fc2ブログ
OFF TIME(オフタイム)の成功脳発想
忙しい生活の中のちょっとした OFF TIME(オフタイム)・・リラックスして自分らしい・・自由で、創造的な一時。 そんなOFF TIMEのひらめきに成功のカギが・・!

プロフィール

林 成光

Author:林 成光
私のオフタイムへようこそ! 
おいしいコーヒーをが入りましたよ。
さて、今日の OFF-TIME は・・



ニュース



今日の名言・格言



ブログメールの申込み

このブログの更新情報をメールで受け取ることができます。メールアドレスを入力してください


Powered by ブログメール
プライバシーポリシー



FC2カウンター



最近の記事



カテゴリー



ショッピングモール

★AGFのコーヒー オリゴ糖製品
★ニンテンドーDS-Lite
★ニンテンドーDSの教育ソフト
★禁煙のための医薬品
★禁煙のための健康食品



リンク

このブログをリンクに追加する









広告



Amazonリンク



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



お勧め書籍

** お勧め書籍 **



月別アーカイブ



最近のコメント



こりゃうれしい・・、健康寿命が延びた!

★皆さん、うれしいニュースです。
●厚生労働省が昨年末に発表したところによると、
 介護を受けたり寝たきりになったりせずに
 日常生活を送れる期間
を示す
   健康寿命
 ・・が、
 2019年は
   男性72,68歳
   女性75,38歳
 ・・だったそうです。
Doctor.jpg

●これは、
 前回2016年の調査結果、
   男性72,14歳、
   女性74,79歳
 ・・から

男性は0,54歳
 女性は0,59歳
 延びていました。

●平均寿命と健康寿命との差は、
   男性8,73歳、
   女性12,07歳
 ・・となり、
 初公表の10年以降、縮小傾向が続いているそうです。

●これはうれしいですね。

●都道府県別では、
 健康寿命が最長だったのが、
 男性が大分県の73,72歳、
 女性は三重県の77,58歳。

●逆に最短だったのは、
 男性が岩手県の71,39歳、
 女性が京都府の73,68歳
 だったそうです。

●京都府の女性の健康寿命が短かったのは、意外でした。
 京都の冬は冷えるのでしょうか?
 私が住んでいる奈良は、夏は暑く、冬は寒いのですが・・。

●厚労省は、
 今回の健康寿命の延びの背景を
 「喫煙率の低下や、高齢者の社会参加が進んだことなどが
 影響しているのではないか」
 と分析しているようですが、

●とにかく、
 皆さんの健康意識が高くなってますよね。
 テレビの宣伝でも、健康系の宣伝の多いこと・・!

●私も高齢者に分類されるようになりましたが、
 やはり、動けなくなったら、
 その後長く生きるのでなく、
 1ヶ月くらいであの世に行きたいです。

【OFF TIME(オフタイム)の成功発想
         --成功を作る自由と創造と拡大の時間--
=< 今日のブログが少しでも皆さんのお役に立てますように! >=

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

【ビジネス書グランプリ2021 総合グランプリ
            (兼 政治・経済部門賞)】
★シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成
 (著/安宅和人)

    

他の受賞作品と、私の紹介はこちら↓↓
  http://offtimeseikou.blog73.fc2.com/blog-entry-3995.html



~*~*~*~ 《↓出張が決まったら↓》 ~*~*~*~







 ==========================

 Banner-selectshop

 ⇒北林 優さんの著作
 ⇒オフタイム成功 お勧めの一冊
 ⇒禁煙の本
 ⇒漢方の本
 ⇒地球の歩き方DS
◆【ブログメール】(左欄)のサービスをご利用ください。このサービスは、私がブログを
 更新すると、登録されている皆さんに、そのことをメールでお知らせする・・
 というものです。
 詳しくは ⇒ http://offtimeseikou.blog73.fc2.com/blog-entry-99.html

 Banner-中年ハワイ

◆兄弟ブログの『中年夫婦で楽しむハワイ』もどうぞよろしく!
  http://chuunennhawaii.blog85.fc2.com/




お勧めの一冊 ビジネス書グランプリ2021受賞作品

ビジネス書グランプリ2021受賞作品をお知らせします。

これは、
グロービス経営大学院と、
本の要約サービス・flier主催が主催するもので、
直近1年間(2019年12月から2020年11月)に
日本国内で刊行出版された書籍から、
出版社からのエントリーほか各社選書で
6つの部門のノミネート作品を決定。
flier会員である読者が
「最も有意義だと感じた本」を投票し決定されたものです。

ビジネス書グランプリ2021 総合グランプリ
            (兼 政治・経済部門賞)】
★シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成
 (著/安宅和人)

    

ビジネス書グランプリ2021 イノベーション部門】
★フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか
 (著/堀内都喜子)

    

ビジネス書グランプリ2021 マネジメント部門賞】
★心理的安全性のつくりかた 「心理的柔軟性」が困難を乗り越えるチームに変える
 (著/石井遼介)

    

ビジネス書グランプリ2021 自己啓発部門賞】
★科学的な適職
 (著/鈴木祐)

    

ビジネス書グランプリ2021 リベラルアーツ部門賞】
★LIFESPAN(ライフスパン)
 (著/デビッド・A・シンクレア,マシュー・D・ラプラント)

    

【ビジネス書グランプリ2021 ビジネス実務部門賞】
★本当の自由を手に入れるお金の大学
 (著/両@リベ大学長)

    

【ビジネス書グランプリ2021 特別賞】
★人は話し方が9割
 (著/永松茂久)

    

【OFF TIME(オフタイム)の成功発想
         --成功を作る自由と創造と拡大の時間--
=< 今日のブログが少しでも皆さんのお役に立てますように! >=



【ハワイ情報】楽しむハワイのニュース ハワイ州の新型コロナ感染者総数が15万人を突破!

●皆さん今日は、
兄弟ブログ『中年夫婦で楽しむハワイ』の記事、
ハイビスカスの花 ハワイ

楽しむハワイのニュース ハワイ州新型コロナ感染者総数が15万人を突破!
をご紹介します。

   ===<ちょっと内容をご紹介!>===
★皆さん、悲しいニュースです。
ハワイ州当局が11日(火)に発表した最新レポートによると、
 州内で新たに2,929名の
 新規新型コロナウイルス感染者が確認され、

●州内での新型コロナの感染者総数が
 15万人以上となった
 ・・ことが明らかになりました。

⇒ 続きはこちらで↓↓
  http://chuunennhawaii.blog85.fc2.com/blog-entry-3908.html.

●【オフタイム(off time)】のすごし方は、すごく大切です。
 これによって、

 休み明けからバリバリ、パワフルに仕事ができるか、
 逆に仕事モードへの切り替えが出来ずにグズグズするか、
 が決まります。

ハワイは、仕事の疲れを癒し、パワーを充電するのにもってこい
 の場所です。

●兄弟ブログの『中年夫婦で楽しむハワイ』では、

 ハワイ旅行でのハワイでのオフタイムを有意義に過ごすための
 ショッピング、レストラン、ホテル、食事、カルチャー、体験談
 などを、お知らせしています。

 是非ハワイを感じてください。
 そして、ハワイでハワイ・パワーを貰ってください。

 中年夫婦で楽しむハワイ



【OFF TIME(オフタイム)の成功発想
         --成功を作る自由と創造と拡大の時間--
=< 今日のブログが少しでも皆さんのお役に立てますように! >=

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

【ビジネス書グランプリ2021 総合グランプリ
            (兼 政治・経済部門賞)】
★シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成
 (著/安宅和人)

    

他の受賞作品と、私の紹介はこちら↓↓
  http://offtimeseikou.blog73.fc2.com/blog-entry-3990.html



~*~*~*~ 《↓出張が決まったら↓》 ~*~*~*~







 ==========================

 Banner-selectshop

 ⇒北林 優さんの著作
 ⇒オフタイム成功 お勧めの一冊
 ⇒禁煙の本
 ⇒漢方の本
 ⇒地球の歩き方DS
◆【ブログメール】(左欄)のサービスをご利用ください。このサービスは、私がブログを
 更新すると、登録されている皆さんに、そのことをメールでお知らせする・・
 というものです。
 詳しくは ⇒ http://offtimeseikou.blog73.fc2.com/blog-entry-99.html

 Banner-中年ハワイ

◆兄弟ブログの『中年夫婦で楽しむハワイ』もどうぞよろしく!
  http://chuunennhawaii.blog85.fc2.com/




こりゃスゴイ・・、血小板の塊でコロナの重症化リスクを予測できる!

★皆さん、オミクロン株への変化で、新型コロナ重症化リスク
 低くなりましたが、
 高齢者の方や基礎疾患のある私のような方は油断出来ません!

●しかし、
 血小板の塊でコロナ重症化リスクを予測できる可能性
 ・・が出てきました。
Doctor.jpg

●これを報告したのは、
 東京大学や同大発スタートアップのCYBOです。

●彼らは、
 新型コロナウイルス感染症患者の血中にある
 血小板の塊が重症化と関連することを見つけたのです。

●既存の検査で、血栓のリスクが低いと分類される人でも
 できており、
 全患者の約9割で見つかったそうで、

●その塊の個数を分析する手法を確立できれば、
 重症化を予測したり
 適切な治療薬を選びやすくなったりする
 可能性があるということです。

●研究チームは
 血中の血小板などが集まった、
 大きさ10マイクロメートル程度の塊
   血小板凝集塊
 ・・に注目して、

●軽症から重症までの新型コロナの入院患者110人から
 血液を採取し、
 顕微鏡写真を数万枚撮影して
 塊が見つかる頻度を調べたところ、

約9割の患者で、
 一定以上の大きさの塊が健常者よりも多く見つかった
のです。

●症状の重さにかかわらず、
 発症1~4日後までは塊の個数は同程度だったのですが、
 5~8日後以降は
 症状が重い人ほど多い傾向にあった
そうだ。

●新型コロナでは
 発症7~10日後以降に重症化する例が多いとされることから、
 患者の血中の塊が日ごとに増えるかどうかを調べれば、
 重症化の予測につなげられる可能性がある
 ・・のです。

●非常に面白い発見ですよね!

●血中の血小板凝集塊・・なら、
 比較的簡単に測定できるのではないかと思われますし、
 患者さんの負担もさほど大きくないので、
 重症化リスクの検査に適しているでしょうし、

血小板凝集塊が何らかの形で、
 新型コロナの重症化に関わっているなら、
 血小板凝集の抑制剤は多く知られているので、
 新型コロナの治療にすぐにでも利用できます。

●是非研究を進め、人類を救っていただきたいと思います。

【OFF TIME(オフタイム)の成功発想
         --成功を作る自由と創造と拡大の時間--
=< 今日のブログが少しでも皆さんのお役に立てますように! >=

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

【ビジネス書グランプリ2021 総合グランプリ
            (兼 政治・経済部門賞)】
★シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成
 (著/安宅和人)

    

他の受賞作品と、私の紹介はこちら↓↓
  http://offtimeseikou.blog73.fc2.com/blog-entry-3990.html



~*~*~*~ 《↓出張が決まったら↓》 ~*~*~*~







 ==========================

 Banner-selectshop

 ⇒北林 優さんの著作
 ⇒オフタイム成功 お勧めの一冊
 ⇒禁煙の本
 ⇒漢方の本
 ⇒地球の歩き方DS
◆【ブログメール】(左欄)のサービスをご利用ください。このサービスは、私がブログを
 更新すると、登録されている皆さんに、そのことをメールでお知らせする・・
 というものです。
 詳しくは ⇒ http://offtimeseikou.blog73.fc2.com/blog-entry-99.html

 Banner-中年ハワイ

◆兄弟ブログの『中年夫婦で楽しむハワイ』もどうぞよろしく!
  http://chuunennhawaii.blog85.fc2.com/




【ハワイ情報】楽しむハワイ旅行 ハワイから日本入国時の待機期間10日に短縮!

●皆さん今日は、
兄弟ブログ『中年夫婦で楽しむハワイ』の記事、
ハイビスカス ワイキキ ハワイ

楽しむハワイ旅行 ハワイから日本入国時の待機期間10日に短縮!
をご紹介します。

   ===<ちょっと内容をご紹介!>===
★皆さん、うれしいニュースです。
●1月14日(金)、日本においての新たな水際措置が
 外務省より発表され、

●オミクロン株が支配的となっている国・地域からの
 帰国者、入国者に求める、
 自宅、または宿泊施設での待機期間
 現行の14日間から10日に
 変更されました。

⇒ 続きはこちらで↓↓
  http://chuunennhawaii.blog85.fc2.com/blog-entry-3906.html.

●【オフタイム(off time)】のすごし方は、すごく大切です。
 これによって、

 休み明けからバリバリ、パワフルに仕事ができるか、
 逆に仕事モードへの切り替えが出来ずにグズグズするか、
 が決まります。

ハワイは、仕事の疲れを癒し、パワーを充電するのにもってこい
 の場所です。

●兄弟ブログの『中年夫婦で楽しむハワイ』では、

 ハワイ旅行でのハワイでのオフタイムを有意義に過ごすための
 ショッピング、レストラン、ホテル、食事、カルチャー、体験談
 などを、お知らせしています。

 是非ハワイを感じてください。
 そして、ハワイでハワイ・パワーを貰ってください。

 中年夫婦で楽しむハワイ



【OFF TIME(オフタイム)の成功発想
         --成功を作る自由と創造と拡大の時間--
=< 今日のブログが少しでも皆さんのお役に立てますように! >=

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

【ビジネス書グランプリ2021 総合グランプリ
            (兼 政治・経済部門賞)】
★シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成
 (著/安宅和人)

    

他の受賞作品と、私の紹介はこちら↓↓
  http://offtimeseikou.blog73.fc2.com/blog-entry-3990.html



~*~*~*~ 《↓出張が決まったら↓》 ~*~*~*~







 ==========================

 Banner-selectshop

 ⇒北林 優さんの著作
 ⇒オフタイム成功 お勧めの一冊
 ⇒禁煙の本
 ⇒漢方の本
 ⇒地球の歩き方DS
◆【ブログメール】(左欄)のサービスをご利用ください。このサービスは、私がブログを
 更新すると、登録されている皆さんに、そのことをメールでお知らせする・・
 というものです。
 詳しくは ⇒ http://offtimeseikou.blog73.fc2.com/blog-entry-99.html

 Banner-中年ハワイ

◆兄弟ブログの『中年夫婦で楽しむハワイ』もどうぞよろしく!
  http://chuunennhawaii.blog85.fc2.com/