自転車のまちつくばを目指して」行う、なかなか大切な実験なのです。たぶん。

しかし結論から言うと(というかタイトルで言ってますが)、思ったように参加することはできませんでした。

今回はそのあたりの話です。

続きを読む "「つくばサイクルシェアリング実証実験」に参加しそこねた話"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月20日 (水)

人気子役の鈴木福くんが歌う「福岡市自転車条例」のCMソングが素晴らしい件。

どうも、タニグーです。

今日はまずこちらのYouTube動画をご覧ください。

たった45秒です。

たった45秒だけど、とってもいいんです。


いかがでしたか?

続きを読む "人気子役の鈴木福くんが歌う「福岡市自転車条例」のCMソングが素晴らしい件。"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2013年1月22日 (火)

毎日新聞「銀輪の死角」キャンペーン 全記事へのリンク集:修正完了と更新終了のお知らせ

どうも、タニグーです。

以前からご利用いただいている当ブログ内のコンテンツ 毎日新聞「銀輪の死角」キャンペーン 全記事へのリンク集 Part.1〜3 について、毎日jpの「銀輪の死角アーカイブ」に収められている記事のリンク先をすべて修正・変更しましたのでお知らせします。

続きを読む "毎日新聞「銀輪の死角」キャンペーン 全記事へのリンク集:修正完了と更新終了のお知らせ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 2日 (金)

パブコメ「安全で快適な自転車利用環境の創出に向けた提言(仮称)(案)に関する意見募集」〜私の意見

国交省と警察庁の有識者会議「安全で快適な自転車利用環境の創出に向けた検討委員会」が提言をとりまとめるにあたって募集したパブコメ。

2/27(月)に発表して、3/2(金)に締め切るという鬼のようなスケジュールでした。

これです。→ 報道発表資料:安全で快適な自転車利用環境の創出に向けた提言(仮称)(案)に関する意見募集について - 国土交通省

日頃から自転車交通問題に関心を寄せてる皆さんも、たいへん忙しい中でそれぞれに提出してらっしゃる様子はTwitterでもうかがえるわけですが、私もいちおう提出しました。

自転車利用促進の基本的な位置づけとか道路の構造とか、いろいろ考えるところもあるんですが、そのあたりは専門家や詳しい方も突っ込んでいると思うし、何よりも全体を通してみればとても前向きで詳しく、期待できる内容だったので、私は私なりにぼんやりと考えたことを送ったわけです。

私は一方通行ではない自転車道には基本的に反対だし、縁石を置かれるのも嫌ですが、どれもできればやらないと書いてあるし、そこは重々わかった上で現実的な落としどころを作るための提言だと思うので、その手の重箱の隅はつついてません。

いずれにしろパブリックコメントというだけに結果資料では公表されることもあるでしょうから、ここにも自分が書いたとおりに載せておきます。

続きを読む "パブコメ「安全で快適な自転車利用環境の創出に向けた提言(仮称)(案)に関する意見募集」〜私の意見"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 7日 (水)

毎日新聞「銀輪の死角」キャンペーン 全記事へのリンク集 Part3

自転車交通関係の話題に敏感な方にはおなじみの毎日新聞社会部「銀輪の死角」シリーズも、連載開始から早一年と四ヶ月。警察庁の「自転車交通総合対策」を受けてにわかにざわめきたつ世にあって、ますますその存在価値が高まった気がします。

このブログではこれまで「Part1」(シリーズ開始から交通基本法案決定まで)、「Part2」(「自転車の一方通行規制」から総合対策の前まで)とリンク集を作成してきましたが、自転車交通総合対策以後を「Part3」として新たにまとめることとしました。
(毎日新聞のサイトでもアーカイブページで過去記事を閲覧できますが、地方版の記事や関連記事が収録されないため、独自に別途作成しています。)

毎日新聞「銀輪の死角」キャンペーン 全記事へのリンク集 Part1

毎日新聞「銀輪の死角」キャンペーン 全記事へのリンク集 Part2

参考:2011.10.25 警察庁「自転車交通総合対策」:新聞各社の社説 

なお、ご存じ馬場直子記者を擁する毎日新聞社会部・銀輪の死角取材班は最近、Twitterを積極的に利用しているようです。意見や情報募集もあれば、取材の裏話に有識者会議の発言抄録など、記事にならない情報も豊富で、非常に良い取り組みだと思うので、これからも続けていただきたいですね。

ツイッターはこちらです。→ 毎日新聞社会部 @mainichi_shakai

---

「銀輪の死角」記事一覧 - 毎日jp毎日新聞2011.10.26以降分 掲載日順)
※万が一記事がリンク切れの場合は、日付の後の
 *魚拓 でご覧ください。

続きを読む "毎日新聞「銀輪の死角」キャンペーン 全記事へのリンク集 Part3"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月14日 (月)

急告!「CyclingEX:第1回TOKYOバイクコンシャスアワード」開催です!

もう覚えている方はいないかも知れませんが、6月にTwitterでこんなことをつぶやきました。 ---

ビルの駐輪場偏差値つけたらヒルズやミッドタウンはまだマシだと。銀座に駐輪場ができた!って新聞に載るんだものね。駐輪機そのものは恵比寿ガーデンプレイスのがいいな。都心の駐輪場ミシュラン作って勝手に表彰しようか。
posted at 09:17:16

--- そしたらつい先日、自転車ブログメディアのCyclingEXさんも同じようなことを考えているとTwitterで知ったので、思いきって「CyclingEXさんでやりませんか?」と言ってみたら、なんと、あっという間に、こんなカタチで実現してしまったのです。 それも、雑誌「自転車人」とのコラボですよ! ↓ ↓ ↓

続きを読む "急告!「CyclingEX:第1回TOKYOバイクコンシャスアワード」開催です!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 9日 (水)

「自転車は左折レーンがある交差点をいかに直進すべきか」警察に聞いてきた。(※暫定版 11.10追記あり)

自転車乗りにとってかなり気になる「自転車は左折レーンがある交差点をいかに直進すべきか」という問題。 あらためて確認するきっかけがあったので、念のために警察で聞いてきたよという話です。 昨日のTwitterでのツイートをまとめとておきます。


続きを読む "「自転車は左折レーンがある交差点をいかに直進すべきか」警察に聞いてきた。(※暫定版 11.10追記あり)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年10月28日 (金)

2011.10.25 警察庁「自転車交通総合対策」:新聞各社の社説

2011年10月25日(火)、警察庁が突然発表した「自転車交通総合対策」。 その巨大なインパクトは、自転車ユーザーばかりではなく、巷に大きな波紋を広げています。 この発表を受けて、26日以後新聞各社が出した社説・論説を集めてみました。 各社の論調、読み比べてみてください。 (*新しい記事が出たら随時更新してます。) ↓ ↓ ↓

続きを読む "2011.10.25 警察庁「自転車交通総合対策」:新聞各社の社説"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年8月17日 (水)

毎日新聞「銀輪の死角」キャンペーン 全記事へのリンク集 Part2

2010年8月から毎日新聞が不定期で掲載している「銀輪の死角」シリーズ
空前の自転車ブームの一方であぶり出されてきた、自転車を巡る様々な社会問題を取材して記事にしている、新聞としては貴重な連載です。

震災を挟んで5月に一段落したようでしたが、連載開始からほぼ一年経ったこの夏、警視庁が打ち出した「自転車の一方通行規制」をきっかけに、また動き始めたようですので、全記事へのリンク集の「Part2」を作ることにしました。

銀輪の死角の過去記事は毎日新聞のサイトでもアーカイブページで閲覧できますが、地方版に載ったものや関連記事は読めませんので、このリンク集ではそのあたりもできるだけフォローし、万一のリンク切れ対策としてWEB魚拓も併記します。

がんばれ、馬場直子記者!^^

*2011年5月までの分はこちらです。→ 毎日新聞「銀輪の死角」キャンペーン 全記事へのリンク集 Part1
*2011年10月25日の警察庁「自転車交通総合対策」以後の記事を Part3 としました。こちらです→ 毎日新聞「銀輪の死角」キャンペーン 全記事へのリンク集 Part3

---

「銀輪の死角」記事一覧 - 毎日jp毎日新聞2011.7以降分 掲載日順)
※万が一記事がリンク切れの場合は、日付の後の
 *魚拓 でご覧ください。

続きを読む "毎日新聞「銀輪の死角」キャンペーン 全記事へのリンク集 Part2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月30日 (土)

6/13(月)、六本木で「自転車で未来が変わる」という無料セミナーがありますよ。

ここのところずっと関戸橋の話ばかりでしたが、今日は珍しく自転車のセミナーのご紹介なんぞしてみようと思います。

六本木の東京ミッドタウンにある「d-labo」というちょっと変わったスペース。ここで6月に、こんなのがあるんです。

タイトル 「自転車で未来が変わる」

講  師 NPO法人 自転車活用推進研究会 理事長 兼 事務局長
     小林 成基 氏

日  時 2011月6月13日(月)
     19:00〜21:00(受付開始 18:45)

詳細とお申込みは → セミナー d-log.117 ..:: d-labo Tokyo Midtown Tower ::..

自転車関連の話題に興味をお持ちの方ならよくご存じかもしれませんね。講師は「自転車ツーキニスト」でおなじみの疋田智さんも理事をされてる「自活研」の理事長さんです。

なぜこのセミナーを自活研のメンバーでも何でもない私がお知らせするかというと、じつは以前、d-laboの別のセミナー(タマゾン川の 「おさかなポスト」に参加したときに、ここの企画・運営をされてるご担当者と少しお話ができて、大いに共感するところがあったものですから、その後Twitterでご紹介なんかもしつつ、「いつかは自転車もテーマに取り上げてくださいよ」「講師には自活研なんてのも…」なんていう図々しいお願いをしてたんです。それがついに実現したぞと、無名の自転車乗りの要望が叶ったぞと勝手に解釈をしつつ、それなりにうれしい気分でいるわけですよ。

そしたらd-laboのご担当( @d_labo_midtown )氏も

「チャリズムについても語っていただき、自転車乗り、そうでない人もお互いに意見交換ができるセミナーにしたいと思います!」
http://twitter.com/d_labo_midtown/status/64147949759889408

「熱い会にしたいと思います!ご協力よろしくお願いします。」
http://twitter.com/d_labo_midtown/status/64149060784885760

と言っておられるので、これはPRしないといかんなと、だから私なんぞがご紹介するのだと、まあそういうことです。

ちなみにこの「d-labo」、母体はスルガ銀行です。でも、やってることはほとんどまったく銀行と関係ありません。「多分、世界で最初の、必要がなくても行きたくなるような銀行」を目指しているというだけあって、ほんとに銀行じゃないです。行ってみれば一目瞭然なんですが。

で、d-logというシリーズで、かなり濃いめのセミナーを、この手の催しとしては到底信じられないような過密スケジュールで続けているんですよ。もちろん毎回無料で。

はっきりいって、趣味ですから」と言っていたご担当の言葉も、あながちウソじゃないと私は思ってます。

セミナーといってもね、よくある教室のような味気ない場所ではなくて、かなりおしゃれなサロンです。ソファとか長いすのようなものがごろごろ置いてあるような、2〜30人も入れるかしらという心地よいスペース。そこで講師を目の前に、いろいろ話が聞けて、あれこれ会話もできるわけです。お仕事帰りのミッドタウンで、なかなか知的かつ楽しい時間を過ごせると思いますよ。

申込みは早い者勝ちみたいですから、自転車好きのあなたも、自転車に乗らないあなたも、ご興味があればどうぞ。

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました!

---

↓黄金週間記念?にひとポチお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村  人気ブログランキング

グーグル先生のおすすめはこちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧