つつじヶ丘駐車場
ことしも栗の季節になったので毎年恒例のつくばに行ってきました。
渋滞を避けるため、朝早く出たのでお店の開店までかなり時間があるのでこちら

トイレついでにつつじヶ丘駐車場へ立ち寄りました。
ここは筑波山の登山道の入り口のひとつなんですが、さすがに山頂まで向かうほどの時間はなかったので

このがま洞窟とかいい感じのサビれ具合&B級スポットぶりですよね。

このようなねがいガマや

にぎり石などのパワースポット的なものもありました。

少し下ったつつじヶ丘展望台からは靄に包まれた関東平野が見えました。

天気が良かったら、こっちの方角に霞ヶ浦まで見えるんですけどね。

最近つくばに行くと、いつも天気が悪いような気がします。
季節的なものもあるんですがね。
渋滞を避けるため、朝早く出たのでお店の開店までかなり時間があるのでこちら

トイレついでにつつじヶ丘駐車場へ立ち寄りました。
ここは筑波山の登山道の入り口のひとつなんですが、さすがに山頂まで向かうほどの時間はなかったので

このがま洞窟とかいい感じのサビれ具合&B級スポットぶりですよね。

このようなねがいガマや

にぎり石などのパワースポット的なものもありました。

少し下ったつつじヶ丘展望台からは靄に包まれた関東平野が見えました。

天気が良かったら、こっちの方角に霞ヶ浦まで見えるんですけどね。

最近つくばに行くと、いつも天気が悪いような気がします。
季節的なものもあるんですがね。