ネットサービス、家庭菜園、宇宙、科学、パソコン、テレビや本、地域の話など
(1)湯たんぽ あたか~い (*゜ー゜*) 比較編!
2005年11月17日 (木) | 編集 |
スポンサードリンク





灯油は高いし布団は冷たい。机でパソコンやってたら足元は寒い…。

何か安くて暖かくなるような良い方法は無いかな~?と去年の冬に考えていて、「そうだ!湯たんぽいいかも!」と目をつけていたのだけど、いろいろな種類の製品をじっくり調べて選ぶ性格なものだから、いつの間にかシーズンが過ぎてどうでも良くなってしまった。
だから今年の冬は反省して、早くから買う気満々。

せっかく湯たんぽを購入するのだから、気分を盛り上げるため、ちょっと湯たんぽの利点を考えてみた。

● 節電・ウォームビズの推進で、暖房温度を下げられてしまって、寒い思いをしている冷え性の人にピッタリ! 足元に置いておけば、足から体全体の血行も良くなって全身ポカポカ!
● 夜、寝る前に布団の中に入れておけば、あったか布団でグッスリ!翌朝、綺麗なお湯であたたか洗顔。

く~ぅう、盛り上がってきた~ぁ!!!

さて、購入するにしても湯たんぽには種類がある。
ゴム・プラスチック・陶・銅・チタン製など。

・ブリキ製・・・まずは一番有名なブリキ製。ホームセンターや金物屋さんなど、どこででも扱っていて1,500~2,000円と安い。何十年も同じ湯たんぽを使っている人もいるそうで、結構長持ちするらしい。
欠点はサビ。手入れをキチンとしないとサビるのでちょっと面倒。ウチの部屋は北側で湿気が多く、よくサビが出るので保留。

・ゴム製・・・使用しないときは小さくなるので、シーズン後に置き場所を取らなくて嬉しい。けれど強度がちょっと心配。お店で売っているからには簡単に水漏れや破裂はしないんだろうけど。価格はゴムだから安いんだろうと思っていたら、平気で3,000~4,000円もする。ゴムにこの値段はちょっと高くて買えない。100円ショップにゴム製湯たんぽが出ることもあるらしいけれど、熱湯を入れるので安物の外国製は怖いから却下。

・チタン製と銅製・・・金属の湯たんぽを探していたら、どこを探していても最後にはマルカ金属というメーカーに行き着いてしまう。ここが湯たんぽ最大手メーカーなのかも。そしてチタン製はこのメーカーだけ。
銅はブリキ製より2、3倍も高い5,980円。説明には「抗菌性・消臭性に優れ、熱伝導率も良いのですぐにあったか!」と書いてある。
チタンは7,980円。むちゃくちゃ高級。8千円も湯たんぽには出せない・・・。価格と機能で考えたら、抗菌作用があり熱伝導率も良い銅製で決まりかな!と思いかけた時、ふと気になることが。
「チタン製の熱伝導率はどうなんだろう?」高いので買う気はなかったが、チタンの解説も読んでみた。
「チタン製だから半永久的にサビずに使用でき、金属アレルギーも起こりにくいです。」なぜかチタンの説明には抗菌性・消臭性・熱伝導率の事が書いてない。売りになるような事が書いていないと言う事は、銅より劣ると言う事か。

●熱伝導率●
・銅   0.94
・チタン 0.041

やっぱり銅と比べたら熱伝導率、悪いかも。でも銅は錆びるし。なやむ。なやむ。

で、結論。

最初はピカピカして綺麗でも、そのうちサビで汚い10円玉みたいになるかも知れない銅製は嫌だ!(ならないかも知れないけど)という事で、めでたくチタン製・湯たんぽ”に決定した∩( ・ω・)∩
チタンは『軽い』『強い』『錆びない』の優れた特性もあるし、銅のように熱伝導率が高すぎても放熱が早くて冷めやすいかも知れない。「8千円も湯たんぽには出せない」とか思ったけど長く使うんだからいいか。

次回は湯たんぽ使用レポート!!!
(2)湯たんぽ あたか~い (*゜ー゜*) ポリ湯たんぽ編!
(3)湯たんぽ あたか~い (*゜ー゜*) チタン湯たんぽ編!


今回比較してみた湯たんぽ
(最近はチタン製湯たんぽが消えているみたい。材料高が理由か、高くて売れなかったのか・・・)

マルカ・湯たんぽマルカ・湯たんぽ
純銅製・湯たんぽ純銅製・湯たんぽ いろいろ
亜鉛鉄板・湯たんぽ 大型3.5Lトタン湯たんぽ いろいろ
マルカのポリ湯たんぽポリ湯たんぽ いろいろ
陶製 湯たんぽ陶製 湯たんぽ いろいろ
湯たんぽゴム湯たんぽ いろいろ
レンジでチンする湯たんぽレンジでチンする湯たんぽ


楽天トラベル (旅行・宿泊・航空・高速バス・ペットホテル)
ROWA-JAPAN (格安バッテリー:携帯・PDA・PC・カメラ)
上海問屋 (激安 USBメモリ・PCメモリ・接続ケーブル)
楽天ブックス (本・DVD・CD・ゲーム)
ペット用品の Pet館





テーマ:エネルギー問題
ジャンル:ニュース