IT
ピックアップ
-
動かないコンピュータ
倉業サービスがランサム感染で30万人超の情報漏洩の恐れ、サーバーの脆弱性突かれる
-
ITベンダーの参入相次ぐ医療データ基盤
NTTデータやソフトバンクは医療データでどう稼ぐ? 新薬開発からゲノム検査まで
-
大森敏行のプログラミングで行こう
将来は人がコードに関わらなくなる、プログラミング言語はXMLのような存在に
-
Windows 11最新版 完全攻略
AIで編集機能が強化された「フォト」、写真の背景や邪魔ものを消す使いこなし術
-
Pythonで実感、「音声認識」の仕組みを知る
Pythonを使った音声認識に挑戦、学習済みモデルを使えば数行のコードでOK
-
iOS/iPadOS 18の注目新機能
iOS/iPadOS 18のコントロールパネルが複数ページに、使い勝手が向上
-
日本的スマホ論
折り畳みスマホをNTTドコモから販売する「モトローラ」、躍進の裏に懸念材料も
-
ニュース解説
アマゾンが「ふるさと納税」開始、黒船参入とポイント付与禁止で競争軸が一変
-
-
3分でわかる必修ワード IT
政府議論が大詰めの「能動的サイバー防御」、攻撃の事前検知と無害化は可能か
-
ニュース
みずほとNTTデータが特化型LLM開発の共同研究、tsuzumiを基盤に
-
-
ニュース
電通デジタルが最高AI責任者を新設、全事業横断で活用を促進する組織を指揮
-
ニュース
名古屋鉄道が初代「生成AI大賞2024」グランプリに、ガバナンス一体の総合力を評価
-
-
2025年注目のITインフラ技術、有識者5人が徹底予測
2025年の「イチ推し」はこれだ、有識者5人が独自視点で注目ITインフラ技術をプレゼン
-
ITベンダーの参入相次ぐ医療データ基盤
富士通やNTTが医療データ2次利用に相次ぎ参入、競争軸は「データ基盤」
-
ニュース解説
-
アマゾンが「ふるさと納税」開始、黒船参入とポイント付与禁止で競争軸が一変
アマゾンジャパンは2024年12月19日、「ふるさと納税」サービスを始めた。ふるさと納税を巡っては総務省が過度のポイント還元による競争過熱を問題視し、ポイント付与を禁止する方…
-
ホンダが仮想ECUでADASや自動運転を開発へ、Synopsys製品活用
ホンダがADAS(先進運転支援システム)やAD(自動運転)を担う車載ソフトウエアの早期開発・検証、いわゆるシフトレフトの実現に向けて、実用性が高い仮想ECU(Electron…
-
東レエンジニアリング、「シナリオ型チャットボット市場を破壊か」をDX検証で実感
東レエンジニアリングは製造業DX(デジタル変革)を推進するため、生成AI(人工知能)を活用した社内情報管理システムの実証を行っている。どのような検証を行ったのか、課題はどのよ…
-
クボタが部品検索システムの深刻な障害をゼロに、可観測性ツールを生かして先手で対処
クボタが自社運用するクラウド型の保守部品検索システム「Kubota-PAD」の稼働率を大幅に改善する成果を上げている。アプリケーションの稼働状態を「見える化」する可観測性ツー…
-
「デジタル事業の申し子のような存在」と小島社長、日立製作所の新社長に徳永俊昭氏
日立製作所は2024年12月16日、徳永俊昭副社長が2025年4月1日付で社長に昇格する人事を発表した。小島啓二社長兼CEO(最高経営責任者)は副会長に就任し、東原敏昭会長は…
-
地方にいまだ残る「フロッピー義務」条項、自治体のアナログ規制廃止へデジ庁が支援
デジタル庁は2025年1月から、地方自治体の条例や行政手続きに残る「アナログ規制」の見直しを支援する。希望する自治体を募り、国が取り組んだ一括見直しのノウハウを基に個別に支援…
新着
-
ニュース
シャープがソフトバンクに堺工場跡地の6割売却、150MW規模AIデータセンター構築へ
シャープは2024年12月20日、堺工場の土地や施設の一部をソフトバンクに約1000億円で売却すると発表した。敷地面積全体の約6割に当たる約45万平方メートルの土地、建物、電…
-
ニュース
医薬品名の誤表示受け電子処方箋システム一斉点検へ、医療機関がダミーコード誤用
厚生労働省は2024年12月19日、医療機関や薬局が利用する電子処方箋システムの一斉点検を実施すると発表した。2024年12月20~24日の5日間は電子処方箋の発行を停止し、…
-
Pythonで実感、「音声認識」の仕組みを知る
Pythonを使った音声認識に挑戦、学習済みモデルを使えば数行のコードでOK
さて、ここまでで、代表的な音声特徴量を図示してみました。ここからは、実際に音声認識を行っていきます。まずは、音声認識モデルを読み込みます。
-
ニュース
インテックがホログラム技術を使ったAIアバター、山形銀行で接客の実証実験
インテックがホログラム技術を使ったAI(人工知能)アバター行員による接客の実証実験を開始した。山形銀行山辺支店に、米国スタートアップのPROTO(プロト)が提供する卓上型きょ…
-
3分でわかる必修ワード IT
政府議論が大詰めの「能動的サイバー防御」、攻撃の事前検知と無害化は可能か
能動的サイバー防御とは、情報収集を通じてサイバー攻撃の兆候や攻撃元を特定し、攻撃の無害化もしくは妨害の措置を講じること。
-
動かないコンピュータ
倉業サービスがランサム感染で30万人超の情報漏洩の恐れ、サーバーの脆弱性突かれる
発送代行などを手掛ける倉業サービスが、ランサムウエア攻撃を受けた。30万人超の発送先情報などが漏洩した可能性がある。狙われたのは、サーバーで使用しているソフトウエアに残ってい…
-
世界で話題、今月の注目論文
実在する人物1000人の個性を生成AIが再現、スタンフォード大の研究が話題に
2024年11月1日から12月15日までのSNS言及数で世界首位だった注目AI論文は、中国ネット通販最大手の阿里巴巴(アリババ)集団が開発したプログラミング特化モデル「Qwe…
-
ITベンダーの参入相次ぐ医療データ基盤
NTTデータやソフトバンクは医療データでどう稼ぐ? 新薬開発からゲノム検査まで
富士通やNTT、ソフトバンクグループなどが医療データ活用に関連するビジネスに乗り出し始めた。ITベンダー各社は事業を進めるために独自のデータ基盤を構築している。第2回は、医療…
-
日本的スマホ論
折り畳みスマホをNTTドコモから販売する「モトローラ」、躍進の裏に懸念材料も
米モトローラ・モビリティが、折り畳みスマートフォン新機種「motorola razr 50d」をNTTドコモから販売すると発表した。ソフトバンクに続いて、携帯大手へのスマホ供…
-
大森敏行のプログラミングで行こう
将来は人がコードに関わらなくなる、プログラミング言語はXMLのような存在に
AIがコード生成を担うという流れは、今後加速することはあっても止まることはないだろう。その結果、個人的には人がコードを見る機会がどんどん減っていくと考えている。AIによるコー…
-
iOS/iPadOS 18の注目新機能
iOS/iPadOS 18のコントロールパネルが複数ページに、使い勝手が向上
ホームから呼び出して、端末の各種設定を素早く変更する「コントロールセンター」は、iOS 18、iPadOS 18で使い勝手が良くなった。
-
Windows 11最新版 完全攻略
AIで編集機能が強化された「フォト」、写真の背景や邪魔ものを消す使いこなし術
写真管理アプリ「フォト」。注目はAIによる編集機能の強化だ。背景を認識して削除したり、写り込んだ邪魔ものを違和感なく消すことができる。
特集
日経コンピュータの特集
日経ネットワークの特集
デジタルヘルスの特集
注目記事
日経クロステック Special
What's New
経営
- エンゲージメントが高まるオフィスとは?
- オンプレミスで実現するAI活用戦略
- ESG情報開示の最新状況、企業対応は
- CO2排出量の可視化プラットフォームとは
- モダナイズに第三の選択肢/日本住宅ローン
- パーソルHD、グループ企業のPC管理を効率化
- いすゞ自動車、変革への挑戦
- ビジネスを加速させるデジタル帳票基盤とは
- 三洋化成工業が帳票全体の75%を電子化
- 老舗企業、三菱マテリアルが帳票改革を実践
- トライアロー、連携ツールやログの活用で情報漏洩対策を強化
- DX推進に向けた人材教育の実践手法とは
- 次の一手がわかるDXの総合展 レビュー
- 生成AIを使いこなす組織変革ロードマップ
- DXを成功に導く戦略と組織のあり方とは